一騎達の引退後とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 一騎達の引退後の意味・解説 

一騎達の引退後(EXODUS以降)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 06:15 UTC 版)

蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事における「一騎達の引退後(EXODUS以降)」の解説

年齢的に里奈たちの後輩であり、中学校では剣司や咲良生徒にあたる。『EXODUS開始時点ではパイロット候補生実戦未経験であったが、エメリー干渉によるコア大量発生期に正式なパイロットとなる。たび重なる遺伝子操作成果か、全員が高い適性能力を持つ。『THE BEYOND』では、第五次蒼穹作戦時は3人ともパイロットであるが、3年後には剣司が史彦の補佐に就くことで、彗は当初の予定通りジークフリード・システムの搭乗者となる。 御門 央(みかど れお) 声 - 島﨑信長 2136年8月10日 / 血液型AB型 / 身長・体重:152cm・46kg 生真面目男気溢れ少年実家の「御門や」を手伝う。「央」の名は「強い子に育って欲しい」という母の思いから、ベルギー留学した父によってベルギーの国章から付けられた。菓子作り父親から習っており、作ったケーキ喫茶「楽園」客用として届けるなどそれなりに腕前良い様子。美三香に恋心抱いており、鈴村神社お守りに美三香の写真入れている。 身体能力だけでいえば美三香には及ばないものの、格闘技能に特化した能力持っており、格闘技術では一騎でさえ一本取れるか不明という実力を持つ。実戦でも、抜きん出た戦闘力示した。剣の技量フェストゥムライバル視的な感情を抱くなど、負けず嫌いな面も見せる。変性意識としては真矢のものと似た機械的な冷酷性」が発現躊躇恐怖心がなくなることから得意の格闘戦において無駄のない動き発揮できるほか、出撃時について細かく記憶することにもつながっている。 戦闘の中でSDP消失ロスト)」を発現フェストゥム同様自分周囲ワーム発生させ、自身および範囲内対象ゼロ次元移動による空間跳躍させる。なお、日常生活においては美三香が新同化現象から心を乱した際、自分意思と関係なく美三香のもとに強制転送されるという現象発生している。新同化現象は体の一部消失し大穴が空くこと。最初胸部消失し穴が広がり続け、やがて腹部にも穴が空いてしまう。なお、当然その部分臓器心臓消化器など)も消滅しているが、血液循環消化といったその分生命活動影響全くない第四次蒼穹作戦時には膝だけでなく肺に当たる部分消失してしまうが、それでも美三香と仲間を守るために自分身体全て明け渡す決意の元で戦い続ける。 【THE BEYOND同期の3人の中では最も成長顕著で、小柄だった身長伸びワイルドな青年となった第二種任務としては正式に御門やパティシエ務め、オリジナルスイーツが島の女子の間で人気博している。 美三香との中も進展しており、総士の帰還時点では婚約中。べノンとの3年に渡る激戦で美三香とともに同化現象進行しており、「死ぬときは一緒」との誓い立てている。 マリスや総士といった後輩対す面倒見良く剣術指南通じて戦い指導している。第二次L計画では宿敵となったマリスSDP封じられながらも、べノンフェストゥム群をSDP抜き剣技殲滅する獅子奮迅働き見せるも、同化現象末期に陥ってしまう。合流してきた美三香と共に囮になる最期選ぼうとするも、それを拒んだ総士がスサノオ同化する形で救出され回復の可能性があるギリギリの状態で収容された。 水鏡 美三香(みかがみ みみか) 声 - 石川由依 誕生日2137年3月3日 / 血液型O型 / 身長・体重:160cm・45kg 元気一杯天真爛漫な少女自分のことは「美三香」と呼ぶ。同期2人を「ちゃん」付け呼んでおり、仲が良いまた、広登に憧れ抱いており、彼が演じるゴウバインも(漫画版含めて)大好きである。一方で恋愛ごとに疎いのか、央から告白等し激励受けても関係に変化はない。 広登からゴウバインヘルメットを受け継ぎ、「3代目」と呼ばれるヘルメット中に鈴村神社お守り仕込んでいる。 身体能力同化耐性双方において、一騎匹敵する群を抜いた素質秘めている応用力にも富んでおり、イージス装備効果的に応用して格闘戦を展開する変性意識としては本能表層化する熱狂感」が発現酒酔いに伴う興奮状態のごとく、大好きなゴウバインの世界浸ったのような享楽的戦闘行い作中の技の名やフレーズ口走るなどといった言動から、総士や剣司を呆れさせている。なお、戦闘中記憶央とは逆に断片的にしか残らず、ファフナー降りてから恐怖感後ろめたさ覚える。 戦闘の中でSDP「壁(ウォール)」を発現イージス装備とは別にフェストゥム同様の超高度を誇る壁状の力場展開することが可能となった。新同化現象は体の一部にワームスフィアに似た球状の黒い結晶体発生すること。結晶体進行のたび数が増えていき、ついに左目に発生し大きなショックを受けるものの、央の励ましによって乗り越え眼帯着用する第三次蒼穹作戦では激戦の末、肉体単なる黒い球体化す至ってしまったが、それでも意思残っておりファフナー操縦クロッシングをやり抜き侵入してくるウォーカー群から島を守り抜いた派遣部隊との合流時にメディカルルームからコクピット転移出撃してボレアリオスを援護する第三アルヴィスでの戦闘にも同様に参加、そこでディアブロ型に同化されてしまうが、復活した一騎によって同化から解放される同時に球体発生していない元の肉体取り戻す。 第四次蒼穹作戦では、ヘルメットかぶらず出撃しながら変性意識変わっていない。 【THE BEYOND第二種任務としてスポーツ用品店主務める。央とは婚約関係になり、家族ぐるみ食卓を囲むことも。成長した総士の振る舞いを違う方向解釈するなど天然ボケ変わらず、たびたび央に突っ込み入れられている。 べノンとの3年に渡る激戦とともに同化現象進行しており、彼とは「死ぬときは一緒」との誓い立てている。第二次L計画では同化現象末期に陥り動けなくなったスサノオを守るなか自らも末期症状に陥り、共に囮になる最期選ぼうとするも、それを拒んだ総士がツクヨミ同化する形で救出され回復の可能性があるギリギリの状態で収容された。 鏑木 彗(かぶらぎ すい) 声 - 小野賢章誕生日2137年2月15日 / 血液型A型 / 身長・体重:165cm・52kg 『RIGHT OF LEFT』に登場する鏑木早苗の弟。中学校では生徒会長務める。 両親早苗の死を現在も引きずっており、それぞれ死に急ぐように仕事没頭しているせいで、家庭内ではネグレクト気味の扱いを受ける。西尾里奈好意抱いており、彼女が店番をする西尾商店足繁く通ってアプローチをかけるが、里奈には気付いてもらえていない里奈に姉の面影重ねている様子もある。鈴村神社お守りには、姉の遺髪仕込んでいる。 身体能力では他2人及ばないが、複数戦闘AIとのチェス将棋といった多面打ち一度行い勝利するなど、明晰な頭脳を誇る。思考力集中力・メンタルポテンシャルといった状況判断能力においても歴代パイロット中最高数値を叩き出しており、パイロットだけでなくジークフリード・システムの継承者としても登録されている。実戦でも初戦から総士を上回る状況判断示し驚愕した総士が引退を口にするほどである。変性意識としては総士のものと似た飽くなき支配欲」が発現するも、総士より経験冷静さ不足しているため、敵の策略はまってしまうハザード抱えている。 戦闘の中でSDP引き寄せアポート)」を発揮遠く物体瞬時自分のもとへ引き寄せることが可能となる。戦闘においては格納庫から武器転送したり、他者コクピット引き寄せ救助させたりといった用途使用されるほか、カノンアクセラレータ里奈SDPによる増幅を受けることで、ウォーカーやベイグラントといった捕捉不可能なミール引きずり出すことも可能となる。死亡した人間引き寄せることは当然不可能だが、死亡時ににつけていたものなどの遺品であれば引き寄せることが可能。なお、日常生活においては里奈が新同化現象によって生命危機瀕した入浴中階段の上下り中などに睡魔に襲われる)際、自分意思と関係なく里奈強制転送されるという現象発生している。新同化現象カノンとは逆に質量体重増加として発生しており、体重突如100kgを超えその後増加一途たどっており、日常生活戦闘時問わず動くことが困難になるなど大きな弊害抱えることとなる。 当初卓越した戦略的観点から、自分仲間の死の可能性冷静に分析するような素振り見せるが、戦闘の激化加えウォーカー襲われオルガコクピットからSDP救助した際、血まみれになった彼女の死を目の当たりにするなどの出来事もあり、「血の匂い」や「死」への強い恐怖感じるようになるまた、前に引き寄せていた姉のお守りきっかけ母との関係修復され海神島への上陸では夕食約束をして送り出される第三次蒼穹作戦以降前述通り、敵アザゼル型のミール摘出担当第三次蒼穹作戦から第三アルヴィス上陸作戦経て里奈とのコンビネーション経てウォーカー撃破成功する第四次蒼穹作戦では戦死した暉に代わって里奈とともにゼロファフナーに搭乗能力による負荷文字通り満身創痍となりながらも、敵の根源たるベイグラントを地上に墜とすことに成功する。 【THE BEYOND第五次蒼穹作戦では再びアマテラス参加、セレノアに機体同化されたために自爆敢行した里奈引き寄せて、命を救うことに成功する3年後には当初予定されていた通りジークフリード・システムでの指揮担当するほか、第二種任務として「鏑木美容室美容師務める。セレノアによって心を分断され昏睡状態陥った里奈のもとに足繁く通い現状逐一報告している。真矢ほどではないが、総士を甘やかすような史彦の対応には難色示している。 第2次L計画では指揮を再び剣司に委ねアマテラス出撃計画中止後に総士と美羽突き止めた情報漏洩カラクリ知り、自らが図らずもマリス情報渡してしまっていたことを悔やみながらも、同時に里奈回復示唆され逆転一手に出る覚悟を決める

※この「一騎達の引退後(EXODUS以降)」の解説は、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「一騎達の引退後(EXODUS以降)」を含む「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事については、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「一騎達の引退後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一騎達の引退後」の関連用語

一騎達の引退後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一騎達の引退後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの蒼穹のファフナーシリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS