津田匠子とは? わかりやすく解説

津田 匠子

津田匠子の画像 津田匠子の画像
芸名津田 匠子
芸名フリガナつだ しょうこ
性別女性
誕生日01/30
星座みずがめ座
出身地長崎県
URLhttps://www.kenproduction.co.jp/talent/57
プロフィール1月30日生まれ長崎県出身舞台女優として活躍後に賢プロダクション所属代表作は『鋼の錬金術師』(イズミ・カーティス)、『千年女優』(島尾詠子)、『のだめカンタービレ』(ニナ・ルッツ)、『はじめの一歩』(トミ子)等多数
代表作品1年2004
代表作品1アニメ鋼の錬金術師』(イズミ・カーティス)
代表作品2年2002
代表作品2アニメ映画千年女王 劇場版』(島尾詠子)
代表作品3年2007-2010
代表作品3アニメのだめカンタービレ』(ニナ・ルッツ)
職種話す仕事
語学長崎弁/大阪弁
趣味・特技気功/書道/長崎弁/大阪弁

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
長崎県出身のタレント  南里侑香  城雅子  中村直美  津田匠子  松尾伴内  美輪明宏

津田匠子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 14:58 UTC 版)

つだ しょうこ
津田 匠子
プロフィール
本名 北沢 利佳[1]
(きたざわ りか)
性別 女性
出身地 日本長崎県[1]
生年月日 (1963-01-30) 1963年1月30日(62歳)
血液型 O型[1]
身長 160 cm[1]
職業 声優舞台女優
事務所 賢プロダクション[2]
公式サイト 津田 匠子 賢プロダクション [Kenproduction] 声優事務所・タレント事務所・声優プロダクション
声優活動
ジャンル アニメゲーム吹き替え
女優活動
活動期間 1987年 -
ジャンル テレビドラマ舞台
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

津田 匠子(つだ しょうこ、1963年1月30日[1] - )は、日本声優舞台女優長崎県出身[1]。本名:北沢 利佳[1](きたざわ りか)。賢プロダクション所属[2]スクールデュオ基礎クラス講師でアテレコ実習を担当[3]

略歴

長崎県立長崎西高等学校桐朋学園大学演劇科を卒業後の1987年演劇集団キャラメルボックスに入団[1]。キャラメルボックスの舞台で活躍していたが、2005年に退団[4]。団友となり、キャラメルボックスを応援していくこととなった。

人物

特技は気功書道長崎弁大阪弁[2]。趣味はボサノバ弾き語り、気功整体[5]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1999年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2012年
2013年
2014年
2015年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2025年

劇場アニメ

2002年
2005年
2013年
2017年
2022年
2023年

OVA

1991年
2003年
2005年
2010年
2011年

ゲーム

1991年
1995年
1999年
2000年
2002年
2003年
2004年
2005年
2008年
2009年
2011年
2013年
2017年
2022年
2023年
2024年

ドラマCD

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

ラジオドラマ

テレビドラマ

映画

  • 監禁探偵(2013年)

舞台

  • 不思議なクリスマスのつくりかた(ルーシー)
  • キャラメルボックス公演「グッドナイト将軍」(1988年・1993年) - 巴御前 役
  • スケッチブック・ボイジャー(1989年・1995年) - 夕顔 役
  • また逢おうと竜馬は言った(1992年・1995年) - サナエ、千葉さなこ 役
  • 銀河旋律(1989年・1992年・1999年・2002年) - ヨシノ 役
  • ヒトミ(1995年・2004年) - あつ子 役
  • 風を継ぐ者(1996年) - 美称 役
  • w.jaz 朗読倶楽部「ドミドミソドドド」(2014年) - 老婆 役

ナレーション

ボイスオーバー

  • 驚きももの木20世紀 大杉栄と伊藤野枝 〜愛と自由への闘争〜(1996年、ABC)
  • 奇跡の扉 TVのチカラ
  • ショップジャパン 通販CM
  • マーサ・スチュワート・リビング
  • ワールド・オブ・ディスカバリー

その他

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(2001年 - 2002年)、TVスペシャル『Champion Road』(2003年4月18日)、第2期『New Challenger』(2009年)、第3期『Rising』(2013年 - 2014年)
  2. ^ 第1期(2007年)、第3期『フィナーレ』(2010年)
  3. ^ 第1期(2008年)第3期『銀魂゚』(2015年)
  4. ^ 第1期(2010年)、第2期(2012年 - 2015年)、第3期(2019年)、続編『100年クエスト』(2024年)
  5. ^ 第2期『2』(2013年)、第3期『3』(2020年)
  6. ^ Season 1:第2クール(2022年)、Season 2(2023年)
  7. ^ 『ZERO』(1999年)、『F』(2000年)、『F.I.F』(2001年)、『NEO』(2002年)、『SEED』(2004年)、『PORTABLE』(2006年)、『SPIRITS』(2007年)、『WARS』(2009年)、『WORLD』(2011年)、『OVER WORLD』(2012年)、『GENESIS』(2016年)、『ETERNAL』(2025年)
  8. ^ ドリームカーニバル』(2004年)、『デュアルシンパシー 二人の絆』(2005年)
  9. ^ 『背中を託せし者』『黄昏の少女』(2009年)、『約束の日へ』(2010年)、『MOBILE[21](2022年)

出典

  1. ^ a b c d e f g h 津田 匠子”. 演劇集団キャラメルボックス. 2005年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月1日閲覧。
  2. ^ a b c 津田 匠子 賢プロダクション [Kenproduction] 声優事務所・タレント事務所・声優プロダクション”. 2020年2月12日閲覧。
  3. ^ スクールデュオとは”. 声優養成所・声優スクールのスクールデュオ<School Duo>オフィシャルWEBサイト. オフィス・デュオ. 2023年6月29日閲覧。
  4. ^ 津田匠子(つだしょうこ)の解説”. goo人名事典. 2020年2月12日閲覧。
  5. ^ 津田 匠子”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2023年6月29日閲覧。
  6. ^ キャラクター”. はじめの一歩. 2013年9月14日閲覧。
  7. ^ BLACK CAT”. メディア芸術データベース. 2016年8月29日閲覧。
  8. ^ 『宇宙戦艦ヤマト2199 公式設定資料集[EARTH]』マッグガーデン、2013年、263頁。ISBN 978-4-8000-0192-4 
  9. ^ EPISODE22”. 『スペース☆ダンディ』公式サイト. 2014年8月25日閲覧。
  10. ^ キャラクター&キャスト”. TVアニメ「若おかみは小学生!」公式サイト. 2018年6月10日閲覧。
  11. ^ 第4話初出
  12. ^ 第5話初出
  13. ^ 第9話初出
  14. ^ 第3シリーズ第11話初出
  15. ^ 第36話初出
  16. ^ 第24話初出
  17. ^ 第8話初出
  18. ^ 第6話初出
  19. ^ 千年女優”. マッドハウス. 2016年6月7日閲覧。
  20. ^ ブルーサーマル(パンフレット), 東映株式会社 事業推進部, (2022-03-04) 
  21. ^ CHARACTER”. 鋼の錬金術師 MOBILE. スクウェア・エニックス. 2022年3月31日閲覧。
  22. ^ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST コラボ開催!!”. 【公式】共闘ことばRPG コトダマン. XFLAG (2022年1月5日). 2022年1月8日閲覧。
  23. ^ モンスト×TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」コラボ第2弾を2月12日(日)12:00より開催!”. PR TIMES (2023年2月9日). 2023年3月22日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津田匠子」の関連用語

津田匠子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津田匠子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津田匠子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS