最強の王様、二度目の人生は何をする?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 06:43 UTC 版)
最強の王様、二度目の人生は何をする? | |
---|---|
ジャンル | 転生[1] 冒険ファンタジー[1] |
小説 | |
著者 | TurtleMe |
出版社 | Tapas Media |
掲載サイト | Tapas(北米) |
刊行期間 | 2017年1月17日 - |
漫画 | |
原作・原案など | TurtleMe |
作画 | Fuyuki23 |
出版社 | 北米:Tapas Media 日本:カカオピッコマ(連載) 日本:KADOKAWA(出版) |
掲載サイト | Tapas(北米) ピッコマ(日本) |
レーベル | MFコミックス(日本・出版) |
発表期間 | 北米:2018年7月7日 - 日本:2020年2月21日[2] - |
巻数 | 既刊2巻(2021年11月22日現在) |
アニメ | |
監督 | 元永慶太郎 |
シリーズ構成 | 鴻野貴光 |
キャラクターデザイン | 末岡正美 |
音楽 | 井内啓二 |
アニメーション制作 | studio A-CAT |
放送局 | AT-Xほか |
放送期間 | 2025年4月2日 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 文学・漫画・アニメ |
『最強の王様、二度目の人生は何をする?』(さいきょうのおうさま、にどめのじんせいはなにをする、英: The Beginning After the End)は、TurtleMeによる北米のオンライン小説。『Tapas』(Tapas Media)にて、2017年1月17日より連載中[3]。史上最強の王様が死後に赤子に転生し、奮闘していく物語[4]。
Fuyuki23によるコミカライズが同サイトにて2018年7月7日より連載されている[5][6]。日本では『ピッコマ』にて、2020年2月21日から毎週金曜に連載されている[2]。SMARTOON形式の漫画[7]。
2022年12月20日、小野友樹がMCを担当した番組『声優たちのヒミツ漫画会議』の最終回にて、本作のアテレココーナーが展開された[7]。
2025年3月17日から3月30日(日)まで、埼京線1編成の電車内広告を全てジャック、中吊り広告内に隠された7つの間違いを探すキャンペーンを行った[8]。
あらすじ
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
登場人物
声の項はテレビアニメの声優。
- アーサー・レイウィン
- 声 - 藤原夏海[9] / 古川慎(グレイ)[9]
- 本作の主人公[9]。史上最強の冷酷で残虐な王様・グレイが、死後に転生した姿[1][5][9]。
- テシア・エラリス
- 声 - 市ノ瀬加那[10]
- 本作のヒロイン[10]。エルフの少女[10]。
- 役を演じる市ノ瀬によると、「子供らしく天真爛漫でとっても可愛い」キャラクターである[10]。
- ジャスミン・フレームスワース
- 声 - 小見川千明[10]
- 本作のヒロイン[10]。過去にはアーサーの両親と冒険をした仲間であった[10]。
- 役を演じる小見川によると、「いじらしさや一途さ」を持つキャラクター[10]。
- レイノルズ
- 声 - 金城大和[11]
- アーサーの父親[11]。
- アリス
- 声 - 前田玲奈[11]
- アーサーの母親[11]。
- ダーデン・ウォーカー
- 声 - 高橋伸也[11]
- ツイン・ホーンズ所属の冒険者[11]。
- アダム・クレンシュ
- 声 - 木村太飛[11]
- ツイン・ホーンズ所属の冒険者[11]。
- ヘレン・シャード
- 声 - 小倉弥優[11]
- ツイン・ホーンズ所属の冒険者[11]。
- アンジェラ・ローズ
- 声 - 明智璃子[11]
- ツイン・ホーンズ所属の冒険者[11]。
- シルビア
- 声 - 井澤詩織[11]
- 謎の存在[11]。アーサーとは森で出会った[11]。
書誌情報
- TurtleMe(原作)・Fuyuki23(漫画)『最強の王様、二度目の人生は何をする?』KADOKAWA〈MFコミックス〉、既刊2巻(2021年11月22日現在)
- 2021年8月20日発売[1][4]、ISBN 978-4-04-680577-5
- 2021年11月22日発売[12]、ISBN 978-4-04-680892-9
テレビアニメ
2024年10月、テレビアニメ化が発表された[5]。2025年4月よりAT-XほかにてSeason1が放送中[11]。
スタッフ
- 監督 - 元永慶太郎[5]
- 構成 - 鴻野貴光[5]
- ストーリー監修 - TurtleMe[5]
- キャラクターデザイン - 末岡正美[5]
- プロップデザイン - 杉原由美
- 色彩設計 - ツジサチコ
- 美術監督 - 内藤健
- 美術設定 - 吉澤修大
- 3D監督 - 後藤優一
- 撮影監督 - 高橋圭祐
- 編集 - 木村祥明
- 音響監督 - えびなやすのり
- 音響効果 - 櫻井陽子
- 音楽 - 井内啓二[5]
- 音楽制作 - フジパシフィックミュージック
- 音楽プロデューサー - 舩橋宗寛、田村建吾
- プロデュース - スロウカーブ[5]
- プロデューサー - 福田詠章、許瑠伊、ヘザー ホーン、田中宏幸
- アニメーションプロデューサー - 本田稔裕
- ラインプロデューサー - 佐藤俊亮
- アニメーション制作 - studio A-CAT[5]
- 制作 - 「最強の王様」製作委員会(フジテレビジョン、クランチロール、bilibili、AT-X、ムービック、博報堂、カンテレ、クロックワークス、スロウカーブ)
主題歌
- 「KINGSBLOOD」[11]
- KALAによるオープニングテーマ。作詞はKALAとT2、作曲・編曲はKALAとrui(fade)とSugi。
- 「真昼の月」[13]
- seizaによるエンディングテーマ。作詞・作曲はseiza、編曲は上口浩平(id Creators Apartment)。
- seizaがアニメのエンディングテーマとして初めて書きおろした楽曲で、モチーフは「旅立つ人と見送る人を繋ぐものとして、真昼の青い空に浮かぶ白い月」である[13]。
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Season1 | ||||||||||||||||||||||||
#1 | 王様、生まれ変わる。 | 鴻野貴光 |
| 元永慶太郎 |
| 千葉孝幸 | 2025年 4月2日 |
|||||||||||||||||
#2 | 王様、襲われる。 | 飯田崇 | 稲村保奈美 |
| 4月9日 | |||||||||||||||||||
#3 | 王様、出会う。 | ボブ白旗 | 元永慶太郎 |
| 4月16日 | |||||||||||||||||||
#4 | 王様、助ける。 | 関根聡子 | 飯田崇 | 吉田俊司 |
| 4月23日 |
放送局
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [15] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2025年4月2日 - | 水曜 23:30 - 木曜 0:00 | AT-X | 日本全域 | 製作参加 / CS放送 / 字幕放送[16] / リピート放送あり |
2025年4月3日 - | 木曜 0:45 - 1:15(水曜深夜) | フジテレビ | 関東広域圏 | 製作参加 / 『+Ultra』枠 |
福島テレビ | 福島県 | |||
2025年4月4日 - | 金曜 0:55 - 1:25(木曜深夜) | 北海道文化放送 | 北海道 | |
金曜 2:15 - 2:45(木曜深夜) | 関西テレビ | 近畿広域圏 | 製作参加 | |
2025年4月7日 - | 日曜 1:45 - 2:15(土曜深夜) | 東海テレビ | 中京広域圏 | |
2025年5月7日 - | 水曜 0:45 - 1:15(火曜深夜) | 石川テレビ | 石川県 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト |
---|---|---|
2025年4月3日 | 木曜 12:00 更新 | |
2025年4月6日 | 木曜 12:00 以降順次更新 |
フジテレビ +Ultra | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
最強の王様、二度目の人生は何をする?(SEASON1)
|
-
|
出典
- ^ a b c d “覇王が赤子に生まれ変わって…「最強の王様、二度目の人生は何をする?」単行本1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年8月20日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b “偉大な王様が無力な赤ちゃんに生まれ変わり、2度目の人生を始めるピッコマ新連載”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年2月21日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ “Read The Beginning After the End” (英語). Tapas Web Novels. Tapas Media. 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b “「最強の王様、二度目の人生は何をする? 1」TurtleMe MFC”. KADOKAWA. 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “海外発のSMARTOON「最強の王様、二度目の人生は何をする?」来年TVアニメ化”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年10月20日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ “Read The Beginning After the End” (英語). Tapas Web Comics. Tapas Media. 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b “小野友樹MCのTwitterスペース企画に速水奨&谷山紀章が出演、生アテレコも放送”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年12月20日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ “『最強の王様、二度目の人生は何をする?』JR埼京線の車内ジャックをスタート! 3/30に第1話冒頭映像を先行公開決定”. animate Times. アニメイトグループ (2025年3月17日). 2025年4月7日閲覧。
- ^ a b c d “「最強の王様、二度目の人生は何をする?」藤原夏海&古川慎が2人で1役演じる”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月9日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “アニメ「最強の王様、二度目の人生は何をする?」ヒロイン役に市ノ瀬加那、小見川千明”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年2月14日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q “アニメ「最強の王様」追加キャストに金城大和、前田玲奈ら キービジュアル&本PV公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年3月5日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ “「最強の王様、二度目の人生は何をする? 1」TurtleMe MFC”. KADOKAWA. 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b “「最強の王様」EDテーマはseiza、ノンクレ映像公開 第1話のあらすじ&場面カットも”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年3月30日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ a b “ONAIR”. アニメ「最強の王様、二度目の人生は何をする?」公式サイト. 2025年4月3日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “週間番組表(2025/03/31~2025/04/06)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2025年4月4日閲覧。
外部リンク
- 最強の王様、二度目の人生は何をする?のページへのリンク