松尾伴内とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > たけし軍団 > 松尾伴内の意味・解説 

松尾 伴内

他のタレント一覧
長崎県出身のタレント  城雅子  中村直美  津田匠子  松尾伴内  美輪明宏  永峰ゆう子

松尾伴内

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 00:01 UTC 版)

松尾伴内
本名 松尾憲造
生年月日 (1963-05-03) 1963年5月3日(61歳)
出身地 日本 長崎県大村市
血液型 A
身長 162cm
言語 日本語
方言 共通語
最終学歴 東京都立桜町高等学校卒業
師匠 ビートたけし
グループ名 たけし軍団
事務所 株式会社TAP
活動時期 1982年 -
同期 そのまんま東
笑福亭笑瓶
ダウンタウン
トミーズ
ハイヒール
前田政二
内場勝則
現在の代表番組 開運!なんでも鑑定団
痛快!明石家電視台
まるどりっ!
過去の代表番組 オレたちひょうきん族
スーパージョッキー
明石家さんちゃんねる
他の活動 レポーター
配偶者 栗林知美
テンプレートを表示

松尾 伴内(まつお ばんない、1963年5月3日 - )は、日本お笑いタレントレポーター。本名、松尾 憲造(まつお けんぞう)。

長崎県大村市生まれ、東京都目黒区育ち。新潟県新潟市在住。血液型A型。株式会社TAP所属。東京都立桜町高等学校卒業。

妻は女優栗林知美。2005年に双子の男児が誕生。     

来歴・人物

漫才ブームで人気芸人となったビートたけしに着目し、弟子入りするためにニッポン放送の通用口付近で出待ちをした。しかし、人見知りである松尾は声を掛けるきっかけが掴めず、『ビートたけしのオールナイトニッポン』収録後のたけしをただ見送ることが続いた。松尾の存在に気付いた高田文夫は、たけしに「タケちゃん、あいつ(松尾の事)ヤバイよ」と警告していたという[1]。1982年1月28日深夜、松尾が切迫した表情でたけしに近づき(たけし曰く「刺されると思った[1]」)、その後たけしに弟子入りを志願し3番弟子となる。なお、出待ち時に土下座をしたのは当時唯一の弟子だったそのまんま東にであり、顔を上げて人違いに気付き、その後改めてたけしに弟子入り志願した(本人を前にすると緊張で土下座できず、頭を下げたままだった[2])。東は「あいつが駆けて来たら盾になれ、あいつは刺すぞ」と聞かされていたという[2]。たけしはこの勘違いの面白さもあり、東とともに松尾を飲み屋に引き連れ、結果的にこれが、弟子を増やしていく「たけし軍団」結成へのきっかけとなった。なお、たけしはこの時高校3年生だった松尾に最初に語り掛けた言葉は「お前、女房、子供には言ってきたのか」だった[2]

入門当時の芸名は本名の『松尾憲造』だったが、1984年の一斉改名の際に現在の芸名に改名した。1982年、たけしの内弟子時代に「刑事ヨロシク」で出前持ち役としてデビュー。

近年は、師匠のたけしよりも明石家さんま小堺一機との仕事が多い。一時期、外部修行としてさんまの付き人を務めていたこともある[3]。また小堺とは1991年より年に1回、小堺主演の舞台『小堺クンのおすましでSHOW』で共演[4]。2017年のファイナル公演までで約26年にわたり出演し、同公演で最も古株のキャストであった。なおオフィス北野のお家騒動の際は、さんまが所属する吉本興業や小堺が所属する浅井企画へ移籍せず、たけし軍団に残留している。

ベテランであるにもかかわらず「まだ若手ですから」と言うのがお約束となっている[5]

『痛快!明石家電視台』では度々乙女チックな衣装で登場し、さんまからの「松ちゃん、それ女モンやろ?」というツッコミに対して「男女兼用でございます」などと答えるのもお約束のネタとなっている[6]。他にもさんまから「それ七分袖?」と尋ねられた際は「5.5分袖でございます」と返答するパターンも存在する。

くりぃむしちゅー上田晋也とはお互いに似ているのがネタにされることがある[7]

礼儀正しい性格だが、たまにタメ口をきいてしまい怒られたことがあったという。師匠のビートたけしに食事に誘われた際、「○○食べたいか?」と聞かれ「ああ」と返答し、たけしにこっぴどく怒られた経験を持つ[8]

妻の栗林とは、『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー』での共演(栗林はイメージガールとして出演していた)で知り合い、松尾が散々栗林にアタックをし続けていた。結婚は、松尾が栗林とデートの約束をしていたが彼女は忘れており、松尾が10時間近く同じ場所で待ち続け、それを知った栗林が結婚を申し入れたといわれている。たけし曰く「よく松尾なんかと結婚する気になったなあ、あいつは家に最初に彼女を連れてきて都はるみのビデオをいっしょに見せられるんだぜ。結婚なんて一生できないとおもってたよ。」[9]。妻が出産後に育児のために地元新潟市に帰郷したため、伴内も新潟市内に家を建てて同地で生活している。

タレントで元宮崎県知事そのまんま東とアパートで同居していた頃、自分の持ち物を押入れにしまい込み、扉の襖に外から鍵をかけていた(東に無断で使われるのを防ぐため)[1]

若白髪であることを気にしており、毛染めを欠かさない。『ビートたけしのオールナイトニッポン』では、たけしから「ビゲンの鬼」などと呼ばれ、色の選定に失敗したことなどを突っ込まれていた[10]

松尾の芸能生活10周年に本人が作詞作曲を行い、自費出版で演歌のCDを出したが、それを知ったたけしから「そんなことをするより、お笑いをやれ」と怒られ、ビンタの鉄拳制裁を喰らっている[8]

芸能界リアクション芸人四天王のひとりと言われている[11]

周囲から車の運転が慎重過ぎると言われており、高速道路での低速走行を警察に注意された事がある[12]。 『オレたちひょうきん族』の「ひょうきんベストテン」では、片岡鶴太郎が小林旭のものまねの時に曲に関係なく「渡り鳥シリーズ」のパロデイをする時には宍戸錠のものまねをし、高倉健の「時代おくれの酒場」がランクインした時には高倉のものまねをし、いつも鶴太郎やチンピラ役の役者に派手に屋台崩しをさせられたり、熱いおでんを口に入れられるのがパターンになっていた。

メディア出演

テレビ

現在のレギュラー

特番

過去のレギュラー

テレビドラマ

CM

ラジオ

過去のレギュラー

舞台

映画

Vシネマ

  • マフィア VS アマゾネス軍団(2010年) - ゲンちゃん(ホームレス)
  • 実録マフィアンヤクザ シリーズ(2011年・2013年)
    • 実録マフィアンヤクザII DIRTYCONNECTION(2011年) - オブチ(泥棒)
    • 実録マフィアンヤクザⅤ MONEYTRAPPING(2013年) - 盗み聞きのヨロズ(情報屋)
    • 実録マフィアンヤクザⅥ UNDERWORLD(2013年) - 加賀美ミネラル被害者
    • 実録マフィアンヤクザⅦ GROUNDDOCUMENT(2013年) - ブティック カンヌ(情報屋)
  • ピストル楊(2012年) - 台湾人マフィア

その他

ディスコグラフィ

8cm CDシングル

脚注

  1. ^ a b c たけし軍団『ツノだせヤリだせ たけし軍団物語』太田出版、1986年「松尾伴内 軍団紀元前編」の章
  2. ^ a b c アサヒ芸能編集部「我々はこうして殿の下に集った たけし軍団40周年ドキュメント」徳間書店『アサヒ芸能』2023年5月18日特大号 152‐157頁
  3. ^ U-NEXTによるプロフィールより。
  4. ^ オフィス北野公式サイトによるプロフィールより。
  5. ^ 『コサキンの4548』(興陽館)308ページ
  6. ^ 男女兼用でございます-松尾伴内スタイル、メンズコレの先を行く 世界で進むジェンダーレス化”. 産経WEST (2015年3月16日). 2015年4月30日閲覧。
  7. ^ 「森泉が巻き込まれたトラブル!不注意なのはどっち!?」”. 行列のできる法律相談所 番組公式サイト (2007年3月4日). 2015年4月30日閲覧。
  8. ^ a b たけし軍団編、ガダルカナル・タカ監修『我が愛と青春のたけし軍団』双葉社、松尾伴内インタビュー・座談会より。
  9. ^ 週刊ポスト「21世紀毒談」 [要文献特定詳細情報]
  10. ^ ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!(太田出版、2008年)年表、用語集など
  11. ^ 松尾伴内のパチンコ生活(プロフィール)より。
  12. ^ 痛快!明石家電視台 北海道グルメツアー〜北の大地はおいしいもんだらけ!そんなわけないやろ…ホンマや!スペシャル〜”. エンタ魂. 2015年4月30日閲覧。
  13. ^ “『家政夫のミタゾノ』黒木瞳、Travis Japan松倉海斗、山本舞香らゲスト“56人”一挙公開”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年8月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2292175/full/ 2023年8月25日閲覧。 
  14. ^ ダンカン、松尾伴内が連続ドラマ「~if~警視庁捜査一課 剣木善治」に出演決定!歌手寺西優真&SIZUKUがW主演のサスペンス、2024年1月期BSフジで放送』(プレスリリース)株式会社HumanPictures、2023年8月25日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000045373.html2024年1月7日閲覧 
  15. ^ TAPプロデュースたけし軍団40周年記念舞台『ウスバカゲロウな男たち』江口ともみ・高崎翔太・夏目愛海出演決定!さらに日替わりゲストも発表!”. PR TIMES. 株式会社PR TIMES (2023年1月29日). 2023年1月29日閲覧。

外部リンク


松尾伴内

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:07 UTC 版)

痛快!明石家電視台」の記事における「松尾伴内」の解説

アシスタントからゲスト紹介されると「ん出た!!」と答える。毎回明らかに女性モノ衣服着てくるので、さんまに失笑されて「今日こそ女モノやろ?」と聞かれると「男女兼用でございます」、「高かったんでしょ?」と聞かれると「お求めやすいお値段で」、「その服何色?」と聞かれると「ピンピンピンクです。(ピンク色系統の服を着ているとき)」「ブルースカイブルー!!!青色系統の服を着ているとき。最後の「ブルー」には特に力が込められる)」などと答える。買った具体的な店名聞かれても「ファッションハウス」「マジックショップ」「ダンスショップ」などと答えるのみで「ダメです!言えません!かぶるといけませんから!個性崩れるんですよ」とかたくなに拒む衣装種類としては「チュルリラ」、花の刺繍「フンフンフラワー」が有名で、他にも金の点々刺繍入った「ゴールドテンテン」、「ア・ボタン」、「ジャンジャンジャケット」、バラプリント刺繍「バンバンバラバラ」、「シャランラ」などがある。楽屋トーク時の衣装は普通である。

※この「松尾伴内」の解説は、「痛快!明石家電視台」の解説の一部です。
「松尾伴内」を含む「痛快!明石家電視台」の記事については、「痛快!明石家電視台」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「松尾伴内」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松尾伴内」の関連用語

松尾伴内のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松尾伴内のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松尾伴内 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの痛快!明石家電視台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS