ほたるゲンジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ほたるゲンジの意味・解説 

ほたるゲンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/14 09:30 UTC 版)

ほたるゲンジ
メンバー 無法松
桐畑トール
別名 ほたるG
結成年 2005年
活動時期 2005年 -
師匠 ビートたけし
出身 NSC大阪校12期(無法松)
出会い オフィス北野
旧コンビ名 北京ゲンジ(無法松)
ヘモグロビン、熊本キリン(桐畑)
現在の活動状況 テレビ・ライブなど
芸種 漫才コント
現在の代表番組 カード学園
過去の代表番組 北野タレント名鑑
北野ファンクラブ
エンタの神様
同期 COWCOW土肥ポン太小籔千豊(無法松)
バカリズム品川庄司ランディーズ(桐畑)
テンプレートを表示

ほたるゲンジは日本のお笑いコンビ。2005年に結成。新聞表記は「ほたるG」。株式会社TAP所属だったが、2020年現在、事務所のプロフィールページは削除されている。

メンバー

無法松(むほうまつ、1974年5月18日 - )

桐畑トール(きりはた トール、1972年9月18日 - )

  • 本名:桐畑亨
  • ツッコミ担当。
  • 血液型O型、滋賀県出身。
  • 身長:169cm、体重:85kg
  • 過去に「ヘモグロビン」(当初はヘモグロビンチャン→ミスター・ドーダッツというコンビ名だったが、ヘモグロビンチャンは当時の所属事務所社長から呼びにくいとの理由で改名を命じられる)、「熊本キリン」というコンビで活動していた。

ネタ

  • 「言葉卓球」として無法松が卓球部員、桐畑がコーチに扮して、素振りをしながら様々なテーマの極端な例を言っていく(例:究極のお金持ち→「大相撲自宅場所」、究極の小心者→「同じ学年でも誕生日が早い人には敬語を使う」)。オチでは「あの夕日に向かってダッシュだ!」と言って舞台袖まで小走りで去っていくというネタを『エンタの神様』(日本テレビ)で披露した。
  • 漫才では携帯電話などを取り出して読み上げるネタが多い。

出演番組

レギュラー
不定期
過去

・『龍が如く 5』(SEGA)神室町のSherekというバーでバーテンダーとしてネタを披露している。

など

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほたるゲンジ」の関連用語

ほたるゲンジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほたるゲンジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほたるゲンジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS