喜代原まりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 喜代原まりの意味・解説 

喜代原まり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 10:02 UTC 版)

きよはら まり
喜代原 まり
プロフィール
性別 女性
出身地 日本福岡県[1]
誕生日 6月22日
職業 声優女優
事務所 賢プロダクション[1]
公式サイト 喜代原 まり 賢プロダクション [Kenproduction] 声優事務所・タレント事務所・声優プロダクション
声優活動
ジャンル アニメ吹き替え
女優活動
ジャンル ドラマ映画舞台
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

喜代原 まり(きよはら まり、6月22日[1] - )は、日本女性声優賢プロダクション所属[1]福岡県出身[1]

略歴

口承文芸を研究しようと大学に入るも1年で宗教芸能研究に転向し、気づいたらやる側になっていた[1]

スクールデュオ13期生[2]。かつてはぐるーぷ・インパクトに所属していた[3]

人物

資格図書館司書博物館学芸員漢検2級、太極拳2級。特技・趣味は武術太極拳北九州弁動画撮影編集[1]

始発で着いた東京駅で、その時一番早く出発する列車に乗り込む日帰り旅行好き[1]

好きな映画監督アキ・カウリスマキ川島雄三。『ホドロフスキーのDUNE』はモノづくりする人に一度観てほしいと思っている[1]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2009年
2010年
2011年
  • Zoobles!(2011年 - 2012年、クーパー、リール)
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2020年
2024年
2025年

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

ドラマCD

  • 最遊記 Memorial Pack(老女)
  • 由利先生は今日も上機嫌(六車の叔母)
  • みずいろとぴんく、それからだいだい。(おばさん)

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

映画

ビデオ・DVD

  • ボクとガク あの夏のものがたり(食堂のおばさん、老婆、女学生、ホームアナウンス)

ナレーション

  • 越後製菓「鏡餅」店頭販促用PV

ボイスオーバー

  • エクソンモービル

テレビドラマ

  • 潜入刑事 らんぼう2(ホステス)
  • 勝ち組社長列伝(石川香)

舞台

  • 笑撃弾 すたあ☆トリック
    • サイキックドリーマー
    • サブリミナル・ミッション
    • SAKURA
  • ライスバレット
    • 恋愛戯曲
    • 語りのLIVE (Vol.1、Vol.2)

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 喜代原 まり”. 賢プロダクション. 2013年8月22日閲覧。
  2. ^ 卒業生の声|もっとDUO”. 声優養成所・声優スクールのスクールデュオ<School Duo>オフィシャルWEBサイト. オフィス・デュオ. 2023年6月15日閲覧。
  3. ^ タレント一覧”. GroupImpact / ぐるーぷ・インパクト. 2011年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月15日閲覧。
  4. ^ a b 第14話初出
  5. ^ 第65話初出
  6. ^ 第66話初出
  7. ^ 第17話初出
  8. ^ 第19話初出
  9. ^ 第47話初出
  10. ^ 第4話初出
  11. ^ キラリンパンダ|とりまく人々|わんだふるぷりきゅあ!”. 東映アニメーション. 2024年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月14日閲覧。
  12. ^ 第21話初出
  13. ^ 第32話初出
  14. ^ 第34話初出
  15. ^ 第8話初出
  16. ^ 君の名前で僕を呼んで”. ふきカエル大作戦!! (2018年4月20日). 2018年4月28日閲覧。
  17. ^ 吹替えキャスト発表!第一弾!『スサミ・ストリート全員集合~または“パペット・フィクション”ともいう~』”. ふきカエル大作戦. 2015年5月26日閲覧。
  18. ^ ミッチェル家とマシンの反乱”. ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント. 2021年11月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喜代原まり」の関連用語

喜代原まりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喜代原まりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの喜代原まり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS