ジュリー・ウォルターズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > イングランドの俳優 > ジュリー・ウォルターズの意味・解説 

ジュリー・ウォルターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 14:14 UTC 版)

ジュリー・ウォルターズ
Dame Julie Walters
2014年
本名 Julia Mary Walters
生年月日 (1950-02-22) 1950年2月22日(74歳)
出生地 イングランドバーミンガム
国籍 イギリス
配偶者 Grant Roffey (1997 - )
主な作品
映画
リトル・ダンサー
ハリー・ポッター』シリーズ
マンマ・ミーア!』シリーズ
受賞
英国アカデミー賞
主演女優賞
1983年『リタと大学教授
助演女優賞
2000年『リトル・ダンサー
ゴールデングローブ賞
女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1984年『リタと大学教授
ローレンス・オリヴィエ賞
演劇主演女優賞
2001年『All My Sons』
その他の賞
テンプレートを表示

ジュリー・ウォルターズ, DBEDame Julie Walters, DBE、本名:Julia Mary Walters、1950年2月22日 - )は、イギリス女優ウェスト・ミッドランズバーミンガム出身。

来歴

パディントン』のプレミアにて

マンチェスターで演技を学び、劇団に所属していた。

1983年に映画デビューし、同年公開の『リタと大学教授』でゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)英国アカデミー賞 主演女優賞を受賞。また、同作でアカデミー主演女優賞にもノミネートされた。『リトル・ダンサー』(2000年)でもアカデミー助演女優賞にノミネートされた。

ハリー・ポッターシリーズ』では出演シーンのない『炎のゴブレット』以外モリー・ウィーズリー役を一貫して演じた。

1999年イギリス王室から「OBE」の、2008年には「CBE」の、2017年には「DBE」の大英帝国勲章を受け取る。

主な出演作品

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジュリー・ウォルターズ」の関連用語

ジュリー・ウォルターズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュリー・ウォルターズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジュリー・ウォルターズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS