Filmarksとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Filmarksの意味・解説 

Filmarks

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 05:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Filmarks
URL filmarks.com
タイプ オンライン情報源
運営者 株式会社つみき TSUMIKI INC.
設立者 鈴木貴幸
スローガン いい映画と出会おう。
営利性 営利
登録 任意

Filmarks(フィルマークス)は、株式会社つみきが運営する映画・ドラマ・アニメのレビューサイトおよびオンラインデータベースサイト。スマートフォンアプリiPhoneAndroid)、パソコン版サイトを提供している[1]

2021年10月時点で12万作品以上のタイトルを登録し、1億件以上を超えるレビューが投稿されている[2][3]

沿革

  • 2008年5月 - 株式会社つみきが設立される。Web制作の受託事業を展開[4]
  • 2012年8月 - 映画レビューサイト"Filmarks"を開設[4]
  • 2015年6月 - Webマガジン「FILMAGA」をリリース[5]
  • 2017年9月 - iOSアプリ内でドラマ版のレビューサービスを開始(Androidアプリ内でも2018年5月に開始)[6]
  • 2018年12月 - 上映スケジュール機能の提供を開始[7]
  • 2020年10月 - アプリ・WEBでアニメ版のレビューサービスを開始[8]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Filmarksのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Filmarks」の関連用語

Filmarksのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Filmarksのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFilmarks (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS