ヒロイン候補とは? わかりやすく解説

ヒロイン候補

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/22 19:56 UTC 版)

ルーンファクトリー フロンティア」の記事における「ヒロイン候補」の解説

『1』から引き続き登場ヒロイン本作からの新ヒロイン存在する前作から登場ヒロインに関しては、ゲーム開始直後ミスト初め会った時の選択肢によって主人公顔見知りかどうか分かれるミスト初対面になるような選択肢選んでいた場合は他のヒロインとも初対面或いは主人公忘れている)と言う扱いになる。無論そうでない場合初めから知り合いと言う扱いになり、前作プレイ済みユーザーと未プレイユーザー両方配慮され作りになっているミスト(声:小清水亜美新たな地、トランルピアで生活をしている女の子突如失踪した張本人天然ボケな上に不思議ちゃん本人悪気は無いのだろうが真顔キツイ一言放つ事が多い。ラグナのことが気になっている。非常にカブが好きであり、前作以上にそれが強調されている。彼女が畑前に居る状態でカブ出荷するラグナ涙目睨んでくる。但し、カブ酢漬けは嫌い(酸っぱいからとの事)。また、ラグナ平然と自分の家草刈り強いたり、遠まわし贈り物要求するロゼッタ自覚無し大根足呼ばわりするなど(やはり悪気は無いのだろうが)腹黒い一面見せる。特に職に就いている様子は無い(ロゼッタ曰く一日中ウロウロしているだけ」)が、物語途中から暇つぶし荷物運びアルバイト始める。一番好きな物前作同じく金剛花であるが、やはり育てるのは困難。 本人自覚はないがキャンディエリス凌駕するほどの精霊歌の使い手で、無意識に精霊対話することができる。その能力に目をつけたジェルバイン誘拐された。 アネット(声:阿澄佳奈ゆうびん配達員毎朝元気よく郵便配達をしている。配達中にモンスターによく絡まれる。本人いじめられていると思っているのだが、本当理由違うようだ小さい体に大きな郵便鞄がトレードマーク仕事の後はエリックの家で食事取っている事もある。好物カボチャタルト配達終了時独り言毎回自分好きな物挙げている。 ドロップ(声:田中理恵祖父、妹とともにやってきた無口な女の子代々学者家系で、特に彼女は幼い頃からひときわ才能発揮していた。ただし、何でもこなせるのに辟易して今では何事にも無気力無感情になってしまった。 趣味釣り天体観測で、趣味話題になる口数多くなる好きな物と言うより欲しい物は魔力結晶研究に使う為)。 セルフィ(声:折笠富美子図書館住み着く本の虫新しい本を買う資金にするためにいらない本を売っているという噂もある。どうやら移住して来た訳ではなく何処からか逃げて来たようで、居心地良い図書館住み着いてしまう。気がつくと平気で何日食べなかったり、寝なかったりするのでいつも周り(特にラピス)に心配をかけさせている。また、極度出不精で、太陽の光浴びて立ちくらみすることも。序盤本人発言から本名は「セルフィアス・ジョセフィーヌ」。その身なり言動から、元は高貴な生まれ思われる好きな物は「本を読みながら食べられる」という事サンドイッチロゼッタ(声:鹿野優以ミスト幼なじみで、雑貨屋娘。当初実家からトランルピア出荷箱の回収来ていたが、父の不甲斐無さ怒り実家から独立してトランルピア雑貨屋を営むようになる言葉の端々にきつい言葉混ざることがあるが、基本的には素直で優しい性格。なぜかミストライバル視する。『1』同じくヒロイン候補として登場好物前作同じく焼き芋焼きとうもろこしゲーム設定上の大好物チェリーパイだが、焼き芋の方が嬉しそうな反応をする。ホットミルク好きだが普通のミルクは嫌い。『1』同様、出荷箱の回収に来るが、今作入れておいたアイテムによってイベント発生する場合がある。特に彼女の大好物焼きイモに関してその場食べられてしまう。 ラピス(声:相沢舞カルディアからトランルピアの教会移り住んだナースシスター心配性が過ぎるところが玉に瑕甘党であり、甘いお菓子好き。特に好きな物チョコレートケーキ『1』同じくヒロイン候補として登場ラグナ力尽きる教会運ばれ、彼女に怒られる事になる(好感度も下がる)。 メロディ(声:神田朱未カルディアの町で温泉営んでいた少女魔女になりたくて、魔法使い格好をしている。くじら島ラグナ一緒に温泉発掘し以後、トランルピアの温泉屋を開く。明るく元気だ天涯孤独の身で本当寂しがり屋『1』同じくヒロイン候補として登場好きな物前作ではリラックスだったが、今回はリラックスティー。その材料となる好き。女の家に届く手紙『1』登場した人々からのものであるエリス(白)(声:野川さくら) 『くじら島』に住んでいる謎の少女精霊と歌を通じて心を通わせる事が出来る。とある事情昼夜逆転の生活を送っており、昼に尋ねて寝ていて会話できない。花が大好きで、部屋の中と外でたくさんの花を育てているらしい絵を描くのが好きだが、ものすごくヘタで、何を描いているか本人以外に理解出来ない地上残った吸血種族の最後生き残りなので、精霊使役できる精霊歌の優秀な使い手である。そのため、地下にいたエリス(黒)と同時に精霊歌を歌うことで地上地下ルーニー均衡保っていたが、ジェルバイン介入によってエリス(白)が精霊歌を歌うのをやめてしまったため、ルーニーバランス崩れ始めることとなった吸血種族らしく好物トマトジュース嫌いなものニンニクまた、全般好き。 エリス(黒)(声:佐藤利奈) 白いエリス同様に歌を通じて精霊と心を通じる力を持っているジェルバイン計画利用され、ゆきくさの遺跡地下幽閉されていた。 魔法によって洗脳されており、ジェルバイン命令ラグナ襲いかかったが、救出され正気取り戻した正体エリス(白)が長い孤独故に感じた寂しさきっかけとなって生まれたエリス(白)の分身同一人物故にエリス(白)と同等精霊歌の使役能力有しており、ジェルバイン洗脳された際はその能力ルーニー地下集め装置にされていた。 展開次第ではエリス一人に戻る際、こちら側人格統一される。 うづき(声:沢城みゆき) ある目的東の国からやってきた武家娘。優秀な薙刀使い手だが、気が弱くモンスターはおろか出てきただけびびってしまう。じいのつぶてが口うるさいのが目下悩みターナー計らいで、うづきが泊まっている部屋は彼女の故郷雰囲気要する和風)を模した内装となっている。好物は金のかんざし魚介類全般好き。野菜は嫌い。 ビアンカ・エラルコ・ヴィヴィアージュ(声:有島モユカルディアの町の富豪の娘で、避暑にトランルピアに訪れたお嬢様自分勝手我が儘だが、本当は優しい性格田舎であるトランルピアでの生活に退屈している。『1』同じくヒロイン候補として登場。彼女とタバサがトランルピアにいるのは夏の間だけだが、あるイベント起こすと他の季節滞在するうになる。相変わらず好きな物は無いが、一日一回話しかけるだけで好感度上がっていく。貧乏くさいと言う理由おにぎりなどが嫌い。 タバサ(声:佐藤朱遥か遠くにあるエルフの国から留学し来ており、ビアンカメイドになった慈愛にあふれる人物で、モンスターにも分け隔てない愛情注いでいる。 ビアンカにもただひと信頼されるメイドとなっており、一緒にトランルピアへ同行する『1』同じくヒロイン候補として登場好きな物前作はおかゆだったが、今回牛乳がゆ。 ユーニ(声:植田佳奈) 甘いものが好きな心優しい宿屋娘。父親譲りのそのぽっちゃりした体型悩みラブ度が一定以上に達すると、ダイエット決意する事があり、主人公返答次第スレンダー体型になる。ダイエット成功まで水着着て海に行く事は無い。但し、これは結婚条件とは関係無い好物モンブラン。しかしダイエット中にモンブラン含む)甘い物を渡すと好感度が下がる。 ダイエット決意後はうづきの影響受けたのか一緒に薙刀稽古やっている

※この「ヒロイン候補」の解説は、「ルーンファクトリー フロンティア」の解説の一部です。
「ヒロイン候補」を含む「ルーンファクトリー フロンティア」の記事については、「ルーンファクトリー フロンティア」の概要を参照ください。


ヒロイン候補

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 08:28 UTC 版)

ルーンファクトリー3」の記事における「ヒロイン候補」の解説

シア(声:福井裕佳梨) 花をこよなく愛す女の子優しく、誰にでも分け隔てなく接するが、頑固な一面持ち、花の事となるとさらに頑固になる。プリベラの花畑世話している。やや天然ボケ気味で、結婚後の弁当に花を出してくることもある。草花好き。 使用武器ジョウロ。 【家族ウェルズモニカ トゥーナ(声:加藤英美里ガジ鍛冶屋住み込み働いている女の子周囲の人間に心を閉ざしており、知り合った当初冷淡な態度を取るが、次第主人公うち解け笑顔見せるようになるカリンソフィアとは親友であり、例外的に心を開いてつきあっている。結晶やそれを用いて作ったペンダント好き。恐がり一面もあり、ドクロなど幽霊思い浮かべる物は苦手。 使用武器片手剣。 【家族】なし マリオン(声:藤村歩魔女見習いお医者さん見習い医学魔術取り込む研究奔走中。そしていつも暴走中。主人公が来るまでは大概ショコラ被害者だった。緑の野菜好物だが、トマトは苦手。 手にしている独特の形状注射器マージョリーもらったらしい。 使用武器。 【家族マージョリー ショコラ(声:喜多村英梨食堂看板娘スーシェフ務める。食べることが大好きで、大食いだがまったく大きくならない主人公が来るまではマリオン実験標的だった。カレー料理が好きで、牛乳は全く飲めない。 低い身長をかなり気にしており、指摘される機嫌悪くなる使用武器は斧。 【家族グルテンラスク イオン(声:戸松遥魚釣り大好きな女の子。兄が開いた釣り堀屋を手伝っている。元気がよすぎて、たまにパンチ飛んでくる。好物魚料理で、結婚後の弁当もほとんどが関係。カボチャは苦手。 使用武器釣り竿。 【家族カルロス ペルシャ(声:遠藤綾お風呂屋を営むマーメイドボケ担当色恋良く分かってない。につかると足がヒレになってしまうが水着姿別に用意されている。食べることに絡んだ話をすると本気で怒るが、イカ使った料理好物としている。 使用武器両手剣及び泡。 【家族】なし ダリア(声:堀江由衣絵画彫刻などをこなす芸術家。虹が大好きで、なんでも虹色アレンジする。「レインボ〜♪」が口癖主人公の事を勝手に助手呼ばわりする。家の付近ダンジョン中に置かれている奇妙なオブジェは彼女の作品。めざしと田楽好き。 戦闘中時折「レインボ〜♪」の声と共に虹色波紋が広がるが特に何も起こらない使用武器ハンマー。 【家族作品達 さくや(声:新谷良子) 旅が大好きな旅館の娘突っ込み担当行商人もしていて、モンスター追われながら、落ちているものを拾ってお店並べている。 料理(特に卵料理)が苦手で、大概失敗するが、結婚後は腕を磨いたのか作るのが難し料理をたまに弁当にして渡してくれる。 使用武器両手剣。 【家族しののめ ソフィア・ハラペニョ・ヴィヴィアージュ(声:茅原実里ルーンファクトリーシリーズおなじみのヴィヴィアージュ家の令嬢思っていることと正反対の事を言ってしまうため、発言誤解されることが多いが、考え方至って常識的。しかし他の人が嫌がるゴミ類や失敗作などの「役に立つ物」を貰うと喜ぶなど、趣向はかなりズレている。正反対に解釈するべきセリフ赤字表記されるため、プレイヤーには判別は容易。 使用武器片手剣。 【家族】ドンチャコス、エリザ カリン(声:伊藤静) とてもめんどくさがりで、いつも眠そうにしている雑貨屋娘。都会に行くのが夢だが、それすらもめんどくさいそもそも都会とは何なのかということ自体あまり知らない特定の依頼達成するまでは戦ってくれない。よく心の中文句言ったりする。 イベント進めるとやる気出して積極的に店の営業携わろうとして、戦闘にも参加するうになる使用武器好きなものはダイヤモンド以外の宝石アクセサリー指輪)。 【家族ヘーゼル

※この「ヒロイン候補」の解説は、「ルーンファクトリー3」の解説の一部です。
「ヒロイン候補」を含む「ルーンファクトリー3」の記事については、「ルーンファクトリー3」の概要を参照ください。


ヒロイン候補

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 06:05 UTC 版)

ルーンファクトリー4」の記事における「ヒロイン候補」の解説

マーガレット 声 - 悠木碧 優しくて面倒見の良い音楽家エルフ女性食堂路上美し音楽で客を楽しませているが、やや真面目過ぎる性格で、放たれる言葉食堂の男性達(特にポコリーヌ)を震え上がらせている。地域清掃などを率先して行っており、セルフィアではアーサー次いで働き者といえる。彼女が歌っている場合その周辺でのBGM変化する友達からは「メグ」という愛称呼ばれており、サブイベントにより主人公もその名前で呼べるようになる果物が好きで好物は「恋の予感」。イカ類は気持ち悪いからと苦手がる。 極度高所恐怖症にも関わらず、なぜか街の崖っぷちにある家に住んでいる。 ポコリーヌとはヴィヴィアージュ家とエルフ族のパーティの際に知り合うその際ポコリーヌは彼女をスカウトしようとしたが、当時著名な音楽家からもスカウト受けていたことを知り一度取り消す。しかしその後諸事情があって、最終的にポコリーヌの元で世話になることになったという。 得意な武器知力高く、歌による攻撃魔法回復魔法までこなす。サブイベントにより特殊な回復魔法覚える事が出来る。 コハク 声 - 佐藤聡美 秘術エーテルリンクで「アンブロシア」に融合していた少女性格天然明るい。モンスターだった期間が長いせいか、かなりの世間知らず自身誕生日すらうろ覚え模様モンスターだった以前のことは全く覚えていない。甘い物や花が好き。好物は『ハチミツ』や『ミックス・オ・レ』。が苦手なので釣り大会ではテンションがかなり下がるのような羽をはやして飛ぶことができる。作中の描写から融合以前から飛ぶことはできていた模様行動嗜好などものそれに似ている。「役立たずさんだねぇ」などキツい台詞しれっと言い放つことがある得意な武器はじょうろとハンマーHP筋力は低いが知力高くモンスター攻撃技も使いこなすアンブロシア の姿をしたモンスター最初はさなぎの形態出現しある程度HPを減らすと羽化する一撃倒せ場合、さなぎのまま消滅する)。隠しダンジョンでは最初から羽化した状態で出現するフォルテ 声 - 小林沙苗 セルフィアの城の警備務め女騎士性格真面目で頑固。恋愛事が苦手で「かわいい」という言葉異常なまでに動揺し、甘い物好きであることや幽霊苦手なこと隠そうとしているが、弟のキールによって広められしまっている。好物チョコレートケーキで辛いものは苦手。 料理を苦手としており、攻撃方法にも料理失敗作投げつけるというものがある。ただし、かつて母親騙されて剣の使い方として包丁さばきを教わっていたため、包丁だけに限れば問題はない模様主人公警護任務であるため、町人の中では友好度に関わらず同行してくれる。 得意な武器両手剣。高い戦闘力誇り筋力と体力が高いが知力あまりない。 シャオパイ 声 - 金元寿子 銭湯旅館小鈴」の看板娘父親から教わった独特の話し方で話す。性格しっかりしているが、ドジ踏んでしまい大変な事態招いてしまうことも。平衡感覚など身体能力決し低くはないが、ドジである点とは別の話である模様中華料理好みで、好物は「水晶花」。幼少期のトラウマからトマトが嫌いでラージトマトを渡すと爆発するほど。 同じくドジ母親と色々違う点に対してコンプレックスがあり、母親絡みだと少し卑屈になる。ただし、苦手としているのではなくむしろ大好きであり、「可愛いマーマの水着姿見たい」といった発言をしている。 得意な武器は斧。攻撃力高く筋力が高いが、HP知力体力は低い。 ドルチェ 声 - 竹達彩奈 秘術エーテルリンクで「マリネッタ」に融合していた少女クールな性格で、話し方にはとげがある。素直でなく、努力している姿や思いやりなどを表に見せたがらない。割と負けず嫌い且つサディストの気があり、競技系の祭りではアクティブ編み物が得意であり、ピコ服装イメージする際も実際に作成してからイメージしている。黒いシルクハットかぶっており、エルフのような長い耳をしている。好物プリンなどの洋菓子で、一方生野菜は嫌いである。また冷たい飲み物も苦手だが、冬が苦手というわけではない模様融合前から幽霊触れ体質だった。イライザのことに気づいているが、「うるさい」という理由から無視している。 ピコに対してはやや問題がある性格のためか扱いは悪い。ただし嫌っているというわけではなく、内心はむしろ大切に思っている。 得意な武器知力高く親友ピコ戦闘活躍するマリネッタ マリオネットの姿をしているモンスター主人公を箱に閉じ込め串刺しにする・バク転をして攻撃回避するなど、トリッキー戦い方をする。 クローリカ 声 - 生天目仁美 ヴォルカノンの下で修行する執事見習い。いつもぼんやりとしており、話している最中寝てしまうことも。また、何をようとしていたか忘れどころか忘れていたことを忘れるなど、非常に忘れっぽい。 しかし仕事の腕は確かで、仕事をさぼって寝ていると思った頼んだ仕事を終わらせてから寝ていた、さらには寝ている間に無自覚のうちに仕事をしていたことが多々あり、むしろ寝ている方が仕事している、と言われるほど。料理なども得意で、能力自体万能リンゴが好きで、食べるのが面倒だからとブドウが嫌い。好物アップルパイ得意な武器筋力より知力高く回復魔法使える攻撃魔法使えない戦闘中でも居眠りし走らない

※この「ヒロイン候補」の解説は、「ルーンファクトリー4」の解説の一部です。
「ヒロイン候補」を含む「ルーンファクトリー4」の記事については、「ルーンファクトリー4」の概要を参照ください。


ヒロイン候補

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 06:30 UTC 版)

ルーンファクトリー オーシャンズ」の記事における「ヒロイン候補」の解説

本作でも特定のキャラクター恋愛関係になることができる。但し、本格的に恋愛関係なるには主人公分離後である必要があり、それまで一定以上は仲良し度が上がらないようになっている。ヒロイン候補とは本作では、分離後引き続きアゼル操作キャラ選んだ場合恋人になれるキャラの事。 リリ 声:井上喜久子 宿屋酒場の「シスターズ」を切り盛りする三人姉妹長女で土の竜の巫女亜麻色ウェーブがかった髪をした少女おっとりした性格ながらかなりのドジっ子で、歩いている時に何もないところでもよく転ぶ。特に料理大の苦手でキッチンに立つだけで妹たち飛んで制止に来るほど。本人もそれを自覚しててなんと料理腕を上げようと努力している。寝ている時に抱きつき癖がある。職業吟遊詩人で、イメージイラストではリュートを手にしており、夜になると酒場弾き語り行っている。好物イチゴ以外のフルーツで、それらを合わせたフルーツパフェ大好物。しかし焼きリンゴは嫌い。 オデット 声:浅野真澄 シスターズ三人姉妹次女火の竜巫女パープルの髪をポニーテール結んだ少女。右目の下右腕大きな傷があるが、光の加減によらない気付かないらしい。なお、この傷は料理道具への不注意で負ったもので、リリ隠れて料理しようとする止めるのはこの過去よるものもある。姉とは反対に勝気な性格で、スーパーシェフと呼ばれるほど得意な料理筆頭家事は何でもこなすが、日々研究もかかさない努力家フィーニス島に召喚されアゼルソニア最初に見つけ、宿の離れに住むように薦めた好物サラダ漬物等で、ラタトゥユ大好物。嘘か本当唯一捌けないと言う理由で、古代魚の骨が苦手(そもそもであってではないと自分ツッコミ入れている)。 アイリス 声:花澤香菜 シスターズ三人姉妹三女水の竜巫女亜麻色の髪をした少女。島では唯一のナースで、真面目な性格から住人には頼りにされている。アゼル一目ぼれをするが、照れ屋のためアゼルの前では言いたいことがなかなか言えない。花好きであり、特に金剛花が好きである。ゲーム中では金剛花の他に、色付きも好む。虫が苦手な為、の皮を嫌う。 エレクトラ・ハッタイン・ヴィヴィアージュ 声:丹下桜 富豪名高いヴィヴィアージュ家の令嬢であるが、ハッタインは没落しており、他の家のように贅沢は出来ない。しかし、元々掃除好きであった彼女は苦にするようでもなくむしろ楽しそう日々送っている。苦し家計助けるために雑貨屋病院宿屋アルバイト掛け持ちし、アクセサリー自作し売っている苦労人ちなみに彼女が制作したアクセサリー島外でも評判良い。また島の代表の仕事も母に代わって行っている。好物涙のしずく、他アクセサリー素材全般だが、宝石は嫌い。 セーラ 声:水沢史絵 雑貨屋経営する双子の姉。見た目通り活発で、遊ぶのが大好き。逆に働くのは大嫌いで、店番の時もよく店を抜け出して遊び回っている。誰とでも分け隔てなく接することの出来性格のため、友人も多い。おとなしげなイメージがあるということで、自分の名前があまり好きではない。アクセサリー全般が好きで、太陽のペンダントを最も好む。サラダが嫌い。 エレナ 声:伊藤かな恵 鍛冶屋を営むゴーレム職人ゴーレム作り没頭しており、独学学んだというゴーレム作りも相当な物で、自分作ったゴーレム鍛冶屋店番任せられる程。アゼルソニアゴーレムユミルメンテナンス行っているが、ユミル対し異常なまでの執着心見せており、何かにつけて「分解させろ」、と迫ってくる。本人として機械ゴーレム専門らしいが一応。また、指定され材料持っていくことで、ユミル頭部カスタマイズしてくれる。少々口が悪く主人公に対してぶっきらぼうな態度接する。自分の名前を気に入っているという理由で、一人称エレナである。生活はかなり不規則夜型昼頃寝て夜起きる生活を送っている。作業に使う為、小さな結晶鉱石全般をあげると喜ぶ。ミルクを嫌う。 命(みこと) 声:小林ゆう 島の平和を守っている武人恐ろしく剣の腕前がたつが、本人出来れば一生剣を抜く事がなければいい、と考えている。その実力はイベントの内容だが終盤アゼルすら凌駕する本人は剣の修行のためにこの島に来たと言っているが、それ以外理由あるらしい島の住人のほとんどは、彼女のことを男性だと思っている。好物天丼焼き魚全般刃物欠片好まない。 実は女性であり、本当の名前は「美琴」という(読みは同じ)。東の国跡取りとして育てられたものの弟が生まれたことで継承失い居心地悪さもあって旅に出た。特に故郷には未練はなく、フィーニス島での生活満足している。男性思われている間は海水浴をせず、水着にもならないちなみにソニアプレイアブルキャラに選ぶと、彼女が女性であることは明かされない。本名明かした後は「男としての自分と決別する」ために髷を切り散切り頭にする。そのことについて発売後のインタビューはしもとは髪を切るかどうかプレイヤー自由にしても良かったかもしれない、と語っている。 雑誌ルーンまるかじりビジュアルブックでは「男性だと思われている」設定からか「ヒロイン候補」と記載されていないが、なぜか公式ホームページでは「ヒロイン候補」と発表時から記載されていた。 メルプリン 声:広橋涼 普段は冷たい態度を取ることも多いが、没落したヴィヴィアージュ家へ最後まで残っている。裏庭管理任されており、花を育てるのが得意。目下悩み主人であるはずのエレクトラ自分仕事取ってしまってヒマなこと。メイドとして働くことにプライド持っているため、メイド仕事できないのは相当不満がたまっているようである(ただしエレクトラ違いメイド仕事が好きというわけではない)。現在、メルプリンに一任されている仕事公共風呂掃除のみ。ヒマ時間読書をしている。好物ポンポン、花全般ホウレン草が苦手。 パンドラ 声:田村ゆかり 世界征服もくろむ自称・悪の魔王正確には、魔王の娘400年前石化魔法唱えた失敗、自らを石化してしまいその後400年過ごしていた。石化してしまった際に魔力大半失っており、実際に世界征服出来るだけの力は現在残っていない。しかし魔王としてのプライド未だに一人前で、アゼルソニア、キルト・ニット姉弟手下扱いし、常に世界征服のための作戦考えているが、やること散歩やらかわいいモノ集めやらである。モコモコフェアリーなどのかわいらしいものが好きで、アゼル依頼体裁連れてこさせたりする。普段教会一室借りているが、度々家賃滞納してはグレー睨まれている。好物ルーン結晶宝石全般ロザリオを嫌う。 本人知らない所で、パンドラ恋愛感情目覚めると彼女の意識ジャックできるという細工父親によって仕掛けられている。

※この「ヒロイン候補」の解説は、「ルーンファクトリー オーシャンズ」の解説の一部です。
「ヒロイン候補」を含む「ルーンファクトリー オーシャンズ」の記事については、「ルーンファクトリー オーシャンズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヒロイン候補」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒロイン候補」の関連用語

ヒロイン候補のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒロイン候補のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルーンファクトリー フロンティア (改訂履歴)、ルーンファクトリー3 (改訂履歴)、ルーンファクトリー4 (改訂履歴)、ルーンファクトリー オーシャンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS