ミとは? わかりやすく解説

五十音図マ行の第2音。両唇鼻音有声子音[m]と母音[i]とから成る音節。[mi

平仮名「み」は「美」草体から。片仮名「ミ」は「三」の全画から。


ミ【(イタリア)mi】

読み方:み

洋楽階名の一。長音階第3音短音階の第5音。

日本音名ホ音イタリア音名


み【三】

読み方:み

さん。みっつ。数を数えるときの語。「ひ、ふ、—、よ」

さん。みっつ。名詞の上に付けて用いる。「—歳(みとせ)」


み【味】

読み方:み

[音](呉) ビ(漢) [訓]あじ あじわう

学習漢字3年

[一]〈ミ〉

食べ物のあじ。「味覚甘味苦味五味香味酸味滋味珍味美味不味風味調味料

漢方で、薬種。「加味六味丸

そのもの含まれる内容おもむき。「意味・気味・興味趣味正味情味新味・地味(ちみ)・俳味妙味涼味無味乾燥

あじをみる。内容をよく調べ、あじわってみる。「味得味読含味玩味(がんみ)・吟味

[二]〈あじ〉「味見大味塩味

名のり]うまし・ちか

難読美味(うま)い・味酒(うまさけ)・三味線(しゃみせん)・不味(まず)い・味噌(みそ)・味醂(みりん)


み【味】

読み方:み

【一】[名]舌の感覚の一つ。あじ。味覚

【二】接尾助数詞飲食物薬品などの種類数えるのに用いる。「漢方薬三—」


接尾

形容詞・形容動詞語幹付いて名詞をつくる。

そういう性質や状態、また、そういう感じを表す。「暖か—」「ありがた—」「新鮮—」

そういう状態の場所を表す。「深—にはまる」「茂—に入る」

動詞または助動詞「ず」の連用形付いて並列された動作または状態が交互に繰り返される意を表す。「降り降らず—」

このごろの日、照り曇り—、いと春寒かる年とおぼえたり」〈かげろふ・下〉

ク活用形容詞およびク活用形容詞助動詞語幹シク活用形容詞およびシク活用形容詞助動詞終止形に付く。

㋐「思う」「する」などの動詞続けて感情内容言い表す

「我妹子(わぎもこ)を相知らしめし人をこそ恋のまされ恨めし—思へ」〈四九四〉

中止法として、叙述並列用いる。

明日香古き都は山高—川とほしろし」〈万・三二四〉

㋒(多く上に名詞助詞「を」を伴って原因理由を表す。…が…なので。

須磨のあまの塩焼く煙(けぶり)風をいた—思はぬ方にたなびきにけり」〈古今・恋四〉

[補説] 1㋐は、漢語の「味(み)」と混同して、「味」とも当てて書く。


み【実/子】

読み方:み

《「身」と同語源》

植物の種子・果実。みのり。「花が咲いて—がなる」

汁の中に入っている肉や野菜の類。「味噌汁の—」

内容中身。「—のない議論」「花も—もある取り計らい


み【×巳】

読み方:み

十二支の6番目。

方角の名。南から東へ30度の方角南南東

時刻の名。現在の午前10時ごろ。また、その前後の2時間。または、午前10時から正午までの2時間

1にあたる年や日。

陰暦4月異称


み【弥/眉/美/微】

読み方:み

〈弥〉⇒び

〈眉〉⇒び

〈美〉⇒び

〈微〉⇒び


み【御】

読み方:み

[接頭]

主として和語名詞付いて、それが神仏天皇貴人など、尊敬すべき人に属するものであることを示し尊敬の意を添える。「—子」「—心」「—手」

「美」「深」とも書く)主として和語名詞地名付いて褒めたたえたり語調ととのえたりするのに用いる。「—山」「—」「—吉野


み【曲/回/×廻】

読み方:み

動詞「み(回)る」の連用形から》川・海・道などのぐるっと回り込んだ地形。「浦み」「里み」「隈(くま)み」など、複合語として用いられる


み【未】

読み方:み

[音](呉) ビ(漢) [訓]いまだ いまだし まだ ひつじ

学習漢字4年

[一]〈ミ〉まだ…しない。「未婚未遂未然未定未満未明未来未曽有(みぞう)・未亡人前代未聞

[二]〈ビ〉十二支の8番目。ひつじ。「丁未(ていび)」


み【水】

読み方:み

みず。他の語複合した形で用いられる。「垂—(たるみ)」「—」「—漬(づ)く」


み【海】

読み方:み

「うみ」の音変化

淡海(あふみ)の—瀬田渡りに潜(かづ)く」〈神功紀・歌謡


み【神/霊】

読み方:み

霊。神霊。「山つみ」「わたつみ」など、複合語として用いられる


み【×箕】

読み方:み

農具の一。穀物入れあおって、その中の殻・ごみをふるいわけるもの。ふじづる割り竹などで編んで作る


み【見】

読み方:み

見ること。また、見える状態。多く他の語複合して用いられる。「姿—」「月—」

山見れば—のともしく見れば—のさやけく」〈四三六〇〉


み【身】

読み方:み

《「実」と同語源》

【一】[名]

生きている人間のからだ。身体。「茂みに—を隠す」「装飾品を—につける

わが身。自分自身。「—を犠牲にする」「だまっている方が—のためだぞ」「—の危険を感じる」

自分が何かをやろうとする心。誠心。「勉強に—が入らない

地位身分立場。「—のほどをわきまえる」「家族扶養する—」「他人の—になって考える」

皮や骨に対し食べられる部分。肉。「の—をむしる」「—の小さな(はまぐり)」

容器の、ふたに対して物を入れ部分また、ふた付きの鏡などで、ふたに対して本体のほう。

衣服の袖・襟・衽(おくみ)などを除き胴体を覆う部分身頃(みごろ)。

刀の、鞘(さや)に収まっている刃の部分刀身

木の、皮に包まれ部分

10 身ぶり

「少し案じる—ありてうなづき」〈咄・鹿の子餅

【二】[代]

一人称人代名詞。わたし。それがし中世近世用いられた上品でやや尊大な言い方

「—が申すやうは」〈伽・三人法師

二人称人代名詞。「お」「おん」に続けて用いられる。→御身(おみ・おんみ)

[下接語] 赤身当たり身当て身脂身・新(あら)身・生身・入り身・浮き身憂き身受け身後ろ身打ち身・現(うつ)し身・上(うわ)身・大身・御(お)身・御(おん)身・影身片身肩身・空(から)身・変わり身黄身切り身黒身・笹(ささ)身・刺し身差し身下身死に身白身親身(しんみ)・剝(す)き身・捨て身・擂(す)り身・総身反り身立ち身作り身中身長身・生(なま)身・抜き身・裸(はだか)身・肌身半身一つ身人身独り身不死身古身細身骨身本身前身三つ身・剝(む)き身・四つ身寄り身我が身


み【魅】

読み方:み

常用漢字] [音](呉)

化け物妖精もののけ。「鬼魅魔魅魑魅魍魎(ちみもうりょう)」

心をひきつけて迷わす。「魅了魅力魅惑

難読魑魅(すだま)


読み方:ミ(mi

板や竹、藤蔓などを編んで作られ穀物のからや糠をふるい分ける農具


東京方言意味・用例
親類血族 「私のみといっち一人のこってない」

名前 My; Mi

読み方:ミ(mi

作者 幸田文

初出 昭和33年

ジャンル


( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 04:04 UTC 版)

平仮名
文字
字源 美の草書体
JIS X 0213 1-4-63
Unicode U+307F
片仮名
文字
字源
JIS X 0213 1-5-63
Unicode U+30DF
言語
言語 ja, ain
ローマ字
ヘボン式 MI
訓令式 MI
JIS X 4063 mi
アイヌ語 MI
発音
IPA mʲi
種別
清音

は、日本語音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第7行第2段(ま行い段)に位置する。

概要

「み」の筆順
「ミ」の筆順

み に関わる諸事項

関連項目

  • Wikipedia:索引 み

脚注


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 16:09 UTC 版)

西日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の記事における「ミ」の解説

ミイ - 能登三井駅廃駅のと鉄道ミイ - 三石駅 ミイ - 南岩国駅 ミエ - 美作江見駅 ミオ - 南大嶺駅 ミオ - 美作大崎駅 ミカ - 上嘉川駅 ミカ - 備前三門駅 ミカ - 三日月駅 ミカ - 美川駅 ミカ - 美作加茂駅 ミク - 三国ケ丘駅 ミク - 御来屋駅 ミク - 南草津駅 ミク - 南黒丸駅廃駅のと鉄道ミク - 宮島口駅 ミコ - 上狛駅 ミコ - 南河内駅廃駅錦川鉄道ミサ - 三輪崎駅 ミシ - 御庄駅廃駅錦川鉄道) ミシ - 南宍道駅 ミス - 神杉駅 ミソ - 伯耆溝口駅 ミソ - 溝口駅 ミタ - 南田辺駅 ミタ - 美作滝尾駅 ミチ - 尾道駅 ミツ - 石見福光駅 ミツ - 三松駅 ミツ - 備後三日市駅 ミテ - 御幣島駅 ミナ - 美袋駅 ミナ - 南大東駅 ミナ - 南羽咋駅 ミニ - 三谷駅 (山口県) ミネ - 美祢駅 ミネ - 峰山駅廃駅北近畿タンゴ鉄道ミノ - 三井野原駅 ミノ - 箕島駅 ミノ - 宮野駅 ミハ - 水橋駅廃駅あいの風とやま鉄道) ミハ - 三原駅 ミハソ - 宮原操車場 ミヒ - 南彦根駅 ミヘ - 南部駅 ミホ - 三保三隅駅 ミマ - JR三山木駅 ミマ - 備中箕島駅 ミマ - 宮前駅 ミマ - 美浜駅 ミモ - 三雲駅 ミヤ - 紀伊宮原駅 ミヤ - 城北公園通駅 ミヤ - 宮島桟橋航路専用駅。現・JR西日本宮島フェリーミヤ - 宮津駅廃駅北近畿タンゴ鉄道ミヤ - 越中宮崎駅廃駅あいの風とやま鉄道ミヨ - 南今庄駅 ミヨ - 三次駅 ミラ - 三浦駅 ミラ - 三良坂駅 ミリ - 緑井駅 ミロ - 南矢代駅 ミロ - 見老津駅 ミワ - 三輪駅

※この「ミ」の解説は、「西日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の解説の一部です。
「ミ」を含む「西日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の記事については、「西日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 14:32 UTC 版)

東日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の記事における「ミ」の解説

ミイ - 南石井駅 ミイ - 南長井駅廃駅山形鉄道ミウ - 南浦和駅 ミウ - 南中郷駅 ミウ - 宮内町駅廃駅山形鉄道。現・宮内駅 (山形県)ミエ - 水沢江刺駅 ミエ - 南寒河江駅 ミオ - 南大町駅 ミカ - 三川駅 (新潟県) ミカ - 道川駅 ミカ - 南柏駅 ミカ - 三門駅 ミカ - 南神城駅 ミキ - 泉崎駅 ミク - 上牧駅 (群馬県) ミケ - 白神岳登山口駅 ミケ - 御嶽駅 ミケ - 南気仙沼駅 ミコ - 上小川駅 ミコ - 相模湖駅 ミコ - 妙高高原駅廃駅えちごトキめき鉄道ミサ - 上中里駅 ミサ - 美里駅 ミサ - 三沢駅 (青森県)廃駅青い森鉄道ミサ - 南酒出駅 ミサ - 南米沢駅 ミシ - 会津宮下駅 ミシ - 南越谷駅 ミシ - 峰吉川駅 ミス - 南酒々井駅 ミセ - 三関駅 ミタ - 御岳堂駅 ミタ - 富田駅 (栃木県) ミタ - 南高田駅廃駅えちごトキめき鉄道ミチ - 宮内駅 (新潟県) ミツ - 水沢駅 ミツ - 三鷹駅 ミツ - 三岡駅 ミテ - 南出羽駅 ミト - 水戸駅 ミナ - 上総湊駅 ミナ - 南鳥海駅 ミナ - 南豊科駅 ミナ - 南流山駅 ミヌ - 会津水沼駅 ミヌ - 水沼駅廃駅わたらせ渓谷鐵道ミネ - 富根駅 ミノ - 鶴見小野駅 ミノ - 南野駅 ミノ - 宮城野駅貨物駅。現・仙台貨物ターミナル駅) ミハ - 南三原駅 ミフ - 上二田駅 ミフ - 南福島駅 ミフ - 南船橋駅 ミフ - 南古谷駅 ミホ - 妙法寺駅 (新潟県) ミマ - 三河島駅 ミマ - 南松本駅 ミマ - 三厩駅 ミミ - 南新庄駅 ミミ - 南多摩駅 ミミ - 吉川美南駅 ミモ - 南橋本駅 ミモ - 宮守駅 ミヤ - 宇都宮駅 ミヤ - 神山駅 ミヤ - 宮古駅 ミヨ - 南吉田駅 ミヨ - 南与野駅 ミヨ - 明覚駅 ミヨ - 御代田駅廃駅しなの鉄道ミラ - 宮原駅 ミリ - 上三寄駅廃駅会津鉄道。現・芦ノ牧温泉駅ミレ - 乱川駅 ミロ - 南能代信号場 ミワ - 青海川駅

※この「ミ」の解説は、「東日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の解説の一部です。
「ミ」を含む「東日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の記事については、「東日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/15 14:34 UTC 版)

中つ国の河川」の記事における「ミ」の解説

ミスエイセル Mitheithel (にびしろ川 Hoarwell) にびしろ川を参照ミンデブ Mindeb シリオンの支流一つ。エレド・ゴルゴロスのアナハの山道近く発した流れと、西のクリッサイクリムから発する流れ合流して形成される。ディンバール地方とナン・ドゥンゴルセブの境界であり、ネルドレスのの脇を流れてシリオンに至る。

※この「ミ」の解説は、「中つ国の河川」の解説の一部です。
「ミ」を含む「中つ国の河川」の記事については、「中つ国の河川」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 04:43 UTC 版)

バレーボールの用語一覧」の記事における「ミ」の解説

ミス・コンダクト 不法な行為の項を参照ミドルブロッカー センターポジションブロッカーとして働き攻撃ではクイックブロード攻撃、他プレーヤーのおとりなどを担うプレーヤー

※この「ミ」の解説は、「バレーボールの用語一覧」の解説の一部です。
「ミ」を含む「バレーボールの用語一覧」の記事については、「バレーボールの用語一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:06 UTC 版)

アメリカンフットボールの用語集」の記事における「ミ」の解説

ミスマッチ (mismatch) 体格スピード違いなどにより、明らかに一方が不利となるマッチアップのこと。一般に攻撃側チーム意図的にミスマッチを狙うことが多い。

※この「ミ」の解説は、「アメリカンフットボールの用語集」の解説の一部です。
「ミ」を含む「アメリカンフットボールの用語集」の記事については、「アメリカンフットボールの用語集」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 08:01 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. 西洋音楽階名 長音階第3音短音階の第5音の名。
  2. ( E )音のイタリア音名

同音の漢字


「ミ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ミ」に関係したコラム

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

  • ETFを上場している企業の一覧

    ETFを上場するには、証券取引所の定める上場審査基準や適時開示基準、上場廃止基準といったさまざまな基準をクリアする必要があります。2012年9月現在、ETFを上場している企業は17社あります。上のグラ...

  • 株式の投資判断とされるPBR変化率とは

    株式の投資判断とされるPBR変化率とは、現在のPBRが、過去のPBRと比べてどのくらい変化したかをパーセンテージで表したものです。PBRは、次の計算式で求めることができます。PBR=株価÷1株あたり純...

  • 株式の投資基準とされるBPSとは

    株式の投資基準とされるBPS(Book-value Per Share)とは、1株あたり純資産のことです。BPSは、次の計算式で求めることができます。BPS=純資産÷発行済み株式数BPSは、企業の解散...

  • 株式の投資基準とされるPBRとは

    株式の投資基準とされるPBR(Price Book-value Ratio)とは、時価総額が株主資本の何倍かを示す指標のことで、株価純資産倍率とも呼ばれています。PBRは、次の計算式で求めることができ...

  • 株式の株価水準による分類

    株式市場に上場している銘柄を分類する方法の1つに、株価水準が挙げられます。株価水準では、株価の高い、安いによって銘柄を分類します。一般的に株価水準では、次のように分類します。値がさ株(値嵩株)中位株低...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミ」の関連用語

ミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2024 東京方言辞典 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順) (改訂履歴)、東日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順) (改訂履歴)、中つ国の河川 (改訂履歴)、バレーボールの用語一覧 (改訂履歴)、アメリカンフットボールの用語集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS