かしこ (仮名)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 16:25 UTC 版)
平仮名 | |
---|---|
文字 |
![]() |
字源 | 𛀙しこ |
JIS X 0213 | - |
Unicode | - |
平仮名 | |
文字 | - |
字源 | 𛀙しこ |
JIS X 0213 | - |
Unicode | - |
言語 | |
言語 | ja |
ローマ字 | |
ヘボン式 | kashiko |
訓令式 | kasiko |
JIS X 4063 | kasiko kashiko |
発音 | |
IPA | kaɕiko |
種別 | |
音 | 清音 |
かな | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
五十音と撥音
濁点つき
半濁点つき
|
(かしこ) は、平仮名の一つである。
字源
「𛀙しこ」の合字である。
用例
- 1890年 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/866931/3
- 1896年 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/866301/132
- 1908年 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/874846/114
符号位置
令和3年9月現在、Unicode未収録である。
脚注
関連項目
「かしこ (仮名)」の例文・使い方・用例・文例
- …にかしこまって頼みに行く
- めかしこむ
- 「かしこまりました,ご主人様」
- 彼女は色っぽくめかしこんでいる
- はい,かしこまりました
- その事件はそこかしこで人々の話題になっている
- かしこまりました。今トランクを開けます。
- かしこまりました。到着するまでお席でお待ちください。
- かしこまりました。少々お待ちください。
- 青年はパーティーのためにおしゃれなスーツでめかしこんだ。
- しかしこれはあまりにも一般的過ぎませんか?
- どこもかしこも混んでる。
- しかしこれに私は乗ることができません。
- しかしこれは絶対ではありません。
- しかしこれらの出荷には時間が必要です。
- かしこまりました
- 納品日の変更の件、かしこまりました。
- そして、つい先日迄、暗い感じだったのに、どこにもかしこにも花、花、花。
- 彼女は新しいドレスを着てめかしこんだ。
- 彼はとてもかしこい。そして彼の兄も同じくらいにかしこい。
- かしこ_(仮名)のページへのリンク