いふ (仮名)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 08:03 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年4月) |
片仮名 | |
---|---|
文字 |
![]() |
字源 | イフ |
JIS X 0213 | - |
Unicode | - |
言語 | |
言語 | ja |
ローマ字 | |
ヘボン式 | iu |
訓令式 | iu |
JIS X 4063 | ihu ifu |
発音 | |
IPA | jɯː |
種別 | |
音 | 清音 |
かな | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
五十音と撥音
濁点つき
半濁点つき
|
(イフ)は、片仮名の一つである。
字源
「云」の草書に基づく。
用例
- 室町時代末期 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1288252/6 左頁4行目「如ストイフヿヲ (しかずといふことを)」
- 1880年 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/852450/8 (「云」に近い形状で書かれている)
符号位置
Unicode未収録である。
関連項目
「いふ (仮名)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は私の声が聞こえないふりをした
- まるで知らないふりをするんですね
- どこに自分のさいふを置いたかわからない
- 彼は名誉欲のために正しいふるまいができなくなった
- 礼儀正しいふるまい
- 彼のひどいふるまいにむかむかした
- 厚いふっくらした唇
- 彼女は彼の非難で傷ついてはいないふりをした
- 先週アリスに会ったとき,ぼくに気づかないふりをした
- 男らしいふるまい
- 耳が聞こえないふりをする
- 彼女はアンドリューが近くにいるときはいつも,その気がないふりをしていた
- 私は熱いふろに長くつかっているのが好きです
- 彼はうわさを言いふらした
- 彼が有名人の名を挙げて知人のように言いふらすことに私はうんざりしている。
- 容器には勝手に開封のできないふたがついていた。
- 彼女はとてもわがままで、気づかないふりをしている。
- 彼女はクラス中に私の悪口を言いふらした。
- 彼女はわざと私に聞こえるようにクラス中に悪口を言いふらした。
- あなたは優しいふるまいばっかりしています。
- いふ_(仮名)のページへのリンク