MIMO
読み方:マイモ,ミモ
MIMOとは、米Airgo Networks社が開発した無線LAN通信技術の名称である。
MIMOでは、複数の送信アンテナを利用することによって多重化されたデータを、複数の受信アンテナでによって受信される。従来はどちらかといえば電波の搬送の妨げになると言われてきた、マルチパスを、逆に活用した形である。複数の周波数帯域で同時に通信が行われることによって、高速・広範・かつ高安定性の通信を行うことが可能となる。2005年11月には、理論的に最大240Mbpsの通信を行うことを実現することが可能な「第3世代True MIMO」が発表された。
MIMOは新世代アンテナ技術として複数の無線通信技術で採用され始めている。主な例としては、WiMAX、XGP、LTEなどを挙げることができる。
ちなみに、MIMOとは「Multiple Input, Multiple Output」の略称であり、日本語に直訳すれば「多‐入力、多‐出力」というほどの意味になる。この表現自体は「I/O」のように比較的以前から用いられてきたものといえる。
参照リンク
MIMO 情報伝送の基礎 - (PDF形式)
無線LAN: | IEEE 802.11 IEEE 802.15.4 IEEE 802.1x MIMO MISO MU-MIMO 無線LAN |
ミモ
ミモ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 01:45 UTC 版)
「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の記事における「ミモ」の解説
鷹の師団に属する少女。マイペースな性格。ア・カギが王家の人間と知ってもつき従うことを選んだ。
※この「ミモ」の解説は、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の解説の一部です。
「ミモ」を含む「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の記事については、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の概要を参照ください。
「ミモ」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「ミモ」を含む用語の索引
- ミモのページへのリンク