IEEE 802.15.4
IEEE 802.15.4とは、PAN(Personal Area Network)またはWPANとも呼ばれるIEEEが策定中の短距離無線ネットワーク規格の名称である。
IEEE 802.15.4は、三菱電機など5社が策定した家電向けの無線通信規格のひとつであるZigBeeなどにおいて利用されており、低速な反面、低コスト・低消費電力で、高い信頼性とセキュリティを持つことを特徴とする。
無線通信規格の内、IEEE 802.15.1を利用したBluetoothやIEEE 802.15.3aを利用したUWBなどと比較した場合、IEEE 802.15.4は、伝送速度こそ250Kbpsと無線LANやBluetoothよりも遅いが、1つのネットワークに多くのデバイスが参加できたり、煩雑な設定なしで機器の追加や削除が行えるアドホックネットワークに対応していたり、低消費電力であるといったメリットがある。
参照リンク
IEEE 802.15 WPAN Task Group 4
IEEE: | IEEE 802.3 IEEE802.3標準 ISAバス IEEE 802.15.4 IEEE 802.20 LEAP LACP |
- IEEE 802.15.4のページへのリンク