耶蘇教とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 耶蘇教の意味・解説 

やそ‐きょう〔‐ケウ〕【××蘇教】

読み方:やそきょう

キリスト教


キリスト教

(耶蘇教 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 07:19 UTC 版)

キリスト教(キリストきょう、ギリシア語: Χριστιανισμός[注釈 1]ラテン語: Christianitas[5]英語: Christianity)または耶蘇教(やそきょう)とは、イエス救い主キリストメシア)として信仰する宗教[6][7]。キリスト教では、イエスが神の国福音を説き、罪ある人間を救済するために自ら十字架にかけられ、復活したものと信じる[7]。ほとんどのキリスト教派[注釈 2]は、「父なる神[注釈 3]と「その子キリスト[注釈 4]と「聖霊」を唯一の神(「三位一体[注釈 5])として信仰する。基督教とも表記される[16]




「キリスト教」の続きの解説一覧

耶蘇教(キリスト教)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 05:30 UTC 版)

江戸時代」の記事における「耶蘇教(キリスト教)」の解説

豊臣秀吉によるバテレン追放令流れを受け、耶蘇教と呼ばれたキリスト教江戸時代のほとんどを通じて徹底した取り締まり受けた江戸時代初期交易であったイギリスポルトガルなどからもキリスト教伝えられたため、禁止令も徹底されなかった。しかし鎖国政策強めにつれてキリスト教弾圧強化1622年元和8年)には長崎西坂元和の大殉教として知られる大量処刑が行われた。この3代将軍徳川家光時代には、封建制度確立貿易出入国管理統制強化(「鎖国」の徹底)、キリシタン禁止三大政策となり、キリスト教徒殉教棄教いずれか選択せざるを得なくなった1635年寛永12年長崎奉行対す職務規定(「第三次鎖国令」)で、日本人東南アジア方面との往来禁止することで、宣教師密航の手段として利用され朱印船貿易廃止した1637年寛永14年島原の乱発生この後は、全国キリシタン取り締まり徹底され寺請制度などの制度によってキリシタン摘発したわずかに残った教徒隠れキリシタンとして幕末まで信仰持続した1865年慶応元年)には隠れキリシタンたちがフランス人宣教師信仰告白して世界的ニュースとなった。彼らはその後明治政府弾圧された(浦上四番崩れ)。

※この「耶蘇教(キリスト教)」の解説は、「江戸時代」の解説の一部です。
「耶蘇教(キリスト教)」を含む「江戸時代」の記事については、「江戸時代」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「耶蘇教」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

耶蘇教

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 13:00 UTC 版)

名詞

  やそきょう

  1. キリスト教

語源

中国語 の 耶稣教 より

関連語


「耶蘇教」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「耶蘇教」の関連用語

耶蘇教のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



耶蘇教のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリスト教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの江戸時代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの耶蘇教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS