南部バプテスト連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南部バプテスト連盟の意味・解説 

南部バプテスト連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/22 14:01 UTC 版)

南部バプテスト連盟(なんぶバプテストれんめい、: Southern Baptist Convention)は、アメリカ合衆国南部バプテスト派の最大勢力。本部をテネシー州ナッシュビルに置く。南部バプテスト派は、アメリカ合衆国パティキュラー・バプテスト派から、奴隷制度に関する意見の対立で1845年に分裂したバプテストの一派を起源とし、現在は米国プロテスタント系キリスト教の最大教派である。米国内の信徒数は約1,600万人で、カトリックの約6,800万人に次ぐ(2006現在)。聖書無誤説聖書原典の内容は、あらゆる面で完全に正しいとする立場)を取る信者も多く、他の教会や信徒団体にくらべ神学的・政治的に保守キリスト教右派的なキリスト教根本主義の傾向が強いとされる。

近年においては、女性の主任牧師を認めず、パウロ書簡にある女性の男性への服従義務を信仰告白に明記するなど、保守化傾向をさらに強めている。これに反発する者もおり、アメリカではジミー・カーター元大統領をはじめ信徒の脱退・転会も確認され、またリベラル日本バプテスト連盟も批判を行っているが、現在は同性婚を容認するような説教が行われるなど多様化している[1]

2019年、指導者やボランティアおよそ380人が、性的虐待を行っていた疑いがあることが発覚し、テキサス州の新聞社2社の報道によると、1998年以降の被害者は700人以上に上る[2]

主な人物

関連団体

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南部バプテスト連盟」の関連用語

南部バプテスト連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南部バプテスト連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南部バプテスト連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS