世界教会協議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 国際NGO > 世界教会協議会の意味・解説 

せかいきょうかいきょうぎかい 【世界教会協議会】


世界教会協議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 09:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

世界教会協議会(せかいきょうかいきょうぎかい、英語:The World Council of Churches 、略:WCC)は、世界的なエキュメニカル組織である。スイスジュネーヴを本拠地に、120か国以上からの340を超える教会と教派の会員が所属している。

世界教会協議会は、1970年代テロ活動を行っていたグループに資金援助をしていたため、論争をまき起こした。世界教会協議会自身は、「1948年イスラエル建国以来、聖地の平和のために努力してきた」と主張している。[1]

歴史

1910年エディンバラ宣教会議を含む、19世紀後半から20世紀初頭のエキュメニカル運動の成功により、1937年、教会指導者たちは、世界教会協議会の設立に合意した。 その公式な設立は、第二次世界大戦の勃発により、1948年8月23日まで延期された。

会員

WCCの会員には、多数のプロテスタント、ほとんどの正教会東方諸教会アングリカン・コミュニオン聖公会)、いくつかのバプテスト教会ルター派世界連盟に加盟するルター派教会(保守的なルター派教会はWCC非加盟)、メソジスト改革派教会カリスマ運動復古カトリック教会が含まれる。

最も大きなキリスト教の教派の一つであるローマ・カトリック教会はWCCの正式なメンバーではないが、30年以上密接な関係にあり、すべての会議にオブザーバーを派遣してきた。キリスト教会組織の一致を促進するバチカンは、12人を委員会の正式の委員に任命している。

他にも、正式メンバーではないがオブザーバーとして参加する主な教会に、セブンスデー・アドベンチスト教会などがある。

脚注

  1. ^ ."Who are we?英語

関連項目

外部リンク


「世界教会協議会」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世界教会協議会」の関連用語

世界教会協議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界教会協議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界教会協議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS