書式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > 書き方 > 書式の意味・解説 

しょ‐しき【書式】


書式

別名:しょしき
【英】format

書式とは、文書における文字フォント大きさなどに関する設定内容のことである。

書式を変更することで、文書画面表示したり、プリントアウトしたりする際の、文書見え方変更できるフォント明朝体からゴシック体にする、フォントサイズ変える太字傍線つき、取り消し線つきにする、といった設定や、割注縦中横インデントなどといった設定が、書式に含まれる文字に関する書式は特に文字書式と呼ばれることもある。

ワープロソフトフォント変えるだけでなく、表計算ソフトデータベースソフト数値表示形式変更するといった設定も、書式の変更該当する数値表示形式設定することによって、数値日付時刻として表示したり、数値区切り記号表示・非表示切り替えたりすることが可能となる。

オフィスソフトのほかの用語一覧
ワープロソフト:  三四郎  修正記録  白抜き文字  書式  スタイルシート  スタイル  縦中横

書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 21:43 UTC 版)

書式(しょしき)とは、文書における体裁を表現する語、および文字スタイル太字など)を表現する語である。






「書式」の続きの解説一覧

書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 02:21 UTC 版)

著作権表示」の記事における「書式」の解説

万国著作権条約に基づく著作権表示には、次の3つの表示が必要である。 ©(丸の中にC、丸Cマルシー)の記号 (symbol ©) 著作権者の氏名 (name of the copyright proprietor) 最初の発行の年 (the year of first publication) 順序定められておらず、この順序でなくてもいい慣習的に「©」を最初に書くことが多いが、氏名と年の順序はさまざまである使用する文字紀年法も特に定められていないが、国外で著作権保護のためという目的上、ラテン文字西暦を使うのが普通である。

※この「書式」の解説は、「著作権表示」の解説の一部です。
「書式」を含む「著作権表示」の記事については、「著作権表示」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/31 06:12 UTC 版)

スモールトーク (小説)」の記事における「書式」の解説

単行本横書き文庫版縦書き出版された。著者公式サイト公開日記で、「もう横書きには(本作品で)懲りた」と語っている。

※この「書式」の解説は、「スモールトーク (小説)」の解説の一部です。
「書式」を含む「スモールトーク (小説)」の記事については、「スモールトーク (小説)」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/05 20:51 UTC 版)

Bibcode」の記事における「書式」の解説

コード長さ19文字固定され次の書式が定められている。 YYYYJJJJJVVVVMPPPPA Yは文献発表され西暦を、Jは発表の場所定略記号で表す。雑誌など逐次刊行物発表され場合、Vには巻数、Mにはセクションレター場合は"L"など)が入る。Pは掲載ページ先頭表し、Aは著者の姓の頭文字示している。それぞれの領域規定文字数より短くなる場合空白を "."(ピリオド)で補う。その際にJは左詰めに、VとPは右詰めにする。以下にbibcodeの例を示す。 bibcode文献Bibcode: 1974AJ.....79..819H Heintz, W. D. (1974). “Astrometric study of four visual binaries”. The Astronomical Journal 79: 819-825. Bibcode: 1924MNRAS..84..308E Eddington, A. S. (1924). “On the relation between the masses and luminosities of the stars”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 84: 308-332. Bibcode: 1970ApJ...161L..77K Kemp, J. C. et al. (1970). “Discovery of Circularly Polarized Light from a White Dwarf”. Astrophysical Journal 161: L77-L79. 最初の例 "1974AJ.....79..819H" は、1974年発表され文献で、雑誌 The Astronomical Journal略記号: AJ)第79巻の819ページ目から掲載されていることを意味する末尾の "H"著者の姓 (Heintz) の頭文字表している。

※この「書式」の解説は、「Bibcode」の解説の一部です。
「書式」を含む「Bibcode」の記事については、「Bibcode」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 21:50 UTC 版)

稟議書」の記事における「書式」の解説

稟議書の書式は、組織により異なる。各組織内部文書とされることが多いため、書式は各組織ごとに、独自に定められている。下記一例挙げる。 (題名業務用自動車購入について(本文標記の件下記の通り自動車購入したお伺いいたします。記1.理由 配送自動車老朽化しており、買い替えの必要が生じたため。2.価格 ***円 以下、購入先業者名、予算は**円計上してあったが、実績実際の額)は**円で差額が**円、といった内容記載し見積書添付するまた、上記のような物品購入場合、ある一定の基準額があり、それを超える場合稟議書を書く企業が多いようである。 また、人事異動昇進契約の締結など、組織決裁を仰ぐあらゆる事柄稟議書使われる。 まず、稟議起案する本人、そしてその上の上司、最終的に決裁権を持つ者の印鑑(またはサイン)をもらうことによって決裁とするのである決裁権者概ね金額によって決まる。例えば**万円上の契約場合社長決裁が必要、といった具合社内基準つくっている。

※この「書式」の解説は、「稟議書」の解説の一部です。
「書式」を含む「稟議書」の記事については、「稟議書」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/25 15:16 UTC 版)

hosts」の記事における「書式」の解説

hostsファイルテキストファイルで、1行ごとに以下のような書式で書く。 IPアドレス ホスト名... IPアドレスホスト名区切りにはスペースまたはタブ用いる。ホスト名は1行に複数書くことができ、もっとも左のものが「正式」とみなされるIPアドレスからホスト名への変換の際には「正式」のホスト名返される。 以下に例を示す。 127.0.0.1 localhost211.115.107.162 ja.wikipedia.org commons.wikimedia.org この例では、localhostIPアドレス127.0.0.1ループバックアドレス)であり、ja.wikipedia.orgとcommons.wikimedia.orgのIPアドレスが211.115.107.162であると定義している。

※この「書式」の解説は、「hosts」の解説の一部です。
「書式」を含む「hosts」の記事については、「hosts」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 02:57 UTC 版)

給与支払報告書」の記事における「書式」の解説

給与支払報告書呼ばれる書類には、個人別明細書総括表がある。税務署提出する給与所得源泉徴収票」とは、記載する項目がほぼ同一であるため混同されがちではあるが、提出すべき範囲異なり別物である。まとめて記載できる複写式の用紙税務署などで配布されている。eLTAX使用する税務署市区町村同時に提出できる100枚上の提出者等については、eLTAX などによる提出義務化されている。2017年平成29年)度(2016年平成28年)分)以後給与報告する際には、給与支払をする事業者法人番号又は個人番号記載し様式大きさ従来A6サイズから2倍のA5サイズになった

※この「書式」の解説は、「給与支払報告書」の解説の一部です。
「書式」を含む「給与支払報告書」の記事については、「給与支払報告書」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 03:22 UTC 版)

死体検案書」の記事における「書式」の解説

人の場合死体検案書と死亡診断書の書式は同一であるので、不必要な方を二重線で取り消さなければならない死体検案書発行する場合死亡診断書診断記載されている部分取り消す)。検案行ってわからない場合は「不詳」と、時刻時間正確に計算できない場合は「(推定)」と記載する。また記載する必要のない項目については偽造防止のために斜線を引く。 氏名性別生年月日 死亡したとき 死亡したところおよびその種別死亡したところの種別 死亡したところ 施設の名称 死亡原因(ア)直接死因発病発症)又は受傷から死亡までの期間 (イ)(ア)の原因発病発症)又は受傷から死亡までの期間 (ウ)(イ)の原因発病発症)又は受傷から死亡までの期間 (エ)(ウ)の原因発病発症)又は受傷から死亡までの期間 直接死因には関係しない上記疾病経過影響及ぼした傷病名等 手術有無手術年月日 解剖有無とその主要所死亡種類 外因死追加事項傷害発生したとき 傷害発生したところの種別 傷害発生したところ 手段および状況 生後一年未満病死し場合追加事項出生児体重 単胎多胎の別 妊娠週数 妊娠分娩時における病態又は異状 母の生年月日 前回妊娠結果 その他特に付言すべき事柄 検案年月日検案書発行年月日医師住所署名・捺印(すべて自書署名した場合は、捺印はなくともよい)

※この「書式」の解説は、「死体検案書」の解説の一部です。
「書式」を含む「死体検案書」の記事については、「死体検案書」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/06 03:51 UTC 版)

IETF言語タグ」の記事における「書式」の解説

言語タグは、ハイフンによって分けられる1つ上の下位タグ (subtag)」から構成される一般に下位タグ次の順番書かれるlanguage言語script文字体系region地域variant異体extension拡張private use私用) よって、書式はおおよそ次のうになる。(このうち language タグのみ必須) language-script-region-variant-extension-privateuse それぞれの下位タグは以下の規格から派生している。 language : ISO 639-1ISO 639-2ISO 639-3ISO 639-5 script : ISO 15924 region : ISO 3166-1 alpha-2UN M.49 variant : (独自のものにつき派生元の規格なし) extension : (将来拡張のための予約領域につき派生元の規格なし) privateuse : (私的利用部分につき派生元の規格なし) IANA によって管理されている Language Subtag Registry言語下位タグレジストリ)には、現在公開されている有効な下位タグの一覧がある。 下位タグにおいてはアルファベット大文字小文字区別しないが、仕様では言語下位タグレジストリと同じ方法で、つまり region 下位タグについてはすべて大文字で、script 下位タグについては頭文字のみを大文字で、その他すべての下位タグについては小文字で、記すよう推奨している。 言語タグ使い方としてよく見られるスタイルは、単に language 下位タグのみを使うか、language 下位タグregion 下位タグを使う方法である。例えば、en単一language 下位タグISO 639-1より)から構成され、英語を表す。一方en-CA は、language 下位タグの後に region 下位タグ CAISO 3166-1 より)をくっつけて構成されカナダ英語を表す。

※この「書式」の解説は、「IETF言語タグ」の解説の一部です。
「書式」を含む「IETF言語タグ」の記事については、「IETF言語タグ」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 02:36 UTC 版)

イエローカード (予防接種)」の記事における「書式」の解説

証明書の書式は国際保健規則附録第6に規定されている。記載事項は、対象者氏名生年月日性別国籍署名と、対象となる疾病、そして予防接種日付監督医の署名地位ワクチン製造者製造番号証明書有効期間などである。これらは英語またはフランス語記入しなければならないが、さらにその他の言語でも記入することは許されている。子供に対して個別証明書が必要であり、署名できない場合には保護者代理署名する予防接種実施監督する医師(公式に授権された医療従事者保健職員場合もある)が自署しなければ無効であり、また実施機関公印押されていなければ無効である。色に関する規定はないので発行機関しだいで白色イエローカード存在しうる

※この「書式」の解説は、「イエローカード (予防接種)」の解説の一部です。
「書式」を含む「イエローカード (予防接種)」の記事については、「イエローカード (予防接種)」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/11 01:17 UTC 版)

封筒」の記事における「書式」の解説

封筒場合にも洋封筒(横置き)の場合にも裏側をみて開封部がある側が上になる。洋封筒を縦置きに用い場合には通常は右封じとする(左封じ弔事用いられる)。和封筒洋封筒(縦置き)の場合には表面右側から宛先住所氏名記し裏側中央から左部に発信人住所氏名を記す。洋封筒(横置き)の場合には表面宛先住所氏名裏側下部発信人住所氏名を記す。封筒用いられる脇付外脇付呼ばれ親展」や「至急」などがある。封緘部には「封」「緘」「〆」などを記す。切手貼る位置内国郵便約款によって定められている。

※この「書式」の解説は、「封筒」の解説の一部です。
「書式」を含む「封筒」の記事については、「封筒」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 02:18 UTC 版)

干禄字書」の記事における「書式」の解説

基本的な書式としては、1つの字についていくつもの字形記しその後註釈でその字形が「正」「通」「俗」いずれにあたるかの判断を記す形式となっている。804字の漢字について、1656の字形提示されている。このように漢字の3要素(形・音・義)のうち、主として形(字体)の整理主眼とした字書であるため、音(読み)や義(意味)に関する説明は、ほとんど重視されていないただしたとえば「俳」と「徘」のように、列挙した類似字形異体字でなく、違う字であることを説明する場合には、反切や意味が表記されることもある。 たとえば筆頭記載されている字「聡」について。まず「聡」「聦」「聰」という例字大きく提示され、その下に小さな註釈で「上中通下正…云々」と続く。これは上と中つまり初め2つの字(聡・聦)が「通字」で、下すなわち最後1つ(聰)が「正字」であるということを表す。 このように2~3種類の字体並べ、どれが「正」でどれが「通」あるいは「俗」かを明記する形式となっている。中にはともに「正」すなわちどちらも公的な使用に足る異体字認定するものもある。たとえば「謌」と「歌」や「襟」と「衿」、「棲」と「」、「烟」と「煙」などは、いずれも「竝正」(ともに正字)とある。 また採録された804字の抽出基準不明で、必ずしも頻出する字ばかりではなく逆に常用平易なであっても記載されていないものも多い。平声上声去声入声の順に並べられている。

※この「書式」の解説は、「干禄字書」の解説の一部です。
「書式」を含む「干禄字書」の記事については、「干禄字書」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/10 03:14 UTC 版)

SubRip」の記事における「書式」の解説

非公式だが、非常に基本的なテキストフォーマットがあり、レンダリング時に解釈する無視するかは処理するアプリケーション依存する。 書式は、太字斜体下線、色のHTMLタグから派生したのである太字 - ... または{b} ... {/ b} 斜体 - ... または{i} ... {/ i} 下線 - ... または{u} ... {/ u} フォントの色 - ... HTMLと同様) タグ入れ子可能である。実装によっては行全体が1フォーマットのみで処理される

※この「書式」の解説は、「SubRip」の解説の一部です。
「書式」を含む「SubRip」の記事については、「SubRip」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 03:24 UTC 版)

Casio Basic」の記事における「書式」の解説

{PxlOn Y座標,X座標} 指定した座標に点を描画する。非常に動作が重い。 多くプログラミング言語とは異なりX座標Y座標引数順番が逆である。 PlotOn/Offは、古い機種互換性を保つためにある。これを使用するとfx-cg10/20/30では1ドット3x3になる。 PxlOff/PlotOffは点を削除する

※この「書式」の解説は、「Casio Basic」の解説の一部です。
「書式」を含む「Casio Basic」の記事については、「Casio Basic」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 15:19 UTC 版)

番組表」の記事における「書式」の解説

内容 番組表には、主に以下の情報記載される番組の名前 番組開始終了時番組ジャンル 出演者司会者ドラマ配役など)の名前 主要なスタッフ脚本家監督制作団体)の名前 動画・音声形式区別、あるいはその導入有無字幕情報および、音声多重放送言語種別 解説放送2か国語放送編成上の特異点 - 新番組最終回再放送特別番組 その他詳細な内容映画ドラマ等のあらすじ制作国および制作年 期間の範囲 日本を例に取ると、1つ媒体あたりの掲載期間には、次のようなものがある。1日新聞ラジオ・テレビ欄 - 夕刊には、発行日夕方頃からの番組情報のみが記載される1週間電子番組ガイドEPGポータルサイト 放送局自身ウェブサイト - ラジオ放送局は、基本番組表後述)であることが多い。 新聞別刷り週刊テレビ情報誌 2週間隔週刊テレビ情報誌 1か月ラジオ放送局有料放送管理事業者ケーブルテレビ事業者など、放送事業者自身広報のためにパンフレット形式発行またはインターネット配信するもの(上記の「タイムテーブル」は多くはこれを指す) - 印刷されたものの場合放送局および提携施設での備え置き配布のほか、多く放送局では、切手同封した封書請求することで入手可能である。基本番組表後述)であることが多い。 3か月季刊雑誌・ムック - #番組表関連の書籍節で後述放送事業者自身広報のためにパンフレット形式発行またはインターネット配信するもの - 上述に同じ。基本番組表後述)であることが多い。 チャンネルの範囲 放送局自身発信では、自局の放送のみの掲載となる。

※この「書式」の解説は、「番組表」の解説の一部です。
「書式」を含む「番組表」の記事については、「番組表」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 22:27 UTC 版)

パテント (機関誌)」の記事における「書式」の解説

特許庁提出する書類の書式と似ているという特徴がある。 原稿はA4用紙縦長である。フォントサイズ12ポイント原稿構造としては、タイトル著者氏名要約目次本文という順序となるが、以下、これらについて概説するタイトル日本語及び英語の双方記載する著者氏名は、漢字表記又はカタカナ表記だけでなく、アルファベット表記併記する。 要約400文字前後元号平成から令和に変わる頃から、目次は、下記のような見出し記載するのが推奨されていたのだが、令和4年1月頃から見出しの書式を統一することになった1.はじめに 2.〇〇〇 2.1 〇〇〇 (1) 〇〇〇 (2) 〇〇〇 2.2 〇〇〇 N.おわりに ここで、Nは自然数である。 2020年度2021年度発行されている月刊パテント参照すると、見出し第一レベルアラビア数字表記され自然数という点は遵守されている。一方見出しの第ニレベル(「2.1」「2.2のような表記)については概ね遵守されているが、例外散見されるまた、本文冒頭が、「1.はじめにになっているかという点については、「1.緒言のような表現許容されている。 一方本文最後が「おわりに」となっているかという点については、概ね遵守されているが、例外散見される例外としては、「おわりに」というような見出し一切表記されていない原稿がある。

※この「書式」の解説は、「パテント (機関誌)」の解説の一部です。
「書式」を含む「パテント (機関誌)」の記事については、「パテント (機関誌)」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/29 23:41 UTC 版)

Data URI scheme」の記事における「書式」の解説

データURI構文は、IETF1998年標準プロトコルRFC 2397として定義され続いてURIスキーム構文定義された。構文は、以下の通りである。 data:[][;charset=][;base64], エンコード必要なデータに対してBase64エンコード形式指定するエンコード形式指定が無い場合データURL使用可能な文字についてはASCIIコード記述しそれ以外文字について標準の%xx形式パーセントエンコーディング)でエンコードする。MIMEタイプ省かれ場合デフォルト値のtext/plain;charset=US-ASCIIが指定されものとする。(その場合、charsetだけの指定も可能。) いくつかのブラウザ (Google Chrome, Opera, Safari, Firefox) では;charsetと;base64順番逆になっても正常に処理されるInternet Explorerでは;charsetと;base64順番逆になってはならない。データサイズはオクテット単位である。

※この「書式」の解説は、「Data URI scheme」の解説の一部です。
「書式」を含む「Data URI scheme」の記事については、「Data URI scheme」の概要を参照ください。


書式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/05/06 07:47 UTC 版)

AS (DM Command)」の記事における「書式」の解説

AS x y 引数指定されない場合,以下に示すデフォルト移動幅が使用される. ・x省略可) 平のスケール・ファクタラスタ単位整数)で指定する。 この値は 0 ~ 1023範囲になけらばならない。(但し,縦型ディスプレイでは,この方向には 800ラスタ単位までのみ表示されることに注意.) 1 インチは約 100 ラスタ単位である。 デフォルト水平移動幅は,カーソルの下にある文字の幅である.カーソル文字の上ない場合DM最後ウインドウスペースの幅を用いる。 ‘x’に 0 を指定すると,デフォルト用いることを示す. 省略デフォルト: 0 ・y(省略可) 垂直方向のスケール・ファクタラスタ単位整数)で指定する. この値は 0 ~ 1023範囲になけらばならない.(ただし,横型ディスプレイでは,この方向には 800 ラスタ単位までのみ表示されることに注意.)デフォルト垂直移動幅は,最後ウインドウ一行の高さである。 ‘y’に 0 を指定することは,デフォルト用いることを示す。 省略デフォルト現在の y の値を変更しない

※この「書式」の解説は、「AS (DM Command)」の解説の一部です。
「書式」を含む「AS (DM Command)」の記事については、「AS (DM Command)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「書式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「書式」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



書式と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「書式」に関係したコラム

  • 株式の株価チャートをエクセルで表示するには

    株式の株価チャートをエクセルで表示する方法を紹介します。まず、下の図のように、エクセルのシートのセルに、出来高、日付、始値、高値、安値、終値の列を作成します。次に、各列にデータを入力していきます。行の...

  • FXのティックをエクセルで表示するには

    FX(外国為替証拠金取引)のティックをエクセルで表示する方法を紹介します。必要なソフトウェアは、Microsoft Excel(エクセル)とMT4(Meta Trader 4)です。Microsoft...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「書式」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



書式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ書式の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの書式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの著作権表示 (改訂履歴)、スモールトーク (小説) (改訂履歴)、Bibcode (改訂履歴)、稟議書 (改訂履歴)、hosts (改訂履歴)、給与支払報告書 (改訂履歴)、死体検案書 (改訂履歴)、IETF言語タグ (改訂履歴)、イエローカード (予防接種) (改訂履歴)、封筒 (改訂履歴)、干禄字書 (改訂履歴)、SubRip (改訂履歴)、Casio Basic (改訂履歴)、番組表 (改訂履歴)、パテント (機関誌) (改訂履歴)、Data URI scheme (改訂履歴)、AS (DM Command) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS