en (単位)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 02:07 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動en(エン)は、欧文組版において、emの半分の幅(0.5em)を意味する。和文組版用語の二分(にぶ、にぶん)または半角(はんかく)に相当する。
語源的には大文字のNの文字幅に由来するが、現代のフォントにおいてはNの幅は0.5emとは限らない。
ページ数などの範囲を示すときのダッシュはen幅のもの(二分ダーシ)を使うことが多い[1][2][3]。
コンピュータ
CSSやTeXなどの幅の単位としてemは存在するが、enは指定できない。
TeXでは--
で二分ダーシを表す[3]。二分アキのコントロールシーケンスには\enspace
(行分割されない)、\enskip
(行分割される)がある[4]。
Unicodeでen幅が指定されている文字には U+2000 EN QUAD(二分クワタ)、U+2002 EN SPACE(二分アキ)、U+2013 EN DASH(二分ダーシ)がある[5]。このうち EN QUAD はC/D正規化すると EN SPACE になり、両者の違いについては説明されていない。また、どちらもスペース(U+0020)にKC/KD正規化される。
文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 名称 |
---|---|---|---|---|
U+2000 |
- |
    |
EN QUAD | |
U+2002 |
- |
      |
EN SPACE | |
– | U+2013 |
1-3-92 |
– – – |
二分ダーシ, ダッシュ (二分) EN DASH |
脚注
- ^ 日本エディタースクール『校正必携』横組の数字の表記法・数の幅
- ^ Hyphens, En Dashes, Em Dashes, The Chicago Manual of Style Online
- ^ a b The TeXbook p.4
- ^ The TeXbook p.339
- ^ General Punctuation, Unicode, Inc
参考文献
- Donald E. Knuth (1986). The TeXbook. Addison-Wesley
関連項目
|
「en (単位)」の例文・使い方・用例・文例
- 米国のCongressは英国のParliamentに相当する
- 7はJanuaryseventhと読む
- 名詞womenは複数形です
- 「鶏」はchickenで、「みぞれ」とはsleetという意味です。
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- Colby KentがHeidi Petersに連絡をした理由
- Pennbrook社が販売している商品の種類
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 突然退職しなければならなくなったLucyの代理を務めていて、あなたは今とても忙しいとBenから聞きました。
- 今年の社員賞―Glenn Staceyが今年の賞の受賞者です。
- 人事部の同僚数名とほかの部署の人々がGlennを推薦して、彼の人事部長代理としての熱心な仕事ぶりが、社員賞選抜委員会に知られるようになりました。
- GlennはParsons社の社員にとって理想的な就業環境を作ることに力を注いでいます。
- Glennの熱意と熱心な仕事ぶりは、12 月20日にある会社のクリスマスパーティーで表彰されます。
- Venice通りにある弊社の事務所でもお支払いが可能です。
- Top Trends様のような大切なお客様を失望させてしまったことに、弁解の余地もありません。
- Ken Sternは、10日の午前中は連絡が取れる。
- Ken Sternは、10月10日は終日いない。
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- こんにちは、Ben。
- En_(単位)のページへのリンク