Heidiとは? わかりやすく解説

ハイジ【Heidi】

読み方:はいじ

スイス作家スピリ児童文学また、その主人公第一部1880年第二部1881年刊行素朴な明るさをもつ少女ハイジと、人嫌い祖父や体の弱い少女クララとの交流が、アルプス大自然背景描かれる

ハイジの画像
物語の舞台マイエンフェルト再現されたハイジの家/撮影Roland Zumbühl (picswiss.ch) http://goo.gl/Ht8xc0

Heidi

名前 ハイジ; ハイディ; エディー; ハイディー; ヘイディ

heidi.

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 19:18 UTC 版)

バンドのロゴ
heidi.
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 2006年 -
レーベル NBCユニバーサル
事務所 heliotrope
公式サイト 公式サイト
メンバー
heidi.
YouTube
チャンネル
活動期間 2011年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約4000人
総再生回数 約64万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年6月10日時点。
テンプレートを表示

heidi.(ハイヂ)は、日本ヴィジュアル系ロックバンド。所属事務所はheliotrope。

概要

ギターのナオとベースのコースケがいた「カリメロ」とドラムスの桐がいた「ポロリ」が解散して3人が揃い、2005年3月から年末にかけてヴォーカル探しを始める[1]。ヴォーカル探しは難航し、最終的に池袋サイバーのブッキングマネージャーであり、現寺子屋社長の寺澤に義彦を紹介してもらう[1][2]。2度のセッションを経てヴォーカルに義彦が加入[1]。このとき義彦に歌ってもらった曲は「街角慕情」である[1][2]。2006年1月にheidi.を結成し、“聴いて「グッっとくる何か」を感じてほしい”というコンセプトのもとに東京を拠点に活動を開始[3]。2010年5月にNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンからメジャー・デビューを果たした。バンド名自体に意味はなく、憶えやすく響きが良いところから名付けられており、テレビアニメの『アルプスの少女ハイジ』とは無関係であるとしている[4]

メンバー

来歴

2006年1月、heidi.を結成。3月より都内ライヴハウスを中心にシークレットライヴを展開[3]。6月3日に池袋サイバーで無料ワンマン“birth・day”を開催し、会場限定シングル「夕焼けと子供/マリア」を発売[3]。8月2日に初の流通作品・ミニアルバム『慟哭』を発売。

2007年4月25日に1stフルアルバム『渦奏』を発売しオリコンインディーズチャート3位を獲得[7]。5月26日に渋谷O-Westでワンマンライブ“渦ノ「ナカ」”を開催し、二階席まで開放のソールドアウトになる[7]

2008年、5月3日・4日に味の素スタジアムで開催された「hide memorial summit」に2日目の1番手で出演し、hideの「TELL ME」をカバーした[8][9]。2ndフルアルバム「イノセンス」を引っ提げ、初のワンマンツアー「Live Tour 2008“イノセンス”」を行い、6月28日に赤坂ブリッツでツアーファイナルを公演した[10]。シングル「オレンジドラマ」を引っ提げ、2度目のワンマンツアー「Live Tour 2008“オレンジドラマ”」を行い、12月28日に渋谷C.C.Lemonホールでツアーファイナルを公演した[11]

2010年5月26日にNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンよりテレビアニメ『会長はメイド様!』エンディングテーマ「予感」でメジャー・デビュー[12]

2011年、2月2日リリースのシングル「月光ショータイム」が大鶴義丹監督の映画『前橋ヴィジュアル系』の主題歌に使用され、メンバーも出演を果たす[13]。結成5年目を迎えた6月3日に東京・日本橋三井ホール公演、翌6月4日にheidi.として初めてステージに立った池袋サイバーでライヴを行う[14]。7月1日にはアメリカのアナハイム・コンベンションセンターで開かれたイベント「AM2(エイ エム スクエア)」にゲスト出演し、初のアメリカライヴを行なった[15]

2012年、2月8日に初のベスト・アルバム『回想 heidi. Indies BEST』をリリースし、アルバム発売を記念した全国ツアー「heidi. BEST ALBUM RELEASE TOUR 2012 ベストなハイジ!!」(全14カ所)を開催[16]。9月12日にアルバム『アルファ』をリリースし、11月から翌2013年2月にかけてこれまでで最多本数となる全国ツアー「heidi.LIVE TOUR 2012-2013「+α」」(全31公演)を開催した[17]

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2006年6月3日 夕焼けと子供/マリア SSCD-001 会場限定販売
2 2006年11月15日 クローバー SSCD-003 インディーズチャート初登場11位
メジャーチャート178位
2000枚限定生産
3 2007年10月24日 シンクロ/ひゅるり MRKT-1001 インディーズチャート初登場2位
メジャーチャート67位
4 2008年2月14日 レム MRKT-1002(初回限定盤)
MRKT-1003(通常盤)
インディーズチャート初登場2位
メジャーチャート44位
5 2008年11月5日 オレンジドラマ MRKT-1004(初回限定盤)
MRKT-1005(通常盤)
オリコンメジャーチャート初登場41位
6 2009年5月20日 MRKT-1006(初回限定盤)
MRKT-1007(通常盤)
オリコンメジャーチャート初登場38位
7 2010年5月26日 予感 GNCL-0047(初回限定盤)
GNCL-0048(通常盤)
オリコンチャート初登場32位
メジャー・デビュー作品
TBSアニメ会長はメイド様!』エンディングテーマ
8 2010年8月25日 ∞ループ GNCL-0049(初回限定盤)
GNCL-0050(通常盤)
オリコンチャート初登場48位
TBS系アニメ『会長はメイド様!』エンディングテーマ
9 2011年2月2日 月光ショータイム GNCL-0051(初回限定盤)
GNCL-0052(通常盤)
オリコンチャート初登場51位
映画『前橋ヴィジュアル系』主題歌
10 2012年8月22日 曇り空には恋模様 MRKT-1008 オリコンチャート初登場101位
テレビ東京系『解禁!暴露ナイト』エンディングテーマ
11 2013年5月1日 流星ダイヴ MRKT-1009 7th Anniversary Tour「零距離回路」会場限定販売
東京MX『うたなび!』2013年6月度エンディングテーマ
12 2013年11月27日 グライド 配信限定シングル
13 2015年4月29日 恋愛リマインド MRKT-1010
14 2016年11月16日 サクラアンダーグラウンド MRKT-1011(Type-A)
MRKT-1012(Type-B)
15 2017年7月19日 サンセットブルー MRKT-1013(TYPE-A)
MRKT-1014(TYPE-B)
16 2018年1月24日 Ray MRKT-1015(TYPE-A)
MRKT-1016(TYPE-B)
17 2019年6月3日 HALATION MRKT-1017
18 2020年5月3日 玉響 MRKT-1018
19 2021年3月14日 Chapter 配信限定シングル
20 2021年4月11日 劫濁 配信限定シングル
21 2023年5月6日 エゴ ライブ会場・配信限定シングル

ミニ・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2006年8月2日 慟哭 SSCD-002(初回限定盤)
SSCD-002B(2ndPress)
2ndPress:2007年2月28日発売
2 2011年9月21日 シックスセンス MRKT-3001(初回限定盤)
MRKT-3002(通常盤)
オリコンチャート初登場84位

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2007年4月25日 渦奏  MRKT-5001 オリコンインディーズチャート初登場3位
メジャーチャート132位
2 2008年4月30日 イノセンス MRKT-5002(初回限定盤)
MRKT-5003(通常盤)
オリコンインディーズチャート初登場3位
メジャーチャート55位
3 2009年9月23日 パノラマ SPRD-1043(初回限定盤)
SPRD-1044(通常盤)
オリコンメジャーチャート初登場80位
初回盤には義彦直筆ブックレート、「翼」「ハロー!」のPV付
4 2010年10月6日 閃光メロウ GNCL-1234(初回限定盤A)
GNCL-1235(初回限定盤B)
GNCL-1236(通常盤)
オリコンメジャーチャート初登場41位
メジャーデビューアルバム
3タイプ同時発売
5 2012年9月12日 アルファ MRKT-5006 オリコンメジャーチャート初登場138位
6 2014年5月14日 ヒューマン MRKT-5007
7 2016年12月28日 邂逅 MRKT-5010(Type A)
MRKT-5011(Type B)
8 2018年8月18日 ケセラセラ MRKT-5012(Type A)
MRKT-5013(Type B)
9 2019年10月23日 標本 MRKT-5014(Type A)
MRKT-5015(Type B)

ライブ・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2010年3月10日 Live Tour 2009[パノラマ]@Shibuya C.C.Lemon Hall  SPRD-1046 CD+DVD

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2012年2月8日 回想 heidi.Indies BEST  MRKT-5004(初回限定盤)
MRKT-5005(通常版)
オリコンチャート初登場63位
初回盤、通常盤同時発売
2 2016年6月8日 回奏-heidi. the best 2006-2016-  MRKT-5009
3 2021年7月7日 heidi.chronicle -2006~2021- MRKT-5016(TYPE-A)
MRKT-5017(TYPE-B)

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2006年9月8日 SHOCK WAVE CD edition.6 SWCD-007 2.儚花
2006年10月10日 Shock Edge 2006 SWCD-2006 5.白昼夢
2007年2月21日 CANNON BALL VOL.3 VPCC-84436 8.絶哀浪漫唄
9.潰れた果実
2011年1月26日 CRUSH! -90's V-Rock best hit cover songs- UPCH-20221 1.ピンク スパイダー
2012年8月1日 V-ANIME ROCKS! TKCA-73796 7.DAYS
2013年7月3日 hide TRIBUTE II Visual SPIRITS TKCA-73924 1.TELL ME

脚注

出典

  1. ^ a b c d e 『FOOL'S MATE』2006年9月号より[要ページ番号]
  2. ^ a b 『ROCK AND READ 020』TOKYO FM出版、2008年、215頁。ISBN 978-4-88745-202-2 
  3. ^ a b c 『FOOL'S MATE』2007年5月号より[要ページ番号]
  4. ^ heidi.【インタビュー】こういうシングルを出すのはいま俺らができる一番大きな挑戦だと思っている”. BARKS (2012年8月21日). 2015年8月20日閲覧。
  5. ^ 『FOOL'S MATE』2008年1月号より[要ページ番号]
  6. ^ 『ROCK AND READ 032』TOKYO FM出版、2010年、104頁。 ISBN 978-4-88745-235-0 
  7. ^ a b 『FOOL'S MATE』2007年8月号より[要ページ番号]
  8. ^ 『FOOL'S MATE』2008年7月号より[要ページ番号]
  9. ^ 特集-Special Feature- heidi.×DaizyStripper”. Vif. 2015年8月19日閲覧。
  10. ^ 『FOOL'S MATE』2008年9月号より[要ページ番号]
  11. ^ 『FOOL'S MATE』2009年3月号より[要ページ番号]
  12. ^ heidi.がアニメ「会長はメイド様!!」楽曲でメジャーデビュー”. 音楽ナタリー (2010年3月11日). 2015年8月19日閲覧。
  13. ^ heidi.が映画「前橋ヴィジュアル系」出演&主題歌リリース”. 音楽ナタリー (2011年1月25日). 2015年8月20日閲覧。
  14. ^ heidi.、結成5周年を迎え「6年目は武道館」と飛躍を誓う”. BARKS (2011年6月9日). 2015年8月20日閲覧。
  15. ^ heidi.、米アナハイムで初のアメリカライブを満喫”. BARKS (2011年7月6日). 2015年8月20日閲覧。
  16. ^ heidi.(ハイジ)、3/20全国ツアーファイナルをO-EASTで開催”. BARKS (2012年3月13日). 2015年8月20日閲覧。
  17. ^ 【ライヴレポート】heidi.、全31公演を全力で走り抜けたツアーファイナル@東京・SHIBUYA-AX”. BARKS (2013年3月1日). 2015年8月20日閲覧。

外部リンク


ハイジ

(Heidi から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/17 16:33 UTC 版)

ハイジ(Heidi)は、ドイツ語圏の女性名アーデルハイト(Adelheid)の短縮形・愛称。ハイディと表記される場合もある。

作品

人名

その他


「Heidi」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Heidi」の関連用語

Heidiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Heidiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのheidi. (改訂履歴)、ハイジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS