イタリック体とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イタリック体の意味・解説 

イタリック‐たい【イタリック体】

読み方:いたりっくたい

イタリック


<i> 〜 </i> イタリック体

HTML仕様: HTML4.01Strict

属性機能と値   DTD ※
汎用属性のみ idclasslangtitlestyle属性など
※ DTD表記
◎: HTML4.01Strictで定義されている必須の属性と値
○: HTML4.01Strictで定義されている属性と値
▽: HTML4.01Transitionalの属性と値(非推奨

イタリック体

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 13:48 UTC 版)

イタリック体(イタリックたい、: italic type)は、アルファベット書体の一つである。筆記体 (cursive)に似た字形を持つ(特に小文字)。


  1. ^ a b 小泉 2012, p. 58.
  2. ^ これは日本語中における片仮名の用法と同様である。
  3. ^ a b 欧文書体の基礎知識」『和文フォント大図鑑』、桜花デザイン
  4. ^ a b スタン・ナイト 2001, p. 97.
  5. ^ a b 今田欣一「書体の基礎知識 欧文書体編」タイプラボ。
  6. ^ a b D. B. Updike, Printing Types: their history, form and use, Harvard University Press, 1927.
  7. ^ 気谷誠 講演録「懐中のルネサンス ―アルドゥスが生んだ500年前の文庫本―」『Net Pinus』62号、雄松堂、2005年。
  8. ^ 河野三男「古典書体シリーズ第3弾」『Type review』朗文堂。
  9. ^ B. L. Ullman, Origin and Development of Humanistic Script (Ed. di Storia e Letteratura, 1960)
  10. ^ 例: A splendid coq au vin was served.
  11. ^ ただし、英語圏内で充分に普及し、もはや外国語とみなせなくなった言葉は立体で表記される。
  12. ^ 横川浩治「生物の名前と分類
  13. ^ The International System of Units (SI) 9th ed. Text in English 2.3.1 Base units p.130 欄外注
  14. ^ ISO 80000-2:2009 Quantities and units −- Part 2: Mathematical signs and symbols to be used in the natural sciences and technology、国際標準化機構、2009年。
  15. ^ JIS Z 8201(数学記号)、日本工業規格、1981。
  16. ^ a b 日本物理学会誌投稿規定日本物理学会、2002年。
  17. ^ このスタイルは英語圏に多く見られる。
  18. ^ 杜甫々「<i> - イタリック文字」『とほほのWWW入門』、2002年。
  19. ^ HTML5 Differences from HTML4 World Wide Web Consortium、2014年9月18日(2014年12月3日閲覧)。


「イタリック体」の続きの解説一覧

「イタリック体」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イタリック体」の関連用語

イタリック体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イタリック体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
WEB for beginnerWEB for beginner
Copyright (C) 2002~2024 banban@scollabo.com
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイタリック体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS