通行止めとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > > 通行 > 通行止めの意味・解説 

通行止め

通行止め

通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/26 02:06 UTC 版)

通行止め(つうこうどめ)とは、道路で、歩行者車両等の通行を禁止することである。


注釈

  1. ^ 詳細は軽車両を見よ。なお、「大八車通行止め」と言う俗称もあるが、例示のとおり大八車に限定されない。
  2. ^ 一部で「本道路標識(309)の自転車の絵柄は普通自転車を表す」ことを根拠として「普通自転車(のみ)通行止め」と説示する向きがあるが、誤りである。(別表第一 規制標識 特定小型原動機付自転車・自転車通行止め(309) 「交通法第八条第一項の道路標識により、自転車の通行を禁止すること。」) なお、別表第2 備考一(六)車両の種類の略称において、補助標識や道路標示にある「自転車」と言う文字は「普通自転車」を意味する。
  3. ^ ただし実際にはこの標識がある道路では自転車も併せて通行禁止になっている場合が多い。
  4. ^ 道路交通法第8条第1項を根拠とする道路標識または道路標示(同法第4条)。
  5. ^ ただし、他に規制対象を明確にした通行止めの道路標識が設置されている場合はこの限りではない。
  6. ^ 道路交通法第2条第1項第3号の3の自転車道を示す道路標識となる場合は対象外
  7. ^ 道路交通法第63条の4第1項第1号の普通自転車の歩道通行可を示す道路標識となる場合は対象外
  8. ^ a b 道路運送車両法小型特殊自動車である農耕作業用自動車とその被牽引車
  9. ^ なお、道路管理者は道路交通法第2条第1項第3号の3の自転車道を示す道路標識を設置しない(権限外)
  10. ^ なお、道路管理者は道路交通法第63条の4第1項第1号の普通自転車の歩道通行可を示す道路標識を設置しない(権限外)
  11. ^ ただし、不法の目的で侵入した場合には(「平穏侵害説」)住居侵入罪の適用も考えられる。

出典




通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 13:57 UTC 版)

アメリカ合衆国の道路標識」の記事における「通行止め」解説

R5-1: Do Not Enter R5-1a: Wrong Way一方通行区間指定され方向とは逆向き表示されるもので、運転者一方通行逆走していることを示すものである。 R5-2, 2a: No Trucks R5-3: No Motor Vehicles R5-4: No Commercial Vehicles R5-5: No Vehicles with LugsVehicles with Lugsとは、ホイールカバーがなくラグナット左右に突出した状態の車両を指す。 R5-6: No Bicycles R5-7: No Non-Motorized Traffic R5-8: No Motor-Driven Cycles R5-10a: No Pedestrians, Bicycles, Motor-Driven Cycles R5-10b: No Pedestrians or Bicycles R5-10c: No Pedestrians R5-11: Authorized Vehicles Only R9-13: No Skaters R9-14: No Equestrians 選択的除外 進入禁止(R5-1) 逆走中(R5-1a) 通行止(R5-2)トラック 通行止(R5-3)自動車通行止(R5-5)ラグ通行止(R5-6)自転車 通行止(R5-7)軽車両 通行止(R5-8)二輪通行止(R5-10a)歩行者自転車二輪 通行止(R5-10b)歩行者自転車 通行止(R5-10c)歩行者 通行止(R5-11)無許可通行止R9-3歩行者 通行止(R9-13)ローラースケート 通行止(R9-14)馬 進入禁止プエルトリコ自転車専用道(ニューヨーク市

※この「通行止め」の解説は、「アメリカ合衆国の道路標識」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「アメリカ合衆国の道路標識」の記事については、「アメリカ合衆国の道路標識」の概要を参照ください。


通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/02 07:44 UTC 版)

阿蘇市道狩尾幹線」の記事における「通行止め」解説

豪雨災害等により、たびたび通行止めとなっている。2012年7月平成24年7月九州北部豪雨熊本広域大水害)や2014年豪雨でも土砂崩れのために当分の間通行禁止になった2016年4月14日からの熊本地震では、山腹崩壊路面亀裂合計31カ所で発生した復旧には、工事用の道路新設などを含め100億円以上が必要とされ、国の激甚災害適用受けてもなお数十億円の市の負担発生するとされた。また同線は地震以前より度々の災害見舞われており、補修して継続的な事業費支出継続することは不回避であると予想され将来的な市の財政負担軽減することも考慮され結果全面的な復旧断念された。麓から「長寿ヶ丘公苑」までの2 km熊本県平成30年後に復旧工事行い通行できるうになる見通し

※この「通行止め」の解説は、「阿蘇市道狩尾幹線」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「阿蘇市道狩尾幹線」の記事については、「阿蘇市道狩尾幹線」の概要を参照ください。


通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/20 01:01 UTC 版)

福島県道367号新郷荻野停車場線」の記事における「通行止め」解説

喜多方市高郷町揚津字牛ヶ墓 - 同市高郷町揚津字下小牧延長1.7km)2018年4月20日大規模な農地地すべり発生し喜多方市高郷町揚津地区当路線の側溝変異発見され日を追うごとに亀裂広範囲渡り発生した音から5月4日に通行止めとされた。

※この「通行止め」の解説は、「福島県道367号新郷荻野停車場線」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「福島県道367号新郷荻野停車場線」の記事については、「福島県道367号新郷荻野停車場線」の概要を参照ください。


通行止め(第8条)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 09:12 UTC 版)

歩行者」の記事における「通行止め(第8条)」の解説

「通行止め」(301)、「歩行者通行止め」(331) の道路標識がある場合など。なお、「指定方向外進行禁止」の道路標識等は歩行者には適用されない

※この「通行止め(第8条)」の解説は、「歩行者」の解説の一部です。
「通行止め(第8条)」を含む「歩行者」の記事については、「歩行者」の概要を参照ください。


通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 18:27 UTC 版)

名越隧道」の記事における「通行止め」解説

2019年9月令和元年房総半島台風台風15号)の影響小坪隧道逗子市ポータル上の急斜面土砂崩れ倒木があり、トンネル出口遮られたため、鎌倉方面から逗子方面への通行止めがあった。通行止めは約2週間及んだ

※この「通行止め」の解説は、「名越隧道」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「名越隧道」の記事については、「名越隧道」の概要を参照ください。


通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/08 16:53 UTC 版)

サザンゲートブリッジ」の記事における「通行止め」解説

台風暴風時等には、通行止めになることがあるまた、サザンゲートブリッジコース一部となる石垣島トライアスロン大会の際や、南の島の星まつりライトダウン星空観望会・夕涼みライブといったイベントが南ぬ浜町新港地区)で開催される際にも、通行止めになることがある

※この「通行止め」の解説は、「サザンゲートブリッジ」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「サザンゲートブリッジ」の記事については、「サザンゲートブリッジ」の概要を参照ください。


通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 21:31 UTC 版)

朝夷奈切通」の記事における「通行止め」解説

2019年令和元年9月大雨と、続く台風影響で、通行止めとなったことがある

※この「通行止め」の解説は、「朝夷奈切通」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「朝夷奈切通」の記事については、「朝夷奈切通」の概要を参照ください。


通行止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 22:35 UTC 版)

神奈川県道205号金沢逗子線」の記事における「通行止め」解説

大雨による倒木および土砂崩れ影響で、2019年9月3日から5日まで通行止めになった

※この「通行止め」の解説は、「神奈川県道205号金沢逗子線」の解説の一部です。
「通行止め」を含む「神奈川県道205号金沢逗子線」の記事については、「神奈川県道205号金沢逗子線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「通行止め」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「通行止め」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



通行止めと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「通行止め」の関連用語

通行止めのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



通行止めのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
セイトーセイトー
この記事は、株式会社セイトーがホームページ上にて運営している「道路標識について」の情報を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの通行止め (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアメリカ合衆国の道路標識 (改訂履歴)、阿蘇市道狩尾幹線 (改訂履歴)、福島県道367号新郷荻野停車場線 (改訂履歴)、歩行者 (改訂履歴)、名越隧道 (改訂履歴)、サザンゲートブリッジ (改訂履歴)、朝夷奈切通 (改訂履歴)、神奈川県道205号金沢逗子線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS