cord
「cord」とは・「cord」の意味
「cord」は、一般的に細長くて柔軟な繊維や糸を束ねたものを指す。また、電気や通信のケーブルを指すこともある。さらに、人間の体においては、脊髄(spinal cord)や臍の緒(umbilical cord)などの細長い構造物を指すことがある。「cord」の発音・読み方
「cord」の発音は、IPA表記では/kɔːrd/であり、カタカナ表記では「コード」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「コード」と読むことが一般的である。「cord」の定義を英語で解説
A cord is a long, thin, and flexible structure made of twisted or braided strands of fiber, thread, or wire. It can also refer to an electrical or communication cable. In the human body, it can refer to elongated structures such as the spinal cord or the umbilical cord.「cord」の類語
「cord」の類語には、rope(ロープ)、string(ストリング)、wire(ワイヤー)、cable(ケーブル)などがある。それぞれの類語は、素材や用途によって異なるニュアンスを持つ。「cord」に関連する用語・表現
「cord」に関連する用語や表現には、cordless(コードレス)、extension cord(延長コード)、power cord(電源コード)、bungee cord(バンジーコード)などがある。これらは、「cord」を含む様々な状況や用途を表す言葉である。「cord」の例文
1. The cord of my headphones is tangled.(ヘッドフォンのコードが絡まっている。) 2. She tied the package with a strong cord.(彼女は丈夫な紐で荷物を縛った。) 3. The spinal cord is an important part of the nervous system.(脊髄は神経系の重要な部分である。) 4. The umbilical cord connects a fetus to the mother's placenta.(臍の緒は胎児を母親の胎盤につなぐ。) 5. I need an extension cord to reach the outlet.(コンセントに届くために延長コードが必要だ。) 6. The power cord of the computer is damaged.(コンピュータの電源コードが損傷している。) 7. The bungee cord is used for securing items in place.(バンジーコードは物品を固定するために使用される。) 8. The telephone cord is too short to reach the desk.(電話のコードが短すぎてデスクに届かない。) 9. The jumper cables have thick cords to carry the electric current.(ジャンパーケーブルには電流を運ぶための太いコードがある。) 10. The climbers used cords to secure their equipment.(登山者たちは紐を使って装備を固定した。)chord
「chord」とは・「chord」の意味
「chord」は、音楽において、複数の音が同時に鳴らされることで成り立つ和音のことを指す。和音は、通常、3つ以上の異なる音程の音が組み合わされることで構成される。和音は、音楽の基本的な要素であり、メロディーやリズムと並んで、楽曲の骨格を形成する。「chord」の発音・読み方
「chord」の発音は、IPA表記で /kɔːrd/ となる。IPAのカタカナ読みでは「コード」となり、日本人が発音するカタカナ英語では「コード」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「chord」の定義を英語で解説
A chord is a combination of three or more musical notes played simultaneously, creating a harmonious sound. Chords are fundamental elements of music, along with melody and rhythm, and they provide the structure for a piece of music.「chord」の類語
「chord」の類語には、harmony(ハーモニー)、triad(トライアド)、arpeggio(アルペジオ)などがある。それぞれ、和音や和声を表す言葉であるが、ニュアンスや使用される文脈が異なる。「chord」に関連する用語・表現
「chord」に関連する用語や表現として、chord progression(コード進行)、chord inversion(コードの転回)、chord voicing(コード・ヴォイシング)、power chord(パワーコード)などがある。これらは、和音の構成や進行に関する概念や技法を指す。「chord」の例文
1. The guitar player strummed a beautiful chord.(ギター奏者が美しいコードをかき鳴らした。) 2. The chord progression in this song is very catchy.(この曲のコード進行は非常にキャッチーだ。) 3. He played a minor chord on the piano.(彼はピアノで短調のコードを弾いた。) 4. The chord inversion created a different sound.(コードの転回が異なる音を生み出した。) 5. The chord voicing added depth to the music.(コード・ヴォイシングが音楽に深みを与えた。) 6. The power chord is a common technique in rock music.(パワーコードはロック音楽で一般的な技法だ。) 7. The composer used a diminished chord to create tension.(作曲家は縮小コードを使って緊張感を作り出した。) 8. The chord structure of the song is simple but effective.(その曲のコード構造はシンプルだが効果的だ。) 9. The arpeggio is a way of playing a chord by plucking each note individually.(アルペジオは、コードを1つずつ弾いて演奏する方法だ。) 10. The harmony of the chords creates a pleasant atmosphere.(コードのハーモニーが心地よい雰囲気を作り出す。)code
「code」とは、記号・暗号・行動規範・法典のことを意味する英語表現である。
「code」とは・「code」の意味
「code」とは、「記号、暗号、信号、行動規範、慣例、法典、条約、規約」といった名詞、「~を暗号にする、コード化する、プログラムする」といった他動詞の意味を持つ英単語である。元々は「法典」を意味する言葉に由来するとされ、「規約」や「行動規範」といった意味で用いられていた。例えば「dress code(服装規定・ドレスコード)」や「student code of conduct(学生行動規範)」などが該当する。また、「暗号」といった意味においては、「code words(婉曲表現・隠語)」、「cheat code(チートコード、隠しコマンド)」などがある。情報を表現するための記号体系という意味においては「postal Code(イギリス英語における郵便番号)」、「zip code(アメリカ英語における郵便番号)」などが該当する。更にそこから、コンピューターにおけるデータや命令を表現したものを意味するようになり、情報化社会の発展に伴って、「computer code(プログラムコード)」「code signing(コード署名)」のような「code」を含むIT用語が増えつつある。なお、IT用語における「code(コード)」は、プログラミング言語で記述された、プログラムを表現する文字列のことを意味する。正式には「source code(ソースコード)」であるが、略称として「code(コード)」と呼ばれることも多い。また、「プログラミング言語を用いて、ソースコードを記述すること」を「コーディング(cording)」と言う。
日本においては「コード」というカタカナ語が定着しており、「プレスコード(新聞社内にある倫理規定)」や「コードブック(暗号書)」、「コードネーム(暗号名・秘匿名)」など、様々な形で用いられている。なお、音楽において用いられる「コード(和音・音の重なり)」は英単語「chord」をカタカナ読みしたものである。更に、コンセントなどに接続して給電できるようになる「電源コード・延長コード」の「コード」は、英単語「cord」をカタカナ読みしたものである。
「code」の発音・読み方
「code」の発音記号は「kóud」であり、カタカナ読みすると「コウド」となる。「code」の語源・由来
「code」の語源は、「法典」を意味するラテン語「codex」に由来するとされる。「code」を含む用語の解説
「codeタグ」とは
「codeタグ」とは、HTML言語において用いられるコードの名前である。タグの書き方としては、「」で始まり、「」と閉じることで成立する。プログラミングを解説する場合など、文章中に何らかの言語のソースコードを示したい場合に、この「codeタグ」で囲むことによってユーザーの視認性が上がるといった効果が期待できる。また、HTMLのコードはブラウザが読み込んだ際にプログラミングとして処理されてしまうが、この「codeタグ」などを活用することで、単なる文字列として認識させることができるようになる。更に、検索エンジンなどのロボットがコンテンツを読み込む際に、「これは文章中に記載されたコードである」ということを理解しやすくなるというメリットもある。
「Ten-code(テン・コード )」とは
「Ten-code(テン・コード )」とは、アメリカの警察の無線通信などで利用される省略した番号のことを意味する。もしくは「テン・シグナル (Ten-signal)」とも呼ばれる。現在は100近くのテン・コードが存在する。
「code」の使い方・例文
「code」を「法典、規則、規範」という意味で用いる場合は、「There is no dress code.(服装規定は特にない)」や「This is a book about the Code of Canon Law.(これは教会法典について書かれた本です)」、「According to the Urban Traffic Code, pedestrians have the highest priority.(都市交通法によれば、歩行者が最優先だ)」などと使うことができる。また、「暗号、符号」といった意味では「Please crack this code.(暗号を解読してよ)」や「Surprisingly, their genetic code is identical. (驚くべきことに、彼らの遺伝情報は同一だった」、「There is a message written in code.(暗号で書かれたメッセージがある)」といった用い方がある。IT用語としては、「I checked the code because I got an error.(エラーが出たのでコードを確認した)」、「Let's finish the coding by this weekend.(コーディングは今週末までに終わらせましょう)」などとなる。
コード
コードは、英語の「cord」「code」もしくは「chord」のカタカナ表記であり、それぞれ主に「紐」「符号」「和音」のような意味をもつ語である。
「電源延長コード」と「ドレスコード」および「コード進行」の3語に含まれる「コード」は、それぞれ違う原語に由来する同音異義語である。
「電源延長コード」のように電線・配線などの意味で用いられることの多い「コード」は、英語の「cord」に基づく語である。cord は「紐」「縄」「綱」状の、太くも細くもない糸状の物体を指す。ちなみに、英語ではコードより細い糸をstring(さらに繊細ならthread)、コードより太く頑丈な糸はropeと呼ばれる。
「ドレスコード」や「放送コード」などの語における「コード」は、英語の「code」に基づく。code は「規則」「規定」といった意味の語である。「符号」という意味もあり、コンピュータプログラミングにおける「コーディング」やデータ圧縮における「エンコード」、あるいは「文字コード」などの語は code である。
音楽理論や楽器演奏における「コード」は、英語の「chord」に基づく語である。chord は弦楽器の「弦」、および、その楽器から生み出される「和音」を指す。なお、不協和音はディスコード(discord)という。
「和音」の意味に対応する英単語としては、コード(chord)の他にハーモニー(harmony)も挙げられる。ただし harmony は「和声」を指すことが多く、楽器演奏における和音はもっぱら code である。
作曲はメロディー(旋律)と共にコード進行も意識する必要がある。コードの組み合わせや運び方はあらかた体系化・理論化されている。そのようなコード進行に関する理論をコード理論と呼ぶ。
コード【chord】
コード【code】
読み方:こーど
1 規定。規則。特に、新聞社・放送局内部で設けた、準拠すべき倫理規定。「プレス—」「放送—」
3 情報を表現するための記号や符号の体系。特に、コンピューターのデータ・命令などを符号で表現したもの。「漢字のJIS—」
コード【cord】
コード
コードとは、(1)文字や記号、数字などをコンピューターが識別するためにまとめられた符号である文字コードのこと、あるいは(2)プログラム言語の命令を記述した文書であるソースコードのことである。
(1)【英】code
文字や記号、数字などをコンピューターが識別するためにまとめられた符号である文字コードのこと。
コンピューターが文字を識別して表示するために、文字コードと呼ばれる特殊な記号列が、それぞれの文字や記号に割り当てられている。文字コードは体系となっており、JISコードやASCIIコードなどいくつかの種類がある。コード体系が異なると、割り当てられるコードの記号列も違ってくる。
(2)【英】code
プログラム言語の命令を記述した文書であるソースコードのこと。用いられるプログラミング言語の仕様に従ってソースコードが記述され、それを変換することによってコンピューターは命令を理解する。
コード
英訳・(英)同義/類義語:code
一般的には暗号のこと。生物学では、遺伝子暗号、遺伝子コードのことで、核酸の塩基配列をタンパク質を構成するアミノ酸に変換する対応付け。
遺伝や核酸に関する反応や現象など: | コンティグ コーディングポテンシャル コーディング領域 コード コード鎖 サイレンシング効果 サイレント突然変異 |
コード[chord]
和音(コード) [code]
コード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 23:31 UTC 版)
コード(chord, code, codo, cord)
chord
code
- 法体系および法典
- 規則・規約
- 記号・符号・識別子。例:バーコード、空港コードなど。
- 作品等の名
- 音楽
- code (タイナカサチの曲) - タイナカサチのシングル『また明日ね/code』に収録
- code (acid androidのアルバム) - acid androidのアルバム
- THE CODE 〜暗号〜 - 鈴木雅之のシングル
- Code - 暗号解読 - - さとみ×ころんの配信シングル → さとみ (すとぷり)#配信限定シングル / ころん (すとぷり)#コラボシングル 参照
- 映像
- THE CODE/暗号 - 2009年公開の日本映画
- CODE-願いの代償- - 日本テレビの「日曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマ
- 音楽
- 団体名
- Code.org - アメリカ合衆国の非営利組織、またはウェブサイト名
- Visual Studio Code - Microsoftが運営しているソースコードエディタ
codo
cord
- 紐、または撚糸
- 織物のうね。コーデュロイの語源とされる。
- コード (体積) - 英語圏の単位。4×4×8フィートを占める未製材の木材の量。体積は約80立方フィート(約227立方メートル)、質量は1 - 1.2トン。
- コード (映画) - 2000年製作のカナダ・アメリカ合衆国合作のホラー映画
- コード (自動車メーカー) - 1920年代、アメリカ合衆国に存在した自動車メーカー
- 人名
- アレックス・コード - アメリカ合衆国の俳優
関連項目
コード(呪文)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 07:03 UTC 版)
新人類と呼ばれる子供たちから発見された人類・異形共通の能力。コードと呼ばれる文言を述べることで体内の器官(魔力)を活性化させ、一時的に手から炎を出すなどの超能力を得ることができる。新人類や強い異形は最初からこの器官が活性化しておりコードを唱えることなしに発することができる。種類は発火・発電・爆発・治癒・肉体強化・念動・噴霧・毒の8種類。
※この「コード(呪文)」の解説は、「ドキュンサーガ」の解説の一部です。
「コード(呪文)」を含む「ドキュンサーガ」の記事については、「ドキュンサーガ」の概要を参照ください。
コード
「コード」の例文・使い方・用例・文例
- レコードをたくさん持っている
- 欲しければ古いレコードのコレクションをくれると彼は言った
- レコードキャビネット
- 彼らの新しいレコードが先週発売された
- コードレス電話
- バッテリーがあがった.ブースターコードでエンジンをかけるしかないね
- レコード店に新しいCDを注文した
- ダンスに向いたレコードをかける
- ヘッドホンでレコードを聴いた
- レコードは音質の点でCDにかなわない
- そのレコード店はレコードが時代遅れになって店じまいした
- 彼女のデモテープがすばらしいので,レコード会社は彼女と契約したがっている
- 熱でレコードがゆがんだ
- エンコードの方法にいくつも種類が有る
- 簡単にコードレスで携帯経由のネット接続が出来る
- この例は、商品テーブルから商品コードが10のレコードデータを取り出す
- プログラムの中に、以下のコードを記述します
- お客様は雑音のないコードをご希望されたので、追加で1つにつき15ドルが、2つのヘッドホンの合計金額に加算されます。
- 彼は古いドゥー・ワップのレコードをたくさん持っている。
- フードはドローコードで調節可能だ。
コードと同じ種類の言葉
「コード」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のXAUは、金の通貨コードのことです。XAUは、貴金属証拠金取引で用いられているコードです。XAUは、国内外の一部のFX業者で取引が可能です。また、XAGは、銀の通貨コードの...
-
FX(外国為替証拠金取引)の通貨ペアで使われているJPYやUSDには次のような意味があります。例えばJPYの場合は「JP」が日本の国名コードでISO 3166-1-alpha-2によって定められていま...
-
ETFの取引単位は銘柄により異なります。ETFの場合、取引単位は10株単位や100株単位であることが多いようです。また、価格が1万円前後の銘柄は1株単位、100円前後の銘柄は1,000株単位が多いよう...
-
株式のディフェンシブ株とは、株式相場全体が弱含みで推移している時に値上がりする銘柄、あるいは、大きな値下がりをしない銘柄のことです。ディフェンシブ銘柄ともいいます。ディフェンシブ株には、食品株、薬品株...
-
ETFの銘柄数は2012年9月の時点で約140あります。そして、いずれの銘柄にも価格の連動となる対象の商品があります。ここでは、ETFの銘柄をジャンルごとに紹介します。表の「コード」は株式コード、「市...
-
株式市場の01銘柄とは、4桁の証券コードのうち下2桁が01で終わる証券コードの銘柄のことです。01銘柄は、その業種の代表的な銘柄であることが多く、株価の値動きは市場関係者から注目されています。次の表は...
- コードのページへのリンク