また明日ね/codeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビ朝日の主題歌 > また明日ね/codeの意味・解説 

また明日ね/code

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 01:29 UTC 版)

また明日ね/code
タイナカサチシングル
初出アルバム『Destiny
A面 また明日ね
code
B面 TOMORROW
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ジェネオンエンタテインメント
作詞・作曲 タイナカサチ(#1)
松村龍二、板垣祐介(#2)
チャート最高順位
タイナカサチ シングル 年表
もう キスされちゃった
2008年
また明日ね/code
(2008年)
運命人
2009年
テンプレートを表示

また明日ね/code」(またあしたね/コード)は、2008年10月22日にリリースされた、タイナカサチの9枚目のシングルで両A面シングルとなっている。「また明日ね」はタイナカサチ自身が作詞・作曲。「code」はPlayStation 2版『Fate/unlimited codes』の主題歌に起用され、「会いたいよ。/君との明日」以降1年8ヶ月ぶりのFate関連の曲のリリースとなった。「TOMORROW」は、岡本真夜のカバー。

収録曲

  1. また明日ね
    • 作詞・作曲:タイナカサチ、編曲:皆川真人
    • 全国29局ネット「プリン・ス2」10月度エンディングテーマ
    • テレビ朝日「セレクションX The Museum」エンディングテーマ
  2. code
    • 作詞:松村龍二、作曲・編曲:板垣祐介
    • PS2版「Fate/unlimited codes」主題歌
  3. TOMORROW
    • 作詞:岡本真夜 / 真名杏樹、作曲:岡本真夜、編曲:皆川真人
  4. また明日ね-instrumental-
  5. code-instrumental-




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「また明日ね/code」の関連用語

また明日ね/codeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



また明日ね/codeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまた明日ね/code (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS