Prover/Tell_meとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Prover/Tell_meの意味・解説 

Prover/Tell me

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/18 10:04 UTC 版)

Prover/Tell me
miletEP
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
チャート最高順位
milet アルバム 年表
Drown/You & I
(2019年)
Prover/Tell me
(2020年)
eyes
(2020年)
milet EP 年表
Drown/You & I
(2019年)
Prover/Tell me
(2020年)
Who I Am
(2020年)
ミュージックビデオ
「Prover」 - YouTube
「Tell me」 - YouTube
テンプレートを表示

Prover / Tell me』(プルーバー / テル・ミー)は、miletの通算5作目となるEP。2020年2月19日SME Recordsから発売された。

概要

「Prover」はTOKYO MXほかにて放送されたアニメ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』の2期エンディングテーマ。『人類に対する讃歌を歌ってほしい。どこまでも壮大にしていい。』というリクエストのもとに作成された[2]

スケール感を漂わせた”アンセミック”な1曲の「Prover」は、『歴史深く多くの方に愛され続け、そして私自身も愛してやまないこのFateシリーズに関われることが信じられないほど嬉しいです。生死の境界線の上で生きようとする、FGOに登場するすべての者に捧げる歌を歌いました。私もFateを愛するみなさんとともに、果てしないFGOの世界にどこまでも吸い込まれていきたいです。この歌が、続く物語に優しく寄り添っていけますように。』[3]、『「FGO」の歴代の歌だと、坂本真綾さんの「色彩」をずっと聴いてましたね。私、真綾さんのファンなんですけど、「色彩」が“朝”だとしたら、自分は“夜”みたいな曲を作りたいと思って。』 とコメントしている。ミュージックビデオは死から生にさかのぼっていくイメージで、三途の川のようなビジュアルがあった。ジャケットやミュージックビデオ映っているのは小さな舟だが、もともとmiletがイメージした舟は、ノアの方舟のような巨大なものだった。その舟に乗って誰か1人でもどこかにたどり着けたら、そこからまた物語が広がっていくようなイメージを元に作製された。[4][5]

「Tell me」は同アニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」第16話のスペシャルテーマソング。「Tell me」は音もリリックも、どこか厳かでアンニュイなムードが漂っている曲。『もともとあった曲をFGOに寄り添って作り直したもので、最初はラブソングっぽい曲だったんですけど、歌詞を全取っ替えすることでもっと広い意味での愛の歌になった気がします。生きることとか死ぬこと、恋愛だけではない部分で伝えられる曲になった。』とコメントしている。[6]ミュージックビデオは、巨大なステンドグラスをバックに神秘的な雰囲気の中で歌う。[7][8]

「Your Light」は『深く考え込まずに聞き流せる曲があってもいいのかなと思って。リズム重視で、作業しながら聴きたくなるような感じ。でも、しっかり聴くといい曲みたいな。』とコメントしている。[9]

「レッドネオン」はデビューが決まる前、miletの親友の為に作った曲。[10] 歌詞中に出てくる“高速乗って ほら 梅公行こうか”の「梅公」は、くるりが主催し2007年より毎年開催されている音楽フェスティバル京都音楽博覧会の会場である、京都府京都市梅小路公園[11]

初回生産限定盤は3rdEPの「Prover」のミュージックビデオを収録したDVDが付属。また、期間生産限定盤はSPパッケージで「Prover(TV size)」(1:34)を収録し、「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」セカンドクールノンクレジットエンディングムービーを収録したDVDが付属。[12]

リリースを記念して自身のYouTube Chennelにて、初のスタジオライブ生中継を実施した。[13][14]

収録内容

CD[1]
#タイトル作詞作曲時間
1.「Prover」miletmilet, TomoLow
2.「Tell me」milet, Ryosuke "Dr.R" Sakaimilet, Ryosuke "Dr.R" Sakai
3.「Your Light」milet, Ryosuke "Dr.R" Sakaimilet, Ryosuke "Dr.R" Sakai
4.「レッドネオン」miletmilet
合計時間:
DVD(初回生産限定盤のみ)[1]
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「Prover」(MUSIC VIDEO)  
CD(期間生産限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲時間
1.「Prover」miletmilet, TomoLow
2.「Tell me」milet, Ryosuke "Dr.R" Sakaimilet, Ryosuke "Dr.R" Sakai
3.「Your Light」milet, Ryosuke "Dr.R" Sakaimilet, Ryosuke "Dr.R" Sakai
4.「レッドネオン」miletmilet
5.「Prover (TV size)」miletmilet, TomoLow
合計時間:
DVD(期間生産限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」(セカンドクールノンクレジットエンディングムービー)  

脚注

出典

  1. ^ a b c Prover/Tell me [CD+DVD]<初回生産限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2020年5月12日閲覧。
  2. ^ Inc, Natasha. “milet「Prover / Tell me」インタビュー|生きる道を証明する新たなアンセム (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー”. 音楽ナタリー. 2020年5月9日閲覧。
  3. ^ milet 5作目となる新作EPのリリースが決定 『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』2ndクールエンディング・テーマに | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2020年5月9日閲覧。
  4. ^ Inc, Natasha. “milet「Prover / Tell me」インタビュー|生きる道を証明する新たなアンセム (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー”. 音楽ナタリー. 2020年5月9日閲覧。
  5. ^ (日本語) milet「Prover」MUSIC VIDEO(先行配信中!『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』 2ndクールEDテーマ), https://www.youtube.com/watch?v=5qftJ2P3lrQ 2020年5月9日閲覧。 
  6. ^ miletが語る歌の新境地、アジアでの経験とKing Gnuに思うこと(Rolling Stone Japan)”. Yahoo!ニュース. 2020年5月9日閲覧。
  7. ^ milet、新曲「Tell me」がサプライズオンエア!MUSIC VIDEOも公開!”. popscene.jp. 2020年5月9日閲覧。
  8. ^ (日本語) milet「Tell me」MUSIC VIDEO (先行配信中!/『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』 スペシャルテーマソング), https://www.youtube.com/watch?v=ILuCsl_Kjbw 2020年5月9日閲覧。 
  9. ^ miletが語る歌の新境地、アジアでの経験とKing Gnuに思うこと(Rolling Stone Japan)”. Yahoo!ニュース. 2020年5月9日閲覧。
  10. ^ Inc, Natasha. “milet「Prover / Tell me」インタビュー|生きる道を証明する新たなアンセム (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー”. 音楽ナタリー. 2020年5月9日閲覧。
  11. ^ miletが語る歌の新境地、アジアでの経験とKing Gnuに思うこと(Rolling Stone Japan)”. Yahoo!ニュース. 2020年5月9日閲覧。
  12. ^ news | シンガーソングライター milet(ミレイ) Official Web Site”. www.milet.jp. 2020年5月9日閲覧。
  13. ^ milet、5th EP『Prover /Tell me』のリリースを記念して初のスタジオライブを自身のYouTube Channelにてライブ配信決定! - ニュース”. Rooftop. 2020年5月9日閲覧。
  14. ^ (日本語) milet「Tell me」SPECIAL STUDIO LIVE 2020.02.19, https://www.youtube.com/watch?v=WhLcQAzbpGA 2020年5月9日閲覧。 

「Prover/Tell me」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Prover/Tell_me」の関連用語

Prover/Tell_meのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Prover/Tell_meのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのProver/Tell me (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS