The_very_best_of_fripSide_2009-2020とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The_very_best_of_fripSide_2009-2020の意味・解説 

the very best of fripSide 2009-2020

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 06:22 UTC 版)

『the very best of fripSide 2009-2020』
fripSideベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
トランス
シンセポップ
ポップ・ロック
時間
プロデュース 八木沼悟志
チャート最高順位
fripSide アルバム 年表
infinite synthesis 5
2019年
the very best of fripSide 2009-2020

the very best of fripSide -moving ballads-
2020年
infinite synthesis 6
2022年
『the very best of fripSide 2009-2020』収録のシングル
  1. final phase
    リリース: 2020年2月26日
  2. dual existence
    リリース: 2020年8月19日
テンプレートを表示
fripSide Phase 2: 10th Anniversary Tour 2019-2020 -infinite synthesis 5- supported by animelo mix
fripSide の アルバム・ツアー
場所 神戸国際会館・こくさいホール
サンポートホール高松・大ホール
アルモニーサンク北九州ソレイユホール・大ホール
新潟県民会館・大ホール
金沢歌劇座
名古屋市公会堂
札幌市教育文化会館・大ホール
仙台サンプラザホール
関連アルバム infinite synthesis 5
初日 2019年11月4日 (2019-11-04)
最終日 2020年2月23日 (2020-2-23)
公演数 8(10公演の予定だったが、2公演は中止)
fripSide ツアー 年表
fripSide Concert Tour 2018-2019 -infinite synthesis 4- supported by animelo mix
(2018年/2019年)
fripSide Phase 2: 10th Anniversary Tour 2019-2020 -infinite synthesis 5- supported by animelo mix
(2019年/2020年)

the very best of fripSide 2009-2020』(ザ・ベリー・ベスト・オブ・フリップサイド・トゥーサウザンドナイン・トゥーサウザンドトゥエンティー)は、日本音楽ユニットfripSide2020年11月4日に発売した第2期のベストアルバム

内容

前作『infinite synthesis 5』から約1年ぶり、『the very best of fripSide』と冠された第2期fripSideとしては初となる2枚組のベストアルバム。ベストアルバム『the very best of fripSide -moving ballads-』、18thシングル『legendary future』と同時発売された。

2枚組アルバムとしての発売はスペシャルアルバム『crossroads』以来約5年ぶり、ベストアルバムとしては、前作となる第1期の『the very best of fripSide 2002-2006』以来約14年ぶりとなった。

初回限定盤Blu-ray版と初回限定盤DVD版、通常盤の3形態で発売され、各初回限定盤には2020年2月23日に行われた『fripSide Phase 2: 10th Anniversary Tour 2019-2020 -infinite synthesis 5- supported by animelo mix』から前半の9曲と2019年11月23日横浜アリーナにて開催された『ANIMAX MUSIX 2019 YOKOHAMA supported by スカパー!』のライブ映像を収録したBlu-rayとDVDが同梱されている。

また、『the very best of fripSide 2009-2020』『the very best of fripSide -moving ballads-』、『legendary future』の各初回限定盤3枚連動購入特典として『あにばーさる』、『アニメイト』、『Amazon.co.jp』の各3社からRemix & LIVE TRACK CDが同梱されている。[1]

収録曲

Disc 1

  1. dual existence [4:26]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    17thシングルの表題曲。
  2. We Rise [4:44]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
  3. final phase [4:01]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    16thシングルの表題曲。
  4. BLACKFOX [4:24]
    作詞・作曲:八木沼悟志
    編曲:齋藤真也
  5. when chance strikes [4:23]
    作詞・作曲:八木沼悟志
    編曲:八木沼悟志、齋藤真也
    6thアルバムの表題曲。
  6. Love with You [5:02]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    15thシングルの表題曲。
  7. Edge of the Universe [5:49]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    5thアルバムの表題曲。
  8. under a starlit sky [4:31]
    作詞:八木沼悟志
    作曲・編曲:齋藤真也
    5thアルバム収録曲。
  9. divine criminal [5:06]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    14thシングルの表題曲。
  10. killing bites [4:42]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    13thシングルの表題曲。
  11. crossroads [6:14]
    作詞:八木沼悟志
    英作詞:黒川晋
    作曲・編曲:八木沼悟志、齋藤真也
  12. sky -crossroads version- [5:23]
    作詞:八木沼悟志、nao
    作曲・編曲:八木沼悟志
  13. clockwork planet [4:47]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    12thシングルの表題曲。
  14. The end of escape -fripSide edition- [5:21]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    ストリングスアレンジ:KATSU
  15. white forces -IS3 edition- [6:42]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志

Disc 2

  1. 1983-schwarzesmarken- (IS3 version) [5:24]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    4thアルバムの表題曲。
  2. Two souls -toward the truth- [5:08]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    10thシングルの表題曲。
  3. magicaride -version2016- [4:37]
    作詞:八木沼悟志、山下慎一狼
    作曲:八木沼悟志
    編曲:八木沼悟志、齋藤真也
    4thアルバム収録曲。
  4. Luminize [5:12]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    9thシングルの表題曲。
  5. infinite synthesis [6:56]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    3rdアルバムの表題曲。
  6. black bullet [4:24]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    8thシングルの表題曲。
  7. eternal reality [3:53]
    作詞:八木沼悟志
    作曲:小室哲哉、八木沼悟志
    編曲:八木沼悟志
    7thシングルの表題曲。
  8. sister's noise [4:21]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    6thシングルの表題曲。
  9. Decade [7:12]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    2ndアルバムの表題曲。
  10. Hesitation Snow [4:43]
    作詞:yuki-ka、八木沼悟志
    作曲:八木沼悟志
    編曲:八木沼悟志、川﨑海
  11. way to answer [4:46]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    5thシングルの表題曲。
  12. Heaven is a Place on Earth [5:15]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    4thシングルの表題曲。
  13. future gazer [4:05]
    作詞・作曲・編曲:八木沼悟志
    3rdシングルの表題曲。
  14. LEVEL5-judgelight- [4:23]
    作詞:fripSide
    作曲・編曲:八木沼悟志
    2ndシングルの表題曲。
  15. only my railgun [4:15]
    作詞:八木沼悟志、yuki-ka
    作曲・編曲:八木沼悟志
    1stシングルの表題曲。

特典CD

  1. only my railgun(REMIX:高瀬一矢)
  2. LEVEL5-judgelight-(LIVE)
  1. sister's noise(REMIX:井内舞子)
  2. eternal reality(LIVE)
  1. final phase(REMIX:toku from GARNiDELiA)
  2. future gazer(LIVE)

収録映像曲

"fripSide Phase2:10th Anniversary Tour 2019-2020 -infinite synthesis 5-" 2020.2.23 仙台サンプラザホール<前半>
  1. lighting of my heart
  2. under a starlit sky
  3. perpetual wishes
  4. rain of blossoms
  5. LEVEL5-judgelight-
  6. light at the end
  7. as before
  8. divine criminal
  9. brand new world
"ANIMAX MUSIX 2019 YOKOHAMA 2019.11.23 横浜アリーナ"
  1. BLACKFOX
  2. メドレー(sister's noise ~ future gazer ~ eternal reality ~ way to answer ~ LEVEL5-judgelight- ~ only my railgun

参加ミュージシャン

CD

fripSide
Additional Musician
  • nao:Vocal (Disc 2 #9)

Blu-ray・DVD

fripSide
バンドメンバー

脚注

  1. ^ [1]

外部リンク


「the very best of fripSide 2009-2020」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「The_very_best_of_fripSide_2009-2020」の関連用語

The_very_best_of_fripSide_2009-2020のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The_very_best_of_fripSide_2009-2020のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのthe very best of fripSide 2009-2020 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS