ディー【D/d】
読み方:でぃー
4 〈D〉《(ラテン)deuterium》重水素を表す記号。
5 〈D〉《doctor/doctor course》博士・博士課程を表す記号。D1(博士課程の1年生)、D2(博士課程の2年生)のように用いる。
デー【(ドイツ)D/d】
アスパラギン酸
タンパク質を構成するαアミノ酸の一種で、カルボキシル基を持つ酸性アミノ酸。略号はAsp, D
重水素
D

CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
D
ローマ数字
(D. から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/26 09:41 UTC 版)
ローマ数字(ローマすうじ)は、数を表す記号の一種である。ラテン文字の一部を用い、例えばアラビア数字における 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 をそれぞれ I, II, III, IV, V, VI, VII, VIII, IX, X のように表記する。I, V, X, L, C, D, M はそれぞれ 1, 5, 10, 50, 100, 500, 1000 を表す。i, v, x などと小文字で書くこともある。現代の一般的な表記法では、1以上4000未満の数を表すことができる。
注釈
- ^ 書き方ではなく読み方については以下の事例が参考になる――著作権法 (アメリカ合衆国)においてローマ数字による発行年表示が有効なものであるとされていて、不正なローマ数字は著作権表示を無効化しうる[1]。この際、下記のような書き方ルールに合致しているかどうかは問題とされない。
- ^ = [{(100 × 2) + 10} × 1000] = 210 × 1000 = 210000 (21万)
- ^ = [{1000 + 100 + 50 + (1 × 2)} × 100000] + [{(10 × 3) + 5 + (1 × 2)} × 1000] + {(100 × 2) + (10 × 3) + (1 × 2)} = 1152 × 100000 + 37 × 1000 + 232 = 115200000 (1億1520万) + 37000 + 232 = 115237232 (1億1523万7232)
- ^ = [{(1000 × 2) + (100 × 3) + (10 × 2) + (1 × 2)} × 100000] + (((50 + (10 × 2)) + 1) × 1000) + [(100 × 2) + (10 × 3) + {5 + (1 × 3)}] = 2322 × 100000 + 71 × 1000 + 238 = 232200000 (2億3220万) + 71000 + 238 = 232271238 (2億3227万1238)
- ^ = [{50 + (10 × 3)} × 1000] = 83 × 1000 = 83000
- ^ = [{(100 − 10) + 2} × 1000] = 92 × 1000 = 92000
- ^ = 5 × 1000 = 5000
- ^ = [(5 × 1000) + {(1 × 3) × 100} + (10 + 5 + 1)] = 5000 + 300 + 16 = 5316
- ^ 〔大文字〕U+216C, 216D, 216E, 216F〔小文字〕U+217C, 217D, 217E, 217F
- ^ (左から順に) U+2183, 2184, 2180, 2181, 2182, 2187, 2188, 2185, 2186
出典
- ^ Hayes, David P.. “Guide to Roman Numerals”. Copyright Registration and Renewal Information Chart and Web Site. 2021年11月29日閲覧。
- ^ 比留間直和 (2012年10月1日). “いつ使う?ローマ数字 - ことばマガジン”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2021年11月29日閲覧。
- ^ UnicodeコンソーシアムにあるMac OS Japaneseとの変換テーブル
- 1 ローマ数字とは
- 2 ローマ数字の概要
- 3 用途
- 4 符号位置
- 5 脚注
D
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/11 08:25 UTC 版)
Dは、ラテン文字(アルファベット)の4番目の文字。ギリシャ文字のΔ(デルタ)に由来し、キリル文字のДに相当する。小文字は d 。
囲み英数字
(D. から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 04:15 UTC 版)
囲み英数字(かこみえいすうじ、英語: Enclosed alphanumerics)は、Unicodeのブロックの一つであり、丸や括弧で囲まれた英数字やピリオドつきの数字が収録されている。この他、Unicode バージョン 6.0で追加多言語面(SMP)に囲み英数字補助ブロックが追加された。
バージョン | コードポイント[a] | 文字数 | L2 ID | WG2 ID | ドキュメント |
---|---|---|---|---|---|
1.0.0 | U+2460..24EA | 139 | (to be determined) | ||
L2/11-438[b][c] | N4182 | Edberg, Peter (2011-12-22), Emoji Variation Sequences (Revision of L2/11-429) | |||
3.2 | U+24EB..24FE | 20 | L2/99-238 | Consolidated document containing 6 Japanese proposals, (1999-07-15) | |
N2093 | Addition of medical symbols and enclosed numbers, (1999-09-13) | ||||
4.0 | U+24FF | 1 | L2/01-480 | Muller, Eric (2001-12-14), Proposal to add NEGATIVE CIRCLED DIGIT ZERO | |
L2/02-193 | Muller, Eric (2001-12-14), Proposal to add Negative Circled Digit Zero | ||||
- ^ “Unicode character database”. The Unicode Standard. 2016年7月9日閲覧。
- ^ “Enumerated Versions of The Unicode Standard”. The Unicode Standard. 2016年7月9日閲覧。
- ^ a b c d The Unicode Standard, 6.0.1
- ^ “UTR #51: Unicode Emoji”. Unicode Consortium (2016年11月22日). 2016年12月22日閲覧。
- ^ “UCD: Emoji Data for UTR #51”. Unicode Consortium (2016年11月14日). 2016年12月22日閲覧。
- ^ “Ⓜ️ Circled Latin Capital Letter M Emoji”. 2018年1月27日閲覧。
- ^ “Federal Statutory Protection for Mask Works (Copyright Circular 100)”. 合衆国著作権局. pp. 5 (2012年9月). 2014年3月22日閲覧。
- ^ “Unicode Character Database: Standardized Variation Sequences”. The Unicode Consortium. 2016年12月22日閲覧。
- 1 囲み英数字とは
- 2 囲み英数字の概要
- 3 履歴
D(23世紀・TOSタイプ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 23:55 UTC 版)
「惑星連邦」の記事における「D(23世紀・TOSタイプ)」の解説
TOS『宇宙大作戦』およびTOSに忠実なアニメ版『まんが宇宙大作戦』で着用。上半身はラグランスリーブのシャツで、全体が所属部門色をしている。首まわりと男性のズボンは黒、女性はミニスカートに黒タイツ。所属部門はシャツのカラーリング(黄、赤、青)の他に左胸の記章でも区別できる。左胸の記章はその船固有のものであり、おなじみの矢じり型のマークはこの当時はエンタープライズ固有のマークであった(後に宇宙艦隊のシンボルマークとして再設定される)。階級章は袖口の金のラインで表され、大佐が2.5本、中佐が2本、少佐が1.5本、大尉が1本、中尉が0.5本、少尉が0本である。
※この「D(23世紀・TOSタイプ)」の解説は、「惑星連邦」の解説の一部です。
「D(23世紀・TOSタイプ)」を含む「惑星連邦」の記事については、「惑星連邦」の概要を参照ください。
D(岐阜県出身 48歳)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 08:06 UTC 版)
「2010年中国における日本人死刑執行問題」の記事における「D(岐阜県出身 48歳)」の解説
大連の拘置施設に収監。2006年12月に、麻薬密輸罪で死刑が確定。中国当局によれば、Dは2003年7月にBから受け取った覚醒剤約1.5キログラムを持って、大連の空港に到着したところを拘束された。八王子の事件について、何らかの事情を知っているともされていた。
※この「D(岐阜県出身 48歳)」の解説は、「2010年中国における日本人死刑執行問題」の解説の一部です。
「D(岐阜県出身 48歳)」を含む「2010年中国における日本人死刑執行問題」の記事については、「2010年中国における日本人死刑執行問題」の概要を参照ください。
D(ドレスアップカード)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/04 03:05 UTC 版)
「オシャレ魔女 ラブandベリー」の記事における「D(ドレスアップカード)」の解説
※この「D(ドレスアップカード)」の解説は、「オシャレ魔女 ラブandベリー」の解説の一部です。
「D(ドレスアップカード)」を含む「オシャレ魔女 ラブandベリー」の記事については、「オシャレ魔女 ラブandベリー」の概要を参照ください。
D(ディー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 23:30 UTC 版)
ZINV(ジンブ)の中に眠っていた、古代先史文明の少女のコピーとして生まれたアストラルクローン。福のコピーに宿る事と成り実体を得た。西南の確率ベクトルを逆転させる四人一組のうちの一人、『デュアル!ぱられルンルン物語』の世界統合後のDではなく、統合以前の性格であるような描写がされている。カレーとナポリタンが好物。
※この「D(ディー)」の解説は、「天地無用! GXP」の解説の一部です。
「D(ディー)」を含む「天地無用! GXP」の記事については、「天地無用! GXP」の概要を参照ください。
d (C / Phobetor)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 10:15 UTC 版)
「PSR B1257+12」の記事における「d (C / Phobetor)」の解説
PSR B1257+12 Cは内側から3番目の、パルサーから約0.46天文単位の距離を約98日間かけて公転している。地球の4倍近い質量である。
※この「d (C / Phobetor)」の解説は、「PSR B1257+12」の解説の一部です。
「d (C / Phobetor)」を含む「PSR B1257+12」の記事については、「PSR B1257+12」の概要を参照ください。
「D.」の例文・使い方・用例・文例
- 私の名はジョン・ダグラスですので頭文字はJ. D.です
- 炉辺談話, おしゃべり; (米国大統領 F. D. Roosevelt が政見発表の形式として採った)炉辺談話.
- 古典ラテン語 《およそ 75 B.C.‐175 A.D.》.
- パッケージC.O.D.を郵送する
- ここに残るためのこれらの大変な6日間の後の積極的意志−F.D.ルーズベルト
- 彼の娘が…昨夜死んだという、全く思いがけない電報‐M.A.D.ホウ
- 彼女の話は、非常に文学的ではなかった−W.D.オーエルス
- 正当な理由の無い卑劣な攻撃−F.D.ルーズベルト
- はかない一瞬の一時の問題の−F.D.ルーズベルト
- ある架空の秘密条約についての虚偽−F.D.ルーズベルト
- 無益な口論に巻き込まないで下さい−D.D.アイゼンハワー
- F.D.ルーズベルトの経済政策
- 米国(特にボストンとワシントンD.C.の間の商業地)の東沿岸地帯
- C.D.ギブソンにより描かれるような1890年代の、理想化されるアメリカの女の子
- 米国の実務家で、米国の電報システムを統一し、1865年(アンドリュー・D.ホワイトとともに)にコーネル大学を設立した(1807年−1874年)
- 米国の彫刻家で、ワシントンD.C.のリンカーン記念館にあるアブラハム・リンカーンの大理石座像を制作した(1850年−1931年)
- 米国の映画女優で、D.W.グリフィスによる映画に出演した(1896年−1993年)
- 米国の建築家で、ワシントンD.C.の大統領に任命された建築家(1781年−1855年)
- 2054年,犯罪予防局(プリ・クライム)のおかげでワシントンD.C.に殺人はない。
- 彼は,解雇されたばかりの警備員,D.J.ドレイク(ブレンダン・フレイザー)とチームを組む。
固有名詞の分類
「D.」に関係したコラム
-
株式の投資判断とされるR&D比率とは、売上高のR&Dの割合をパーセンテージで表したものです。R&D比率は、売上高研究開発費比率ともいいます。R&D比率のR&Dとは研究開発費のことです。一般的にR&D比...
-
株式分析のスローストキャスティクス(Slow Stochastics)とは、現在の株価が過去の高値、安値と比較してどの位の水準にあるのかを調べ、売られすぎ、買われすぎを見極めるためのテクニカル指標のこ...
-
FXやCFDの三角形移動平均とは、移動平均の移動平均のことです。つまり、移動平均値を算出して、さらにその数値の移動平均値を算出します。なお、移動平均には単純移動平均を用います。三角形移動平均は、三角移...
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
-
FX(外国為替証拠金取引)の口座明細には、証拠金や維持率のような専門用語が使われています。ここでは、それらの用語の意味や計算方法について解説します。建玉可能金額(たてぎょくかのうきんがく)新規に建玉(...
-
FXやCFDで相場のトレンドが継続するかどうかを調べるにはいくつかの方法があります。ここでは、テクニカル指標のボリンジャーバンドとボラティリティを使って相場のトレンドが継続するかどうかを調べてみます。
- >> 「D.」を含む用語の索引
- D.のページへのリンク