国連加盟国とは? わかりやすく解説

国際連合加盟国

(国連加盟国 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 09:29 UTC 版)

加盟年別の国際連合加盟国の変遷
  1945年10月24日 – 1946年11月19日(原加盟国を含む)
  1946年11月19日 – 1960年9月20日
  1960年9月20日 – 1990年4月23日
  1990年4月23日 – 現在
  非加盟国・オブザーバー

国際連合加盟国(こくさいれんごうかめいこく、英語: Member states of the United NationsMSUN)は、国際連合の加盟国。原則として独立主権国で、国際連合総会決議での加盟の承認を要する[1]。1945年10月24日の国際連合設立時の原加盟国は51か国で、2021年7月現在の加盟国は193か国である[2]。なお加盟国の他に国際連合総会オブザーバーなどがある。

概要

モンテネグロの加盟に伴い、2006年6月28日時点で192か国となった国際連合加盟国を列挙する同年7月3日付けの国際連合プレスリリース(英語)
スイスジュネーヴにあるパレ・デ・ナシオン手前の国際連合加盟国の国旗。2015年以降は加盟国193か国及びオブザーバー国2か国の旗が掲げられている。

国際連合の加盟対象は国際連合憲章第2章英語版第3条[3]によって「国際連合憲章に掲げる義務を受託し、且つ国際連合の機構によってこの義務を履行する能力及び意思があると認められる原加盟国(国際連合発足時の加盟国)以外の全ての平和愛好国」とされている。この規定により、国際連合に加盟できるのは独立主権国のみである。ただし例外として国際連合設立当初からの加盟国(国際連合原加盟国)であるインドフィリピンベラルーシウクライナシリアの5か国は加盟時点では独立した国では無かった。

加盟資格を有する国が国際連合加盟国となるには、国際連合憲章第2章第4条の規定に従って安全保障理事会の勧告に基いて開催された総会の決定(国際連合総会決議)で加盟の承認を得る必要がある。その為事実上の独立主権国であっても、国際的に認知されていなかったり、特定の加盟国からの反対があると加盟できない(国家承認を得た国際連合非加盟国・地域の一覧)。

現在の加盟国

1945年10月24日の設立時の原加盟国51か国のうち、現在に至るまで存続している国及び継承国が存在している国は49か国(イギリス領インド→インド、ソビエト連邦ロシア連邦)。残る2か国はチェコスロバキア[過去の加盟国 1]とユーゴスラビア[過去の加盟国 2]である。

中国の代表権は1971年10月25日中華民国から中華人民共和国に入れ替わっているが、どちらの政府もその前後に存在している。

加盟国についてはここでは以下の表中で50音順に示す。

過去の加盟国

  1. ^ a b c チェコスロバキアは国際連合設立当初からの原加盟国であった。1992年12月10日にチェコスロバキアは1992年12月31日をもって解散し、チェコとスロバキアとして改めて加入することを国際連合事務総長に通知した。両国は1993年1月8日に安全保障理事会の推薦をもらって同年1月19日に同時に加盟した。
  2. ^ a b c d e f g ユーゴスラビアは1945年10月24日の国際連合設立当初からの加盟国であった。当初はユーゴスラビア民主連邦として、後にユーゴスラビア社会主義連邦共和国として加盟した。1992年のユーゴスラビア解散後は、新たにセルビアとモンテネグロだけで作られた ユーゴスラビア連邦共和国がユーゴスラビアの継承国を自称したが、国際連合は新しいユーゴスラビアが以前のユーゴスラビアを継承する国だと承認しなかったため、ユーゴスラビアの代表権は引き継がれなかった。その後、ユーゴスラビア連邦共和国は継承国の主張を取り下げ、2000年11月1日に新規加盟国として加盟が認められた。かつてユーゴスラビア社会主義連邦共和国を構成していた国々は現在全て国際連合に加盟している。
    • スロベニアは総会決議A/RES/46/236によって1992年5月22日に加盟した。
    • ボスニア・ヘルツェゴビナは総会決議A/RES/46/237によって1992年5月22日に加盟した。
    • クロアチアは総会決議A/RES/46/238によって1992年5月22日に加盟した。
    • マケドニアは総会決議A/RES/47/225によって1993年4月8日に加盟した。しかし、国名についてギリシャと係争していたため「マケドニア・旧ユーゴスラビア共和国」の名前で加盟していた。2019年に国名を「北マケドニア共和国」に変更した。詳しくはマケドニア共和国#国名を参照。
    • セルビア共和国モンテネグロ共和国ユーゴスラビア連邦共和国を作ったが、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の継承国とは認められず代表権は継承されなかった。ユーゴスラビア連邦共和国は2000年11月1日に総会決議A/RES/55/12によって新規加盟国として再加盟したのち、2003年2月4日にセルビア・モンテネグロに改称。2006年5月21日、モンテネグロは独立の是非を問う国民投票をする。その結果を受けて2006年6月3日に独立を宣言した。国際連合憲章第40条に基づいてセルビア・モンテネグロの席はセルビアが引き継ぎ、モンテネグロは総会決議A/RES/60/264によって2006年6月28日に加盟した。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o ソビエト連邦は1945年10月24日の国際連合設立当初からの加盟国であった。1991年12月24日に独立国家共同体の11か国の支持を受けて、ロシアのエリツィン大統領は国際連合事務総長に、ロシア連邦ソビエト連邦崩壊後に安全保障理事会を始めとする各国際機関の地位を引き継ぐと通知した。残りの旧ソビエト連邦構成共和国は、以下に示すように全て国際連合に加盟している。
  4. ^ イエメン北イエメン)は1947年9月30日に加盟した。加盟時は イエメン王国であったが、その後 イエメン・アラブ共和国に体制が変わった。 南イエメン人民共和国南イエメン)は1967年12月14日に加盟した。その後イエメン人民民主共和国に名称を変更した。両国は1990年5月22日に統一され、それ以降はイエメンという一つの国として加盟している。
  5. ^ a b エジプト王国 シリアは共に1945年10月24日の国際連合設立当初からの加盟国であった。両国は1958年2月21日に連合を組んで アラブ連合共和国となり、1961年10月13日までは1つの国として加盟していた。その後シリアがエジプトから独立して別々の加盟国となった。エジプトは1971年9月2日までアラブ連合共和国という名前で国際連合に加盟していたが、その後エジプト・アラブ共和国と改称した。
  6. ^ タンガニーカは1961年12月14日に、 ザンジバル王国は1963年12月16日に国際連合に加盟した。タンガニーカが タンガニーカ共和国、ザンジバル王国が ザンジバル人民共和国となった後、両国は1964年4月26日に合併してタンガニーカ・ザンジバル連合共和国となり、さらに1964年11月1日に タンザニア連合共和国に改称し、その時から1つの国として加盟している。
  7. ^ 中華民国は、国際連合設立当初からの原加盟国であった。しかし国共内戦により、国民党率いる中華民国政府は台湾に逃れ、中国大陸(本土)の大部分を制圧した共産党が1949年10月1日に 中華人民共和国の建国を宣言した。この両政府間の紛争(台湾問題一つの中国)の中で中国大陸の広大な地域を実効支配する中華人民共和国側は国際連合における中国の代表権の獲得を図ったが、中華民国が国際連合の代表権と安全保障理事会常任理事国の座を維持し続けた。1971年10月25日に国際連合総会で中華人民共和国を中国の唯一の正統な政府とし、「蒋介石の代表(中華民国)」を追放するとした2758号決議が採択され、中華民国が国際連合とその機関から脱退し、代わりに中華人民共和国が安全保障理事会常任理事国を含む代表権を獲得した。1990年代以降中華民国(台湾)が「中国」としてではなく、人口2300万人の「台湾」として国際連合へ加盟しようと様々な提案が試みられているが、いずれも委員会を通過するまでには至っていない。現在14の加盟国とローマ教皇庁(バチカン市国)が中華民国との外交関係を維持している。
  8. ^ ドイツ民主共和国(東ドイツ)と ドイツ連邦共和国(西ドイツ)は1973年9月18日、共に加盟した。両国は1990年10月3日に東ドイツが西ドイツに吸収される形で再統合されたので、ドイツは1973年9月18日から加盟していると見なされている。

国際連合総会オブザーバー

ローマ教皇庁バチカン)とパレスチナが国際連合非加盟のオブザーバー国として国際連合に参加している。スイスは過去約56年間、オブザーバー国として参加していたが、国民投票により2002年9月10日に正式に加盟国となった。

またヨーロッパ連合赤十字国際委員会マルタ騎士団のような国際機関・非政府組織・正式承認されていないが主権を有する実体もオブザーバーになっている。

国際連合非加盟国・非オブザーバー

西サハラにあるサハラ・アラブ民主共和国国際連合が独立の是非を問う住民投票を実施しようとしているが、遊牧民が多く有権者の認定が難しいために無期延期となっている。しかし約80か国から国家承認されていて、また、アフリカ連合には加盟している。西サハラの一部を実効支配しているが、大部分はモロッコによって軍事占領下に置かれているためにアルジェリアのティンドーフ難民キャンプに亡命政府の本部が設置されている(西サハラ問題)。

クック諸島ニウエ自由連合国として自治を行っているが、外交防衛ニュージーランドに代表権があるので国際連合に加盟していない。

脚注

注釈

  1. ^ 2021年よりアフガニスタンのほぼ全域はアフガニスタン・イスラム首長国政権によって統治されているが、国際連合の代表権はアフガニスタン・イスラム共和国政権が保持している[4]
  2. ^ インドネシア1965年1月20日マレーシアが安全保障理事会の非常任理事国に選ばれたことを理由に脱退した。1966年9月19日に復帰することを表明し、1966年9月28日に国際連合に復帰した。
  3. ^ キプロスキプロス共和国北キプロス・トルコ共和国が実効支配している地域も含んだ島全域(ただしイギリスの海外領土アクロティリ及びデケリアは除く)を代表して加盟している。

名称

  1. ^ イギリスは「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」という名前で加盟している。
  2. ^ イランは「イラン・イスラム共和国」という名前で加盟している。
  3. ^ ウクライナは1945年10月24日の国際連合設立当初は「ウクライナ・ソビエト社会主義共和国」という名前で加盟していた。しかし、1991年8月24日に「ウクライナ」に改名すると国際連合に通知した。
  4. ^ エスワティニは加盟時点では「スワジランド王国」として加盟していたが、2018年5月に、「エスワティニ王国」への改名が承認された。
  5. ^ オランダは「オランダ王国」という名前で加盟している。
  6. ^ 北マケドニアは加盟当時は暫定的に「マケドニア・旧ユーゴスラビア共和国」という名前で加盟していたが、国名問題の合意により「北マケドニア」の名前での加盟となった(詳細はマケドニア名称論争を参照)。
  7. ^ コンゴ共和国は「コンゴ」という名前で加盟している。
  8. ^ コンゴ民主共和国1997年5月17日に「ザイール」から改名した。
  9. ^ シリアは「シリア・アラブ共和国」という名前で加盟している。
  10. ^ タンザニアは「タンザニア連合共和国」という名前で加盟している。
  11. ^ ブルネイは「ブルネイ・ダルサラーム」という名前で加盟している。
  12. ^ ベトナムは「ベト・ナム」という名前で加盟している。
  13. ^ ベネズエラは「ベネズエラ・ボリバル共和国」という名前で加盟している。
  14. ^ ベラルーシ1945年10月24日の国際連合設立当初は「白ロシア・ソビエト社会主義共和国」という名前で加盟していた。しかし、1991年9月19日に「ベラルーシ」に改名すると国際連合に通知した。
  15. ^ マレーシアは1957年9月17日の加盟当初は「マラヤ連邦」という名前であったが、1963年9月16日にシンガポール北ボルネオサラワクが連邦に加盟した際に「マレーシア」と改名した。なおシンガポールは1965年8月9日に独立し、1965年9月21日に国際連合へ加盟した(インドネシアとマレーシアの対立英語版)。
  16. ^ ミクロネシアは「ミクロネシア連邦」という名前で加盟している。
  17. ^ ミャンマーは1948年4月19日の加盟当初は「ビルマ」という名前で加盟していた。
  18. ^ モルドバは「モルドバ共和国」という名前で加盟している。
  19. ^ ラオスは「ラオス人民民主共和国」という名前で加盟している。
  20. ^ リビアは2004年頃から2011年頃までは「大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国」という名前で加盟していた。しかし、同年に発生したクーデターに伴う政変により、現在は通称の「リビア」という名前で加盟している。

出典

  1. ^ About UN Membership - United Nations
  2. ^ About the UN - United Nations
  3. ^ 国際連合憲章(邦訳) ウィキソース
  4. ^ タリバン、広がらぬ国際承認代表権問題で国連も静観―アフガン”. 時事通信社 (2022年8月13日). 2022年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月13日閲覧。
  5. ^ Why is Pakistan the only country that does not recognise Armenia?” (英語). The Express Tribune (2020年7月21日). 2022年1月1日閲覧。
  6. ^ United States Congress (2008年6月5日). “H. RES. 1249”. 2022年1月2日閲覧。 “Whereas the following countries still do not recognize Israel’s right to exist.”
  7. ^ 朝鮮民主主義人民共和国を巡る国家承認、政府承認に関する再質問主意書”. www.shugiin.go.jp. 衆議院 (平成十八年六月八日). 2022年1月1日閲覧。
  8. ^ Turkey must recognize Cyprus to gain visa-free EU travel: EU report” (英語). SchengenVisaInfo.com (2018年7月6日). 2022年1月1日閲覧。
  9. ^ 教科書に現れた「二つの中国」に関する質問主意書”. www.shugiin.go.jp. 衆議院 (昭和四十九年七月三十日). 2022年1月1日閲覧。

関連項目

外部リンク


国連加盟国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 05:00 UTC 版)

国の一覧」の記事における「国連加盟国」の解説

目次あ行か行さ行た行な行• は行• ま行や行ら行 国連憲章4条1項により国連加盟するためにはその要件一つとして国家であることが求められており、国家のみが加盟資格を持つとされている。そのためここでは国連加盟国を193ヵ国をすべて国として扱い以下に列挙する日本語名称現地語名称あ行 アイスランド共和国アイスランド/氷島/氷州/氷洲/愛撒倫/氷) アイスランド語: Lýðveldið Ísland (Ísland) アイルランド愛蘭/愛) 英語: Ireland アイルランド語: Éire アゼルバイジャン共和国アゼルバイジャンアゼルバイジャン語: Azərbaycan Respublikası (Azərbaycan) アフガニスタン・イスラム首長国アフガニスタンダリー語: امارت اسلامی افغانستان (افغانستان)‎Imārat-i Islāmī-yi Afghānistān パシュトー語: د افغانستان اسلامي امارت (افغانستان)‎Də Afġānistān Islāmī Imārat アメリカ合衆国アメリカ/亜米利加/米国/米/合衆国) 英語: United States of America (United States / USA / US) フランス語: États-Unis d'Amérique (États-Unis) ハワイ語: ʻAmelika Huipūʻia (ʻAmelika Hui) スペイン語: Estados Unidos de América (Estados Unidos) アラブ首長国連邦UAEアラビア語: الإمارات العربيّة المتّحدة (إمارات)‎UNGEGN式: Al-'Imārāt alArabīyah al-Muttaḩidah ('Imārāt) アルジェリア民主人民共和国アルジェリア/阿爾及アラビア語: الجمهورية الجزائرية الديمقراطية الشعبية (الجزائر)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah al-Jazā'irīyah al-Dīmuqrāţīyah al-Şaʻbīyah (Al-Jazā'ir) アルゼンチン共和国アルゼンチン/亜爾然丁/亜) スペイン語: Nación Argentina / República Argentina (Argentina) アルバニア共和国アルバニアアルバニア語: Republika e Shqipërise (Shqipëri / Shqipëria) アルメニア共和国アルメニアアルメニア語: Հայաստանի Հանրապետություն (Հայաստան)ISO 9985: Hayastani Hanrapetowtʻyown (Hayastan) アンゴラ共和国アンゴラポルトガル語: República de Angola (Angola) アンティグア・バーブーダ 英語: Antigua and Barbuda アンドラ公国アンドラカタルーニャ語: Principat d'Andorra (Andorra) イエメン共和国イエメンアラビア語: الجمهوريّة اليمنية (اليمن)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah al-Yamanīyah (Al-Yaman) グレートブリテン及び北アイルランド連合王国イギリス/英吉利/英国/英) 英語: United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland (United Kingdom / UK) スコットランド・ゲール語: An Rìoghachd Aonaichte na Breatainn Mhòr agus Eirinn mu Thuath (An Rìoghachd Aonaichte) ウェールズ語: Teyrnas Gyfunol Prydain Fawr a Gogledd Iwerddon (Deyrnas Unedig) アイルランド語: Ríocht Aontaithe na Breataine Móire agus Tuaisceart na hÉireann (An Ríocht Aontaithe) コーンウォール語: An Rywvaneth Unys a Vreten Veur hag Iwerdhon Glédh (Rywvaneth Unys) スコットランド語: Unitit Kinrick o Great Breetain an Northren Ireland (Unitit Kinrick)アルスター・スコットランド語: Claught Kängrick o Docht Brätain an Norlin Airlann (Claught Kängrick)または Unitet Kängdom o Great Brittain an Norlin Airlann (Unitet Kängdom) イスラエル国イスラエル/以色列/以) ヘブライ語: מדינת ישראל (ישראל)‎Medīnat Isra'el (Yisrā'el) アラビア語: دولة اسرائيل (اسرائيل)‎UNGEGN式: Dawlat 'Isrā'īl (Isrāʼīl) イタリア共和国イタリア/伊太利亜/伊太利/伊) イタリア語: Repubblica Italiana (Italia) イラク共和国イラクアラビア語: جمهورية العراقية (العراق)‎UNGEGN式: Jumhūrīyat alIrāqīya (AlIrāq) クルド語: كۆماری عێراق (عیراق)‎Komara Iraqê (Eraq) イラン・イスラム共和国イランペルシア語: جمهوری اسلامی ایران (ایران)‎Jomhūrī-ye Eslāmī-ye Īrān (Irān) インド印度/印) ヒンディー語: भारत गणराज्य (भारत)Bhārata Gaarājya (Bhārat) 英語: Republic of India (India) インドネシア共和国インドネシア/印度尼西亜/尼) インドネシア語: Republik Indonesia (Indonesia) ウガンダ共和国ウガンダ) 英語: Republic of Uganda (Uganda) ウクライナ ウクライナ語: УкраїнаUkraina ウズベキスタン共和国ウズベキスタンウズベク語: O'zbekiston Respublikasi (O'zbekiston) ウルグアイ東方共和国ウルグアイ/宇具) スペイン語: República Oriental del Uruguay (Uruguay) エクアドル共和国エクアドルスペイン語: República del Ecuador (Ecuador) エジプト・アラブ共和国エジプト/埃及/埃) アラビア語: جمهوريّة مصرالعربيّة (مصر)‎UNGEGN式: Jumhūrīyah Mişr alArabīyah (Mişr) エストニア共和国エストニアエストニア語: Eesti Vabariik (Eesti) エスワティニ王国エスワティニ) 英語: Kingdom of Eswatini (Eswatini) スワティ語: Umbuso weSwatini (eSwatini) エチオピア連邦民主共和国エチオピアアムハラ語: የኢትዮጵያ ፈደራላዊ ዲሞክራሲያዊ ሪፐብሊክ (ኢትዮጵያ)Ityop'iya Federalawi Demokrasiyawi Ripeblik (ʾĪtyōṗṗyā) エリトリア国エリトリアティグリニャ語: ሃግሬ ኤርትራ (ኤርትራ)Hagere Ertra (Ertra) アラビア語: دولة إريتريا (إريتريا)‎UNGEGN式: Dawlat 'Īrītrīyā ('Īrītrīyā) エルサルバドル共和国エルサルバドルスペイン語: República de El Salvador (El Salvador) オーストラリア連邦オーストラリア/濠太剌利/豪州/豪[濠]) 英語: Commonwealth of Australia (Australia) オーストリア共和国オーストリア/オーストリー/墺太利/墺) ドイツ語: Republik Österreich (Österreich) オマーン国オマーンアラビア語: سلطنة عُمان (عمان)‎UNGEGN式: Salţanat ʻUmān (ʻUmān) オランダ王国オランダ/和蘭/阿蘭陀/オランダ語: Koninkrijk der Nederlanden (Nederland) か行 ガーナ共和国ガーナ) 英語: Republic of Ghana (Ghana) カーボベルデ共和国カーボベルデポルトガル語: República de Cabo Verde (Cabo Verde) ガイアナ共和国ガイアナ) 英語: Republic of Guyana (Guyana) カザフスタン共和国カザフスタンカザフ語: Қазақстан Республикасы (Қазақстан)Qazaqstan Respublikasy (Qazaqstan) ロシア語: Республика Казахстан (Казахстан)Respublika Kazaxstan (Kazakhstan) カタール国カタールアラビア語: دولة قطر (قطر)‎UNGEGN式: Dawlat Qaţar (Qaţar) カナダ加奈陀/加) 英語: Canada フランス語: Canada ガボン共和国ガボンフランス語: République Gabonaise (Gabon) カメルーン共和国カメルーンフランス語: République du Cameroun (Cameroun) 英語: Republic of Cameroon (Cameroon) ガンビア共和国ガンビア) 英語: Republic of The Gambia (The Gambia) カンボジア王国カンボジア/柬埔寨/柬) クメール語: ព្រះរាជាណាចក្រ កម្ពុជា (កម្ពុជា)Preăh Réachéanachâkr Kâmpŭchea (Kâmpŭchéa) 北マケドニア共和国北マケドニアマケドニア語: Република Северна Македонија (Северна Македонија) アルバニア語: Republika e Maqedonisë së Veriut (Maqedonia e Veriut) ギニア共和国ギニアフランス語: République de Guinée (Guinée) ギニアビサウ共和国ギニアビサウポルトガル語: República da Guiné-Bissau (Guiné-Bissau) キプロス共和国キプロスギリシア語: Κυπριακή Δημοκρατία (Κύπρος)Kipriakí Dimokratía (Kípros) Kypriacḗ Dēmocratía (Cýpros) トルコ語: Kıbrıs Cumhuriyeti (Kıbrıs) キューバ共和国キューバ/玖馬スペイン語: República de Cuba (Cuba) ギリシャ共和国ギリシャ/希臘/希) ギリシア語: Ελληνική Δημοκρατία (Ελλάδα)Elinikí Dimokratía (Eláda) Ellēnicḗ Dēmocratía (Elláda) キリバス共和国キリバスキリバス語: Ribaberikin Kiribati (Kiribati) 英語: Republic of Kiribati (Kiribati) キルギス共和国キルギス/キルギスタンキルギス語: Кыргыз Республикасы (Кыргызстан)Kyrgyz Respublikasy (Kyrgyzstan) ロシア語: Кыргызская республика (Кыргызстан)Kyrgyzskaja respublika (Kyrgyzstan) グアテマラ共和国グアテマラスペイン語: República de Guatemala (Guatemala) クウェート国クウェートアラビア語: دولة الكويت (الكويت)‎UNGEGN式: Dawlat al-Kuwayt (al-Kuwayt) グレナダ 英語: Grenada クロアチア共和国クロアチアクロアチア語: Republika Hrvatska (Hrvatska) ケニア共和国ケニア) 英語: Republic of Kenya (Kenya) スワヒリ語: Jamhuri ya Kenya (Kenya) コートジボワール共和国コートジボワールフランス語: République de Côte d'Ivoire (Côte d'Ivoire) コスタリカ共和国コスタリカスペイン語: República de Costa Rica (Costa Rica) コモロ連合コモロフランス語: Union des Comores (Comores) コモロ語: Udzima wa Komori (Komori) アラビア語: الاتحاد القمر / جزر القمر (القمر)‎UNGEGN式: Al-'Ittiḩād al-Qamar / Juzur al-Qamar (Al-Qamar) コロンビア共和国コロンビアスペイン語: República de Colombia (Colombia) コンゴ共和国コンゴフランス語: République du Congo (Congo) コンゴ民主共和国コンゴフランス語: République Démocratique du Congo (Congo) さ行 サウジアラビア王国サウジアラビアアラビア語: المملكة العربيّة السّعوديّة (سعودية)‎UNGEGN式: Al-Mamlakah alArabīyah as-Suʻūdīyah (As-Suʻūdīyah) サモア独立国サモア) 英語: Independent State of Samoa (Samoa) サモア語: Mālō Sa'oloto Tuto'atasi o Samoa (Samoa) サントメ・プリンシペ民主共和国サントメ・プリンシペポルトガル語: República Democrática de São Tomé e Príncipe (São Tomé e Príncipe) ザンビア共和国ザンビア) 英語: Republic of Zambia (Zambia) サンマリノ共和国サンマリノイタリア語: Repubblica di San Marino (San Marino) シエラレオネ共和国シエラレオネ) 英語: Republic of Sierra Leone (Sierra Leone) ジブチ共和国ジブチフランス語: République de Djibouti (Djibouti) アラビア語: جمهورية جيبوتي (جيبوتي)‎UNGEGN式: Jumhūrīyat Jībūtī (Jībūtī) ジャマイカ 英語: Jamaica ジョージアグルジア/喬治亜/具琉耳グルジア語: საქართველოSakartvelo シリア・アラブ共和国シリアアラビア語: الجمهوريّة العربيّة السّوريّة (سورية)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah alArabīyah as-Sūrīyah (Sūriyā) シンガポール共和国シンガポールマレー語: Republik Singapura (Singapura) 中国語: 新加坡共和国 (新加坡)漢語拼音: Xīnjiāpō Gònghéguó (Xīnjiāpō) タミル語: சிங்கப்பூர் குடியரசு (சிங்கப்பூர்)Cikappūr Kutiyaracu (Cikappūr) 英語: Republic of Singapore (Singapore) ジンバブエ共和国ジンバブエ) 英語: Republic of Zimbabwe (Zimbabwe) ニャンジャ語: Dziko la Zimbabwe バルウェ語:Dziko la Zimbabwe カランガ語:Hango yeZimbabwe コイサン語Zimbabwe Nù ナンビャ語:Inyika yeZimbabwe ンダウ語:Nyika yeZimbabwe 北ンデベレ語: Ilizwe leZimbabwe ツォンガ語: Tiko ra Zimbabwe ショナ語: Nyika yeZimbabwe ソト語: Naha ya Zimbabwe トンガ語:Cisi ca Zimbabwe ツワナ語: Naga ya Zimbabwe ベンダ語: Shango ḽa Zimbabwe コサ語: Ilizwe leZimbabwe スイス連邦スイス/瑞西/瑞) ドイツ語: Schweizerische Eidgenossenschaft (Schweiz) フランス語: Confédération suisse (Suisse) イタリア語: Confederazione Svizzera (Svizzera) ロマンシュ語: Confederaziun Svizra (Svizra) スウェーデン王国スウェーデン/瑞典スウェーデン語: Konungariket Sverige (Sverige) スーダン共和国スーダンアラビア語: جمهورية السودان (السودان)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah as-Sūdān (As-Sūdān) 英語: Republic of the Sudan (Sudan) スペイン王国スペイン/エスパニア/エスパーニャ/西班牙/西) スペイン語: Reino de España (España) バスク語: Espainiako Erresuma (Espainia) カタルーニャ語: Regne d'Espanya (Espanya) ガリシア語: Reino de España (España) スリナム共和国スリナムオランダ語: Republiek Suriname (Suriname) スリランカ民主社会主義共和国スリランカシンハラ語: ශ්රී ලංකා ප්රජාතාන්ත්රික සමාජවාදී ජනරජය (ශ්රී ලංකා)UNGEGN式(未勧告): Shrī Laṁkā Prajātāntrika Samājavādī Janarajaya (Shrī Laṁkā) タミル語: இலங்கை ஜனநாயக சோஷலிசக் குடியரசு (இலங்கை)ISO 15919: Ilakai jaṉanāyaka cōṣalick kuiyācu (Ilakai) スロバキア共和国スロバキアスロバキア語: Slovenská Republika (Slovensko) スロベニア共和国スロベニアスロベニア語: Republika Slovenija (Slovenija) セーシェル共和国セーシェル) 英語: Republic of Seychelles (Seychelles) フランス語: République des Seychelles (Seychelles) セーシェル・クレオール語: Repiblik Sesel (Sesel) 赤道ギニア共和国赤道ギニアスペイン語: Républica de Guinea Ecuatorial (Guinea Ecuatorial) セネガル共和国セネガルフランス語: République du Sénégal (Sénégal) セルビア共和国セルビアセルビア語: Република Србија (Србија)Republika Srbija (Srbija) セントクリストファー・ネイビス連邦セントクリストファー・ネイビス / セントキッツ・ネイビス) 英語: Federation of Saint Christopher and Nevis / Federation of Saint Kitts and Nevis (Saint Christopher and Nevis / Saint Kitts and Nevis) セントビンセント及びグレナディーン諸島セントビンセント・グレナディーン) 英語: Saint Vincent and the Grenadines セントルシア 英語: Saint Lucia ソマリア連邦共和国ソマリアソマリ語: Jamhuuriyadda Federaalka Soomaaliya (Soomaaliya) アラビア語: جمهورية الصومال الفيدرالية (الصومال)‎UNGEGN式: Jumhūriyyat aş-Şūmāl al-Fiderāliyya (Aş-Şūmāl) ソロモン諸島 英語: Solomon Islands た行 タイ王国タイ/泰) タイ語: ราชอาณาจักรไทย (ประเทศไทย)王立学士院方式: Ratcha Anachak Thai (Prathet Thai) 大韓民国韓国/韓) 朝鮮語: 대한민국 / 大韓民國 (한국 / 韓國)文化観光部2000年式: Daehan Minguk (Hanguk) タジキスタン共和国タジキスタンタジク語: Ҷумҳурии Тоҷикистон (Тоҷикистон) / جمهوری تاجیکستان (تاجیکستان)‎Jumhurii Tojikiston (Tojikiston) / Jumhūrī-i Tājīkistān (Tājīkistān) タンザニア連合共和国タンザニアスワヒリ語: Jamhuri ya Muungano wa Tanzania (Tanzania) チェコ共和国チェコチェコ語: Česká republika (Česko) チャド共和国チャドフランス語: République du Tchad (Tchad) アラビア語: جمهوريّة تشاد (تشاد)‎UNGEGN式: Jumhūrīyat Tshad (Tshad) 中央アフリカ共和国中央アフリカ/中央阿弗利加フランス語: République Centrafricaine サンゴ語: Ködörösêse tî Bêafrîka 中華人民共和国中国/チャイナ/中) 簡体字中国語: 中华人民共和国 (中国)漢語拼音: Zhōnghuá rénmín gònghéguó (Zhōngguó) チュニジア共和国チュニジア/突尼斯アラビア語: الجمهرية التونسية (تونس)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah al-Tūnisīya (Tūnis) 朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮/朝) 朝鮮語: 조선민주주의인민공화국 (조선)マッキューン=ライシャワー式: Chosŏn Minjujuŭi Inmin Konghwaguk (Chosŏn) チリ共和国チリスペイン語: República de Chile (Chile) ツバル ツバル語: Tuvalu 英語: Tuvalu デンマーク王国デンマーク/丁抹/丁) デンマーク語: Kongeriget Danmark (Danmark) ドイツ連邦共和国ドイツ/独逸/独) ドイツ語: Bundesrepublik Deutschland (Deutschland) トーゴ共和国トーゴフランス語: République Togolaise (Togo) ドミニカ共和国 スペイン語: Republica Dominicana ドミニカ国ドミニカ連邦) 英語: Commonwealth of Dominica (Dominica) トリニダード・トバゴ共和国トリニダード・トバゴ) 英語: Republic of Trinidad and Tobago (Trinidad and Tobago) トルクメニスタン トルクメン語: Türkmenistan トルコ共和国トルコ/土耳古/土) トルコ語: Türkiye Cumhuriyeti (Türkiye) トンガ王国トンガトンガ語: Pule'anga Fakatu'i 'o Tonga (Tonga) 英語: Kingdom of Tonga (Tonga) な行 ナイジェリア連邦共和国ナイジェリア) 英語: Federal Republic of Nigeria (Nigeria) ナウル共和国ナウルナウル語: Republik Naoero (Naoero) 英語: Republic of Nauru (Nauru) ナミビア共和国ナミビア) 英語: Republic of Namibia (Namibia) ニカラグア共和国ニカラグアスペイン語: República de Nicaragua (Nicaragua) ニジェール共和国ニジェールフランス語: République du Niger (Niger) 日本国日本/日)(ニホン/ニッポン) 日本語: 日本国 / にっぽんこく / にほんこく日本 / にっぽん / にほん) ニュージーランド 英語: New Zealand マオリ語: Aotearoa ネパール連邦民主共和国ネパールネパール語: संघीय लोकतान्त्रिक गणतन्त्र नेपाल (नेपाल)saghīya loktāntrik gaṇatantra nepāl (Nepāl) ノルウェー王国ノルウェー/諾威/諾) ノルウェー語(ブークモール): Kongeriket Norge (Norge) ノルウェー語(ニーノシュク): Kongeriket Noreg (Noreg) は行 バーレーン王国バーレーンアラビア語: مملكة البحرين (بحرين)‎UNGEGN式: Mamlakat al-Baḩrayn (Al-Baḩrayn) ハイチ共和国ハイチフランス語: République d'Haïti (Haïti) ハイチ語: Repiblik d Ayiti (Ayiti) パキスタン・イスラム共和国パキスタンウルドゥー語: اسلامی جمہوریت پاکستان (پاکستان)‎Islami Jamahuria Pakistan (Pakistan) パナマ共和国パナマスペイン語: República de Panamá (Panamá) バヌアツ共和国バヌアツビスラマ語: Ripablik blong Vanuatu (Vanuatu) 英語: Republic of Vanuatu (Vanuatu) フランス語: République du Vanuatu (Vanuatu) バハマ国バハマ) 英語: Commonwealth of the Bahamas (The Bahamas) パプアニューギニア独立国パプアニューギニア) 英語: Independent State of Papua New Guinea (Papua New Guinea) パラオ共和国パラオパラオ語: Beluu er a Belau (Belau) 英語: Republic of Palau (Palau) パラグアイ共和国パラグアイスペイン語: República del Paraguay (Paraguay) グアラニー語: Tetã Paraguái (Paraguái) バルバドス 英語: Barbados ハンガリー洪牙利/洪) ハンガリー語: Magyarország バングラデシュ人民共和国バングラデシュベンガル語: গণ প্রজাতঁত্রী বাংলাদেশ (বাংলাদেশ)Gônôprôjatôntri Bangladesh (Bangladesh) 東ティモール民主共和国東ティモールテトゥン語: Repúblika Demokrátika Timór Lorosa'e (Timór Lorosa'e) ポルトガル語: República Democrática de Timor-Leste (Timor-Leste) フィジー共和国フィジー) 英語: Republic of Fiji (Fiji) フィジー語: Matanitu ko Viti (Viti) フィリピン共和国フィリピン/比律賓/比) フィリピン語タガログ語): Republika ng Pilipinas (Pilipinas) 英語: Republic of the Philippines (Philippines) パンガシナン語: Republika na Pilipinas イロカノ語: Republica ti Filipinas パンパンガ語: Republika ning Filipinas セブアノ語: Republika sa Pilipinas ワライ語: Republika han Pilipinas フィンランド共和国フィンランド/芬蘭/フィンランド語: Suomen Tasavalta (Suomi) スウェーデン語: Republiken Finland (Finland) ブータン王国ブータンゾンカ語: འབྲུག་རྒྱལ་ཁབ་ (འབྲུག་ཡུལ་)ワイリー方式: 'Brug.rGyal-Khab ('Brug.Yul.) ブラジル連邦共和国ブラジル/伯剌西爾/伯) ポルトガル語: República Federativa do Brasil (Brasil) フランス共和国フランス/仏蘭西/仏) フランス語: République Française (France) ブルガリア共和国ブルガリア/勃牙利/勃) ブルガリア語: Република България (България)Republika Bulgarija ブルキナファソ フランス語: Burkina Faso ブルネイ・ダルサラーム国ブルネイマレー語: Negara Brunei Darussalam / نڬارا بروني دارالسلام‎ (Brunei Darussalam / بروني دارالسلام‎) 中国語: 汶萊伊斯君主國 / 汶萊達蘭國 (汶萊) 英語: Brunei Darussalam (Brunei) ブルンジ共和国ブルンジルンディ語: Republika y'Uburundi (Uburundi) フランス語: République du Burundi (Burundi) ベトナム社会主義共和国ベトナム/越南/越) ベトナム語: Cộng Hòa Xã Hội ChNghĩa Việt Nam (Việt Nam) ベナン共和国ベナンフランス語: République du Bénin (nin) ベネズエラ・ボリバル共和国ベネズエラスペイン語: República Bolivariana de Venezuela (Venezuela) ベラルーシ共和国ベラルーシベラルーシ語: Рэспубліка Беларусь (Беларусь)Respubliki Belarus' (Biełaruś) ロシア語: Республика Белоруссия (Белоруссия)Respublika Belarus (Belaruś) ベリーズ 英語: Belize ペルー共和国ペルー/秘露/秘) スペイン語: República del Perú (Perú) ベルギー王国ベルギー/白耳義/白) オランダ語: Koninkrijk België (België) フランス語: Royaume de Belgique (Belgique) ドイツ語: Königreich Belgien (Belgien) ポーランド共和国ポーランド/波蘭/波) ポーランド語: Rzeczpospolita Polska (Polska) ボスニア・ヘルツェゴビナ ボスニア語: Bosna i Hercegovina セルビア語: Босна и ХерцеговинаBosna i Hercegovina クロアチア語: Bosna i Hercegovina ボツワナ共和国ボツワナツワナ語: Lefatshe la Botswana (Botswana) 英語: Republic of Botswana (Botswana) ボリビア多民族国ボリビアスペイン語: Estado Plurinacional de Bolivia (Bolivia) ポルトガル共和国ポルトガル/葡萄牙/葡) ポルトガル語: República Portuguesa (Portugal) ホンジュラス共和国ホンジュラススペイン語: República de Honduras (Honduras) ま行 マーシャル諸島共和国マーシャル諸島マーシャル語: Aolepān Aorōkinajeļ (Aelō in M̧ajeļ) 英語: Republic of the Marshall Islands (Marshall Islands) マダガスカル共和国マダガスカルマダガスカル語: Repoblikan'i Madagasikara (Madagasikara) フランス語: République de Madagascar (Madagascar) マラウイ共和国マラウイ) 英語: Republic of Malawi (Malawi) チェワ語: Dziko la Malaŵi (Malaŵi) マリ共和国マリフランス語: République de Mali (Mali) マルタ共和国マルタマルタ語: Repubblika ta' Malta (Malta) 英語: Republic of Malta (Malta) マレーシアマレー/馬来/馬) マレー語: Malaysia / مليسياミクロネシア連邦 英語: Federated States of Micronesia (Micronesia) 南アフリカ共和国南アフリカ/南阿弗利加/南アアフリカーンス語: Republiek van Suid-Afrika (Suid-Afrika) 英語: Republic of South Africa (South Africa) ズールー語: IRiphabliki yaseNingizimu Afrika (Ningizimu Afrika) 南ンデベレ語: iRiphabliki yeSewula Afrika (iSewula Afrika) ペディ語: Rephaboliki ya Afrika-Borwa (Afrika-Borwa) ソト語: Rephaboliki ya Afrika Borwa (Afrika Borwa) スワジ語: iRiphabhulikhi yeNingizimu Afrika (iNingizimu Afrika) ツォンガ語: Riphabliki ra Afrika Dzonga (Afrika Dzonga) ツワナ語: Rephaboliki ya Aforika Borwa (Aforika Borwa) ヴェンダ語: Riphabuḽiki ya Afurika Tshipembe (Afurika Tshipembe) コサ語: IRiphabliki yaseMzantsi Afrika (Mzantsi Afrika) 南スーダン共和国南スーダン) 英語: Republic of South Sudan (South Sudan) ミャンマー連邦共和国ミャンマー/ビルマ/緬甸/緬) ビルマ語: ပြည်ထောင်စုသမ္မတမြန်မာနိုင်ငံတော် (မြန်မာပြည်)国際音声記号: [pjìdàuɴzṵ θàɴməda̯ mjəmà nàiɴŋàɴdɔ̀] Pyidaunzu Thanmăda Myăma Nainngandaw メキシコ合衆国メキシコ/墨西哥/墨) スペイン語: Estados Unidos Mexicanos (México) モーリシャス共和国モーリシャス) 英語: Republic of Mauritius (Mauritius) フランス語: République de Maurice (Maurice) モーリタニア・イスラム共和国モーリタニアアラビア語: الجمهورية الإسلامية الموريتانية (موريتانية)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah al-'Islāmīyah al-Mūrītānīyah (Mūrītānīyah) フランス語: République Islamique de la Mauritanie (Mauritanie) モザンビーク共和国モザンビークポルトガル語: República de Moçambique (Moçambique) モナコ公国モナコフランス語: Principauté de Monaco (Monaco) モルディブ共和国モルディブディベヒ語: ދިވެހި ރާއްޖޭގެ ޖުމްހޫރީޔާ (ދިވެހި ރާއްޖެ)‎Dhivehi Raajjeyge Jumhooriyyaa (Dhivehi Raajje) モルドバ共和国モルドバルーマニア語: Republica Moldova (Moldova) モロッコ王国モロッコアラビア語: المملكة المغربية (المغرب)‎UNGEGN式: Al-Mamlakah al-Maghribīyah (Al-Maghribīyah) モンゴル国モンゴル/蒙古/蒙) モンゴル語: Монгол УлсMongol uls モンテネグロ セルビア語: Црна ГораCrna Gora や行 ヨルダン・ハシミテ王国ヨルダンアラビア語: المملكة الأردنّيّة الهاشميّة (الاردن)‎UNGEGN式: Al-Mamlakah al-'Urdunnīyah al-Hāshimīyah (al-'Urdunn) ら行 ラオス人民民主共和国ラオスラーオ語: ສາທາລະນະລັດປະຊາທິປະໄຕ ປະຊາຊົນລາວ (ລາວ)Sathalanalat Paxathipatai Paxaxon Lao (Lāo) ラトビア共和国ラトビアラトビア語: Latvijas Republika (Latvija) リトアニア共和国リトアニアリトアニア語: Lietuvos Respublika (Lietuva) リビア アラビア語: ليبياUNGEGN式: Lībiyá リヒテンシュタイン公国リヒテンシュタインドイツ語: Fürstentum Liechtenstein (Liechtenstein) リベリア共和国リベリア) 英語: Republic of Liberia (Liberia) ルーマニア ルーマニア語: România ルクセンブルク大公国ルクセンブルクフランス語: Grand-Duché de Luxembourg (Luxembourg) ドイツ語: Großherzogtum Luxemburg (Luxemburg) ルクセンブルク語: Groussherzogtum Lëtzebuerg (Lëtzebuerg) ルワンダ共和国ルワンダルワンダ語: Repubulika y'u Rwanda (Rwanda) フランス語: République du Rwanda (Rwanda) 英語: Republic of Rwanda (Rwanda) レソト王国レソト) 英語: Kingdom of Lesotho (Lesotho) ソト語: Mmuso wa Lesotho (Lesotho) レバノン共和国レバノンアラビア語: الجمهوريّة البنانيّة (لبنان)‎UNGEGN式: Al-Jumhūrīyah al-Lubnānīyah (Lubnān) ロシア連邦ロシア/露西亜/露) ロシア語: Российская Федерация (Россия)Rossíjskaja Federácija (Rossíja)

※この「国連加盟国」の解説は、「国の一覧」の解説の一部です。
「国連加盟国」を含む「国の一覧」の記事については、「国の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「国連加盟国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「国連加盟国」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国連加盟国」の関連用語

国連加盟国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国連加盟国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際連合加盟国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国の一覧 (改訂履歴)、アジアの主権国家及び属領の一覧 (改訂履歴)、国・地域毎の2019年コロナウイルス感染症流行状況 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS