グアラニー語とは? わかりやすく解説

グアラニー語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 16:06 UTC 版)

グアラニー語(グアラニーご)またはグアラニ語(グアラニご)、ワラニー語(ワラニーご)、ガラニ語(ガラニご)[3]Guaraní、原語名: アバァニェエン[4] (Avañe'ẽ)は、トゥピ語族に属する南アメリカ先住民の言語である。パラグアイではスペイン語と共に公用語として用いられるほか、同国人口の88%がこれを解し、地方部では住民の半数がグアラニー語のみを母語としている[5]。またパラグアイに限らず、アルゼンチンメソポタミア地方ブラジル南西部など近隣諸国の住民の間でも用いられており、ボリビアでは他の先住民言語とともに公用語のひとつとして、アルゼンチンのコリエンテス州ではスペイン語に次ぐ第二公用語に指定されている[6]


注釈

  1. ^ なお、「ニャンデバ語」についてはタピエテ語の別名の一つともされている。詳しくはタピエテ語#名称を参照されたい。
  2. ^ Gregores & Suárez (1967:116) ではまず音素 /k/ について 1. a、o、u の前で c、e、i、î の前では k と綴られるか、あるいは 2. 常に k と綴られるかの2通りであるとされている。また、これとは別に /kʷ/ という音素が設定されており、その綴り方は cuku の2通りが示されている。
  3. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では基本的に鼻母音の前では m、強勢のある非鼻母音の前では mb となるとされている。また強勢のない非鼻母音の前の場合いずれの表記も見られるが、mb と書かれる傾向の方が強いともしている。
  4. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では基本的に鼻母音の前では n、強勢のある非鼻母音の前では nd となるとされている。また強勢のない非鼻母音の前の場合いずれの表記も見られるが、nd と書かれる傾向の方が強いともしている。
  5. ^ /j/ に対する注も参照。
  6. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では /ŋ//ŋʷ/ という音素が見られ、それぞれ ng、ngu という綴りが当てられている。
  7. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では、個々の音素としては扱われていない。
  8. ^ Gregores & Suárez (1967:116) には見られない。
  9. ^ Gregores & Suárez (1967:116) には ch または x と綴られる /ś/ が見られる。
  10. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では見られず、代わりに /x/(綴りは jh または h)、/xʷ/(綴りは jhuまたはhu)が見られる。
  11. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では /v/ に v、b の表記が当てられている。
  12. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では /y/ という音素が見られるが、これは鼻母音の前では ñ となり、それ以外の場合には y となるとされ、j という綴りが当てられる場合もあるとされている。
  13. ^ Gregores & Suárez (1967:116) では /γ//γʷ/ という音素が見られ、それぞれ g、gu という綴りが当てられている。
  14. ^ 一方、Gregores & Suárez (1967:116) にはこのような制限については特に記されておらず、語頭に現れる場合には表記されないとの旨が記されている。
  15. ^ González (2005:36) や Goedemans & van der Hulst (2013) では鼻母音やアクセント記号のことについては特に触れることなく、単に最後の音節に置かれるとしている。また González は同時に彼女が主題としているタピエテ語の他、シリオノ語英語版やアバ・グアラニー語(Ava-Guaraní)といった同系統の言語はいずれも最後から2番目の音節に強勢があるものとしている。
  16. ^ González (2005:106) は Jensen (1998) がいわゆるトゥピ・グアラニー語族の言語における人称標識を4組に分けたとしている。
  17. ^ a b Gregores & Suárez は一切用いていない表現であるが、それぞれの接辞に反映されている二者の関係が分かりやすくなることを期し、便宜上用いることとする。
  18. ^ 一方、タピエテ語については González (2005:35) においてSOV型であると明言されている。

出典

  1. ^ Lewis et al. (2015a).
  2. ^ http://www.romanistik.uni-mainz.de/guarani/texte/Ley5598.pdf
  3. ^ Azuma, Shōji; 東照二. (2009). Shakai gengogaku nyūmon : ikita kotoba no omoshirosa ni semaru sociolinguistics. Tōkyō: Kenkyūsha. ISBN 978-4-327-40157-3. OCLC 469672689. https://www.worldcat.org/oclc/469672689 
  4. ^ カウフマン(2000)。
  5. ^ Mortimer (2006).
  6. ^ Website of Indigenous Peoples' Affairs which contains this information (スペイン語)
  7. ^ González (2005:11f).
  8. ^ 青木(2003:91)。
  9. ^ Lewis et al. (2015e).
  10. ^ Gregores & Suárez (1967:116).
  11. ^ たとえば Gregores & Suárez (1967:150) などを参照。
  12. ^ Nordhoff (2004).
  13. ^ Estigarribia 2020, pp. 50–51.
  14. ^ a b c d e f 青木(2003:102)。


「グアラニー語」の続きの解説一覧

グアラニー語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 03:32 UTC 版)

南アメリカ先住民族の諸語訳聖書」の記事における「グアラニー語」の解説

グアラニー語はパラグアイ公用語のひとつである。グアラニー語訳聖書2012年完成したTranslationヨハネ3:16The Bible in Guarani Tupã ohayhu etereígui opa yvypórape, ome'ẽ vaekue Tara peteĩete, ani haguã omano umi hese ojeroviáva, oikove haguã uvei opa ára. 17Tupã niko nomboúi Tara yvy ári ohundi haguã yvypórape. Ombou chupe, ha'e rupi oipysyrõ haguã yvypóra kuérape.

※この「グアラニー語」の解説は、「南アメリカ先住民族の諸語訳聖書」の解説の一部です。
「グアラニー語」を含む「南アメリカ先住民族の諸語訳聖書」の記事については、「南アメリカ先住民族の諸語訳聖書」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「グアラニー語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

グアラニー語

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 00:43 UTC 版)

言語コード
ISO639-1 gn
ISO639-2 grn
ISO639-3 -
SIL {{{4}}}

名詞

グアラニーグアラニーご)

  1. トゥピ・グアラニー語族言語一つ

翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グアラニー語」の関連用語

グアラニー語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グアラニー語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグアラニー語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの南アメリカ先住民族の諸語訳聖書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのグアラニー語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS