一つの中国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 一つの中国の意味・解説 

一つの中国

読み方:ひとつのちゅうごく
別名:一つの中国政策一つの中国の原則1つの中国一個中國一个中国一個中國原則一个中国原则
英語:One-ChinaOne-China policyOne China principle

中華人民共和国中国)と中華民国台湾)が一つ国家である、あるいはそうあるべきだとするイデオロギーのこと。

「一つの中国」の語は特に、中華民国政府合法性認めず台湾中華人民共和国一部だとする、中華人民共和国側の立場を指すことが多い。中華人民共和国が「一つの中国」を原則として強く主張しており、中華民国との二重の国家承認認めていない。一方台湾では、近年は「一つの中国」論が強く主張される傾向少ないものの、台湾側の立場取った場合には、「一つの中国」は中華民国を指すことになる。

国共内戦結果として1949年以降中華人民共和国政府中華民国政府2つ政府が、ともに「中国」を自称するようになった中華人民共和国その後一貫して、「一つの中国」のイデオロギーのもとで台湾との統一目指しており、香港マカオ同様に、「一国二制度」を適用することを現実的な手段として推進してきた。

一方台湾では指導者が変わるごとに、中華人民共和国との関係解釈変化してきた。蒋介石時代には「一つの中国」の考え堅持し、中華人民共和国対す敵対姿勢保っていたが、のちに李登輝総統が「両国論(二国論)」を、陳水扁総統が「一辺一国論」を主張するなど、「一つの中国」のイデオロギー離れ独立路線をとる傾向見られた。

ひとつ‐の‐ちゅうごく【一つの中国】

読み方:ひとつのちゅうごく

台湾中国一部であり、世界中国一つしか存在しない」という中国の政治主張


一つの中国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 23:19 UTC 版)

一つの中国(ひとつのちゅうごく、簡体字: 一个中国; 繁体字: 一個中國)とは、正統性を持った「中国」の国家は一つしか存在せず、中国台湾は一つの国家が不可分に統治しなければならないとする政策的立場および主張である。




「一つの中国」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一つの中国」の関連用語

1
一個中国 デジタル大辞泉
96% |||||

2
一中各表 デジタル大辞泉
72% |||||

3
一中原則 デジタル大辞泉
72% |||||




7
九十二年コンセンサス デジタル大辞泉
38% |||||


9
台湾関係法 デジタル大辞泉
34% |||||


一つの中国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一つの中国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一つの中国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS