スワジ語とは? わかりやすく解説

スワジ語

(スワティ語 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 01:13 UTC 版)

スワジ語
SiSwati
話される国 エスワティニ
南アフリカ共和国
レソト
モザンビーク
話者数 3,000,000 (エスノローグ)
言語系統
ニジェール・コンゴ語族
表記体系 ラテン文字
公的地位
公用語 エスワティニ
南アフリカ共和国
統制機関 統制なし
言語コード
ISO 639-1 ss
ISO 639-2 ssw
ISO 639-3 ssw
テンプレートを表示

スワジ語スワティ語(スワジご、スワティご、スワジ語: siSwati、ズールー語: isiSwazi英語: SwatiまたはSwazi)は、バントゥー語群ングニ語群に属する言語である。主に南アフリカ共和国エスワティニで話されている。この地域での話者は推定で約150万人である。スワジ語はエスワティニで教育されており、また南アフリカ共和国内のムプマランガ州、カングワネ(KaNgwane)地域にあるいくつかの学校でも教えられている。スワチ語はエスワティニの公用語の一つであり(他は英語)、南アフリカ共和国に11ある公用語の一つである。

言語名別称

  • スワティ語
  • スワート語
  • シスワティ語
  • Isiswazi
  • Ngwane
  • Phuthi
  • Siswati
  • Swazi
  • Tekela
  • Tekeza

方言

  • Baca
  • Hlubi
  • Phuthi (Sephuthi)

音韻

母音

スワジ語の母音
前舌母音 後舌母音
狭母音 i u
中央母音 ɛ~e ɔ~o
広母音 a

子音

スワジ語の子音
唇音 歯吸着音/
歯茎吸着音
側面音 後部歯茎音 軟口蓋音 声門音
平音 鼻音 平音 鼻音
吸着音 平音 [ǀ] [ᵑǀ]
有気音 [ǀʰ] [ᵑǀʰ]
息もれ声 [ᶢǀʱ] [ᵑǀʱ]
鼻音 [m] [n] [ɲ] [ŋ, ŋɡ]
破裂音 放出音 [pʼ] [tʼ] [kʼ, k̬]
有気音 [pʰ] [tʰ] [kʰ]
息もれ声 [bʱ] [dʱ] [ɡʱ]
入破音 [ɓ]
破擦音 無声音 [tf] [tsʼ, tsʰ] [tʃʼ] [kxʼ]
有声音 [dv] [dz] [dʒʱ]
摩擦音 無声音 [f] [s] [ɬ] [ʃ] [h] [h̃]
有声音 [v] [z] [ɮ] [ʒ] [ɦ] [ɦ̃]
接近音 [w] [l] [j]

声調

スワジ語には高調、中調、低調の3つがあり、通常の正書法では表記されない。

文法

名詞

スワジ語の名詞(libito)は主に

  • 接頭辞(sicalo)
  • 語幹(umsuka)

から構成される。

名詞の性や数は接頭辞を用いて示される。

以下は接頭辞の一覧。

単数 複数
1/2 um(u)-1 ba-, be-
1a/2a Ø- bo-
3/4 um(u)-1 imi-
5/6 li- ema-
7/8 s(i)-2 t(i)-2
9/10 iN-3 tiN-3
11/10 lu-, lw-
14 bu-, b-, tj-
15 ku-
17 ku-

1 um- は単音節語幹の前では umu- に交換する。(e. g. umuntfu (person))

2 si-ti- は母音で始まる語幹の前ではs-t- にそれぞれ交換する。(e.g. sandla/tandla)(hand/hands).

3 Nは場合によってはMか、存在しない場合がある。

動詞

動詞の接辞は主語や目的語に応じて使い分ける。

人称/クラス 接頭辞 接中辞
1st sing. ngi- -ngi-
2nd sing. u- -wu-
1st plur. si- -si-
2nd plur. ni- -ni-
1 u- -m(u)-
2 ba- -ba-
3 u- -m(u)-
4 i- -yi-
5 li- -li-
6 a- -wa-
7 si- -si-
8 ti- -ti-
9 i- -yi-
10 ti- -ti-
11 lu- -lu-
14 bu- -bu-
15 ku- -ku-
17 ku- -ku-
再帰 -ti-

関連項目

外部リンク

ソフトウェア





スワジ語と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スワジ語」の関連用語

スワジ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スワジ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスワジ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS