じんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 様子 > > じんの意味・解説 

読み方:じん・にん・ひと

「仁」とは、他者対する愛、慈しみ理解他者との調和大切にすること、などを意味する言葉である。儒教思想における最も重要な徳目のひとつである。

「仁」の漢字と読み方

漢字の「仁」は、「亻(人偏)」と「二」からなる会意文字である。人が向かい合った形で親しみ語らい合う姿を示すと解釈されている。

漢字の「仁」は、成立当初から(あるいはごく早い時期から)儒教徳目を示す字として扱われている。中国語では「仁」は「rén」と発音される

「仁」は日本語では「じん」または「にん」と読まれる使い方一般的である。「仁義」「仁愛」のように、徳としての「仁」に通底する概念を指す言葉用いられることが多い。

「ひと」や「ひとし」は主に人名でのみ用いられる

「仁」は平仮名の「に」の字源である。

儒教の「仁」の詳しい解説

「仁」は、古代中国成立発展した儒教の概念と密接に結びついた字である。

儒教は、孔子創始した哲学・思想宗教あるいは学問である。孔子独創というよりも、古来制度習俗孔子が独自の解釈加えつつ一個崇高な思想体系発展昇華させたと捉えた方が適切とされる

孔子は自ら著述を行わなかったが、弟子たちが師の没後言行録編纂している。それが「論語」である。この「論語」において、「仁」はあらゆる徳目の中で最も大切な徳と位置づけられている。

儒教では「仁・義・礼・智・信」の5つの徳を最も基本的な徳目位置づけ、「五常」と総称した。「仁」は五常筆頭である。次点の「義」も「仁」と並んで大い重視された。そのことは「仁義」という言葉があることからも伺われる。

大雑把にいえば、「仁」は「他者思いやる心」である。「義」は「為すべき正しいことを為す」ことである。「礼」は社会秩序を保つための規範となる行動様式であり「仁」の具体的な表現方法である。「智」は「知恵知識道理」。「信」は「信頼すること」や「信頼されること」である。

ジン【gin】

読み方:じん

トウモロコシ・ライ麦などの発酵液に、ジュニパーベリーネズの実)の香りをつけた蒸留酒無色透明で、アルコール分4050パーセントと高い。


ジン【zine】

読み方:じん

magazine雑誌)の略》雑誌。特に、少部数自主制作雑誌


じん【人】

読み方:じん

[音]ジン(漢) ニン(呉) [訓]ひと

学習漢字1年

[一]ジン

ひと。「人員人権人口人工人材人事人種人身人生人道人物人民人類愛人恩人家人奇人求人軍人原人個人故人殺人詩人主人世人成人達人婦人法人無人友人要人隣人老人

人造」の略。「人絹

[二]ニン〉ひと。「人気人形人間人情人数人相悪人住人上人(しょうにん)・商人証人職人仙人善人他人町人犯人病人本人・役人・苦労人代理人

[三]〈ひと(びと)〉「人影人妻人波恋人旅人村人

名のり]きよ・さね・たみ・と・ひとし・ふと・むと・め

難読商人(あきんどあきゅうど)・海人(あま)・大人(うし)・大人(おとな)・狩人(かりゅうど)・猟人(かりゅうど)・蔵人(くろうど)・防人(さきもり)・素人(しろうと)・舎人(とねり)・人参(にんじん)・為人(ひととなり)・一人(ひとり)・二人(ふたり)・海人草(まくり)・囚人(めしゅうど)・召人(めしゅうど)・寄人(よりゅうど)・若人(わこうど)


じん【人】

読み方:じん

物事を「天・地・人」の三段階に分けたときの第三位評価する場合や、3冊の本の3番目に用いる。

国籍地域職業分野などを示す語と複合して用い、それに該当する人間、それをもつ人間であることを表す。「九州—」「アーリア—」「経済—」「現代—」「自由—」


じん【仁】

読み方:じん

[音]ジン(漢) (慣) ニン(呉)

学習漢字6年

[一]ジン

他者への思いやり情け。「仁愛仁義仁君仁慈仁術仁道仁徳寛仁不仁

人。また、人を敬っていう語。「仁兄御仁

[二]ニン

思いやり。「仁徳

果実のさね。「杏仁(きょうにんあんにん)・桃仁

名のり]きみ・きむ・さと・さね・しのぶ・ただし・と・とよ・のり・ひさし・ひと・ひとし・ひろし・まさ・まさし・み・めぐみ・めぐむ・やすし・よし

難読親仁(おやじ)・仁王(におう)


じん【仁】

読み方:じん

思いやりいつくしみ。なさけ。特に、儒教における最高徳目で、他人親しみ思いやりの心をもって共生(きょうせい)を実現しようとする実践倫理。「智・—・勇」

「—ある君も用なき臣は養ふ事あたはず」〈浄・国性爺

ひと。→御仁(ごじん)

「若いに似合わぬ物の分った—だ」〈有島或る女

果実。さね。たね。にん。

細胞内にある1個から数個粒状構造。主にRNAたんぱく質からなる核小体


じん【×仞】

読み方:じん

中国古代の、高さや深さ単位。4尺・5尺6寸・7尺など諸説がある。「千—の谷」


じん【刃】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(漢) ニン(呉) [訓] やいば

[一]ジン

は。やいば。「白刃氷刃兵刃

はもの。刀。「凶刃利刃

刀で切り殺す。「自刃

[二]〈は(ば)〉「刃物出刃諸刃(もろは)」

[補説] 「刄」は俗字

難読刃傷(にんじょう)・刃毀(はこぼ)れ


じん【刃】

読み方:じん

やいば。はもの。


じん【×塵】

読み方:じん

[音]ジンヂン)(呉) [訓]ちり

[一]ジン

ちり。ほこり。「塵埃(じんあい)・塵芥(じんかい)・塵土灰塵黄塵後塵砂塵微塵(みじん)・梁塵(りょうじん)」

俗事俗世間。「塵界塵外俗塵

仏教で、感覚触れて修行妨げとなるもの。「六塵(ろくじん)」

[二]〈ちり〉「塵紙塵塚

難読塵芥(ごみ)


じん〔ヂン〕【×塵】

読み方:じん

ちり。ごみ。

側らにある—を取って摘み」〈織田訳・花柳春話

仏語

感覚の対象。境(きょう)。

煩悩

数の単位。1の10億分の1。→位(くらい)[表]


じん【×壬】

読み方:じん

人名用漢字] [音]ジン(漢) ニン(呉) [訓]みずのえ

十干第九みずのえ。「壬申

名のり]あきら・つぐ・み・みず・よし

難読壬生(みぶ)


じん【×壬】

読み方:じん

十干第九みずのえ


じん【尋】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(呉) [訓]たずねる ひろ

長さの単位両手広げた長さ。ひろ。「千尋

普通。なみ。「尋常

探り求める。訪れる。「尋訪

(「訊」の代用字問いたずねる。「尋問審尋

名のり]ちか・つね・のり・ひつ・ひろし・みつ

難読]尋(と)め行く


じん【尋】

読み方:じん

長さ深さ単位古代中国では8尺。日本では「ひろ」とも呼び、6尺または5尺とされる。→尋(ひろ)


じん【尽〔盡〕】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(呉) [訓]つくす つきる つかす ことごとく

全部出しつくす。すべて費やす。「尽忠尽力大尽蕩尽(とうじん)」

すべて…しつくすことごとく全部。「焼尽一網打尽

つきる。なくなる。きわまる。「尽日自尽食尽無尽灯


じん【尽】

読み方:じん

尽日」の略。「三月—」


じん【沈】

読み方:じん

⇒ちん


じん〔ヂン〕【沈】

読み方:じん

沈香」の略。「—を焚(た)く」


じん【×燼】

読み方:じん

[音]ジン(呉)

燃え残り燃えさし。「燼滅灰燼余燼


じん【甚】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(呉) [訓]はなはだ はなはだし

はなはだしい。「甚雨甚暑甚大激甚幸甚深甚

名のり]しげ・たね・とう・ふか・やす

難読]甚麼(そも・いかん)


しん【神】

読み方:しん

《「じん」とも》

万物支配する不思議な力をもち、宗教的な畏怖尊敬礼拝の対象となる存在。かみ。「守護—」

と申すは皆—にて」〈狂言記・今悔〉

人知はかり知れない不思議なはたらき

精神。こころ。

「—は傷み、魂は驚くと雖も」〈紅葉金色夜叉

神道(しんとう)。「—・儒・仏


じん【腎】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(呉)

五臓の一。腎臓。「腎盂(じんう)・腎炎腎虚副腎

大切な所。かなめ。「肝腎


じん【腎】

読み方:じん

腎臓のこと。「萎縮—」


じん【臣/神】

読み方:じん

〈臣〉⇒しん

〈神〉⇒しん


じん【×訊】

読み方:じん

人名用漢字] [音]ジン(慣) [訓]たずねる

問いただすとがめたずねる。「訊問審訊問訊

[補説] 「尋」を代用字とすることがある


じん【迅】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(慣) [訓]はやい

速度がはやい。「迅速

はげしい。「迅雷奮迅

名のり]とき・とし・はや


じん【陣】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジンヂン)(呉)

軍隊配置陣立てまた、軍勢集めて備え立てた所。「陣営陣形陣地陣頭陣容陣列円陣堅陣退陣敵陣布陣本陣

事に対処するための構え。「筆陣論陣

戦場戦い。「陣没殺陣出陣戦陣訓

ひとしきりにわかに。「陣痛一陣

名のり]つら

難読殺陣(たて)


じん〔ヂン〕【陣】

読み方:じん

軍隊配置して備えること。陣立て。「雁行(がんこう)の—」「背水の—」

軍隊集結している所。兵営陣地陣営。「—を張る

㋑共通の目的をもってまとまった人々集団多く他の語複合して用いられる。「講師—」「報道—」「第一—」

いくさ。たたかい合戦。「大坂夏の—」

陣の座」に同じ。

「昔、晴明、—に参りたりけるに」〈宇治拾遺・二六〉

宮中警護衛士(えじ)の詰め所また、そこに詰めている人。

「—に左大臣殿の御くるまや御前どものあるを」〈大鏡・師尹〉

僧たちの出入り口

僧正かへりて侍りしに、—の外まで僧都(そうづ)見えず」〈徒然二三八〉


じん【×靭】

読み方:じん

[音]ジン(漢)

なめし皮のように、丈夫で柔らか。「靭帯靭皮強靭

[補説] 「靱」は異体字


読み方:じん
【英】:nucleolus

シュマイドラー(D. Schmeidler)が提唱した提携形ゲーム解概念で,配分x=(x_1,x_2,...,x_n)\,対す提携S\,のもつ不満(超過要求)\textstyle e(S,x)=v(S) -\sum_{i \in S }x_i\,に基づき定義される.配分x\,対すすべての不満e(S,x)\,大きい順に並べたベクトル\Theta (x)\,とし, \Theta (x)\,\Theta (y)\,の各成分大きなものから順に比較し, 最初に異なった成分について後者小さいとき, y\,x\,より受容的であるという.他のすべての配分よりも受容的配分はただ1つ存在し, それが仁である.


じん 【仁】

呉音ニン中国古代思想。とくに孔子提唱した道徳観念。漢字の「仁」は人に二で、人間二人対等に親しむこと・相手人として扱うこと、を意味する。礼によって自己抑制し他者思いやり、忠と恕とを含む思想儒家道徳政治理念孔子は礼を強調し孟子は義を説き漢代には仁義礼智信五徳出てきたが、広義では仁が五徳包摂するとされた。宋の朱子学ではさらにこれを天道発現とする。近代中国では、万人平等実現する相互的な倫理とみる。

じん 【塵】

仏教用語梵語ラジャスrajas)やアルタartha)の漢訳で、心の汚れである煩悩のこと。また感覚をひき起こさせる対象色・声・香・味・触・法)をいい、それらは外に存在するものだから外塵という。微塵のことをもいう。→ 微塵

【英】Nephro-
読み方:じん

腎との関連を示す接頭語

ジン(じん)

蒸留杜松(ねず)の実などの香味をつけた蒸留酒。オオムギ・ライムギ・トウモロコシを麦芽酵素糖化し、発酵後、ネズの実だけを使いポットスチル蒸留するオランダ・ジンネズ実以外にも種々の植物使い一部パテントスチル使用して蒸留するロンドン・ジンが有名。前者本格焼酎同様に重厚な香味特徴とし、後者焼酎甲類同じく香味軽快で、カクテル基酒(べーす)に最適である。

じん


ぢん

読み方:じん

  1. 老爺。〔第二類 人物風俗

ヂン

読み方:じん

  1. 男ノコトヲ云フ。〔第六類 人身之部・福島県

分類 福島県


読み方:じん

  1. コロビ香具師以外の商人指して云ふ。〔縁日商人
  2. 〔俗〕香具師自分仲間以外の商人をいふ。
  3. やし以外の商人のことをいふ。
  4. 〔香〕仲間以外の商人指していう語。

分類 的屋縁日商人語、縁日商人香具師


読み方:じん

  1. 人。
  2. 〔的〕人のこと。客のことに云ふ。「キヤア」参照
  3. 客人、人。
  4. 人を云ふ。じんをしめる(人を占める)人を集めるの意。じんきやく(人客)とも云ふ。〔露天商人語
  5. 人。中津魚津 博徒不良虞犯仲間
  6. 客。福井
  7. 人(仁)。音読み。〔香〕
  8. 露天商〕人のこと。じんをしめる。(人を占める)は「人を集める」の意。人客じんきゃく)ともいう。

分類 ルンペン大阪博徒不良虞犯仲間、的、露天商露天商人語露店商、香、香具師

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
じん

読み方
じん

読み方
じん

読み方
じん

じん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 07:32 UTC 版)

じん
別名 自然の敵P
生誕 (1990-10-20) 1990年10月20日(34歳)
出身地 日本北海道利尻島
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 2011年 -
レーベル
事務所 1st PLACE
(2012年 (2012) - 2017年 (2017)
ワーデッド・ノーツ(2017年 (2017) - 2021年 (2021)
アーチ
(2021年 (2021) - )
公式サイト じん オフィシャルサイト
テンプレートを表示
じん
YouTube
チャンネル
活動期間 2021年 -
ジャンル 音楽
登録者数 20.9万人
総再生回数 67,700,683 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年7月7日時点。
テンプレートを表示

じん1990年10月20日 - )は、日本ミュージシャン音楽プロデューサーボカロP歌手小説家脚本家

所属レーベルはVirgin Musicアーチ株式会社がマネジメントを担う。

略歴

北海道利尻島出身。キーボーディスト叔父の影響を受け、6歳からキーボードを始める。

2011年よりニコニコ動画にて自身の楽曲を公開し始め、歌詞のストーリーがリンクした一連の作品『カゲロウプロジェクト』を発表した。2012年に同シリーズの小説である『カゲロウデイズ -in a daze-』執筆。

2012年5月30日に1stアルバム『メカクシティデイズ』を発売し、オリコンウィークリー初登場6位。ファーストシングル「チルドレンレコード」はオリコンウィークリー初登場3位、「第27回日本ゴールドディスク大賞」ベスト5ニュー・アーティストを受賞。

2013年5月29日に発売された2ndアルバム『メカクシティレコーズ』はオリコンウィークリー初登場1位を獲得[1]

2014年5月に、7月31日発売のPS Vita「IA/VT -COLORFUL-」の主題歌、「Inner Arts」をニコニコ動画で公開[2]。また、2014年4月〜同年6月に放送されたアニメ『メカクシティアクターズ』では全話脚本を担当している[3]。 そのアニメの主題歌であるシングル「daze / days」を6月18日に発売。また、これまでのようなボーカロイドではなく、はじめてヴォーカリストを起用している[4]

2016年、6月15日発売の月刊コミックジーン7月号より、沙雪とのユニット「ZOWLS」として「NIRVANA-ニルヴァーナ-」の連載を開始。

2018年11月7日に5年半ぶりとなる3rdアルバム『メカクシティリロード』を発売。

2020年、テレビアニメ「LISTENERS リスナーズ」にストーリー原案、脚本、主題歌全曲の作詞・作曲・プロデュースとして参加。

2021年、YouTubeチャンネルを開設。活動10周年を記念して、本人歌唱によるミニアルバム『アレゴリーズ』の発売決定を告知。

2023年、テレビアニメ「カミエラビ」にシリーズ構成・脚本として参加。

2025年ボーカロイドを起用した12年ぶりの3rdフルアルバム『BLUE BACK(ブルー・バック)』をリリース。[5]

ディスコグラフィー

最高位は、オリコンウィークリーチャートに基づく[6]

シングル

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2012年8月15日 チルドレンレコード 初回生産限定盤
通常盤
MHCL-2110
MHCL-2113
3位
2nd 2014年6月18日 daze/days 初回生産限定盤A
初回生産限定盤A
通常盤
ZMCL-1001
ZMCL-1005
ZMCL-1009
3位

スプリットシングル

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2012年8月29日 ODDS&ENDS/Sky of Beginning 初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
通常盤
MHCL-2127
MHCL-2130
MHCL-2133
14位

タイアップシングル

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2012年11月28日 ワールド・コーリング/LIVEDRIVE - IA×じん[7] CD MHCL-2173 32位

配信限定シングル

発売日 タイトル レーベル
2021年4月2日 チルドレンレコード (Re:boot) Virgin Music
2021年8月15日 後日譚
2022年1月21日 消えろ
2022年2月16日 GURU
2022年8月24日 ヘンシン
2023年10月1日 NEO
2024年10月3日 Summering
2024年12月11日 イライラしている!
2025年1月29日 Worlders

アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2012年5月30日 メカクシティデイズ CD MHCL-2072/3 6位
2nd 2013年5月29日 メカクシティレコーズ 初回生産限定盤
通常盤
MHCL-2278
MHCL-2281
1位
3rd 2015年4月1日 MEKAKUCITY M's COMPLETE BOX ~メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション~ 完全生産限定版
通常盤
ZMCL-1018
ZMCL-1023
14位
4th 2015年6月3日 MEKAKUCITY M's 2 メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション CD ZMCL-1025/6 - -
5th 2018年11月7日 メカクシティリロード 初回限定盤A
初回限定盤B
通常盤
TYCT-69133
TYCT-69134
TYCT-69136
9位
6th 2025年2月19日 BLUE BACK 初回限定盤

通常盤

TYCT-69340/1

TYCT-60244

15位

ミニアルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2022年2月16日 アレゴリーズ 初回限定盤A
初回限定盤B
通常盤
TYCT-69222
TYCT-69224
TYCT-60188
- -

DVD

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2013年12月18日 ライブインメカクシティ SUMMER'13 初回生産限定盤
通常盤DVD
通常盤BD
MHXL-17
MHBL-253
MHXL-19
168位
2nd 2014年1月1日 MEKAKUCITY V's 初回生産限定盤
通常盤DVD
通常盤BD
MHXL-20
MHBL-254
MHXL-22
16位

コンピレーション

発売日 タイトル 収録曲
2011年12月7日 VOCAROCK collection 3 feat. 初音ミク カゲロウデイズ
2012年1月18日 EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat.初音ミク
2012年3月14日 V love 25 ~Brave Heart~ ヘッドフォンアクター
2012年4月18日 少女戦争|ARMS ムラクモガール
2012年4月25日 IA/01-BIRTH- 日本橋高架下R計画
2012年6月27日 IA THE WORLD ~光~ キャプテンリトル
2012年7月4日 EX: P3 ~Ex: Producers3~ カラーインデックス
2012年7月8日 色彩音楽イロドリティ ひまわり日和
2012年8月1日 初音ミク 5thバースデー ベスト〜impacts〜 カゲロウデイズ
初音ミク 5thバースデー ベスト〜memories〜
2012年9月19日 V love 25 -Desire- 如月アテンション 
2012年11月28日 VOCAROCK collection 4 feat. 初音ミク 僕らに喜劇を見せてくれ
2012年12月29日 TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1 シンデレラ・デリバリィ
2013年1月30日 IA/02 -COLOR- アメリカ!~We are all right~
2013年2月27日 ALL VOCALOID ATTACK #1 シンデレラ・デリバリィ
2013年3月27日 VOCALOID3 meets TRF BOY MEETS GIRL
2013年7月3日 VOCAROCK collection loves IA キャプテンリトル ~スーパーヒーローver.~
2013年10月2日 VOCALOID 超BEST MEMORIES チルドレンレコード 
VOCALOID 超BEST IMPACTS カゲロウデイズ
2013年10月30日 CiRCUiT BEATS SUPER GT 20th ANNIVERSARY アメリカ ~We are all right!~
2013年12月25日 VOCAROCK collection 5 feat.初音ミク シンデレラ・デリバリィ
2017年3月29日 AKG TRIBUTE Re:Re:
2018年1月10日 HATSUNE MIKU 10th ANNIVERSARY SONGS -ミラクルミライ- ミリオン/ワンズ
2023年12月22日 ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs JUVENILE

楽曲提供

アーティスト

発売日 タイトル アーティスト
2012年6月6日 キミノメヲ そらる
2012年8月15日 Dream Driver 中川翔子
2012年12月31日 QUEST てん・月葉・灯油・びびあん
サンライズ・バトラー 灯油
2013年2月20日 ミライボイジャー 平野綾
2013年7月24日 アイヲウタエ 春奈るな
2015年3月4日 ANTIHERO LiSA
2015年5月27日 Rally Go Round
2016年4月21日 DI-DO-DA-DU-LA 感傷ベクトル
2017年7月14日 NIRVANA Lia
2017年10月4日 プルメリア 奥井亜紀
if ⽉城遥⼈(CV:島﨑信長
2017年12月13日 ファンファン!メロディ♪ どうぶつビスケッツ
なかよしマーチ かばんとサーバル
2018年3月21日 Halation 灯油
2018年7月25日 vital 遠藤正明
2018年12月19日 「Q」&「A」 鹿乃
2019年3月6日 群青のムジカ そらる
2019年3月14日 星をつなげて Gothic×Luck
2019年5月29日 Life is tasty! 燦鳥ノム
2019年6月27日 Clover Days Clover
2019年7月17日 幻日 そらる
2019年10月18日 T.A.O. 洛天依
2020年4月3日 Into the blue’s ACCAMER
2020年5月21日 はじまる。 ミイ(Mewtral)
2020年5月27日 Song of LISTENERS:side Goodbye ミュウ(CV:高橋李依
2020年6月24日 Song of LISTENERS:side Hello
2020年6月30日 アフタースクールフィーバー Portraits
2020年7月10日 stay night ACCAMER
2020年8月6日 ∞ (unlimited) Mewtral
パラレルロード
2020年10月18日 ステラ Leo/need × 初音ミク
2020年11月25日 オントロジー Rain Drops
雨言葉
2021年2月24日 ジェル
2021年5月26日 ハルガレ MARiA
2021年7月21日 101 三月のパンタシア
2021年9月22日 エンターテイナー Rain Drops
2022年7月6日 Piece Piece Piece 浦島坂田船
2022年8月7日 Hurrah!! にじさんじ
2022年8月9日 未だ、青い 湊あくあ
2022年12月21日 FROG MAN すとぷり
2023年1月25日 Newton 星街すいせい
2023年6月16日 ゲーム・ボーイ・アワー 社築
2023年7月12日 +(プラス) 浦島坂田船
2023年7月21日 Liberty & Freedom 葛葉
2023年8月9日 Qlover
2023年8月31日 燦々 Afterglow
2024年3月13日 誰も知らない歌 原因は自分にある。
おらくる 天音かなた
2024年6月5日 SOUP VΔLZ
2024年7月22日 DAIDAIDAIファンタジスタ さくらみこ
2024年9月11日 ひっひっふー しぐれうい
2024年11月27日 ファミリア にじさんじ
2025年4月26日 シオン 紫咲シオン
2025年5月25日 Stay High!! いれいす
2025年8月1日 Star-mine Begrazia

参加作品

発売日 タイトル コラボ 担当
2014年8月20日 ハチビットサイダー ラムネ(村人P) リミックス
2015年6月3日 少年ブレイヴ feat.きみコ nano.RIPE 作詞・作曲
2016年4月21日 ストロボライツ 感傷ベクトル リアレンジ
2023年3月19日 新人類 feat.鏡音レン まらしぃ 作詞・作曲
2023年4月26日 アマツキツネ ギター
2024年5月22日 絶対零度 なとり ギター&編曲
2024年7月24日 DUSTCELL ギター&編曲

タイアップ

発売日 タイトル タイアップ
2012年11⽉28⽇ ワールド・コーリング VOICE FES 2012 presented by NTT Communications テーマソング
LIVEDRIVE Super GT500 LEXUS Team SARD×IA サポーターズソング
2014年11⽉5⽇ Inner Arts PlayStation Vita⽤ゲーム「IA/VT-COLORFUL-」主題歌
2018年3⽉28⽇ Euphoria 第30回「国際情報オリンピック⽇本大会」テーマソング
2021年8月15日 後日譚 アルファポリス テレビCMソング[8]
2021年12⽉28⽇ 逆光同盟 Nintendo Switch版「被虐のノエル」主題歌
2022年11月18日 3番目の魔法 コミック「黒髪巫女とマリアウィッチ」イメージテーマソング
2023年10月1日 NEO ゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」アニバーサリーソング
2025年1月29日 Worlders 映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」エンディング主題歌

脚本

文芸

漫画

  • 「NIRVANA-ニルヴァーナ」1~4巻 - 原作(ZOWLS名義)
  • 「カゲロウデイズ」1~13巻 - 原作

小説

WEB

出演

ライブ

  • 2013年4月14日~21日 - ライブ・イン・メカクシティ
  • 2013年6月29日 - ライブ・イン・メカクシティ 上映&座談会
  • 2013年8月15日 - ライブ・イン・メカクシティ SUMMER'13
  • 2016年4月21日 - EDWORD RECORDS Presents Worded Geeks Vol.1

イベント

テレビ・ラジオ

雑誌・書籍

Webラジオ

インタビュー

脚注

  1. ^ ROCKIN'ON JAPAN AUGUST2013 VOL422 p130
  2. ^ “じん新曲は「IA/VT」主題歌!ゲームには9mm滝、ミト曲も”. 音楽ナタリー. https://natalie.mu/music/news/117334 2014年7月29日閲覧。 
  3. ^ 月刊コミックジーン2014年2月号(KADOKAWA 2014年1月15日)、p.2
  4. ^ 『ロッキング・オン・ジャパン』2014年8月号、じん、p224
  5. ^ BLUE BACK [初回限定盤[CD] - じん - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]”. じん. 2025年3月10日閲覧。
  6. ^ じんの売上ランギング
  7. ^ ワールド・コーリング/LIVEDRIVE - IA×じん 特設サイト
  8. ^ アルファポリス テレビCM全国90局以上で放映! 小説・漫画投稿サイト「アルファポリス」の魅力を美しいアニメで再現! 制作はタツノコプロ、じんの新曲とタイアップ”. PR TIMES (2021年7月7日). 2021年7月20日閲覧。

参考文献

外部リンク


じん(仁)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 01:48 UTC 版)

美濃弁」の記事における「じん(仁)」の解説

【名】(「…のじん」で)…の人。 (例)「岐阜のじん」(岐阜の人)

※この「じん(仁)」の解説は、「美濃弁」の解説の一部です。
「じん(仁)」を含む「美濃弁」の記事については、「美濃弁」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「じん」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「じん」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



じんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「じん」に関係したコラム

  • FXの一目均衡表の見方

    一目均衡表とは、細田悟一氏の開発した相場を予想するテクニカル指標のことです。細田悟一氏のペンネームが一目山人(いちもくさんじん)だったことから、一目均衡表という名が付けられました。一目均衡表は、FXや...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じん」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
人工腎 デジタル大辞泉
100% |||||

7
人文 デジタル大辞泉
100% |||||

8
砂塵 デジタル大辞泉
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

じんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2025.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのじん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの美濃弁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS