じゆうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 法概念 > > じゆうの意味・解説 

じ‐ゆう〔‐イウ〕【事由】

読み方:じゆう

事柄生じた理由・原因。事のわけ。「—のいかんにかかわらず遅延認めない

法律で、理由または原因となっている事実


じ‐ゆう〔‐イウ〕【自由】

読み方:じゆう

[名・形動

自分意のまま振る舞うことができることまた、そのさま。「—な時間をもつ」「車を—にあやつる」「—の身」

勝手気ままなこと。わがまま。

freedom哲学で、消極的には他から強制拘束妨害などを受けないことをいい、積極的に自主的主体的に自己自身本性に従うことをいう。つまり、「…からの自由」と「…への自由」をさす。

法律範囲内許容される随意行為

[派生] じゆうさ[名]

[補説]  
2013年10月実施した「あなたの言葉辞書載せよう。」キャンペーンでの「自由」への投稿から選ばれた優秀作品。

仕事終わった後の居酒屋待っているもの。
さん

眠くなったら寝て目覚めた時にベッドから出る生活。
あぶちゃんさん

自分以外の家族全員が1泊2日旅行に出かけていて、好きなテレビゲームし放題の状態。だがそれが2泊3日になると寂しさ加味され始め自由になる
ともへいさん

未知なる可能性持ち様々なことに対し選択する権利があること。
aiさん

◆「支配からの離脱」のために勝ち取るべきもの。「自分勝手」と誤用されやすい。
あいらむさん

法律抵触せず、人に迷惑がかからない範囲であれば何でもしていい状況
あつこさん

考え時間とそれを実行出来金銭的余裕がある事。
ゆうちくさん

◆何ものにも囚われない透明な心持ちいられる瞬間×時間のこと。
ローテローゼさん

得られた、と思った瞬間失われてしまうもの。
Riuichi HFさん

無秩序な状態。
おーじさん

◆その行為結果すべてにおいて自らが責任を負うことを前提として、何かについて自らが好きに選べる態様を言う。無責任に受け取れる身勝手好き勝手とは一線を画する
kaoru3737さん

◆ある枠組みの中で人間らしく生きる様。意思表示の可能範囲大きい状態。当事者内的意思価値判断によって作用される当人置かれ環境豊かさ
ツタヤさん

◆人の目を気にしないこと。
花にさん

世界とのしがらみ少ないこと。
ギンジさん

好きな時に好きな場所行けること。好きな時に会いたい人に会えること。
Henさん

「自由」に似た言葉

じゆう 【自由】

宗教において自由が問題とされる場合、まず人の神に対する関係にそれを見ていかなければならぬであろうが、キリスト教でいえば、人類の罪を代償してくれたイエス信じることによって、真の自由への道開かれるということが、パウロアウグスティヌスによって説かれており、宗教改革ルターも同じ考えをもった。そこには、自我否定し神への信仰によって自由を得るとする自我否定構図があるが、しかし、デカルトによって近代的自我確立されると、自由は個人人格としての自己自覚とされ、善と悪選択関わる意志の自由が問題とされるようになった仏教では、煩悩束縛から離れた解脱の境を自由自在といっている。次に信教の自由ということがある。ヨーロッパで中世教会権威対抗する必要から信教の自由主張出てきたが、その根底には精神的な自由の自覚理念としてあり、それは思想・学問言論出版などの自由の母胎となったといってよいであろう仏教では専修念仏説く浄土教にあっても、「念仏をとりて信じたてまつらんとも、またすてんとも、面々の御はからひなり」(親鸞歎異抄』)という信教自由の理念基底にある。日本では戦後憲法二〇条信教の自由保障し一四条で信条による差別禁じている。

じゆう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 12:18 UTC 版)

同音異義語

じゆう


「じゆう」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



じゆうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゆう」の関連用語

1
100% |||||

2
自由科 デジタル大辞泉
100% |||||

3
人身の自由 デジタル大辞泉
100% |||||

4
自由な世界で デジタル大辞泉
100% |||||

5
自由価格本 デジタル大辞泉
100% |||||

6
自由境界層 デジタル大辞泉
100% |||||

7
自由対流 デジタル大辞泉
100% |||||

8
自由対流圏 デジタル大辞泉
100% |||||

9
自由曲流 デジタル大辞泉
100% |||||

10
自由浮遊惑星 デジタル大辞泉
100% |||||

じゆうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゆうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのじゆう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS