ink
「ink」とは・「ink」の意味
「ink」は、日本語で「インク」を意味する英単語である。主に筆記具やプリンターなどで使用され、文字や図形を紙などの物体に記すための液体またはペースト状の物質を指す。また、比喩的には、契約や合意を結ぶ行為を指すこともある。具体的には、「put pen to paper」や「sign a contract」などの表現でそのような意味合いで使われることがある。「ink」の発音・読み方
「ink」の発音は、IPA表記では /ɪŋk/ となる。IPAのカタカナ読みでは「インク」となり、日本人が発音するカタカナ英語の読み方も「インク」である。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「ink」の定義を英語で解説
「ink」は、"A colored fluid or paste used for writing, drawing, printing, or duplicating"と定義される。つまり、書く、描く、印刷する、複製するための色付きの液体またはペーストという意味である。また、"To sign a contract or other agreement"という意味もあり、契約書や他の合意書に署名するという意味でも使用される。「ink」の類語
「ink」の類語としては、「dye」、「pigment」、「colorant」などがある。これらはいずれも色を付けるための物質を指す言葉であるが、「ink」は特に筆記具や印刷機などで使用される液体またはペースト状の物質を指す。「ink」に関連する用語・表現
「ink」に関連する用語や表現としては、「inkjet printer」(インクジェットプリンター)、「ink pen」(インクペン)、「ink bottle」(インクボトル)、「ink stain」(インクの染み)などがある。これらはいずれも「ink」を使用する機器や「ink」に関連する状況を表す表現である。「ink」の例文
1. He spilled the ink on the table.(彼はテーブルにインクをこぼした)2. The printer is out of ink.(プリンターのインクがなくなった)
3. She signed the contract in blue ink.(彼女は青いインクで契約書に署名した)
4. The ink stain won't come out.(インクの染みが取れない)
5. The ink pen writes smoothly.(インクペンは滑らかに書ける)
6. The ink bottle was empty.(インクボトルは空だった)
7. The inkjet printer produces high-quality prints.(インクジェットプリンターは高品質な印刷物を作成する)
8. The ink is waterproof.(このインクは防水性がある)
9. The ink on the paper had faded.(紙上のインクが褪せていた)
10. The ink is made from natural pigments.(このインクは天然の顔料から作られている)
inc.
「inc.」とは・「inc.」の意味
「inc.」は、英語圏の企業名に付けられる略語で、「Incorporated」の略である。これは、企業が法人格を持つことを意味し、日本語でいう「株式会社」に相当する。企業名の末尾に「inc.」が付くことで、その企業が法人組織であることが分かる。「inc.」の発音・読み方
「inc.」の発音は、アルファベットごとに「アイ・エヌ・シー」と読む。日本人が発音するカタカナ英語では、「インク」と読むことがあるが、正確な発音は「アイ・エヌ・シー」である。「inc.」の語源・由来
「inc.」の語源は、ラテン語の「incorporare」で、「一つにまとめる」という意味がある。これが英語の「incorporate」になり、さらに略されて「inc.」となった。企業が法人格を持つことで、個々の株主や従業員が一つの組織としてまとまることを表している。「inc.」と「Ltd.」の違い
「inc.」と「Ltd.」はどちらも企業が法人格を持つことを示す略語であるが、国や地域によって使用される略語が異なる。主にアメリカやカナダで使われるのが「inc.」であり、イギリスやオーストラリアなどでは「Ltd.」が使われる。また、「Ltd.」は「Limited」の略であり、読み方は「エル・ティー・ディー」となる。「inc.」と「corp.」の違い
「inc.」と「corp.」はどちらも企業が法人格を持つことを示す略語であるが、「corp.」は「corporation」の略であり、より大規模な企業や組織を指すことが多い。一方、「inc.」は、規模に関係なく法人格を持つ企業全般を指す。「inc.」の前に「,(カンマ)」をつけるかどうかの使い分け方
「inc.」の前にカンマをつけるかどうかは、主に文書や書類のスタイルガイドによって決まる。一般的には、カンマをつけることで企業名と「inc.」が分かれていることが明確になるため、カンマをつけることが推奨されることが多い。「inc.」を含む英熟語・英語表現
「inc」の正しい表記とは
「inc」の正しい表記は、「inc.」である。ピリオドを付けることで、「Incorporated」の略であることが明確になる。企業名の末尾に「inc」を付ける場合は、必ずピリオドを付けて「inc.」と表記することが求められる。「inc.」に関連する用語の解説
「co. ltd 」の正しい表記とは
「co. ltd」の正しい表記は、「Co., Ltd.」である。ここでもピリオドを付けることが重要であり、「Co.」は「Company」、「Ltd.」は「Limited」の略であることが明確になる。「corp.」の正しい表記とは
「corp」の正しい表記は、「Corp.」である。ピリオドを付けることで、「Corporation」の略であることが明確になる。企業名の末尾に「corp」を付ける場合は、必ずピリオドを付けて「Corp.」と表記することが求められる。「inc.」の使い方・例文
1. Apple Inc.(アップル株式会社)2. Microsoft Corporation(マイクロソフト株式会社)
3. Alphabet Inc.(アルファベット株式会社)
4. Amazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム株式会社)
5. Tesla, Inc.(テスラ株式会社)
6. Facebook, Inc.(フェイスブック株式会社)
7. The Coca-Cola Company(コカ・コーラ株式会社)
8. Intel Corporation(インテル株式会社)
9. IBM Corporation(アイ・ビー・エム株式会社)
10. Visa Inc.(ビザ株式会社)
インク【ink】
いん‐く【印×矩】
特定非営利活動法人インク
行政入力情報
|
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 07:32 UTC 版)
インク(英語: ink)または洋墨(ようぼく)とは顔料・染料を含んだ液体、ジェル、固体で、文字を書いたり表面に色付けするために用いられるものである。油性、水性などの種類がある。
- ^ "インク". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2021年10月4日閲覧。
- ^ 根本雄平「印刷インキ基礎講座(第I講)総論」『色材協会誌』第60巻第6号、色材協会、1987年、348-355頁、doi:10.4011/shikizai1937.60.348。
- ^ 戸津川晋「インキのはなし 第14回 インキかインクか」『ぷりんとぴあ(1994年-1997年発刊・保存版)』日本印刷産業連合会、33-35頁 。
- ^ JIS Z 8123-1:2013「印刷技術用語-第1部:基本用語」(日本産業標準調査会、経済産業省)
- ^ “Atramentum”. Conservation and Art Materials Encyclopedia Online. Museum of Fine Arts Boston. 2017年1月30日閲覧。
- ^ Allen, Alexander (1875). “Atramentum”. A Dictionary of Greek and Roman Antiquities. John Murray. pp. 170-171
- ^ “Atramentum”. A Dictionary of Greek and Roman Antiquities. John Murray. (1890)
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/16 02:48 UTC 版)
※この「インク」の解説は、「虚航船団」の解説の一部です。
「インク」を含む「虚航船団」の記事については、「虚航船団」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 02:53 UTC 版)
ソリッドインクはYMCK(黄、マゼンタ、シアン、黒)の各色が用意されている。インクの投入口は間違えて別の色を投入しないように入り口の断面形状が決まっている。
※この「インク」の解説は、「ソリッドインク」の解説の一部です。
「インク」を含む「ソリッドインク」の記事については、「ソリッドインク」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/09 14:47 UTC 版)
耐水性のものはペン先を詰まらせることがあるので避け、水性で、できれば耐光性のものがいい。カラーインクや墨、絵の具などを使うこともある。
※この「インク」の解説は、「カリグラフィー」の解説の一部です。
「インク」を含む「カリグラフィー」の記事については、「カリグラフィー」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 04:21 UTC 版)
サーモクロミックインクまたは染料は、1970年代に開発された温度に敏感な化合物であり、熱にさらされると一時的に色が変わる。それらは、液晶とロイコ染料の 2つの形態があり、ロイコ染料は取り扱いが簡単で幅広い用途に対応できる。これらのアプリケーションには、フラット温度計、バッテリーテスター、衣服、およびシロップが温かいときに色が変わるメープルシロップのボトルのインジケーターが含まれる。温度計は、多くの場合の外側に使用され、体温を介して色が変わる。クアーズライトは缶にサーモクロミックインクを使用し、缶が冷たいことを示すために白から青に変わる。
※この「インク」の解説は、「サーモクロミズム」の解説の一部です。
「インク」を含む「サーモクロミズム」の記事については、「サーモクロミズム」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 20:43 UTC 版)
インク、染料、顔料の詳しい特徴は各項目を参照のこと。またインクの改良により下記の特徴が当てはまらない場合がある。 油性染料インク 速乾性があり、紙、プラスチック、金属、木材、ガラス、布、革、陶器など多くの素材に書くことができる。欠点としては紙など染料が浸透する素材の場合、裏移りしてしまう。 油性顔料インク 染料に代わり顔料を使ったもの。染料に比べ速乾性は劣るが、耐光性に優れており、屋外での標識や園芸用プレートに適している。染料では作れない白や金、銀のような色も作れる。また紙など裏移りしない特長がある。 上記の油性インクは、使用されている有機溶剤によっては強い揮発性があるため、蓋を外したままにしておくとすぐに乾いてしまう。また揮発性、有害性などから締め切った部屋で大量に使う事は勧められない。換気が十分な場所で使用することが求められる。 油性アルコール系顔料インク ホワイトボードマーカーなどに使われるインク。近年では、従来の油性マーカーの用途にも使われる。 水性染料インク 有機溶剤に代わり水に湿潤剤などを加えた水溶液に染料を溶かしたもの。油性に比べ鮮やかで、紙に書いてもにじみや裏移りが少ない特長があるが、耐水性が劣る。(耐水性のある特殊な水性染料インキもある)。用途としては主にサインペンや筆ペンなど紙への筆記に特化したものに使われる。 水性顔料インク 染料に代わり顔料を使ったもの。紙に書いてもにじみや裏移りがない。耐水性、耐光性に優れ、プラスチック、ガラス、金属などの素材に書くことができる。速乾性は油性に劣る。 なお、どのインクにも言えることだが、長期間太陽光に晒される環境に放置すると、太陽光に含まれる紫外線により色素が破壊され、色あせたり消えてしまう事がある。
※この「インク」の解説は、「フェルトペン」の解説の一部です。
「インク」を含む「フェルトペン」の記事については、「フェルトペン」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 08:51 UTC 版)
「レンブラント・ファン・レイン」の記事における「インク」の解説
レンブラントのデッサンには、セピア色の線がよく見られる。これはイカ墨を用いたインクで、レオナルド・ダ・ヴィンチも好んで使った。このイカ墨インクは「レンブラント・インク」とも呼ばれる。
※この「インク」の解説は、「レンブラント・ファン・レイン」の解説の一部です。
「インク」を含む「レンブラント・ファン・レイン」の記事については、「レンブラント・ファン・レイン」の概要を参照ください。
インク(INK)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 01:31 UTC 版)
「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」の記事における「インク(INK)」の解説
※この「インク(INK)」の解説は、「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」の解説の一部です。
「インク(INK)」を含む「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」の記事については、「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/05 10:12 UTC 版)
殊にカラープリンタでは、インクの褪色が問題になる。これも、材料等を工夫し色素の分解を抑える製品が開発されている。メーカーは加速劣化試験で相当年数を経過したのと同様な状態をつくり、新旧製品の画像の違いを示している。
※この「インク」の解説は、「加速劣化試験」の解説の一部です。
「インク」を含む「加速劣化試験」の記事については、「加速劣化試験」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 20:41 UTC 版)
学校や塾などでよく使われるこのペンのインク色は、ピンク色に近い赤であることが多い。ソフトペンのパッケージにはマーキングペン専用のインク(SPM-200)を使うように書かれているが、専用インクは赤(レッド)と黒(ブラック)の二色しかなく、赤は濃い赤である。 学校や塾などでよく使われるこのペンは、ピンク色であることが多いが、それは万年筆専用の赤インク(SPSQ-400)を使用しているからである。ソフトペンのインクのカートリッジはプラチナ製万年筆のカートリッジと同じ形状であるため、使用することができる。万年筆用のインク(SPN-100A)には通常の赤(レッド)、黒(ブラック)、ブルーブラックに加えて、ピンク、紫(バイオレット)、黄(イエロー)、緑(グリーン)、水色(ライトブルー)、茶色(ブラウン)が販売されている。
※この「インク」の解説は、「ソフトペン」の解説の一部です。
「インク」を含む「ソフトペン」の記事については、「ソフトペン」の概要を参照ください。
インク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/12 14:22 UTC 版)
3Dプリンターの「インク」は、通常、細胞を物理的に付着する細胞接着分子と一体化されたアルギン酸またはフィブリンポリマーからなる。そのようなポリマーは、構造的安定性を維持し、細胞同士が結合していくように特別に設計される。 「バイオインク」という用語は、3Dバイオプリントで使われるインク材料を指す。 「インク」は、いくつかの基準に適合しなければならず、最も重要なのは生体適合性である。3Dプリンターによって形成された足場は、物理的および化学的に細胞の増殖に適切でなければならない。生分解性はもう一つの重要な要素であり、人工的に形成された構造が、移植が成功すると分解され、完全に細胞構造に置き換えられるために必要である。3Dプリンターは、いろいろな形のものをつくれるというのがメリットであるため、使用される「インク」は、カスタマイズが可能であり、いろいろなものに応用でき、幅広い種類の細胞を扱え、いろいろな構造に適している必要がある。 アルギン酸ハイドロゲルは、高度にカスタマイズ可能であり、天然の組織に特徴的な、機械的および生物学的特性に合わせて微調整することができるので、「臓器の印刷」の研究で最も一般的に使用される材料である。特定の要求に合わせて調整できる能力を持つヒドロゲルは、種々の組織または臓器構造および生理学的状態に適した足場の材料として応用が可能である。
※この「インク」の解説は、「臓器プリンティング」の解説の一部です。
「インク」を含む「臓器プリンティング」の記事については、「臓器プリンティング」の概要を参照ください。
インク
出典:『Wiktionary』 (2021/06/30 11:14 UTC 版)
語源
名詞
インク
発音(?)
- い↘んく
類義語
翻訳
- アイスランド語: blek (is) 中性
- アイルランド語: dúch (ga) 男性
- アストゥリアス語: tinta (ast) 女性
- アゼルバイジャン語: mürəkkəb (az)
- アッサム語: চিয়াঁহী (as) (ciẏām̐hī)
- アフリカーンス語: ink (af)
- アムハラ語: ቀለም (am)
- アラゴン語: tinta (an) 女性
- アラビア語: حِبْر (ar), مِدَاد (ar)
- アラビア語エジプト方言: حبر (arz) (ḥebr) 男性
- アラビア語ヒジャーズ方言: حبر (acw) (ħibir) 男性
- アラム語:
- アルバニア語: bojë (sq)
- アルメニア語: թանաք (hy)
- イタリア語: inchiostro (it) 男性
- イディッシュ語: טינט (yi) 女性
- イド語: inko (io)
- イボ語: ehicha (ig)
- インターリング: incre (ie)
- インターリングア: tinta (ia)
- インドネシア語: tinta (id)
- ヴィラモヴィアン語: inkaojst (wym)
- ウェールズ語: inc (cy) 女性
- ヴォラピュク: nig (vo)
- ウクライナ語: чорни́ло (uk) 中性, туш (uk) 女性
- ウズベク語: siyoh (uz)
- ウディ語: танакӏ (udi)
- ウルドゥー語: سیاہی (ur) (syāhī) 女性
- 英語: ink (en)
- エウェ語: inki (ee)
- エストニア語: tint (et)
- エスペラント: inko (eo)
- オック語: tinta (oc) 女性
- オランダ語: inkt (nl) 男性
- オリヤー語: କାଳି (or) (kāḷi)
- カザフ語: сия (kk)
- カタルーニャ語: tinta (ca) 女性
- ガリシア語: tinta (gl) 女性
- カンナダ語: ಶಾಯಿ (kn)
- ギリシア語: μελάνι (el) 中性
- キルギス語: сыя (ky)
- グジャラート語: શાહી (gu) (śāhī) 中性
- クメール語: ទឹកខ្មៅ (km) (tɨk kmav)
- クリミア・タタール語: mürekep (crh)
- グルジア語: მელანი (ka)
- クルド語:
- コルシカ語: inchjostru (co) 男性
- サモア語: vaitusi (sm)
- サルデーニャ語: tinta (sc)
- サンタル語: ᱥᱤᱭᱟᱦᱤ (sat) (siyaahi)
- シチリア語: nchiostru (scn) 男性
- テンプレート:snpd: مَسُ (sd) (masu) 女性
- シンハラ語: තීන්ත (si)
- スウェーデン語: bläck (sv) 中性
- スコットランド・ゲール語: dubh (gd) 男性, inc (gd) 男性
- スペイン語: tinta (es) 女性
- スロヴァキア語: atrament (sk) 男性
- スロヴェニア語: črnilo (sl) 中性, tinta (sl) 女性
- スワヒリ語: wino (sw)
- セルビア・クロアチア語:
- ソマリ語: khad (so) 男性
- タイ語: น้ำหมึก (th) (náam mèuk), หมึก (th) (mèuk)
- タガログ語: tinta (tl)
- タジク語: сиёҳӣ (tg)
- タミル語: மையினால் (ta)
- ダルマチア語: inghiastro (dlm) 男性
- チェコ語: inkoust (cs) 男性
- チェロキー語: ᎦᏁᎯ ᏗᎨᏪᎶᏗ (chr)
- 中国語: 墨水 (cmn) (mòshuǐ), 墨 (cmn) (mò)
- 朝鮮語: 잉크 (ko)
- 低地ドイツ語: Black (nds)
- テルグ語: సిరా (te)
- デンマーク語: blæk (da) 中性
- ドイツ語: Tinte (de) 女性
- トルクメン語: syýa (tk)
- トルコ語: mürekkep (tr)
- ナヴァホ語: bee akʼeʼelchíhí tóhígíí (nv)
- ノヴィアル: inke (nov)
- ノルウェー語:
- ノルマン語: encre (nrf) 女性
- ハウサ語: tawada (ha)
- パシュトー語: ورېغ (ps) (woregh)
- バスク語: tinta (eu)
- ハンガリー語: tinta (hu)
- ビルマ語: မင် (my)
- ヒンディー語: स्याही (hi) 女性
- フィンランド語: muste (fi)
- フェロー語: blekk (fo) 中性
- フランス語: encre (fr) 女性
- フリウリ語: inğhustri (fur)
- ブルガリア語: мастило (bg) 中性
- ベトナム語: mực (vi)
- ヘブライ語: טוּשׁ (he) (tush) 女性
- ベラルーシ語: чарні́ла (be) 中性, туш (be) 女性
- ペルシア語: جوهر (fa) (jowhar), مرکب (fa) (morakkab)
- ベンガル語: কালি (bn) (kali)
- ポーランド語: atrament (pl) 男性, tusz (pl) 男性
- ポルトガル語: tinta (pt) 女性
- マオリ語: māmangu (mi), waituhi (mi)
- マケドニア語: ма́стило (mk) 中性
- マダガスカル語: ranomainty (mg)
- マラーティー語: शाई (mr) 女性
- マラヤーラム語: മഷി (ml)
- マルタ語: linka (mt)
- マレー語: dakwat (ms), mangsi (ms), tinta (ms)
- マン島語: doo (gv) 男性
- ミランダ語: tinta (mwl) 女性
- モンゴル語: бэх (mn)
- ラーオ語: ຫມຶກ (lo)
- ラテン語: atramentum (la) 中性
- ラトヴィア語: tinte (lv) 女性
- リヴォニア語: tint (liv)
- リトアニア語: rašalas (lt) 男性, tušas (lt) 男性
- ルーマニア語: cerneală (ro) 女性
- ルクセンブルク語: Tënt (lb) 女性
- ルヒヤ語: luwino (luy)
- ロシア語: чернила (ru), тушь (ru) 女性
- ロジバン: xinmo (jbo)
- ワロン語: intche (wa) 女性
「インク」の例文・使い方・用例・文例
- この吸い取り紙はインクをよく吸い取る
- ワイシャツに付いたインクのしみ
- インク瓶
- 彼は赤インクで数箇所訂正をした
- 彼女にウインクしたら彼女は下を向いた
- インクで手紙を書くことはめったにない
- 消えないインク
- インクで手紙を書く
- インクだらけの指
- 私の万年筆はインクが漏れる
- うなずきはウインクと同じ;以心伝心
- 新聞の活字インクがこすれてとれることがある
- 彼女は私にいたずらっぽくウインクした
- インクが紙ににじんだ
- インクのしみは洗ってもとれない
- 彼女に洋服に付いたインクを取る方法を教えてあげた
- ウォークインクローゼット
- 彼は私にウインクして「このことはないしょだよ」と言った
- 彼女は私に心得たというふうにウインクした
- そのインクのしみはクジラのように見えた。
インクと同じ種類の言葉
- インクのページへのリンク