インギロイ人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インギロイ人の意味・解説 

インギロイ人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/12 08:19 UTC 版)

ジョージア人 > インギロイ人
インギロイ人
Ingiloy,İngiloylar,ინგილოები
居住地域
 アゼルバイジャンおよび ロシア 12,000
言語
グルジア語のインギロ方言
宗教
グルジア正教イスラム教スンニ派
関連する民族
ジョージア人

インギロイ人ジョージア語: ინგილოები、インギロイじん、アゼルバイジャン語: İngiloylar英語: Ingiloy people)とは、主にアゼルバイジャンロシアに定住するジョージア人の一派[1]である。

概要

インギロイ人はグルジア語で「インギロイ人の国」という意味を持つサインギロ英語版(現在はアゼルバイジャンザカタラ地区英語版)の先住民である[1]。インギロイ人はサインギロ英語版と共に歴史的にヘレティ王国英語版カフカス・アルバニア王国を経て、5世紀頃、ジョージア人に同化したとされる。

出典

  1. ^ a b 北川誠一「ザカフカースの民族問題と歴史記述」『平成7年度~平成9年度科学研究費補助金重点領域「スラブ・ユーラシアの変動-自存と共存の条件-」一般公募研究研究成果報告書』課題番号:09206201,08206201,07206201、弘前大学、1998年3月。hdl:10129/768https://hdl.handle.net/10129/768 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  インギロイ人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インギロイ人」の関連用語

インギロイ人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インギロイ人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインギロイ人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS