ネギダールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 家系 > 民族 > ロシアの民族 > ネギダールの意味・解説 

ネギダール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 01:22 UTC 版)

ネギダール、ネギダル、アムグニ・ツングース
элькан бэйенин
総人口
567人
居住地域
ロシア
言語
ロシア語ネギダール語
宗教
正教シャーマニズム
関連する民族
エヴェンキエヴェン

ネギダールロシア語: Негидальцы英語: Negidals)は、ツングース系民族の一つで、主にロシア国内の極東連邦管区アムグン川アムール川沿岸に居住する。「ネギダル」とも表記されるほか、「アムグニ・ツングース」という名称もある。

ツングース諸語[1]の中でもエヴェンキ語に近いネギダール語という言語を持つ[注釈 1]2002年全ロシア国勢調査によると、ロシア国内に567人が暮らし、そのうち147人がネギダール語を話している。

近年は、一部にロシア人との混血が進んでいる。

概要

2010年のロシア国勢調査によるネギダール居住の集落

かつてはアムール川の河口地域と左岸支流のアムグン川流域に広く住んでいた。1989年には約500人ほどで、アムグン川でサケ・マス猟を中心とした漁撈生活を送る。 自分たちを「土地の人」という意味の、エルカン・ヴェイェニン(Elk’an beyenin)、エレケム・ヴェイェ(Elekem beye)と呼ぶ。ネギダールという呼称は、エヴェンキ語のngegida(nge=山の麓、海岸、gida=側)からきた。エヴェンキ族は、この呼び名をネギダール族だけではなく、ナーナイ族やウリチ族に対しても使った[1]

歴史

ネギダール族の起源は、ニヴフ(ギリヤーク)族やナーナイ族ウリチ族と混血したエヴェンキ族と考えられる[1]。ネギダールの、ロシアにおける人口推移は以下のとおり。

生活

19世紀にアムール川流域とサハリンで最初の学術調査を行ったL.シュレンクは、漁撈に携わるニヴフ族が、夏は魚の集まる海や川のそばに暮らし、冬は悪天候を避けられる地に移動すると述べている。夏と冬と分けて住むとはいえ、どちらも定住地である。このように夏冬で住処を変える生活は、ネギダール族をはじめ、ウリチ族、オロチ族、ナーナイ族にもみられ、樺太アイヌサハリンアイヌ)も行っている[2]

ネギダール族の居住域(2010年コンサスより)

脚注

注釈

  1. ^ ネギダール語は、ツングース諸語のなかでも北ツングース語群に属す。

出典

参考文献

  • 荻原, 真子、三上, 次男『東北アジアの民族と歴史』山川出版社〈民族の世界史 3〉、1989年。ISBN 4-634-44030-X 

関連項目


ネギダール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 05:19 UTC 版)

歌うクジラ」の記事における「ネギダール」の解説

猿と人間混血女。本土郵便配達のためにスカイカー運転する

※この「ネギダール」の解説は、「歌うクジラ」の解説の一部です。
「ネギダール」を含む「歌うクジラ」の記事については、「歌うクジラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネギダール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネギダール」の関連用語

ネギダールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネギダールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネギダール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの歌うクジラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS