太平洋戦争編とは? わかりやすく解説

太平洋戦争編(第186回〜第225回)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:50 UTC 版)

「おしん」の記事における「太平洋戦争編(第186回〜第225回)」の解説

浩太加代住所100円 をおしんに差し出す。住所見た竜三は顔を曇らせるが、翌日おしんを送り出す。おしんは東京のたかを訪ねる懐かし再会束の間所書きをたかに見せると女が一人で行くところではないと言う。たかは健を呼び加代がいる場所へ案内依頼する。健は加代のいる場末カフェー探り当て加代出せと店の用心棒凄む抵抗に合う。赤子泣き声が奥から聞こえ食べ物欲しと言いながら加代階段降りてくる。店は売春宿で、加代息子希望(のぞみ)とこの店に身を寄せていたのだったおしんと目があった加代逃げるが、おしんは加代部屋へ行く。その間、健は店の男と身請け代の交渉始める。加代は何も聞かない黙って帰ってくれとおしんから目を逸らすが、おしんは浩太100円加代渡し、そして清太郎、みのと一緒に伊勢来て欲しいと説得する。心配はいらないと言いながら加代押入れ開けるとそこには清太郎とみのの遺骨があった。夜逃げし上京したものの両親あいついで病死。かつて女給稼いでいたカフェーでも年齢理由雇ってもらえず、みのの入院費のために今の店に500円前借りしたという。 加代のいる店は最初借金利子雪だるま式増えて足抜けできなくなる女郎部屋より酷いところだった。出るには1000円という大金必要だという。おしんは「お加代さまと希望坊ちゃまをここから連れ出せるまでは、毎日まいりますと言い、一旦健と店を辞した。その晩、加代は客の前で大量に酒をあおり、吐いた血をのどに詰まらせ窒息死する。翌日店に来たおしんたちは、加代死んだことを告げられる。おしんは両親骨箱希望引き取り加代荼毘に付す骨箱包みの間には浩太から預かってきた100円加代の手紙があった。手紙には全て自分の身から出た因果であり、おしんに息子希望託したいこと、おしんへの謝意綴られていた。 おしんは3つの骨壷加代忘れ形見希望連れ伊勢帰る。おしんは竜三に独断で3人の骨や希望連れ帰ったことを詫びるが、竜三は加代忘れ形見である希望引き取って自分たちの子供とすることは加賀屋から大恩受けたおしんにとって、また、二人にとって当然のことであり、八代家の墓を伊勢建てること、将来加賀屋再興託したい等、すべてを快く引き受ける。 この年満州事変。竜三は浮足立ち、柳条湖事件報じる新聞を雄に聞かせる。それを見ておしんは戦争はいけないことだと言う相手にされず、竜三は雄にこれから軍人世の中、そして佐賀葉隠の話をする。子供背負って店に出るおしんと竜三は子守を雇うことを考えるが、それを諦め当時としては高価な氷冷蔵庫自転車を買う。 ひさが来て昨夜浩太がひさの下に来たことをおしんに告げる。特高に付け回され疲弊した様子であり、加代八代家の墓の場所を聞きたがったという。ひさはおしんに浩太運動止めるように言って欲しいと哀願する満州事変きっかけ浩太のような運動家にはより厳しくなった、特高捕まった拷問されて死ぬ目に会うのだとひさはおびえる。おしんは浩太訪ねる加代の墓の場所を聞いた浩太明日墓参りに行くと言う。おしんは浩太加代の子である希望見せよう加代の墓で待つが浩太現れない。墓から離れる浩太の姿が見えた。おしんが希望抱きかかえて浩太見せると同時に特高浩太捕縛した。おしんが帰宅するとひさが来ていて、浩太加代墓参り出た後に特高踏み込んできたという。ひさは特高捕まったおしまいだと悲嘆。それ以後浩太消息はなく、4年歳月流れる。 東北大凶作の折の昭和10年1935年)の2月。健が10歳少女初子連れ田倉家立ち寄る初子は健の山形遠縁小作の娘で、健は3年年季50円引き取り大阪飛田遊郭奉公に出すつもりだという。その夜、健と田倉家泊まった初子翌朝いながら懸命に台所仕事手伝う。おしんは初子の姿に自分奉公時代重ね佐賀死産した愛の生まれ変わりのような気持ちになる。おしんは竜三に初子引き取りたい懇願する二人目の子供を死なせ責任自分にある竜三に断ることは出来なかった。おしんは健に50円払い初子引き取る小学校に仁と希望上がり初子4年生として編入させる。おしんと竜三は希望入学用品八代希望と書くか、田倉希望と書くか思い悩む。竜三は希望引き取った時に養子にして田倉の籍に入れておけばよかったと言う初子は雄の中学受験合格願い水垢離をする。雄が合格した夜、おしんは希望持ち物八代姓を書く。翌朝、おしんは希望と仁にその由縁打ち明け八代家の墓に参る。 小学校入学した希望早退してもう学校には行かないと言う。仁は希望学校でもらいっ子親なしと言われたと喧嘩して戻ってくる。希望がいなくなり、おしんは探し回る。夜、疲れ切ったおしんが八代家の墓に行くと希望現れる。おしんはみんな心配していると希望叱り抱き合う。 仁は我侭希望おとなしい。初子働き者。雄は下の子をよく可愛がる。おしんは子どもたち同じようにしてるつもりなのに、と思う。おしんは第四子を身ごもる昭和11年1936年二・二六事件の日、おしんは36歳女の子出産、禎(てい)と名付ける。おしんは5人の母親になる。昭和12年1937年7月7日盧溝橋事件初子3年年季明け小学校卒業近づく。竜三は初子山形返すつもりだったが、雄が強硬に反対。おしんは初子意思聞き家族として一緒に暮らすと決める。 人の噂でひさの家に男がいると聞いたおしんが様子を見に行くと浜辺松葉杖をついた右足が不自由な浩太がいた。おしんは浩太話しかけるが、浩太俯き目をそらし逃げていく。おしんがひさに問いただすと、昔の浩太死んだのだ、昔の自分捨てて監獄から出てきたのだという。浩太思想転向強要され社会主義と縁を切って釈放されたが、6年間の監獄生活の間に拷問遭い右足が曲がらなくなっていた。転向恥じる浩太は、ひさにもめったに口を聞かなくなり誰にも会いたがらない。おしんは浩太のことを竜三に相談するが、すべてがご時世と言う誰も逆らえない強大な権力日本運命握っている。昭和12年暮れ日本軍南京占領戦勝を祝う提灯行列におしんも勝利を喜ぶ日本人一人になっていた。 突然、陸軍少佐で竜三の次兄・亀次郎田倉魚店訪れる。竜三は亀次郎に雄を上の学校上げる金がなく、中学出れば十分だと言うと、亀次郎は雄に陸軍士官学校を狙うとよい、士官学校官費で金もいらないと話すが、おしんは眉をひそめる。また亀次郎は竜三に5人の子供の教育費のためにも、もっと太い商いをしろと忠言。竜三は津の連隊納入業者になる決断をし、おしんは意見する最後に同意する。 竜三は軍の納入業者になるつもりで店はもう閉めてもいいと言うが、おしんは信用大事だ仕入れ続ける。昭和13年1938年)、連隊への食料品納める業者入札が行われ、無事軍の納入業者になる。竜三は長い間世話になった網元・ひさからの仕入れ止め銀行融資を受けトラック購入。店を閉めるつもりでいたが、おしんは店を続けたい懇願。店で売るトラック市場から仕入れてもらう。 昭和13年の春、雄の進学考え時期となる。寅年初子縁起が良いので方々から千人針頼まれる。雄は学校から進路希望をするように言われ陸軍士官学校に行くと竜三に相談する。竜三は入学できればこんな名誉なことはないと賛成するが、おしんは反対口論となる。憂国空気感化された雄の意志は固かったが、初子からおしんが雄を抱えてこれまで生き抜いてきたことを問い正され考え直し三高文科志望しゆくゆくは京都帝大にも行くつもりだと両親告げる。 昭和14年1939年戦争終結するどころか拡大する一方だった。雄は無事京都三高合格し、家を出て京都下宿をする。秋、ひさが漁を止める聞き、ひさの下へ行く。船の燃料石油統制配給になったので漁を止め、ひさは東京息子の家に行くという。浩太近くの町の大きな造酒屋一人娘並木香子祝言をあげる。 竜三は連隊鮮魚だけではなく魚肉練り製品納入する話を決め酔って帰ってくる。おしんを抱きしめて「お前にこれまで本当に苦労をかけたが、もう大丈夫だ!もう辛い思いさせない!」と上機嫌戦争押しつぶされる人、戦争足がかりのし上がる人。物資統制でどの家庭物資不足に嘆く中、軍に関わる田倉家だけは物も食料豊かだったがおしんの心は晴れなかった。 昭和15年1940年京都から雄も帰郷し全員新春迎える。初子3月高等小学校卒業後、実母から兵隊男手取られ人手足りないので帰ってきてくれと連絡があったので山形実家帰ると言い出したが、雄はただ一人強硬に反対する。頼むから初子返さないでくれと両親懇願する雄を見て、おしんも竜三も雄は初子好きなのだと気がつく。竜三は自慢跡取り息子・雄の嫁には初子のような山形小作の娘はふさわしくない二人将来結婚反対するが、おしんは「私だって山形小作の娘です」と反論し二人気持ち大事にしたいと抗う統制影響田倉魚店行列ができるが、軍に出入りしているから商売ができると嫌味言われてしまう。竜三が帰ってきて、軍への横流しして儲けていると連隊投書があったという。竜三は怒り魚店閉めさせる。 初子高等小学校卒業初子は雄に想い残しながらも竜三が自分存在否定的なことに気づいており、卒業式次の日に帰郷する切符を買う。だが竜三はまた新たに工場をやると言いだし、軍の衣料縫製襦袢袴下などの工場監督をおしんに依頼、そして家のことは実家に戻す予定だった初子を留まらせて任せたいと突然言い出したため、初子そのまま田倉にいることになる。竜三の軍事関連事業好調で、小さな店から大きな屋敷引っ越す。おしんは縫製工場監督。竜三は隣組組長になった昭和16年1941年)春、仁と希望中学校進学田倉家に突然庄治が訪ねてくる。おしんは歓迎し家に上げる。雄と同い年の庄治の息子貞吉高等小学校出て15歳少年飛行兵志願して合格していた。おしんが霞ヶ浦予科練かと聞くと、陸軍航空学校だという。おしんが、そういう学校行くと、少尉になれるんでしょと言うと、庄治は陸軍士官学校をでなければ将校はなれないおまけに操縦士向いてないと整備兵回された、貧乏小作息子どんなに頭がよくても出世できない吐き捨てる。そして戦争に行く貞吉に庄治は福岡最後別れをしてきたところなのだと話す。竜三は初対面の庄治を外食立派にし、また竜三は息子兵隊取られた庄治に深く同情する翌日庄治にはたくさんの手土産もたせて山形帰した12月8日ラジオ真珠湾攻撃伝える。野菜が手に入らなくなりおしんは庭を畑にする。帰省した雄が戦争賛美する。おしんは俊作から貰った明星」を雄に手渡し戦争賛美精神諌める国民服の竜三は方々少年兵隊志願させるよう説得。おしんが竜三に仁や希望志願させるつもりかと聞くと、当たり前だと言う昭和17年1942年4月。雄は京都帝国大学入学太平洋で華々しい戦果連日報道される昭和18年1943年)秋。突然雄が帰省する二十歳になった雄は見つかったらただじゃすまないと「明星」をおしんに返し学徒出陣告げる。おしんは雄に俊作のことを話す。俊作は、もしおしんが戦争巻き込まれても、おしんだけ戦争反対しろと言ったが、「お母さん何のためにこの本を大事にしていたのか、何もできなかった」と雄の前で涙する。 雄の入隊の日、初子は雄に千人針を渡す。雄は初子に「初っちゃん好きだ。終生伴侶決めている。待っていて欲しい」と告白初子も同じ気持ちであることを告げる。雄は初子身体強く抱きしめ、家族だけに見送られ自宅後にする昭和19年1944年5月、雄から30日面会できるとの葉書届いたが、仁も希望初子軍需工場動員されていた。竜三はこの非常時に休むわけにはいかないと言う。おしんは竜三には内緒初子面会に連れて行くが竜三は気づいていないふりをしておしんと初子送り出す面会会場前日こしらえた雄の好物のおはぎをふるまう。雄は同期川村清一にもおはぎを分け与え面会終える。7月サイパン陥落。竜三はいよいよ本土爆撃空襲が始まる、禎を疎開させた方がいいと言うと、おしんはアメリカ日本まで飛んできて爆弾落とすなんて、取り越し苦労だと返す9月、雄から葉書が届く。雄の行方知りたいおしんは陸軍中佐義兄次郎手紙を出す。亀次郎は軍の機密絶対秘匿である原則破って文書電話不可なため)田倉家訪問し直接おしんに雄が博多から輸送船乗り南方派遣されたことを伝える。また、いつ本土空襲受けても不思議ではないと言う決心したおしんは禎を疎開先に託す。仁は特攻隊ニュース刺激され自分志願すると言い出し、家を出て行ってしまう。11月末からは東京へ本格的な空襲始まった昭和20年1945年)春、疎開先で粗末に扱われていた禎が、疎開先を抜け出し無賃乗車帰ってくる。つらい思いをしてるのは禎一じゃないと、翌日竜三は疎開先に返す7月空襲で、竜三の工場焼失したが、自宅はおしん、初子希望の3人が夜通しをかけ続けて守り抜いた。が翌日戻った竜三と共に家族安堵したのも束の間、そこへ雄の戦死公報が届く。おしんは戦死信じなかった。竜三は雄の写真向かって座り、雄の後を追う決意を口にする。8月広島長崎原爆投下15日正午玉音放送十五年戦争終結。だが、田倉家には仁からいよいよ出撃しますとの手紙が届いていた。その夜明かりの無い縁側で竜三とおしんは久しぶり静かに語り合い、竜三はおしんに「私の人生で一番素晴らしかったことはおしんと巡り会えたことだ」と告白する16日、竜三は背広来て出かけるその日帰宅しなかった。翌日竜三から手紙が届く。手紙には「雄や仁を殺した父親として、また近隣の子息を志願させ、戦争協力した罪はせめて私の命をかけて許しを請うしかない思ってます。私にとって死を選ぶことは戦争協力した人間として当然受けなければならない報いです」と記されていた。おしんの元に村役場人間訪ねてくる。竜三はの中で正座し短刀心臓突いて自刃していた。清と亀次郎知らせ聞いてやってくる。清は遺骨遺影向かい「お前の今の務めは、おしんさんや禎の暮らし立ててやることじゃなかッ。とっとと自分だけ楽になりおってッ」と声を荒げて竜三を責めるが、おしんは「竜三は立派。節を曲げ自分生き方にけじめをつけた。そんな竜三が好きです」と庇う。清はおしんに禎を連れて佐賀の家に来るよう勧めるが、おしんは「住む所だけはありますから」と丁寧に断る。清はおしんに礼を言い、竜三の骨を一片胸に抱いて佐賀帰っていった。 28日連合軍先遣隊厚木到着。おしんは居間寝ている仁に気が付き帰ってきたことを喜ぶ。仁は戦争終わったあと、徹夜書類焼却などの後始末やらされ混乱の中、占領軍が来る前に追い出されたという。目的失い悔しがる仁だったが、竜三の死を知って気持ち切り替え物資不足する中、希望連れてヤミ屋やりだす。禎が帰ってくる。9月全国学校再開され始め、おしんは仁と希望学校行けと言う。仁は反発するが、折れヤミ屋おしんと初子仕事になる。 家に元の持ち主だという引揚者が来る。空き家になるので軍に貸したが、帰ってきたらすぐ明け渡す約束だった、出て行けと言われ揉めてしまう。決め手もなく、結局一つ屋根の下で二組の家族の生活が始まる。仁は連中追い出さないならこっちが出ていこうと言うが、おしんは雄はこの家に帰ってくると返す。おしん一家ヤミ屋引揚一家米兵媚びを売る戦時国債紙屑になり金もなく、おしんは庄治を頼ろう山形へ向かう。 GHQ主導によって農地改革断行されることになり、実家の庄治夫妻小作から土地持ち農家になると大はしゃぎ最中だった。おしんは戦中何もかも不足していた時に庄治家族宛に何度と無く物資送っていたこともあって頼ってみたのだが、今度長男貞吉が嫁をもらい、新居建てるつもりだからとおしんに対してけんもほろろだった。おしんが8つ時に自分植えたは切り出せるまでに成長していたが、おしんは山形を去るしか無かった川村復員し田倉家訪ねてくる。おしんは雄の消息聞ける思い嬉々として家の中招き入れようとする川村おもむろに直立不動をとり「田倉候補生遺品お届けにあがりました田倉候補生昭和20年4月18日ルソン島の戦いにおいて名誉の戦死を!」と敬礼初子その場卒倒気絶し、おしんは呆然と立ち尽くす川村は雄の日記差し出す。マラリアにかかり、餓死したことがふたりに伝えられる。 すっかり気を落とした初子におしんは雄のことを思い出すからと(田舎の)山形帰ってはどうかと勧める翌朝初子暇を貰うとの置手紙残して姿を消していた。ひさが田倉家訪ねてくる。東京から伊勢帰ってきて、また漁をやるという。おしん一家はひさの家に身を寄せることになる。引っ越しの日、初子から為替入った手紙送られてきた。消印東京であった。 夫と息子を失ったおしんは再び伊勢戻ってきた。浩太訪ねてくるがアメリカ命令で自らが命をかけてきた農地改革いとも簡単実現したこと、軍国主義世の中雰囲気敗戦によって平和至上空気一瞬にして転じたことに対し自分青春犠牲にして闘ってきたものは一体何だったのか」と虚しさを口にする。おしんは浩太伊勢の海眺めながら半生の中で死に別れた人々思いを馳せ失ったものをきっと取り返してみせると決意する昭和21年の夏、おしん46歳再出発だった。

※この「太平洋戦争編(第186回〜第225回)」の解説は、「おしん」の解説の一部です。
「太平洋戦争編(第186回〜第225回)」を含む「おしん」の記事については、「おしん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「太平洋戦争編」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太平洋戦争編」の関連用語

太平洋戦争編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太平洋戦争編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおしん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS