2023年のラジオ_(日本)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2023年のラジオ_(日本)の意味・解説 

2023年のラジオ (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 13:57 UTC 版)

2023年のラジオ (日本)では、2023年のラジオ分野(主に日本国内)における動向について記す。

主な番組関連の出来事

1月

2月

  • 3日(2日深夜) - 【近畿広域圏】MBSラジオで毎週金曜未明(木曜深夜)に放送している『コウテイの銀蛾・流電音』が同番組のパーソナリティを務めるコウテイの解散に伴い、この日の放送をもって終了[13]
  • 8日 - 【神奈川県】横浜エフエム放送(Fm yokohama)は、2022年7月より日曜2時(土曜深夜)に放送されていた『めっちゃラジオ』について、5日(4日深夜)放送分をもって終了した事をこの日発表。番組に出演していたYouTuberグループが、2022年10月に年配の女性店主が1人で切り盛りするうどん店を酷評した動画を公開、これが2月になって問題となり、当該グループは謝罪し動画を非公開にしていた。番組打ち切り理由についてFm yokohamaは「地元のお店を中傷したことへの厳しいご意見が多く寄せられた。報道された内容についても看過できるものではない」としている[14][15]
  • 13日12日深夜) - 【特番・関東広域圏】TBSラジオではJRN系の深夜ワイド枠『JUNK』(2002年 - )放送開始20周年を記念し、この日の1時 - 3時に『20周年記念「JUNK大集合スペシャル」』を生放送。放送時点でパーソナリティを務める伊集院光爆笑問題太田光田中裕二)、山里亮太南海キャンディーズ)、おぎやはぎ矢作兼小木博明)、バナナマン設楽統日村勇紀)が一堂に会した[16]
  • 15日 - 【追悼・特番・関東広域圏】ニッポン放送にて、1月11日に死去した音楽家の高橋幸宏の追悼特番として、『オールナイトニッポンPremium 〜高橋幸宏さんを偲んで』をこの日放送。1983年に放送された『高橋幸宏のオールナイトニッポン』の、リスナーから提供を受けた番組音源をオンエアするとともに、上柳昌彦(元同局アナウンサー)の進行の元、スタジオゲストの高田漣(ミュージシャン)をはじめ高橋とゆかりのある人物からのコメントを紹介した[17][18]
  • 17日 - 20日(19日深夜) - 【特番・関東広域圏】ニッポン放送では『オールナイトニッポン』(1967年 - )放送開始55周年を記念し、歴代パーソナリティが出演する大型特番『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』を2月17日の18時から20日の1時にわたって放送[注 1]。本企画のエグゼクティブ・プロデューサーには秋元康(放送作家・作詞家・音楽プロデューサー)を起用[19][20][21][22]。担当パーソナリティの一部に関しては1月23日に、タイムテーブルについては2月1日に発表された。
  • 28日27日深夜) - 【追悼・東京都】この日放送のJ-WAVE『SPARK』は、ナビゲーターを務めるロックバンドsumikaのギタリスト、黒田隼之介が死去したことを受けて、追悼メッセージの後黒田が手がけたものを中心にsumikaの楽曲を1時間にわたって流す特別版として放送した[23]

3月

  • 6日5日深夜) - 【東京都】J-WAVEにて2003年1月から放送[注 2]されていた、坂本龍一(音楽家)がナビゲーターを務める『RADIO SAKAMOTO』がこの日の放送をもって終了、20年3か月の歴史に幕。最終回はがん療養中の坂本に代わり、大貫妙子(シンガーソングライター)の進行で1月11日に死去した高橋幸宏の追悼特集を放送、坂本からのメッセージを大貫が代読した[24]
  • 9日 - 22日 - 【スポーツ】ニッポン放送では、『ショウアップナイタースペシャル ワールド・ベースボール・クラシック実況中継』と題して、野球日本代表(侍ジャパン)の試合を生中継[25]
  • 12日 - NHK-FMで2007年4月から16年にわたって放送されていた松尾貴史の冠番組でトーク番組『トーキング ウィズ 松尾堂』がこの日をもって放送終了。これにより、1977年4月から開始した『日曜喫茶室』から46年にわたって放送されたNHK-FM日曜昼のトーク番組枠の歴史に幕。
  • 16日 - ニッポン放送は2023年度の『オールナイトニッポン』各番組のパーソナリティをこの日発表。4月4日(3日深夜)開始の月曜1部をAdo(歌手)が務めるのを始め、4月5日(4日深夜)開始の火曜『0(ZERO)』はあの(タレント・ミュージシャン)が担当、『GOLD』では4月7日よりあいみょん(シンガーソングライター)が月1回担当する[26]。また、『0(ZERO)』は中国放送(RCC)でもネットを開始する。
  • 20日 - 【関東広域圏】この日放送のTBSラジオ『たまむすび』に、裏番組の文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』パーソナリティの大竹まこと(タレント)が出演。『たまむすび』がこの月限りで終了することを受けて、特別企画として冒頭で両番組のスタジオを繋いで同時放送を行っていたところに大竹がTBSラジオのスタジオにサプライズで登場、パーソナリティの赤江珠緒(フリーアナウンサー)の労をねぎらった[27][28]
  • 21日 - 【特番・近畿広域圏】ラジオ大阪では1993年に大阪市港区弁天の当時のオーク200内(現・大阪ベイタワー内)に本社・スタジオを移転してから30周年を記念して、この日の9時 - 16時30分に『ラジオ大阪アニバーサリースペシャル 弁天町で30年〜これからも、いつまでも〜』を生放送した[29]
  • 22日・23日 - 文化放送『レコメン!』で2012年4月より月〜水曜の2代目パーソナリティを務めたオテンキ(お笑いコンビ)ののりが22日の放送をもって番組を卒業[30]。1月31日の放送で発表されたもので、あわせて各曜日担当パーソナリティの松田里奈櫻坂46、月曜)、加藤史帆日向坂46、火曜)、田村真佑乃木坂46、水曜)も番組を卒業[31]、木曜を担当する桐山照史中間淳太(いずれもジャニーズWEST)も23日の放送をもって卒業することが3月2日の放送で発表された[32]
  • 23日 - 【表現問題・近畿広域圏】MBSラジオは『上泉雄一のええなぁ!』にコメンテーターとして出演していた上念司(経済評論家)が降板したとこの日発表した。上念は2月21日の放送で、朝鮮学校について「スパイ養成的なところもあったり」などと発言、在日朝鮮人らの団体から「発言はヘイトスピーチである」との指摘を受け、MBSラジオは「配慮に欠けた」として公式ホームページにお詫びを掲載、インターネット上で配信している音声も当該箇所を削除する対応を取っていた[33][34]
  • 24日(23日深夜)- 文化放送の深夜ワイド『CultureZ』『ヴァイナル・ミュージック〜歌謡曲2.0〜』がこの日の放送をもって終了、前者は2年半、後者は2年の歴史に幕[35][36]。なお、最終火曜(月曜深夜)放送の『CultureZスペシャル 楠木ともり The Music Reverie』は3月28日(27日深夜)より『CultureZスペシャル』の冠を外した上で毎週火曜(月曜深夜)1時30分 - 2時の録音放送にリニューアル(東海ラジオでのネットは継続)[37]、『ヴァイナル・ミュージック』の土曜(金曜深夜)版である『ヴァイナル・ミュージック〜for. EK〜大人の歌謡クラブ』は4月以降も放送を継続する[38]
  • 25日
  • 26日
    • この日放送された『NHKのど自慢』(和歌山県新宮市丹鶴ホール)で、2013年4月7日から10年間司会を務めた小田切千(NHKアナウンサー)と2002年4月7日から21年間鐘奏者を務めた秋山気清(打楽器奏者)がそれぞれ番組を卒業した。卒業は小田切が2月8日[42]、秋山はこの日の放送でそれぞれ発表された[43]
    • TOKYO FMをキーステーションにJFN系列で2007年7月から放送されていたパナソニック一社提供のトーク番組『Panasonic Melodious Library』がこの日をもって放送終了。15年9か月の歴史に幕[44]
    • 【関東広域圏】文化放送『阿川佐和子&ふかわりょう 日曜のほとり』が終了、1年半の歴史に幕[45]
  • 27日
    • 文化放送『レコメン!』がこの年の7月に20周年を迎えるにあたり、4月改編で大幅なリニューアルを実施。Z世代を意識した番組作りを強化し、メインパーソナリティも曜日別に変更[46]。3月3日にパーソナリティの布陣が発表され、22時・23時台は駒木根葵汰(俳優、月曜)、秋山寛貴ハナコ、火曜)、矢吹奈子(アイドル[注 3]、水曜)、吉田仁人M!LK、木曜)がそれぞれ2時間担当、0時台の深夜1時間は今江大地(俳優・関西ジャニーズJr.出身)が全曜日で担当する[47]。また0時台はジャニーズ事務所所属タレントによる内包番組を編成[注 4]、このうち金曜0時5分(木曜深夜)からは前木曜担当の桐山照史と中間淳太の新番組『ジャニーズWEST桐山照史・中間淳太のREC』も開始する[49][50]
    • 東海ラジオで放送されている、さだまさし(シンガーソングライター)のレコードデビュー50年を記念して2022年10月より開始した『1時の鬼の魔酔い』が、この日よりこれまでの火曜(月曜深夜)1時から月曜18時に時間移動。あわせて4月からはさだとはゆかりのある文化放送やさだの地元の長崎放送(NBCラジオ)など5局で[51]、5月よりFM COCOLOで、それぞれネットを開始する[52]
  • 28日
    • (27日深夜)
      • ニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』がこの日をもって終了、『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』時代から数えて5年の歴史に幕[53]
      • 文化放送
        • 秋元真夏 卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー』がリニューアルし、『秋元真夏 卒アルラジオ』として火曜(月曜深夜)1時 - 1時30分の収録放送になる(東海ラジオ・秋田放送にもネット)[54]
        • この日より火 - 金曜(月 - 木曜深夜)2時枠および日曜(土曜深夜)2時30分 - 3時30分枠において「超!A&G+ピックアップ」というゾーン設定を行い、同局のインターネットラジオチャンネル「超!A&G+」にて配信を行っている番組[注 5]の地上波での放送を開始する(火 - 金曜(月 - 木曜深夜)2時台は東海ラジオにもネット)[55]
        • 火 - 金曜(月 - 木曜深夜)3時 - 4時44分にて、音楽番組『ARTIST FC』が放送開始(ラジオ大阪、RSK山陽放送にもネット)。太田英明(同局アナウンサー)の進行の元、3時台は90年代以降、4時台は80年代以前、それぞれ1組のアーティストを取り上げ、その名曲をフルコーラスでかける[56]
    • 【特番・関東広域圏】文化放送が2022年より実施してきた開局70周年記念企画として、開局した1952年4月から1969年11月にかけて放送された『S盤アワー』の謎に迫る特別番組『S盤アワー解体新書』をこの日17時45分 - 18時55分に放送[57]
  • 29日(28日深夜)
    • ニッポン放送『ぺこぱのオールナイトニッポン0(ZERO)』がこの日の放送をもって終了、『ぺこぱのオールナイトニッポンX』時代から数えて2年の歴史に幕[58]
    • 文化放送水曜(火曜深夜)1時枠にて、保住有哉(声優)がパーソナリティを務める『アニパチ presents 保住有哉 いるじゃん!』をこの日より放送開始(東海ラジオにもネット)。サイバーエージェントグループのライブ配信サービスOPENREC.tvと連動し、アニメ・ゲーム・音楽専門の配信番組枠「アニパチ」として映像付き同時生配信も行う[59]
  • 30日31日
    • 【スポーツ】プロ野球セ・パ公式戦がこの両日開幕。この両日全国のラジオ局にて各試合を中継放送したほか、一部地方局では地元球団の応援番組も放送した。
      • 【関東広域圏】ニッポン放送の看板プロ野球中継番組『ニッポン放送ショウアップナイター』では、番組史上初となる「公式応援マネージャー」に久保史緒里乃木坂46)が就任、番宣CMやジングル、クイズコーナーを担当するほか、久保がレギュラーパーソナリティを務める『乃木坂46のオールナイトニッポン』との連動企画も実施する[60]
    • 【関東広域圏】TBSラジオ『たまむすび』(2012年4月 - )がこの両日をもって終了、11年の歴史に幕[61]
  • 30日 - 文化放送
  • 31日
    • (30日深夜) - 文化放送(いずれも東海ラジオにもネット)
      • ミュージシャンのTOOBOEがパーソナリティを務める『TOOBOEのわるあがき』がこの日より放送開始(金曜(木曜深夜)1時 - 1時30分)[65]
      • ガールズ・パフォーマンスグループGirls²鶴屋美咲増田來亜がパーソナリティを務めるアニメソング番組『Girls²ミサキとクレアのアニファン!』をこの日より放送開始(金曜(木曜深夜)1時30分 - 2時)[66]
    • NHKラジオ第1の早朝番組『マイあさ!』のスポーツキャスターを務めた吉松欣史(NHKアナウンサー、2019年4月より在任)は、後述の自身の退職によりこの日の放送にて番組を降板した[67]

4月

  • 1日 - 文化放送
    • 【関東広域圏】
      • 吉田照美(フリーアナウンサー・タレント、元同局アナウンサー)とオテンキのりがパーソナリティを務める『てるのりのワルノリ』がこの日より放送開始。2月14日放送の『くにまる食堂』にゲスト出演した吉田が発表したもので[68][69]、3月14日に放送時間が発表され、17時 - 17時30分と18時 - 18時30分の各30分2部構成の生放送を行う[70]
      • 大竹まこと・きたろう斉木しげるの3人によるコントユニット「シティボーイズ」のテレビ・ラジオ通じて初の冠番組で、2月17日に特番として放送された[71]『SAYONARAシティボーイズ』が、この日より土曜19時 - 19時30分にてレギュラー放送開始[72]
    • 土曜23時枠にて、『A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン』の後継音楽番組となる、『A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE』が放送開始(超!A&G+で同時配信、京都放送(KBS京都)でも短縮版として時差ネットあり)。安元洋貴と前番組から続投の白石晴香(いずれも声優)がパーソナリティを務める[73][74]
  • 2日
    • (1日深夜)【兵庫県】ラジオ関西ニコニコチャンネルで2021年10月より配信している、西條和22/7)がパーソナリティを務める『西條和のねむねむたいむ』が、この日より地上波での放送を開始(日曜(土曜深夜)1時15分 - 1時30分)[75]
    • NHKの視聴者参加型音楽番組『NHKのど自慢』は、新年度より新司会者として二宮直輝廣瀬智美[注 6](共に協会本部メディア総局アナウンス室)を起用して司会者2人体制を敷き、かつ交代制で担当させるシフトを採用する。また、これまでの総合テレビラジオ第1に加え、FMでも同時放送を開始する[42][76]
  • 3日
    • NHKラジオ第1平日午前枠のワイド番組として『ふんわり』を放送開始(8時30分 - 11時50分。ただし初日は国会中継第211回国会参議院決算委員会 令和3年度決算全般質疑)のため、8時55分で終了)。パーソナリティのトークと癒しの音楽を送る。パーソナリティは山口もえ(タレント、月曜)、木村祐一(お笑いタレント、火曜)、伍代夏子(演歌歌手、水曜)、六角精児(俳優、木曜)、黒川伊保子(実業家・エッセイスト、金曜)、稲垣秀人(協会本部メディア総局ラジオセンター、月・水・金曜)、澤田彩香(協会本部メディア総局アナウンス室、火・木曜)[77][78][79]
    • TBSラジオ
      • 月 - 木曜午後の新ワイド番組として、石山蓮華(俳優・文筆家・電線愛好家)がメインパーソナリティを務める『こねくと』をこの日より放送開始(13時 - 15時30分、長崎放送にもネット)。地上波としてのライブ性だけでなくポッドキャスト連携によって石山や曜日別パートナー、リスナーを繋げる番組となっている[80][81]
      • 【関東広域圏】平日23時30分枠にて、斎藤工(俳優)が沢木耕太郎(作家)の紀行小説『深夜特急』を朗読する『朗読・斎藤工 深夜特急 オン・ザ・ロード』が放送開始。放送と同時にAmazon Audibleでもオーディオブックとして配信する試みも行う[82][83]
    • ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)制作の月 - 木曜午後のワイド番組『レコレール』がこの日よりinterfmなどJFN系26局で放送開始(13時30分 - 15時55分)。パーソナリティはShaula(月・火曜)と鬼頭由芽(水・木曜)が担当[84]
    • 【近畿広域圏】朝日放送ラジオ平日朝の生ワイド番組『おはようパーソナリティ小縣裕介です』がリニューアルを実施、アシスタントとして板垣菜津美(元福井放送アナウンサー、月・火曜)と江崎友基子(フリーアナウンサー、水・木曜)が就任[85]
    • 【大阪府】FM大阪 月 - 木曜夕方枠のワイド番組として、40代女性をターゲットにした『intense!』を放送開始(16時 - 18時20分)。DJは三浦茉莉(フリーアナウンサー、月・火曜)と中島静香(タレント、水・木曜)が担当する[86]
    • 【兵庫県】ラジオ関西で放送の宝塚歌劇団情報番組『ビバ!タカラジェンヌ』のパーソナリティが、1980年の番組開始以来43年にわたり担当してきた小山乃里子(フリーアナウンサー、元同局アナウンサー)から木村三恵(タレント、ラジオパーソナリティ)にこの日の放送より交代[75][87]
    • 【中京広域圏】CBCラジオで1999年4月より放送されている『多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N』を放送25年を迎える2024年春で終了する事をパーソナリティの多田しげお(フリーアナウンサー・元同局アナウンサー)がこの日の放送の中で発表。
    • 【三重県】レディオキューブ FM三重平日朝のワイド番組『Pick UP On Mie 〜Pomie!(ポミー)〜』がこの日より7時30分 - 8時の30分間、同じ三重県に所在する三重テレビでのサイマル放送を開始[88]
  • 4日 - 【兵庫県】ラジオ関西平日午後のワイド番組『Clip』の火曜日担当パーソナリティが、東京進出のため前月限りで卒業した紅しょうが(お笑いコンビ)に代わり、この日の放送よりウラリエ(インスタグラマー)と當間琉巧関西ジャニーズJr.Lil かんさい)が就任[75]
  • 5日(4日深夜) - 【千葉県】bayfm水曜(火曜深夜)1時枠にて秋山竜次ロバート)がDJを務める『俺のメモ帳!on tuesday』を放送開始[89]
  • 7日
    • NHKラジオ第1金曜20時枠にて、過去特番としてパイロット版が放送された『梶裕貴のラジオ劇場』がレギュラー放送開始。梶裕貴(声優)をホストに、ゲストとともに生ラジオドラマを送る[77][78][79]
    • TBSラジオ
      • 金曜午後の新ワイド番組として『金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ』をこの日より放送開始(13時 - 15時30分、長崎放送にもネット)。前番組『金曜たまむすび』の外山惠理(TBSアナウンサー)と玉袋筋太郎(お笑いタレント)がそのまま続投し、番組内ではラジオ東京時代からのTBSラジオのコンテンツを受け継ぎ次世代に繋げていくコンセプトの元、TBSラジオ所蔵の番組アーカイブのトリビュートコーナーも設ける[80][81]
      • 【配信】TBSラジオで1981年10月から2009年3月にかけて放送され、その後2020年1月より不定期に特番として放送の、「コサキン」こと小堺一機関根勤(いずれもタレント)による『コサキンDEワァオ!』が、この日よりTBS Podcastによるポッドキャスト番組として復活、『コサキン ポッドキャストDEワァオ!』として毎週金曜18時に配信を開始[90]
    • 【近畿広域圏】ラジオ大阪『サクラバシ919』の金曜日放送分を『サクラバシ919 WEEKEND STYLE』としてリニューアル。東京のミクチャスタジオからの生放送だったのを大阪のラジオ大阪本社スタジオからの生放送に変更、パーソナリティも白間美瑠(歌手・元NMB48)からフースーヤ(お笑いコンビ)に交代する[91][92]
    • 【埼玉県】FM NACK5平日朝の生ワイド番組『Good Luck! Morning!』がこれまでの月 - 木曜から月 - 金曜の帯番組に改編、この日より柴田聡がパーソナリティを務める金曜版『Good Luck! Morning! -Friday-』が放送開始[93]
    • 【大阪府】FM大阪金曜15時 - 17時枠のワイド番組として、桜井雅斗舞台芸人吉本新喜劇座員)がDJを務める『 SMASH(ING) FRIDAY スマッシュフライデー』を放送開始。ステーションコンセプトの「LAUGH & MUSIC」に基づき、音楽チャートの復活やミナミの街とつながった「笑い」を盛り込む[86]
  • 8日 - 【近畿広域圏】
    • (7日深夜)MBSラジオ
      • 1月に特番として放送された、毎日放送『ごぶごぶ』のスピンオフ番組『ごぶごぶラジオ』が、この日よりレギュラー放送開始(土曜(金曜深夜)1時 - 1時45分)。パーソナリティの浜田雅功がMBSラジオでレギュラー出演するのは『MBSヤングタウン』以来32年ぶりとなる[94]
      • 吉本新喜劇座長のすっちーによる『すっちーのよしもと新喜劇陳情課』が放送開始(土曜(金曜深夜)1時45分 - 2時)。ゲスト出演の座員たちからの苦情を笑いに変えながら対応していく[94]
    • 朝日放送ラジオで、1月1日に特番として放送されたジャーナリストで元読売テレビアナウンサーの辛坊治郎がメインを務めた『辛坊治郎の万博ラジオ』をレギュラー化して放送開始(12時 - 12時15分)[85]
  • 9日 - NHK[77][78][79]
  • 11日18日 - 【特番・神奈川県】日本テレビ開局70周年企画募集から生まれた特番として、この年開局65周年を迎えるアール・エフ・ラジオ日本との共同制作で芝大輔(モグライダー)と国崎和也(ランジャタイ)による特番を両局で生放送。11日23時にラジオ日本で『芝と国崎とみんなでつくるラジオ』を放送し「ぶっ飛んだテレビ番組」のアイデアをリスナーから募集、それを元に17日(16日深夜)1時45分より日本テレビで『芝と国崎とみんなでつくったテレビ』として実際に放送。その後18日23時にラジオ日本『みんなでつくるラジオ』にて反省会やテレビ生放送の裏側を放送した[95]
  • 15日 - 【スポーツ・関東広域圏】ニッポン放送で2022年度ナイターオフに放送された『ラジオペナントレースNEXT powered by ニッポン放送ショウアップナイター』で好評を博した、伊集院光による持ち込み企画『集まれ!野球おじさん』が、独立した番組『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル 伊集院光の集まれ!野球おじさん』としてこの日よりナイター中継のない土曜日に放送開始(初回は17時50分 - 20時)。なお、『ラジオペナントレース』も前年に引き続き8日より同じくナイター中継のない土曜日に不定期放送を行う[96]
  • 22日 - 30日 - ジャパンエフエムネットワークが4月22日から30日にかけてオンラインおよび幕張メッセ千葉市美浜区、29日・30日のみ)で開催された『ニコニコ超会議2023』に「超JFN」として参加し、それを受け前年の『ニコニコ超会議2022』に続く形で、JFN系(TOKYO FM等一部の局を除く)で放送されている平日の生ワイド番組『OH! HAPPY MORNING[注 7]DAILY FLYER』『Happy Hour Party!』およびニコニコ動画・『The VOCALOID Collection』の関連番組『クリエイターズ・スタジオ with ボカコレ』の4番組とコラボレーションを実施。期間中はスタジオに定点カメラを設置し、番組内の様子をニコニコ生放送でも生配信した[97]
  • 28日 - 【関東広域圏】TBSラジオで、1979年から2004年まで25年間にわたり深夜帯で放送された五木寛之(作家)による『五木寛之の夜』が1日限定で『五木寛之の夜 ふたたび』として復活(20時 - 21時)。今回の番組復活は五木自身が熱望したもので、ラジオの過去・現在・未来を1時間にわたって語った[98]
  • 30日 - 【不祥事・関東広域圏】TBSラジオはこの日、23日未明(22日深夜)に放送された『俺達には土曜日しかない』に投稿されたメールの中に番組スタッフが自作自演したものがあったとして謝罪。さらに同様のケースが13件あったことを公表。同局は「リスナーの皆様、番組パーソナリティの綾小路翔さん、番組スポンサー及び関係者の皆様の信頼を裏切る行為を行ったことについて深くお詫び申し上げます。このような行為が二度と起きないように徹底して参ります」とのコメントを発表[99]。その後、5月31日に行われた同局社長三村孝成の定例社長会見において今回の件について改めて謝罪したが、スタッフに対する処分は考えていないとした[100]

5月

  • 5日 - 【追悼・東京都】J-WAVEではこの日の9時から17時55分の約9時間にわたり、3月28日に死去した坂本龍一の追悼特番『J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL A TRIBUTE TO RYUICHI SAKAMOTO』を放送。本年3月に終了した『RADIO SAKAMOTO』のアーカイブの中からトークやライブの音源を紹介しつつ、大貫妙子などゆかりのある人物をゲストに招いたり、著名人からのメッセージも紹介した[101]
  • 7日14日 - 【近畿広域圏】朝日放送テレビ制作・テレビ朝日系で4月30日より日曜22時枠で放送されている連続ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』の企画の一環として、劇中でエレキコミック(お笑いコンビ)がパーソナリティを務めるラジオ番組『エレキコミックのラジオ君』を実際に制作し、朝日放送ラジオにてこの両日の21時30分より放送[102]
  • 18日 - 【不祥事】ニッポン放送『オールナイトニッポン』の公式Twitterはこの日、17日未明(16日深夜)に放送された『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』において、お笑いコンビ・ななまがりの初瀬悠太の妻を名乗る人物からのメールがなりすましであったことを公表し謝罪した。放送後、初瀬自身のTwitterで「妻は番組にメールを送っていない」と抗議したことでなりすましが発覚。番組プロデューサー名で「事前確認ができず、初瀬様、そして(初瀬様の)奥様に多大なご迷惑をお掛けしたことを謝罪します。大変申し訳ありませんでした」とした[103]

6月

  • 13日 - 【健康問題・関東広域圏】TBSラジオ『森本毅郎・スタンバイ!』のメインパーソナリティーを務める森本毅郎(フリーアナウンサー)が6日から9日に体調を崩し番組を休演した件について、復帰した12日の放送後に病院で検査を受けた結果、肺炎との診断が出たため局側では「(森本に)しっかり療養して戴いた方が良い」という判断を出し、この日の放送より森本が当面休養する措置が執られた[104]。なお、森本は19日に復帰している[105]
  • 24日 - 【埼玉県】NACK5『N-FIELD』で2021年4月の番組開始以来、2年3ヶ月にわたりパーソナリティを務めた三原勇希(ファッションモデル・タレント)が同日の放送ををもって降板[106]
  • 26日 - 【健康問題・広島県中国放送平成ラヂオバラエティごぜん様さま』の月曜パーソナリティを務める安仁屋宗八(同局プロ野球解説者、元プロ野球選手・コーチ)が23日早朝、広島市内の自宅で腹部と腰部の激痛を訴え、救急搬送先の病院で緊急手術を受けていたことをこの日の番組内で桑原しおり(フリーアナウンサー・元同局アナウンサー)が安仁屋の妻からのファックスを読み上げて報告した[107]。その後安仁屋は8月7日の放送から復帰。その際に病名が動脈瘤破裂であったことを明かした[108]

7月

  • 1日 - 【埼玉県】NACK5『N-FIELD』にて、上述の三原の後任パーソナリティに白戸ゆめの(フリーアナウンサー)が就任[106]
  • 5日 - 【健康問題・関東広域圏】この日放送の文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』にて、水曜パートナーの壇蜜(タレント・女優)が3か月ぶりにレギュラー復帰した[109]。壇蜜は3月29日の放送中に体調不良を訴え途中退席した。4月5日より休養し、代理を水谷加奈(同局アナウンサー)が務めていた[110]。なお、壇蜜は8月9日より再び体調不良で番組を欠席、同月16日より2度目の休養に入ったが、12月6日に再復帰している[111]
  • 7日
    • 6日深夜)文化放送では人気バーチャルYouTuber(VTuber)がパーソナリティを務める深夜番組を放送開始(東海ラジオにもネット)[112]
      • 金曜(木曜深夜)2時 - 2時30分枠にて、名取さながラジオ初パーソナリティを務める『名取さなの毒にも薬にもならないラジオ』を放送開始[113]
      • 金曜(木曜深夜)2時30分 - 3時枠にて、南登かなるがパーソナリティを務める『ぶいかふぇ♪』を放送開始。毎週3人のVTuberをゲストに招くほか、7月21日より秋葉原で開催のライブイベント「ライブハウス ぶいかふぇ♪」との連動企画も行う[114]
    • TBSラジオでは新プロジェクトとしてラジオ番組のVTuber配信を開始、『金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ』にてこの日の放送より、パーソナリティの外山惠理と玉袋筋太郎をVTuber化した[115]
  • 8日 - 【近畿広域圏】朝日放送ラジオ土曜13時 - 16時枠にて、土曜午後の新ワイド番組として『土曜日やんなぁ?』が放送開始。同局東京支社からの生放送で、関西出身である黒谷友香(俳優)、青木愛(元アーティスティックスイミング選手)、谷尻萌(フリーアナウンサー)の3人がパーソナリティを務める[116]。なお同番組開始に伴い、これまで同時間帯に放送されていた『感度良好!中野涼子です』は16時 - 19時枠に繰り下げとなる[117]
  • 9日(8日深夜) - 【関東広域圏】文化放送日曜(土曜深夜)2時30分 - 3時枠にて、あおぎり高校所属のVTuber・千代浦蝶美がラジオ初パーソナリティを務める『千代浦蝶美のちよっと夜更かししていかない?』を放送開始[112][118]
  • 13日 - 15日 - 【健康問題・関東広域圏】文化放送で13日午後にアナウンサー1人の新型コロナ陽性が判明、その後15日までに6人に陽性反応が出たことが明らかとなった。このため『大竹まこと ゴールデンラジオ!』の鈴木純子、同番組および『ラジオのあさこ』の砂山圭大郎、『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』の水谷加奈など、5つの生放送に出演する各アナウンサーが休演し、代役を立てる事態となった[119][120]。同局社長の斉藤清人は18日に行われた定例会見でこのことについて謝罪、アナウンサー10人が参加した懇親会でクラスターが発生したとの認識を示すとともに、6人全員が平熱に戻り復帰調整中であるとした[121]。なお、『親父・熱愛』ではパーソナリティの伊東四朗(俳優・コメディアン)も新型コロナ陽性で休演したが[120]、これについて斉藤は今回のクラスターとは直接関係ないと見解を示している[121]
  • 14日 - 【特番・関東広域圏】文化放送で1987年10月から1990年3月にかけて放送された、ロックバンド・男闘呼組のラジオ番組『WILD KNIGHTS 男闘呼組』の33年ぶりの復活特番として、『WILD KNIGHT 成田です』をこの日の19時 - 21時に放送。メンバーの成田昭次を中心に、同じくメンバーの高橋和也岡本健一、後身バンド・Rockon Social Clubのプロデューサーである寺岡呼人が出演[122]、さらにメンバーの前田耕陽も電話出演した[123]
  • 17日 - 18日(17日深夜) - 【特番・近畿広域圏】ラジオ大阪の開局65周年並びに弁天町移転30周年を記念して、『World Bentencho Carnival 〜大阪・関西から世界へ〜』を17日5時30分から17時・18時から18日1時に生放送。当日は同局本社のある大阪ベイタワーの芝生広場とアトリウムでイベントを開催すると共に、正午から17時にかけて公開生放送を実施した[124]
  • 22日 - 【ラジオドラマ・近畿広域圏】朝日放送ラジオ『土曜日やんなぁ?』内にて、池田あきこ(絵本作家)による猫のキャラクター「猫のダヤン」が7月7日に誕生40周年になるのを記念したラジオドラマ『ダヤンと霧の竜』を放送開始。ダヤン役を榎木淳弥(声優)が演じる[125]
  • 30日 - 【京都府】KBS京都のラジオで1997年4月から放送されていたトーク番組『武部宏の日曜とーく』がこの日をもって終了。26年4か月の歴史に幕。なおパーソナリティの武部宏は7月21日に死去していた。

8月

  • 4日 - 【配信】朝日放送ラジオのポッドキャストサービス「ABCラジオ Podcast」にて、カンニング竹山(お笑いタレント)がパーソナリティを務める『カンニング竹山の大阪出張』が不定期の金曜18時に配信を開始[126]
  • 5日 - 【神奈川県】この日放送のFm yokohama土曜午前のワイド番組『FUTURESCAPE』にて、パーソナリティの小山薫堂(放送作家・脚本家)をモデルにしたAIラジオパーソナリティ「クンドロイド」が出演。CoeFont社が開発したAI音声プラットフォームを使用し、デジタルメディア関連事業のINCLUSIVE社が小山の音声データをベースに開発した[127]
  • 7日 - 【特番・関東広域圏】TBSラジオにて、木村昴(声優)の初の冠ラジオ番組となる『木村昴の聞いてくれないと打ち切り』が放送(21時 - 21時30分)。番組タイトル通り番組が聴かれない、話題にならないと即打ち切りになる[128]
  • 9日 - 【配信】朝日放送ラジオのポッドキャストサービス「ABCラジオ Podcast」にて、同局で2014年3月から2021年9月まで放送された夜ワイド番組『よなよな…』で水曜日のパーソナリティを務めた近藤夏子(シンガーソングライター)と北村真平(朝日放送テレビアナウンサー)が、8月から10月までのポットキャストの限定配信として『よな水 リターンズ』を毎週水曜日21時に配信開始[129]
  • 11日 - 【特番・関東広域圏】文化放送が開局翌年の1953年から放送している最長寿番組『朝の小鳥』(日曜5時15分 - 5時20分、一部NRN系ネット)の70周年記念特番として、『朝の小鳥 70周年記念特番 〜鳥たちの声を追って〜』をこの日の12時 - 12時55分に放送。野鳥の鳴き声の録音を担当してきた松田道生(日本野鳥の会参与)が25年にわたり収録した霧降高原栃木県日光市)の野鳥の声の変遷を紹介、また那須どうぶつ王国(同県那須郡那須町)でのニホンライチョウを繁殖し自然に帰すプロジェクトを鈴木純子(同局アナウンサー)が取材した[130]
  • 25日 - 【配信】朝日放送ラジオのポッドキャストサービス「ABCラジオ Podcast」にて、2023年2月に地上波で単発特番として放送された、お笑いコンビ・金属バットの冠番組『金属バットの社会の窓』が8月25日の昼以降、毎週金曜日の昼頃に、10月までの期間限定として配信開始[131]
  • 26日 - 【ラジオドラマ】この日放送のNHK-FM『FMシアター』にて、2022年度後期の連続テレビ小説舞いあがれ!』のスピンオフとなるラジオドラマ『歌をなくした夏』を放送。八木莉可子が演じた秋月史子と川島潤哉が演じたリュー北條を中心に据えた物語で、メインライターの桑原亮子が脚本を手がけた[132]

9月

  • 3日 - TBSラジオ『地方創生プログラム ONE-J』(青森放送・朝日放送ラジオを除くJRN系列32局で放送)で、2021年7月よりパーソナリティを務めていた斉藤慎二ジャングルポケット)が、自身に2度報じられた週刊誌による不倫報道を受けて降板したことを発表。この情報は斉藤と共にパーソナリティを務めていた本仮屋ユイカ(女優)から発表され、当日の放送は片桐千晶(フリーアナウンサー)と坐間妙子(気象予報士)が加わり、3人がメインで進行した[133]。同番組では番組開始間もない2021年5月にも初代パーソナリティの有村昆(映画コメンテーター)が同じく不倫報道を受けて降板しており、再び同様の事態に見舞われることになった[134]。9月中はJRN系列局のアナウンサーが登場し番組を進行していたが、10月1日から片桐が新たなパーソナリティに起用される。
  • 10日 - 【特番・関東広域圏】文化放送で放送されている、ジャニーズ事務所のアイドルグループSnow Manの冠レギュラー番組『Snow Manの素のまんま』(NRN系ネット、一部非加盟局含む)の特番として、『Snow Manのもっと素のまんま』をこの日の19時枠で放送。メンバーの深澤辰哉向井康二阿部亮平佐久間大介が出演し、この日だけのオリジナルコーナーも展開した[135]
  • 14日 - 【特番・スポーツ・近畿広域圏】朝日放送ラジオは、阪神タイガースがこの日対読売ジャイアンツ戦(兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)でセ・リーグ優勝を決めたことから、『ABCフレッシュアップベースボール』での決定直後から『おはようパーソナリティ小縣裕介です』『おはようパーソナリティ古川昌希です』の特別番組として『緊急放送おめでとうタイガース!〜今夜はおはパソARE騒ぎ〜』を翌15日1時30分まで放送。両番組パーソナリティの小縣裕介古川昌希(共に朝日放送テレビアナウンサー)が進行を務めた[136][137]
  • 18日 - 【特番・スポーツ・関東広域圏】ニッポン放送では13日に阪神タイガースがマジックナンバーを1にしたことから、『ニッポン放送ショウアップナイター』の特別番組として『ショウアップタイガー 〜18年振りのアレ〜』を緊急編成することを決定し、この日の15時30分 - 17時10分に生放送。熱狂的阪神ファンのディレクターが企画したもので、当日は飯田浩司(同局アナウンサー)と松村邦洋(タレント)の進行の元、スタジオゲストの増田英彦ますだおかだ)、電話出演の須田慎一郎(ジャーナリスト)やダンカン(タレント)などの阪神ファンの著名人と喜びを分かち合うとともに、『ショウアップナイター』の実況音源でシーズンを振り返った[138][139]
  • 25日 - 【兵庫県】ラジオ関西で1980年から放送されていた宝塚歌劇団の情報番組『ビバ!タカラジェンヌ』がこの日の放送をもって終了。43年以上の歴史に幕[140]
  • 28日 - 【関東広域圏】
    • 文化放送『おとなりさん』で、2022年4月の番組開始時から木曜パーソナリティを担当した高山一実(タレント、元乃木坂46)が、この日をもって卒業[141]。なお、木曜日のパーソナリティは10月の週替わり体制を経て、11月よりふかわりょう(タレント)が就任した。
    • TBSラジオ『アシタノカレッジ』がこの日の放送をもって終了、3年の歴史に幕[142][143]
  • 29日
    • 1951年9月2日に新日本放送(現・MBSラジオ)で放送を開始、TBSラジオ・JRN系など全国37局で企画ネットされている、パナソニック一社提供の民放最長寿番組『歌のない歌謡曲』が大半の局でこの日をもって終了。TBSラジオでは8月31日放送分で発表され、同局では71年の歴史に幕[144]。MBSラジオも9月18日放送分で発表、72年の歴史に幕[145]。その一方でIBC岩手放送など一部の局では独自に放送を継続しているが、パナソニックの提供はこの日をもって終了となっている[146]
    • JFN系『OH! HAPPY MORNING』が、この日をもって金曜日の放送を終了。10月以降は月 - 木曜で継続する[147]
    • TOKYO FM・JFN系『SCHOOL OF LOCK!』のコーナー「サカナLOCKS!」が、コーナーパーソナリティを務める山口一郎サカナクション)の意向により、この日の放送をもって終了、11年半の歴史に幕[148]。また、『SCHOOL OF LOCK!教育委員会』もこの日の放送をもって終了、2年半の歴史に幕[149]
    • 【沖縄県】琉球放送(RBCiラジオ)の長寿民謡番組『民謡で今日拝なびら』で、1963年の開始時[注 8]からディレクターを務めた後、1967年からパーソナリティとして56年間出演、プロデューサーも兼務している上原直彦が、病気療養に専念するためこの日の放送をもって番組を卒業[150][151]
  • 30日
    • TBSラジオ『土曜朝6時 木梨の会。』(JRN系列局の一部とラジオ大阪でも同時ネット)で、週替わりでパートナーを務めている山本里菜(TBSアナウンサー)が、同年10月31日付でTBSテレビを退職するためこの日の担当をもって卒業[152]。卒業日については自身が生出演で退職について報告した同月9日[153]の放送後に自身のInstagramのストーリー投稿で明らかにした。なお、後任には山本と同じく2017年にTBSテレビに入社した山形純菜(同)を起用する。
      • 退職に関連し、山本は『エンタメ満載!ここだけの話』に関して、10月7日放送分で担当を終了。共に担当していた野村彩也子(同)[注 9]も降板となったが、こちらに関しては理由不明。10月14日放送分から山内あゆ小沢光葵(いずれもTBSテレビアナウンサー)が担当。
    • 【特番・近畿広域圏】ラジオ大阪『It's SHOWTIME!』(2021年5月20日 - )[注 10]は、この日の正午 - 13時放送の最終回特番『フィナーレだよ SHOWTIME!ありがとうスペシャル』[注 11]をもって放送を終了し、約2年5か月の歴史に幕[154]
    • TOKYO FM・JFN系『SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜』が、この日の放送をもって終了。3年の歴史に幕[155]
    • 【東京都】J-WAVE『LOGISTEED TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』のナビゲーター、藤原しおり(タレント・元お笑い芸人)がこの日の放送をもって卒業[156]

10月

  • 1日
    • 文化放送
    • イギリスの老舗音楽メディア「ニュー・ミュージカル・エクスプレス」の日本版ウェブサイト「NME JAPAN」のラジオ版となる『RADIO NME JAPAN 〜NEW MUSICAL EXPRESS JAPAN〜』がJFNC制作・JFN系30局ネットでこの日より順次放送開始。同サイト編集長の古川琢也がパーソナリティを務める[163]
    • 【関東広域圏】TBSラジオにてヴァイオリニストの高嶋ちさ子がパーソナリティを務める『ユウキ食品 presents 高嶋ちさ子 taste of the World』が放送開始(日曜18時 - 18時30分)[164]
    • 【神奈川県】Fm yokohama日曜午後の新ワイド番組として、モデルの武居詩織がDJを務める『Take your time.』が放送開始(13時 - 15時20分)[165]
  • 2日
    • 【関東広域圏】
      • TBSラジオはこの日より平日ワイド番組の時間割を大幅改編する[166][143]
        • ジェーン・スー 生活は踊る』(月 - 木曜11時 - )と『金曜ボイスログ』(金曜8時30分 - )の放送枠を1時間拡大し14時まで放送。
        • これまで13時開始だった『こねくと』『金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ』の開始時間を14時に繰り下げるとともに、放送枠を1時間拡大し17時30分まで放送。また、前月まで単独番組として放送していた同局の広報番組『TBSラジオプレス』を月曜日の『こねくと』の関東ローカルパートに内包する。
          • この時間変更に伴い、『こねくと』『えんがわ』をネットしている長崎放送・NBCラジオ佐賀においては、10月より13時台は『生活は踊る』『金曜ボイスログ』、14時 - 15時50分は『こねくと』『えんがわ』の、それぞれ部分ネットに移行する。
        • 荻上チキ・Session』を平日18時 - 21時枠に移動するとともに3時間枠に拡大。内包されていた全国ニュース番組『ネットワークトゥデイ』は時間をそのままに単独番組になる。
        • 『アシタノカレッジ』の後番組として、2018年4月から5年半にわたり平日18時 - 21時枠で生放送されていた『アフター6ジャンクション』が、番組名を『アフター6ジャンクション2』に改題し月 - 木曜22時 - 23時30分の枠に移動、事実上の放送時間・放送曜日縮小となる[167]。『アフター6ジャンクション』でのパートナーは全員担当曜日が変更され、月曜を宇垣美里(フリーアナウンサー、元TBSテレビアナウンサー)、火曜を日比麻音子(TBSテレビアナウンサー)、水曜を宇内梨沙(同)、木曜を熊崎風斗(同)が担当。ただし第4週に限り月・火曜を山本匠晃(同)が担当し、水曜はパートナーを固定せず、木曜はパーソナリティの宇多丸RHYMESTER)による単独放送となっている。番組名改題はTBSラジオ全体の改編発表(同年8月30日)に先駆け、8月29日の『アフター6ジャンクション』内で発表された。
          • 『アフター6ジャンクション』の2023年度上半期ネット局では9月26日で同時ネットを終了し、10月2日から前年度下半期のネット局では『Session』の同時ネットに順次切り替え。『アフター6ジャンクション2』については、開始時点では関東ローカルで放送。
      • ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』の中継コーナーが2018年以来5年ぶりに再開。リポーターは前島花音(同局アナウンサー)が務める[168]
    • 【東京都】J-WAVE『JAM THE PLANET』がこの日よりリニューアル。現在ナビゲーターを務めるグローバー(ミュージシャン)は20時 - 22時を担当し、19時台は月・火曜を吉田まゆ(英語キャスター、元ロイター通信特派員)、水・木曜を堀潤(ジャーナリスト、元NHKアナウンサー)がそれぞれ担当する[169]
    • 【北海道】STVラジオの改編がこの週より開始[170]
    • 宮城県東北放送(TBCラジオ)のナイターオフ編成がこの週より開始[161]
      • 早朝枠ワイド番組『Goodモーニング』はこの日より放送時間を30分短縮し、月 - 木曜の6時30分 - 8時となる。またパーソナリティは月曜:坂寄直希(東北放送アナウンサー)、火・水曜:玉置佑規(同)、木・金曜:根本宣彦(同)のシフトとなる[161]
      • 午前帯枠ワイド番組『En∞Voyage』は、金曜日の『En∞Voyageフライデー2』を含めてこの週より放送開始時刻を30分繰り上げ、8時30分 - 11時30分の3時間番組となる[161]
      • 夕方枠ワイド新番組『tbc today』(月 - 木曜 16時55分 - 18時15分)を新設し、この日より放送開始。パーソナリティは東北放送アナウンサーが日替わりで担当する[161]
      • 毎週月曜夜の『佐藤朱の月YOH!あかり』(パーソナリティ:佐藤朱【東北放送アナウンサー】)の放送時間をこの日より拡大し、19時30分 - 20時30分の1時間番組とする[161]
    • 【近畿広域圏】MBSラジオ『MBSヤングタウン』の月曜パーソナリティに、前月まで担当した若月佑美工藤遥に代わり、お笑いコンビのカベポスターが就任[171]
    • 【九州地方】前月で終了した『歌のない歌謡曲』の後番組として、『おなかがグーは、しあわせのグー。』を九州地方のJRN系8局による企画ネット方式で放送開始。
    • 【長崎県・佐賀県】長崎放送・NBCラジオ佐賀平日夕方の新ワイド番組として、『ONOUE BASE』が放送開始(17時15分 - 18時20分)。パーソナリティは佐々野宏美(フリーアナウンサー)が担当[172]
  • 3日
    • 【関東広域圏】
      • 文化放送
        • (2日深夜)
          • 火曜(月曜深夜)1時30分 - 2時枠にて、櫻坂46の冠レギュラー番組『櫻坂46の「さ」』がこの日より開始。初代MCは大園玲が務める。本番組開始により、既に放送されている『乃木坂46の「の」』『日向坂46の「ひ」』とあわせて坂道シリーズ3グループの冠番組が同局で放送されることになる[173]
          • 火曜(月曜深夜)2時 - 2時30分枠にて、乃木坂46の公式ライバルグループである僕が見たかった青空の初の冠レギュラー番組『僕が見たかった青空の「青天のヘキレキ!」』がこの日より放送開始。メンバーから2名が週替わりでパーソナリティを務めるだけでなく、ディレクター役のメンバーも1名登場し番組ディレクションを担当する[174]
          • 火曜(月曜深夜)2時30分 - 3時枠にて、ガールズグループINSPIREによる『INSPIRE ス・タ・イ・ル♡』が放送開始[175]
        • この日より火 - 金曜の18時台のナイターオフ編成として『文化放送スポーツスペシャル』を開始。火曜日は柏原竜二(元駅伝選手)がアマチュアスポーツを取り上げる『柏原竜二の学ラン!』、水曜日は斉藤一美(同局アナウンサー)による野球番組『斉藤一美 押出四球 おしだしフォアボール』、木曜日は長谷川太(同)によるスポーツ+αがテーマの『長谷川太 スポーツにちょい足し!』、金曜日は高橋将市(同)の競馬番組『THE競馬マイスター ミスターまさいち』と、日替わりのテーマとパーソナリティで送る[176]
        • 今期の火・水曜のナイターオフ番組として、回変わりで出演するパーソナリティが自分の「好き」を語り尽くす『好きがつながる!』を放送開始(19時 - 21時)[175]
      • ニッポン放送の今期のナイターオフ番組として、伊集院光がパーソナリティを務める『伊集院光のタネ』が放送開始(火 - 金曜17時30分 - 18時)。伊集院がニッポン放送のワイド番組にレギュラー出演するのは『伊集院光のOh!デカナイト』以来、28年ぶりとなる[177][178][179]。なお、同番組開始に伴い、前年度は17時30分開始だった『古家正亨 K TRACKS』(火曜、ナイターシーズンは日曜21時10分 - 21時40分に放送)と『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』(水 - 金曜)は、18時からに開始時間が繰り下がる[180][181]
    • 【近畿広域圏】朝日放送ラジオ
  • 4日
    • (3日深夜) - 【関東広域圏】文化放送
      • 水曜(火曜深夜)1時 - 1時30分枠にて、声優の日笠陽子佐倉綾音による『日笠・佐倉は余談を許さない』が放送開始(超!A&G+、音泉でも配信)[175]
      • 水曜(火曜深夜)2時 - 2時30分枠にて、歌手・声優・コスプレイヤーのLiyuuによる『Liyuuが好きなリユウ』が放送開始(東海ラジオにもネット)[175]
      • 水曜(火曜深夜)2時30分 - 3時枠にて、結成20周年を迎えたロックバンドシドによる『 SID×RADIO= シドとラジオ』が放送開始(東海ラジオにもネット)[184]
    • 【宮城県】東北放送(TBCラジオ)にて水曜夜枠の新番組として2020年11月から2021年3月まで放送されていたTBCアナウンサー番組『水曜日のアナウンス部』を復活させ、水曜18時15分 - 18時45分の30分番組としてこの日より放送開始[161]
  • 5日
    • 【関東広域圏】文化放送
      • (4日深夜)
        • 木曜(水曜深夜)2時 - 2時30分枠にて、人気ゲーム実況者のリモーネ先生とゲーム実況グループBinTRollのリーダーしるこによる『リモしるの体験版』が放送開始[175]
        • 木曜(水曜深夜)2時30分 - 3時枠にて、人気配信者のMOTHER3と八雲べにによる『まざべにのミッドナイトダブルピーク』が放送開始(東海ラジオにもネット)[175]
      • 木曜19時 - 19時30分枠にて、7人組女性アイドルグループAppare!による『Appare!のがむしゃらファンファーレ♫』が放送開始[175]
      • 木曜20時 - 20時30分枠にて、K-POPグループ大国男児のカラムによる『カラムの音楽一夜』が放送開始[175]
    • 【宮城県】東北放送(TBCラジオ)にて木曜夜枠の新番組として2021年10月から2022年3月まで放送されていた『みんなのラジオ』を復活させ、木曜18時15分 - 18時45分の30分番組としてこの日より放送開始。パーソナリティは前回放送時の担当だった守屋周(東北放送アナウンサー)が担当する[161]
  • 6日
    • JFNC制作・JFN系20局ネットの金曜午前の新生ワイド番組『THE G.O.A.T.』を放送開始(7時30分 - 10時55分)。帆世雄一(声優・俳優・ナレーター)と降幡愛(声優・歌手)が週末に向けてのエンタテイメント情報を発信する[185]
    • 【関東広域圏】
      • (5日深夜)文化放送金曜(木曜深夜)1時30分 - 2時枠にて、ゲーム実況グループ三人称の鉄塔による『三人称・鉄塔 ひとりのよる』が放送開始[175]
      • TBSラジオで8月7日に特番として放送された『木村昴の聴いてくれないと打ち切り』が金曜17時50分 - 18時の10分番組としてレギュラー放送を開始。レギュラー化以降も即打ち切りの可能性を持たせている[186]
    • 【東京都】J-WAVE
      • 金曜22時30分 - 23時枠にて、松下洸平(俳優、シンガーソングライター)がナビゲーターを務める『WEEKEND LIVING』が開始[169]
      • 金曜23時 - 23時30分枠にて、山田健人(映像作家)がナビゲーターを務める『THE PLAYBACK』が開始。映像の世界を言語化するほか、J-WAVEの新映像プロジェクトとも連動する[169]
    • 【宮城県】東北放送(TBCラジオ)にて金曜夜枠の新番組として『Bナイト』(20時 - 20時55分)を放送開始。パーソナリティは林田悟志(東北放送アナウンサー)が担当する[161]
  • 7日
    • TOKYO FM・JFN系
    • 【関東広域圏】
      • TBSラジオ
        • 蓮見孝之 まとめて!土曜日』について、パーソナリティの蓮見孝之(TBSアナウンサー)がTBSテレビを6月下旬から休職していることに伴い、この日から藤森祥平(同)を新たなパーソナリティに起用し『まとめて!土曜日』に番組名を改題して継続される[188]
        • テリー伊藤(演出家、プロデューサー、タレント)が昭和の魅力を発信する『ドン・キホーテ presents テリー伊藤 昭和モーレツ天国』が放送開始(土曜15時 - 15時25分)[189]
      • 文化放送『てるのりのワルノリ』がこの日より土曜11時 - 13時枠に移動、放送時間も2時間に拡大[190]。あわせて『ミスDJリクエストパレード』のミニ番組『あっ!という間のミスDJ』を内包する[176]
      • ニッポン放送
        • 土曜20時枠にて、ポッドキャスト番組『ゲイと女の5点ラジオ』で「第3回JAPAN PODCAST AWARDS」ベストパーソナリティ賞を受賞した、しょうちゃんとヴァジャによる初の地上波生放送ラジオ番組『しょうちゃんとヴァジャのBAR GOTEN』がこの日より放送開始[191]
        • 研音創立40周年とニッポン放送開局65周年を記念して、2019年3月から2020年3月まで放送された『KEN RADIO』が、研音創立45周年とニッポン放送開局70周年を記念して3年半ぶりに復活、この日より放送開始(土曜21時 - 21時30分)。今回も研音グループに所属する俳優・タレント陣が週替わりでパーソナリティを務める[192]
        • 僕が見たかった青空の冠レギュラー番組として『僕が見たかった青空 君と奏でるラジオ』を放送開始(土曜22時 - 22時30分)。メンバーの早崎すずきがパーソナリティを務める[193]
    • 【東京都】J-WAVE
      • (6日深夜)
      • 『LOGISTEED TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』の新ナビゲーターとして、女優の井桁弘恵が就任[169]
    • 【近畿広域圏】ラジオ大阪土曜13時 - 15時枠にて、ほんこん(お笑いタレント)がパーソナリティを務める『土曜の午後は、トコトンほんこん!』がこの日より放送開始。パートナーとして木谷美帆(フリーアナウンサー)、すなやま心すなお(しましまんず)が出演する[194]
  • 8日
  • 10日 - 【福岡県】RKBラジオで前年度からナイターオフに編成されている『#キューパレ〜Kyushu Night Parade〜』を、本年度は火 - 金曜の17時45分 - 21時に枠を拡大して編成する。前年度の火曜日にこの枠で放送した『そよかぜましおの今夜はましまし』は木曜日に移動し、前年度は独立番組として金曜日のほぼ同じ時間帯に放送していた『坂田周大のいいねちょうだい』が『#キューパレ』の金曜日に編入され本年度も放送。火曜日には『西村怜奈のトイボックス』、水曜日には『とらんじっとのホークスイニング0(ゼロ)』が新たに開始される[200]
  • 12日 - TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』(前述の通り、同月から長崎放送・NBCラジオ佐賀でも13時台を同時ネット)にて、木曜パートナーを務めていた蓮見孝之(TBSテレビアナウンサー)がTBSテレビ休職に伴い一時番組を離れることになったため、この日より近藤夏子(同)を新たな木曜パートナーに起用。
  • 14日 - 【北海道】HBCラジオにてローカルアイドルグループ「タイトル未定」がパーソナリティを務める土曜午後枠新番組『タイトル未定の土曜の予定は未定!』(14時 - 14時30分)を放送開始[201]
  • 17日
    • NHKラジオ第1『A.B.C-Z 今夜はJ's 倶楽部』がこの日の放送より『STUDY!ぼくたちとみんなのラジオ』に改題。番組冒頭でラジオセンター長の安達宜正(NHK解説委員兼摂)が登場し、ジャニーズ事務所が創業者ジャニー喜多川(2019年没)による性加害問題への対応に伴い、この日付で社名をSMILE-UP.に変更したのを受け、「J's」がジャニーズを想定させることから検討の結果、番組の趣旨を全面に打ち出した番組名に変更したことを説明した[202]
    • 【関東広域圏】文化放送の斉藤清人社長がこの日行った定例会見において、旧ジャニーズ事務所所属タレントの番組に関して「起用をやめるという方針はありません」として継続することを明言する一方、『ジャニーズWEST 桐山照史・中間淳太のREC!』に関しては社名変更およびジャニーズWESTのグループ名も変更する[注 12]事から、番組名からグループ名を削除したことを発表した[204][205]。また同局の番組に多数出演し、8日に死去したシンガー・ソングライターの谷村新司について、各番組で追悼企画を行う事を発表、この日19時に放送の『武田鉄矢 宵の三枚おろし』の冒頭で武田鉄矢(俳優・歌手)が谷村を追悼したほか、21日の『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』、23日の『くにまる食堂』でも文化放送に残る音源を用いて谷村の功績を取り上げた[206][207]
  • 20日
  • 29日

11月

12月

  • 3日 - 【東京都】J-WAVESAUDE! SAUDADE...』はこの日の放送から産休中の滝川クリステル(フリーアナウンサー)の代理ナビゲーターとして板井麻衣子(モデル)と小野リサ(ボサノヴァ歌手)が就任。2024年1月28日までの2か月間限定登板となる[215][216]
  • 15日 - 前年限りで芸能活動を引退したシンガーソングライターの吉田拓郎が、この日放送のニッポン放送『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』で一夜限定で復活[217]。番組では新たなアルバムの構想や自身のラジオ愛について語った[218]
  • 16日 - 【追悼・近畿外国語放送エリア】FM COCOLOでは11月12日に死去したシンガー・ソングライターのKANを追悼する企画「KAN 1DAY SPECIAL “Our Favorite Songwriter”」をこの日の6時から23時にかけて実施。『Hitsville 765』、『MOVE ON SATURDAY』、『SATURDAY MAGNIFICENT CAMP』、『ROMAN LIFE Heartstrings』、生前KANがDJとして出演していた『Wabi-Sabi レディオ・ショー』、『槇原敬之・Sweet Inspiration』の各番組でKANの楽曲を選曲するほか、21時からは締めくくりの特番として『KAN 1DAY SPECIAL PROGRAM “Our Favorite Songwriter”』を放送した[219]
  • 17日 - 【特番・関東広域圏】ニッポン放送にて、この年デビュー40周年を迎えた中森明菜(歌手)の楽曲を4時間10分にわたって特集する『中森明菜オールタイムリクエスト』を放送(17時30分 - 21時40分)。ミッツ・マングローブと垣花正(フリーアナウンサー)が生放送でリスナーからのメッセージを紹介し、楽曲のリクケストに応えたほか[220]、明菜本人からの肉声メッセージが放送された[221]
  • 19日 - 【追悼・特番】文化放送・NRN系14局にて、10月8日に死去したシンガー・ソングライターの谷村新司をラジオパーソナリティとしての面から追悼する特番『谷村新司 ラジオデイズ』を放送(文化放送はこの日19時 - 21時に生放送、ネット局は各自編成)。野村邦丸の進行の元、『セイ!ヤング』『青春大通り』で谷村とコンビを組んだばんばひろふみ(フォークシンガー)をゲストに迎え、当時の思い出話とラジオ番組音源を元に放送した[222]
  • 24日25日 - 【特番】NRN系のAMラジオ局11局(ニッポン放送STVラジオ青森放送IBC岩手放送ラジオ福島ラジオ大阪和歌山放送中国放送西日本放送九州朝日放送ラジオ沖縄)において、クリスマス恒例の24時間チャリティ特番『ラジオ・チャリティー・ミュージックソン』(24日正午 - 25日正午)を放送。
    • 【関東広域圏】このうちキー局のニッポン放送では、メインパーソナリティを乃木坂46のメンバーで『乃木坂46のオールナイトニッポン』パーソナリティの久保史緒里が初めて担当した。前年までは旧ジャニーズ事務所所属タレントが5年連続、うちSixTONESが3年連続(単独では2年連続)勤めていたが、局側は「前年がSixTONESとしての集大成であり、もともと新しいパーソナリティを決める予定だった」と説明している[223]
  • 27日 - 【特番・関東広域圏】TBSラジオのこの日の20時枠にて、ガールズグループBiSHのメンバーとして活動、同グループ解散後は作家として活動している、モモコグミカンパニー初の冠特番となる『モモコグミカンパニー 月はきれいですか』を放送[224][225]
  • 28日 - 【埼玉県】NACK5の音楽番組『Music Freeway』が同日の放送を最後に終了。6年9か月の歴史に幕[226]
  • 30日
  • 31日
    • 【音楽・芸能】大晦日恒例の『第74回NHK紅白歌合戦』をNHKホール渋谷区神南)から生放送(19時20分 - 23時45分、NHKラジオ第1。NHK総合・BSプレミアム4K・BS8Kと同時放送)。今年度の放送テーマは「ボーダレス -超えてつながる大みそか-」と定め、中核となる司会者として有吉弘行(お笑いタレント)、橋本環奈浜辺美波(ともに女優)、高瀬耕造(NHKアナウンサー)の4人を、ラジオ中継司会として渡辺健太森田茉里恵(ともにNHKアナウンサー)の2人をそれぞれ起用[232][233]
    • 【特番・関東広域圏】TBSラジオ『ハライチのターン!』の5年連続となる年越し特番『2023-2024年越し特番 ハライチのカウントダァァァァン!!』をこの日の23時30分から翌2024年1月1日1時に放送[225]

主なその他のラジオ関連の出来事

1月

2月

  • 2日 - 【訃報・山口県】エフエム山口 (FMY) の『ウキウキ放送局』シリーズを担当したアナウンサーの水谷寛がこの日死去(63歳没)。訃報は5日に同局から公表された[246]
  • 22日 - 【訃報】1980年に大阪芸術大学を卒業し、笑福亭鶴瓶に入門し落語家となり、主に新作落語で高座を務める一方、タレントとしてもテレビのバラエティ番組などに出演し、ラジオでもMBSラジオ『MBSヤングタウン』を始め、NHK-FM『気ままにクラシック』、文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』、東海ラジオ『FINE DAYS! 笑福亭笑瓶のやっぱええんやDAY!』に出演した、落語家・タレントの笑福亭笑瓶(本名: 渡士 とし ひろし)がこの日午前、急性大動脈解離のため死去(66歳没)[247]
  • 23日 - 【訃報】2013年結成のロックバンド「sumika」のメンバーとしてギター・ボーカルを担当、様々な楽曲を発表し、ラジオではTOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』にて2021年4月から2022年6月に「sumika LOCKS!」を担当、2022年10月からはJ-WAVE『SPARK』の月曜ナビゲーターも務めた、ギタリストの黒田隼之介がこの日死去(34歳没)。訃報は翌24日に公式サイトにて発表された[248]

3月

  • 6日 - 【移転・放送開始・島根県NHK松江放送局(TK・TB)が松江市灘町の旧局舎隣に2022年7月に完成した新放送会館[249]に移転、同会館から放送開始(→2022年7月15日も参照)。
  • 15日 - 【聴取率・関東広域圏】2月13日から19日にかけて実施された「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」の結果がこの日発表され、ニッポン放送が2022年8月度調査から4期連続で首位を獲得し、2022年度(2022年4月度 - 2023年2月度)の6回平均による年度聴取率でも首位となったことが明らかとなった[250]
  • 17日 - 【キャラクター・近畿広域圏】MBSラジオはこの日行った4月の番組改編会見の中で、Mラジ公式キャラクター「らじおんチャン」の誕生を発表した。兄弟局毎日放送のマスコットキャラクター「らいよんチャン」が小さい頃から遊んできた愛用のぬいぐるみという設定で、今後はらいよんチャンとのコラボやイベント稼働、グッズ販売も検討されている[251]
  • 24日 - 【賞・音楽・東京都】J-WAVEの看板音楽ランキング番組『TOKIO HOT 100』を元にした独自の音楽賞「SAISON CARD TOKIO HOT 100 AWARD」を実施、授賞セレモニーをこの日Billboard Live YOKOHAMA横浜市中区)で開催。賞典の実施は2015年の「CHART OF THE YEAR」以来8年ぶりとなった[252]
  • 28日 - 【訃報】東京藝術大学大学院在学中にスタジオミュージシャンとして活動を始め、1978年に高橋幸宏(本年1月死去)、細野晴臣と組んだ音楽ユニット「イエロー・マジック・オーケストラ」(YMO)を結成し、世界的活動を展開。ラジオ番組ではNHK-FM『サウンドストリート』のパーソナリティを1981年から1986年まで5年間、またJ-WAVE『RADIO SAKAMOTO』のナビゲーターを2003年の開始以来20年にわたり担当、その他にも旧朝日放送の放送開始時のオープニング曲(ラジオでは1992年から2014年にかけて使用)のほか、テレビ番組や映画の劇伴音楽などを数多く手掛けてジャンルを問わず幅広く活動し、“世界のサカモト”と云われた音楽家の坂本龍一がこの日、東京都内の病院で死去(71歳没)。訃報は4月2日にマネジメント会社・キャブより発表された[253]
  • 30日 - 【京都府・大阪府・滋賀県奈良県radikoエフエム京都(α-Station)のradiko基本サービスでの配信エリアが、この日よりこれまでの京都府・大阪府に加え滋賀県・奈良県にも拡大[254]
  • 31日

4月

  • 1日
    • 放送基準民放連日本民間放送連盟(民放連・NAB)でこの日「民放連放送基準」を改正(2023年基準)、同日より運用開始[268]
    • 【企業再編・放送持株会社CIロゴ福岡県九州朝日放送(KBC)は認定放送持株会社に移行した上で、社名を「KBCグループホールディングス」に改め、現行の九州朝日放送が保持しているテレビ・ラジオの放送事業を準備会社(九州朝日放送分割準備会社)に吸収分割した上で、社名を「九州朝日放送」(2代目)に変更して新たに発足した[269]。また、新体制への移行にあわせてグループ共通の新たなブランドコンセプト・ロゴを制定した[270]
    • 【CI】
      • 【ロゴ・熊本県熊本放送(RKK)がこの日、本年10月1日に開局70周年を迎えるのを機に新CIとブランドロゴを制定[271]
      • 【関東広域圏】TBSラジオのステーションジングルがこの日より刷新。2022年7月に導入したTBSグループのブランドサウンドをベースに、RAM RIDER(音楽プロデューサー・アーティスト)が作曲・制作した[272]
  • 5日 - 【訃報・福岡県】1962年に九州朝日放送(KBC)にアナウンサーとして入社し、同局のテレビ・ラジオ番組に出演。ラジオでは『KBC 今週のポピュラーベスト10』などを担当。KBCからエフエム九州へ移籍してプロデューサーを務め、同社の経営破綻後はラブエフエム国際放送(LOVE FM)の専属パーソナリティとしてマイクロフォンサイドに立った元アナウンサー・ラジオパーソナリティの松井伸一がこの日死去(84歳没)。訃報は翌6日にラブエフエム国際放送よりプレスリリースとして公表された[273]
  • 10日 - 【移転・放送開始・CI・岡山県】RSK山陽放送ラジオ部門が、この日旧社屋(丸の内オフィス)から新社屋「RSKイノベイティブ・メディアセンター」[注 15]へ全面移転。あわせてキャッチフレーズとして「スマホで!車で!トモダチらじお」を導入[274]
  • 11日 - 【訃報・北海道】早稲田大学卒業後、北海道を拠点にフリージャーナリストとして主に政治を中心とした取材活動を行い、またラジオ番組でもHBCラジオ『中村美彦の一筆啓上』やSTVラジオ『中村美彦 日曜コラム』などに出演していた中村美彦がこの日、誤嚥性肺炎のため札幌市内の病院で死去(81歳没)[275]
  • 22日23日 - 【イベント・関東広域圏】ニッポン放送春恒例の「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷2023」が、日比谷公園(東京都千代田区)にて4年ぶりに開催[276]

5月

6月

  • 1日
    • 【企業再編・放送持株会社・人事・新潟県新潟放送(BSN)は認定放送持株会社に移行したうえで、社名を「BSNメディアホールディングス」(以下「BSNメディアHD」)に改め、現行の新潟放送が保持しているテレビ・ラジオの放送事業を準備会社(新潟放送分割準備会社)に吸収分割した上で、社名を「新潟放送」(2代目)に変更して新たに発足した[289]。当初は4月1日に移行を予定していたが、総務省からの許認可が3月時点で得られていないため、移行日を先送りにしていた[290]。あわせてこの日付で新潟放送(旧)代表取締役社長の佐藤隆夫をBSNメディアHDの初代代表取締役社長に、関連会社のBSNアイネット代表取締役会長の梅津雅之を取締役会長にそれぞれ就任する人事を執行、22日の新潟放送(新)の定期株主総会および取締役会において、佐藤を代表取締役会長[注 17]、専務取締役の島田好久を代表取締役社長に就任させる人事を承認し、執行した[291]
    • 【CI・近畿広域圏】ラジオ大阪(OBC)は、7月に開局65周年を迎えるにあたって、この日をもってステーションコンセプトについて『おとなたちに、エールを。Re:Generation OBC』に、開局65周年キャッチフレーズについて『65歳。もう、好きにやります。』にそれぞれ刷新した[292]
  • 7日 - 【賞】「第49回放送文化基金賞」(公益財団法人放送文化基金主催)の受賞がこの日発表。ラジオ番組部門では、FM TANABE(和歌山県のコミュニティFM)で2022年3月から5月に放送された講談風大河ラジオドラマ「弁慶記」が最優秀賞を受賞した[293]
  • 12日 - 【訃報】1949年に明治大学からプロ野球中日ドラゴンズに入団し、1961年に大毎オリオンズで現役引退するまで実働11年で通算215勝を挙げるなど活躍、また中日と阪神で監督を務めるなど指導者としても活動。1969年 - 1975年および1981年 - 1992年、1995年 - 2010年と三度に亘り東京放送(TBS)にてラジオ・テレビの野球中継解説者を務めたこともある元プロ野球選手・指導者で野球評論家の杉下茂がこの日夜、間質性肺炎のため東京都内の病院で死去(97歳没)。訃報は16日に中日ドラゴンズ球団より公表された[294]
  • 19日 - 【訃報】早稲田大学大学院修了後、大映などを経て1958年にニッポン放送に入社し、ディレクターを務めた後に同局編成部長として『オールナイトニッポン』を企画して番組を開始するなどし、その後はフジサンケイグループ主力三社[注 18]の社長・会長や日本民間放送連盟副会長なども歴任した実業家の羽佐間重彰がこの日、老衰のため死去(95歳没)[295]
  • 21日 - 【人事・関東広域圏】TBSラジオはこの日付にて代表取締役社長の三村孝成が取締役会長に就き、新しい代表取締役社長としてTBSテレビ執行役員の林慎太郎を就任させる人事を発令し、執行[296]
  • 23日 - 【人事・富山県北日本放送(KNBラジオ)は、この日開催予定の定時株主総会並びに取締役会の承認・決議を経て代表取締役社長の瀧脇俊彦が退任し、常務取締役の島谷浩司を代表取締役社長に就任させる人事を執行[297]
  • 26日 - 【訃報】1970年に古今亭志ん朝門下に入門し修行を経て1973年に「古今亭志ん吉」の名で前座として初高座を踏み、1975年の二つ目昇進を機に芸名を「古今亭八朝」と改め、1984年に真打に昇進するなど活動する傍ら、ラジオ番組では北日本放送(KNBラジオ)にて『八朝のジョイジョイ富山・土曜ワイド』などの番組パーソナリティを務めた経歴を持つ落語家の古今亭八朝(本名: 丸山 まるやま 美治 みはる)がこの日、老衰のため死去(71歳没)[298][299]
  • 28日 - 【人事・近畿広域圏】大阪放送(ラジオ大阪・OBC)は、この日開催の定時株主総会および取締役会に於いて代表取締役社長の吉田禎宏を取締役会長に、常務取締役の吉野達也を代表取締役社長にそれぞれ就任させる人事を承認し、執行[300]
  • 29日 - いずれも【人事・放送持株会社】
    • 【中京広域圏】中部日本放送(CBC)グループ[注 19]はこの日開催の株主総会および取締役会の承認・議決をもってグループ各社の人事を執行。中部日本放送代表取締役社長兼CBCラジオ代表取締役会長の杉浦正樹が両社の代表取締役会長に、中部日本放送取締役兼CBCラジオ取締役の升家誠司が中部日本放送代表取締役社長に、中部日本放送代表取締役会長の大石幼一が取締役相談役に、CBCテレビ取締役常務執行役員の松波啓三が中部日本放送取締役兼CBCテレビ代表取締役社長兼CBCラジオ取締役に、それぞれ就任した[301][302]
    • 【福岡県】RKB毎日ホールディングスはこの日開催の定時株主総会および取締役会の承認・議決をもって、代表取締役社長の井上良次の退任並びに、代表取締役の佐藤泉RKB毎日放送代表取締役社長兼務)が代表取締役社長に、取締役の梅嵜貴史(同取締役兼務)が代表取締役に、それぞれ就任する人事を執行[303][304]

7月

  • 1日 - 【人事・組織改編・関東広域圏】TBSテレビはこの日、定期人事異動を発令・執行。同局アナウンサーでは、総合編成本部アナウンスセンターエキスパート職で、TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』パーソナリティの安住紳一郎(1997年入社、エグゼクティブアナウンサー)が、これまでの局長待遇から、同局の現役アナウンサーとしては史上初となる役員待遇へと昇格[305][306]。また、TBSラジオ『プレシャスサンデー』の2代目パーソナリティ(2004年4月 - 2007年9月)を務めた豊田綾乃(1999年入社)は同センターアナウンス一部部次長に昇格。同月時点でTBSラジオ『アフター6ジャンクション』(本年10月より『アフター6ジャンクション2』に改題)木曜パートナーの宇内梨沙(2015年入社)がアナウンサーと兼務しているeスポーツ研究所は組織改編でライブエンタテイメント局から新規IP開発部の所管となった[307]
  • 12日 - 【訃報】2014年に沖縄から上京し読者モデルやタレントとして活動する傍ら、ラジオではTBSラジオ『LOVE RAINBOW TRAIN』2代目パーソナリティを2022年1月から本年1月の番組終了まで務めたryuchell(本名:比嘉龍二)がこの日夕方、東京都渋谷区の所属事務所で死亡している状態で発見された(27歳没)[308]
  • 21日 - いずれも【訃報】
  • 25日 - 【広告・関東広域圏】TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送・TOKYO FM・J-WAVEの首都圏ラジオキー局5社は、新たなラジオスポットCMのセールスメニューとして「TRA(TargetingRadioAD)」の開発を行い、この日から2024年9月末までの期間で実証実験を開始した。放送とradiko配信トータルの毎分聴取率を算出した「ラジオ365データ」を活用してインプレッションベースの価格設定を導入、データドリブン運用型マス広告の実現を目指すとしている[312]

9月

  • 5日 - 【経営・CI・福岡県】福岡県のCROSS FM(JFL系)の経営に、同県出身の実業家・堀江貴文が参画することが、この日堀江がゲスト出演したTOKYO FM『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』で明らかとなった[注 20][313]。CROSS FM側もこれまで親会社だったDHCオリックスのM&Aを受けた流れによる物と認めた上で、翌6日に前会長でDHC創業者の吉田嘉明からの株式譲渡が完了したと共に、堀江が代表取締役会長、共同で株式を取得したビジネスパートナーの大出整と三戸政和がそれぞれ代表取締役社長と取締役、代表取締役社長だった坂田隆史は取締役副社長に就任する人事を発表[314][315]22日に記者会見を行い、新たなコーポレートロゴとキャッチコピー「電波を使った大実験をしよう」、会員制オンラインサロンの開設や堀江自身が出演する番組の開始、人工知能の活用やYouTuberの起用などの検討など、今後の経営方針を発表した[316][317]
  • 7日 - 【訃報】日本の現代音楽の作曲家として管弦楽を中心に精力的に活動、またNHK-FMのクラシック音楽番組『現代の音楽』解説担当を長年務めたことでも知られた作曲家の西村朗がこの日、右上顎洞癌のため死去(69歳没)[318]
  • 9日 - 【訃報】プロ野球・近鉄バファローズ外野手として1979年・80年のパシフィック・リーグ連覇に貢献。さらにダイヤモンドグラブ賞(現・ゴールデングラブ賞)を獲得。現役引退後は野球評論家としてラジオ大阪『近鉄バファローズナイター』および『ラジオ大阪ドラマティックナイター』の解説者を歴任した平野光泰がこの日早朝、兵庫県姫路市内の病院で死去(74歳没)。訃報は17日に判明した[319][320]
  • 22日 - 【訃報】慶應義塾大学経済学部在学中の1951年に男声合唱団「ダークダックス」を結成し、1956年にロシア民謡ともしび」をヒットさせた後には外国民謡や日本唱歌、歌謡曲などあらゆるジャンルの歌曲を次々と発表、『NHK紅白歌合戦』には通算15回出場、また朝日放送(ABCラジオ)制作のラジオ番組『サンデーダークダックス[注 21]』(1965年 - 1992年)にレギュラー出演するなど男性コーラスの第一人者として2016年まで幅広く活動したダークダックスのメンバーであったゾウさんことバス歌手の遠山一(本名:金井政幸)がこの日、慢性心不全並びに老衰のため東京都内の病院で死去(93歳没)。訃報は25日に明らかになった[321]。これによりダークダックスは全員が故人となった[322]
  • 30日 - いずれも【活動進退】
    • 日本放送協会(NHK)アナウンサーの武内陶子(1991年入職)は、同協会の役職定年制度[注 22]を利用してこの日付で32年半在職したNHKを退職。武内は10月より芸能プロダクションのサンミュージックプロダクションと所属契約を締結し、同社所属のタレント・フリーアナウンサーとして活動を展開[323]。武内がNHK時代に担当していた『ごごカフェ』(ラジオ第1)のパーソナリティはフリー転向後も続投する。
    • 【山梨県】山梨放送(YBS)アナウンサーの岡本桃香(2020年入社)は、この日付をもって3年6か月在職した同局を退職[324]し、10月からはスターダストプロモーション所属のフリーアナウンサーとして活動[325]

10月

  • 1日 - 【開局・コミュニティ放送・神奈川県】神奈川県茅ヶ崎市に於いて、JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントが出資し、アミューズタイシタレーベルミュージックが運営主体となる形で設立されたコミュニティFM放送局「茅ヶ崎エフエム」(愛称:エボラジ、89.2MHz)がこの日開局[326][327][328][329]
  • 2日 - 【開局・コミュニティ放送・兵庫県】本年3月31日に閉局した尼崎市のコミュニティ放送局・エフエムあまがさきが、元パーソナリティーらによって設立された一般社団法人みんなのあま咲き放送局が免許を承継する形で再開局。クラウドファンディングで資金を集め、近畿総合通信局の承認を受けて8月20日付で無線局免許を承継した[330][331]
  • 6日 - 【訃報】メリルリンチ日本証券代表取締役社長などを経て実業界から転身する形で1989年に島根県出雲市長選挙に出馬して当選し、同市長を2期務めた後に衆議院議員東京6区)を4期務めるなど政界で活躍、代議士時代にはアール・エフ・ラジオ日本にて自身の冠番組『岩國哲人の凛として日本〜甘口・辛口・へらず口』(2001年 - 2003年)のパーソナリティを務めたこともある実業家・政治家の 岩國 いわくに 哲人 てつんどが在住先のアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市で死去(87歳没)。訃報は9日に親族から日本へ伝えられた[332]
  • 8日 - 【訃報】1960年代後半に高校時代の仲間とフォークグループ「ザ・ロック・キャンディーズ」を結成して東芝音楽工業からレコードデビューし「あなたの世界」などを発表、1971年に堀内孝雄とデュオを組んで「アリス」を結成[注 23]、「青春時代」、「冬の稲妻」、「チャンピオン」などのヒットを飛ばし、ソロシンガーとしても1980年に発表した「」がニッカウヰスキーのCMソングに採用され、『NHK紅白歌合戦』には通算16回出場[注 24]を果たし、またラジオパーソナリティーとしても『セイ!ヤング』『純喫茶・谷村新司』(いずれも文化放送)や『MBSヤングタウン』(毎日放送)などの番組に長らく出演。特に『セイ!ヤング』内のコーナー「天才・秀才・バカ」は単行本化もされ一世を風靡するなど若者たちの人気を集めたシンガー・ソングライターの谷村新司がこの日死去(74歳没)。訃報は16日に所属事務所である株式会社ダオより公表された[333][334]
  • 10日 - 【訃報】1955年に県立前橋高校から中日ドラゴンズに入団し、俊足巧打の外野手として首位打者や盗塁王などを獲得、また1978年から3年間中日ドラゴンズ監督として指揮を執ったり、広島東洋カープ二軍監督として前田智徳ら若手の育成に手腕を振るった後、『CBCドラゴンズナイター』(CBCラジオ)や『東海ラジオ ガッツナイター』(東海ラジオ)などで解説を務めた経歴を持つ元プロ野球選手・指導者の なか 利夫 としおがこの日、誤嚥性肺炎のため愛知県名古屋市内の病院で死去(87歳没)[335]
  • 14日 - 【訃報】1955年に喜劇役者の石井均(1997年没)に入門し、「財津肇メ」の芸名で舞台役者としてデビューし、1964年に拠点を大阪に移して吉本興業に入り、芸名を「財津一郎」と改めて1960年代に一世を風靡した公開時代劇バラエティ『てなもんや三度笠』(朝日放送【ABCテレビ】制作、TBS系[注 25])への出演をきっかけにブレイク、1971年に吉本興業を退社した後は俳優としても数多くのテレビドラマや映画などに出演、ラジオ番組ではニッポン放送のワイド番組『夕空晴れて!ひがのぼるです』(1977年 - 1984年)にて、番組内包のミニ番組『財津一郎の男の純情』(1978年 - 1979年)のパーソナリティを務めたコメディアン、俳優、タレントの財津一郎(本名:財津 永榮 ながひで)がこの日夕方、慢性心不全のため東京都内の自宅で死去(89歳没)。訃報は19日に子息が週刊誌の取材に応じたことにより判明した[336][337]
  • 22日 - 【訃報】大映映画社員として映画に出演したり、高校教師時代には日大明誠高校野球部監督を務めるなどし、教師を定年退職した後に芸能界入りし、2008年に実娘(サッチィー)とのコンビで漫才コンビ「めいどのみやげ」を結成して数々のテレビ番組に出演、またピン芸人としても「めいどのみやげティーチャ」、「年金ちゃん」の芸名で活動。ラジオ番組では文化放送『レコメン!』 やラジオ日本『峰竜太のミネスタ』など出演するなど幅広く活動した漫才師のティーチャ(本名:佐川真勝)がこの月(正式な没日は非公表)に死去していたことを実娘がSNSで報告した(88歳没)[338]
  • 24日 - 【訃報】1968年に「南田聖子」名義で日本クラウンから歌手としてデビュー後、芸名を「一城みゆ希」と改め、NHK総合のヤング音楽番組『ステージ101』のヤング101初期メンバーとして1970年1月から1972年9月まで出演、その後は声優に転身してフジテレビ系『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』(竜の子プロダクション制作、1977年 - 1979年)など数々のアニメ作品や外国映画の日本語版アテレコなど数々の作品に声優として出演、ラジオ番組ではラジオ関西とKBS京都で放送されていた『トヨタ・ミュージック・ネットワーク[注 26]』のパーソナリティを1974年から2009年まで35年間担当するなど長年に亘って多彩なジャンルでの活動を展開した歌手・タレント・声優の一城みゆ希(本名: 千枝 ちえだ浩子)がこの日、多臓器不全のため死去(76歳没)。訃報は同日に、所属していたぷろだくしょんバオバブから発表された[339][340]
  • 29日 - 【イベント・東京都】文化放送で1968年11月から2021年3月まで放送された『日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲』(日野自動車一社提供)が、10月26日から11月5日まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催の「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」日野自動車ブースにて、この日の14時より会場限定の復活公開放送を実施。同番組末期にパーソナリティを務めた仁科美咲(フリーアナウンサー)の進行のもと、歌手として同番組最長パーソナリティ記録をもつ井上由美子(演歌歌手)をゲストに迎え、番組にまつわるエピソードやリスナーからの番組の思い出と共にトークを繰り広げた。なお、11月3日から5日は同会場で音声のみの再放送も実施した[341]。また、同イベントでは民放ラジオ99局とradikoが共同でブースを出展した[342]
  • 30日(29日深夜) - 【廃局・京都府】朝日放送ラジオ・MBSラジオ・ラジオ大阪が1997年4月から共同で設置・運用してきたAM波の京都中継局(京都府京都市東山区)が、この日をもって送信を終了すると共に廃局。京都市内の電線地中化の進展や海外からの電波の混信が無くなったこと、京都市内でFM補完放送(ワイドFM)を概ね良好に受信することが可能であり、radikoも一定数普及したことなど、中継局を取り巻く状況が大きく変化し、開設時の目的を果たし使命を終えたことを理由としている[343][344]
  • 31日 - いずれも【活動進退】
    • 秋田県秋田放送(ABS)アナウンサーの林さくら(2018年入社)は、この日付で5年半在職した同局を退職。退職後の進路は未定[345]
    • 【関東広域圏】TBSテレビアナウンサーの山本里菜(2017年入社)は、この日付で6年半在職した同局を退職。退職後はセント・フォース所属のフリーアナウンサーとして活動する[346]

11月

  • 1日 - 【免許交付・FM補完中継局・岩手県】IBC岩手放送はこの日付で総務省東北総合通信局より田野畑FM補完中継局の免許の交付を受けて開局[347]
  • 3日 - いずれも【イベント】
    • 【関東広域圏】文化放送が例年この日前後に開催している、同社が所在する東京都港区浜松町近辺で、同社を始めとする近隣企業と浜松町・大門の町内会による活性化イベント『浜祭』を、4年ぶりとなる全面リアルイベントとして開催。今回は「好きがつながる!もっとひろがる!浜松町ハーベストフェスタ -浜祭- 2023」と題して、増上寺大殿のメインステージでのワイド番組公開生放送を始め、都立芝公園文化放送メディアプラスなどでイベントを実施した[348][349]
    • 【近畿広域圏】MBSラジオが例年、この日に開催している『MBSラジオ秋まつり』を大阪市東住吉区長居公園にて開催[350]
  • 5日 - 【訃報・中京広域圏】愛知学芸大学時代にNHK名古屋放送劇団に入団して演劇活動を始め、東海エリアを中心に俳優・タレントとして活動。また東海ラジオにて1968年放送開始の深夜番組『ミッドナイト東海』(1971年まで)、1972年開始の朝枠ワイド番組『さん!さん!モーニング』(1983年まで)の初代パーソナリティ、『アマチンのラジオにおまかせ』(1982年 - 1997年)のメインパーソナリティをそれぞれ務めるなど東海地区を代表するラジオパーソナリティとしても長く親しまれた俳優の天野鎮雄がこの日の夜、多臓器不全のため名古屋市内の病院で死去(87歳没)[351][352]
  • 7日 - 【催事・賞・JBA】民放連はこの日、東京都内にて「第71回民間放送全国大会」を開催。同日、式典の席上にて「2023日本民間放送連盟賞」ラジオグランプリ・準グランプリ受賞作品を発表、ラジオ部門のグランプリは四国放送(JRT)『中四国ライブネット 全国で1000台突破!移動スーパーとくし丸〜見えてきた、さらなるくらしの困りごと〜』が、準グランプリは北日本放送(KNB)『KNB報道スペシャル 統一教会と富山政界』が、それぞれ受賞した[353]
  • 9日 -【訃報】1974年にフィリップス・レコードよりアルバム『フィーリングナウ』でメジャーデビューし、バンド活動等を経てソロシンガーとして「たそがれマイ・ラブ」や「シルエット・ロマンス」をはじめとするヒット曲を次々と発表、またアマチュア時代には出身地である北海道にてHBCラジオの深夜番組のパーソナリティを務め、またRSKラジオにて『大橋純子のロマンスをあなたへ』のパーソナリティを務めるなどラジオ番組でも足跡を残した歌手の大橋純子がこの日夕方、東京都内の病院で死去(73歳没)。死因は公表されていないが、2018年に食道がんを患い翌2019年に復帰。しかし今年3月末の定期検査で再発が発覚。活動を休止して療養していた[354][355][356]
  • 12日
    • 【イベント・近畿広域圏】朝日放送ラジオが例年、11月中旬に開催している『ABCラジオまつり』を大阪府吹田市万博記念公園で開催[357]
    • 【訃報】1990年にFM802で大々的にオンエアされ、その後テレビのバラエティ番組の挿入歌として使用されるなど大ヒット曲となった「愛は勝つ」で知られ、またラジオパーソナリティとしてもSTVラジオ『アタックヤング』を1988年10月から『KANのアタヤンPUSH!』時代の1999年10月まで歴代最長の11年担当し、以来同局で長らく番組を持ち、FM802でも1989年6月の開局時から1998年9月まで『MUSIC GUMBO』の隔週日曜担当として出演、2023年現在でもSTVラジオ『KANのロックボンソワ』(2004年10月 - )のメインパーソナリティやFM COCOLO『Wabi-Sabi レディオ・ショー』(2010年10月 - )[注 27]に出演していた、シンガー・ソングライターのKAN(本名・木村 かん)がこの日夕方死去(61歳没)。訃報は17日に所属事務所のアップフロントグループ傘下のアップフロントクリエイトより発表された[358]。死因は非公表であるものの、本年3月に日本国内では数十例しかない希少がん「メッケル憩室がん」に罹患したことを公表。治療・療養を続けていた[359]
  • 30日 - 【活動進退】NHKアナウンサーの杉浦圭子(旧姓:清水、1981年入職、広島放送局在籍)が、この日付をもって42年8か月在職したNHK[注 28]を退職。退職後は広島原子爆弾被爆者二世という自身の成り立ちを生かし、原爆の語り部として再出発することを明らかにしている[360]

12月

  • 2日3日 - 【イベント・東京都】J-WAVEが夏に開催の都市型カルチャーフェス「INSPIRE TOKYO」の初の冬開催となる「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 WINTER -Best Music & Market-」をこの両日代々木公園イベント広場(東京都渋谷区)で開催。あわせて2日にはLINE CUBE SHIBUYA(同)にて、本イベントの一環かつ金曜午前のワイド番組『〜JK RADIO〜TOKYO UNITED』初のイベントとして、同番組のコーナー「MUSICLICK」をフィーチャーしたライブイベント「MUSICLICK LIVE」(出演:KREVA羊文学、MC:ジョン・カビラ)を開催した[361]
  • 6日 - 【訃報】1973年にハナ肇クレージーキャッツリーダー〈本名:野々山定夫〉、1993年没)に弟子入りし、1979年に川上泰生小林すすむ(2012年没)とコントトリオ「ヒップアップ」を結成し、お笑い番組を中心に多くの番組に出演。トリオ解散後にピン芸人・タレントとなってからもバラエティ番組や情報番組、或いはテレビドラマなど数々の番組に出演。かつてアマチュアサッカー選手だった経歴[注 29]を買われてニッポン放送にてサッカートーク番組『島崎俊郎 情熱のゴール』(1992年10月 - 1993年3月) のパーソナリティを務めた経歴を持つタレントの島崎俊郎がこの日東京都内の自宅で倒れ、救急搬送先の病院で死亡が確認された(68歳没)。死因は急性心不全で、島崎は約1週間前から体調不良を訴え、診断の結果インフルエンザに感染していたという[362][363]
  • 15日 - 【不祥事・鳥取県山陰放送(BSS)が10月に行われた「とっとり郷土芸能まつり2023」において、鳥取県庁から14回のラジオCM(1回20秒)の放送を依頼されていたにもかかわらず、1回も放送していなかったことが明らかになり、県庁はこの日付で同局を2か月間の指名停止処分とした。CMの未放送は同局から県庁への放送実績の報告で判明したもので、「米子本社と鳥取支社との間の連携ミスが原因である」とした。なお契約金は支給されていなかった[364]
  • 30日 - 【訃報】1971年にテイチクレコードより「愛は死んでも」でも歌手デビューし、1973年に発売した「なみだ恋」が大ヒットし、その年の『第24回NHK紅白歌合戦』に初出場し、以後通算23回出場。また1980年には「雨の慕情」にて第11回日本歌謡大賞並びに第22回日本レコード大賞にて大賞を受賞して二冠に輝くなど“演歌の女王”として日本歌謡界に燦然とその名を刻み、ラジオでは『ラジオ喫茶 八代』、『ムーンラウンジ八代』(共にアール・エフ・ラジオ日本)のパーソナリティを務めた経歴を持つ歌手の八代亜紀がこの日、急速進行性間質性肺炎のため死去(73歳没)。訃報は翌2024年1月9日に公式サイトの告示という形で所属事務所のミリオン企画より公表された[365][366]
  • 31日
    • 【活動進退・近畿広域圏】毎日放送(MBS)アナウンサーの 野嶋 のじま 紗己子 さきこ(2019年入社)が、この日付で4年9か月在職した同局を退職。退職後はビジネス映像会社「PIVOT」へ転職する方向[367]
    • 【訃報】小説家の中村正常(1981年没)の長女として出生、昭和中期から天才子役として活動し、NHKラジオの連続放送劇『ほがらか日記』が評判となり、以来映画やテレビドラマなどに数多く出演。戦後はNHK『ジロリンタン物語』『お姉さんといっしょ』など全盛期のラジオ番組に多く出演し「七色の声」と評され、タレントとしても数多くのテレビ・ラジオ番組に出演、『NHK紅白歌合戦』でも1959年から3年連続で紅組司会を務め、CBCラジオ『メイコのチビッコ作文教室』TBSラジオ『パパ行ってらっしゃい』『メイコのいきいきモーニング』『サンスター 文化の泉 ラジオで語る昭和の文化』、ニッポン放送『メイコの女房百景』や『垣花正 あなたとハッピー!』の月1レギュラーなど晩年までメディアに出演し続けてきた、俳優・タレント・司会者の中村メイコ(出生名:中村五月、結婚後の本名[注 30] 神津 こうづ 五月 さつき)がこの日、肺塞栓症のため死去(89歳没)[368][369]。訃報は翌2024年1月7日に所属事務所のホリプロより公表された[369]

節目

開局周年

この年は、1953年に開局した民放局のほとんどが70周年の節目を迎える。

3月
4月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

番組周年

3月
4月
5月
  • 40周年
    • PAO〜N[注 33](九州朝日放送)
7月
10月

記念回

6500回
3月6日 - 生島ヒロシのおはよう定食生島ヒロシのおはよう一直線(TBSラジオ)[370]
1700回
7月29日 - ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回(ニッポン放送)
1300回
1月21日 - 伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛(文化放送)[371][372]
900回
2月5日 - 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ)
800回
2月4日 - RADIO DONUTS(J-WAVE)[373]
8月27日 - 爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ)
700回
7月2日(1日深夜) - オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
500回
1月23日 - i☆Ris 芹澤優のせりざわーるど with you(アール・エフ・ラジオ日本)[374]
11月18日 - いわての山 トレッキングガイド(IBC岩手放送)
400回
5月27日 - 土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送(TBSラジオ)
300回
1月22日 - 井上芳雄 by MYSELF(TBSラジオ)[375]
200回
2月25日 - lyrical school minanのLet's チルアウト(エフエム群馬)[376]
3月30日(29日深夜) - 乃木坂46のオールナイトニッポン(ニッポン放送)
100回
2月24日 - ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ!(エフエム東京)[377]
2月25日
多田慎也ApplePOP(エフエム青森)[378]
日テレアナ・ザ・ワールド!(アール・エフ・ラジオ日本)[379]
Sky presents 中村七之助のラジのすけ(朝日放送ラジオ)[380]
2月26日
CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter#0〜Touch Your Heart〜(エフエム東京)[381]
秋元真夏 卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー(文化放送)
3月5日
地方創生プログラム ONE-J(TBSラジオ)
沖野綾亜のチルドキ!!(琉球放送)

主な放送番組

開始番組

2023年1月放送開始

エフエム北海道

  • 7日 - オレたち転勤族(出演:すたばきよみ ほか。土曜 20:00 - 21:00)[382]

TBSラジオ

文化放送

interfm

  • 6日(5日深夜) - INUWASIの狗電信(出演:INUWASI。金曜<木曜深夜> 1:00 - 1:30)[388]

アール・エフ・ラジオ日本

  • 7日(6日深夜)
    • 政国燦多朗 スコやかアドベンチャー(出演:政国燦多朗。土曜<金曜深夜> 1:30 - 2:00)[389]
    • ベイビークレヨン〜1361〜が東京ドームに立つまで(出演:ベイビークレヨン。土曜<金曜深夜> 3:30 - 4:00)[390]

ベイエフエム

  • 2日(1日深夜) - バズTikナイト(出演:有村昆、九島遼大、井口綾子。月曜<日曜深夜> 1:00 - 1:27)[391]

エフエムナックファイブ

  • 6日 - 鈴木啓太のシェアフレ〜人生のきっかけを作った魔法の言葉〜(出演:鈴木啓太。金曜 7:15 - 7:25)[392]

横浜エフエム放送

  • 5日(4日深夜) - 全身全霊ラジオ(出演:PIGGS。木曜<水曜深夜> 3:00 - 3:30)[393]
  • 6日(5日深夜) - ラウンジスターレディオ supported by AWA(出演:saku ほか。金曜<木曜深夜> 3:00 - 3:30)[394]

エフエム富士

  • 7日 - ロカってるナイト3(出演:The Biscats。土曜 22:30 - 23:00)[395]

ZIP-FM

  • 6日 - KO-DAI DO-DAI(出演:KO-DAI(Sonar Pocket)。金曜 23:00 - 23:30)[396]

エフエム愛知

  • 3日(2日深夜) - BABYschemaのLet me share!(出演:BABYschema。火曜<月曜深夜> 2:30 - 3:00)[397]
  • 3日 - khaos talk session(出演:吉川朋江中田千代。火曜 21:00 - 21:30)[397]
  • 6日 - DA PUMP TOMOのLink Up Station(出演:DA PUMP TOMO、SAPEur Nobunaga。金曜 21:30 - 21:55)[397]

MBSラジオ

  • 1日 - イマドキッキャンパスナイト(出演:大関ありさ ほか。日曜 23:30 - 翌0:00)[398]

大阪放送

FM802

エフエム大阪

  • 6日
    • NMB48 出口結菜の #ラビグルメ5つ星☆☆☆☆☆ supported by 阪急東通商店街(出演:出口結菜NMB48)、淡路祐介。金曜 19:00 - 19:30)[402]
    • TRF RHYTHM FIVE(出演:TRF。金曜 19:30 - 20:00)[403]

ラジオ関西

  • 29日 - ラジオ確定申告 from オタク会計士チャンネル(出演:山田真哉。日曜 8:45 - 9:00)[404]

南海放送

  • 6日 - 沼ぴぃ&みなみのアニメdeハッピー(出演:沼田心之介、青木美奈実。金曜 22:30 - 22:40)[405]

CROSS FM

  • 1日 - Cool Jam(出演:森山茂樹。土曜 22:00 - 23:00、日曜 23:00 - 翌0:00)[406]
  • 2日 - GROW!(出演:GIORGIO CANCEMI &TANAKA ALIC(月曜)、MOS(火曜)、KAGERO 兼 I love you Orchastra 白水悠(水曜)、月替わりアーティスト(木曜)。月 - 木曜 20:00 - 21:00)[406]
  • 3日 - 長友仍世のBARIKATA ROCK!(出演:長友仍世。火曜 22:00 - 翌0:00)[406]
  • 4日 - Love a la mode(出演:倉田真由美。水曜 21:30 - 23:30)[406]
  • 5日 - Quiet Jam(出演:Jina Manacsa(ジーナ・マナクサ)。木曜 22:00 - 22:30)[406]
  • 6日 - Become(出演:高島麻利央。金曜 16:00 - 16:30)[406]
  • 7日

エフエム福岡

  • 24日 - 前田佳織里に朝飯前だ!(出演:前田佳織里。第4火曜 21:10頃〔あにぺろ 内〕)[407]

ラジオ沖縄

  • 3日 - 松尾陽介の人間交差点(出演:松尾陽介。火曜 18:45 - 19:00)[408]
  • 4日 - 〜 Enjoy Everyday 〜 まいたの(出演:金城しおり(月 - 火曜)、嘉数ゆり(水 - 木曜)、杉原愛(金曜)。月 - 金曜 9:30 - 11:30)[409]

2023年2月放送開始

エフエム北海道

  • 6日 - 夜はこれから(出演:暁夢。月曜 19:00 - 19:30)[410]
  • 8日(7日深夜) - トライプレイン 魂のフライト(出演:TRIPLANE。水曜<火曜深夜> 1:00 - 1:30)[410]
  • 13日 - Morning Morning!(出演:猪飼雄一。月 - 金曜 6:00 - 9:00)[410]

エフエム・ノースウェーブ

  • 8日(7日深夜) - 3eee サツエキマエクラス(出演:Basil&3eee、片岡香澄。水曜<火曜深夜> 1:00 - 1:30)[411]

アール・エフ・ラジオ日本

  • 3日(2日深夜) - 袴田彩会のSecret base(出演:袴田彩会。金曜<木曜深夜> 2:00 - 2:30)[412]

J-WAVE

  • 4日 - BMW FREUDE FOR LIFE(出演:小澤征悦。土曜 11:00 - 11:30〔RADIO DONUTS 内〕)[413]

エフエムナックファイブ

  • 8日(7日深夜) - 運上弘菜のパーソナルスペース(出演:運上弘菜HKT48)。水曜<火曜深夜> 1:40 - 2:00(ラジオのアナ〜ラジアナ 内))[414]

エフエム富士

  • 4日 - パイセンみるく(出演:ファンタスティック☆パイセン。土曜 23:30 - 翌0:00)[415]

エフエム大阪

ラジオ関西

  • 3日 - 今日の気分で、ぶらり関西ツアー!!(金曜 21:00 - 21:30)[404]

エフエム福岡

  • 4日(3日深夜) - ビーグルクルー RADIO CREWSER(出演:ビーグルクルーYASS。土曜<金曜深夜> 1:00 - 1:30)[416]

2023年3月放送開始

文化放送

茨城放送

RKB毎日放送

  • 27日 - カレー探偵たける(出演:たける。月曜 20:15 - 20:30)[421]

2023年4月放送開始

NHKラジオ第1放送

NHK-FM放送

北海道放送

  • 2日
    • 明日をキヅク(出演:HBCアナウンサー、日曜 10:45 - 11:00)[425]
    • オクラホマの日曜スピリッツ(出演:オクラホマ、阿部凛。日曜 19:00 - 20:00)[425]

STVラジオ

エフエム北海道

  • 1日 - 岡三証券 presents STARS Social Change(出演:入澤拓也、アイシス。土曜 21:30 - 21:55)[427]
  • 2日
    • そとあそびRadio(出演:豊澤瞳。日曜 9:00 - 9:55)[427]
    • chillax(出演:Chima。日曜 21:30 - 21:55)[427]
  • 5日(4日深夜) - 風越星名 V*V avenue(出演:風越星名。水曜<火曜深夜> 1:30 - 2:00)[427]
  • 6日 - さまふぇす(出演:暁夢。木曜21:30 - 21:55)[427]

エフエム・ノースウェーブ

  • 1日 - RISING SUN ROCK FM(出演:yuka。土曜 20:00 - 21:00)[428]
  • 3日 - cottonsky(出演:わたなべゆうか。月 - 木曜 9:00 - 11:55)[428]
  • 4日 - PLANT CHANNEL(出演:加藤ジュン。火曜 23:30 - 翌0:00)[428]
  • 5日 - NAQT VANE's Good Vibes Only(出演:Harukaze(NAQT VANE)。水曜 21:00 - 22:00)[428]
  • 7日 - 札駅前バンガーズ(出演:MAXXXINE。金曜 17:00 - 20:00)[428]
  • 20日(19日深夜) - DO! VOICE Hokkaido(出演:どんぐり、岸利宜、種市慎太郎。木曜<水曜深夜> 1:00 - 1:30)[429]

青森放送

IBC岩手放送

  • 3日 - よこっちピーマンのZ世代ラジオ塾(出演:よこっちピーマン。月曜 18:15 - 19:00)[431]
  • 7日 - 忠犬立ハチ高のレディ高(出演:忠犬立ハチ高。金曜 17:45 - 18:00)[431]

エフエム岩手

  • 5日 - Beba!DOG LIFE supported by coat colors(出演:小田加代子。水曜 10:45 - 10:55)[432]

東北放送

  • 1日 - わいわいさーくる(出演:山口祥未。土曜 19:30 - 19:55 ※第2土曜 19:40 - 19:55)[433]
  • 2日 - しあわせな介護(日曜 10:05 - 10:15)[433]
  • 3日
    • 佐藤朱の月YOH!あかり(出演:佐藤朱。月曜 19:30 - 20:00)[433]
    • 〜ココロもカラダもHappyに〜若々ラジオ(月曜 21:30 - 22:00)[433]

秋田放送

  • 10日(9日深夜) - ABSフリースタイル(月曜<日曜深夜> 0:30 - 0:45)[434]

エフエム福島

  • 1日 - 片平里菜 Come Back Home(出演:片平里菜。土曜 9:30 - 9:55)[435]

TBSラジオ

文化放送

ニッポン放送

interfm

  • 1日
    • 里山ZERO BASE コラボレーションラジオ 『Sato Note』(出演:西野文貴、高橋万里恵。日曜 8:00 - 8:30)[447]
    • 野菜をMOTTO presents スープのじかん。(出演:菊池亜希子。土曜 9:30 - 10:00)[447]
  • 2日(1日深夜) - I Don't Like Mondays.THE ONE(出演:YU(I Don't Like Mondays.)。日曜<土曜深夜> 0:00 - 1:00)[447]
  • 2日 - SUNDAY FINISHING LINE(出演:タケ小山。日曜 16:00 - 17:55)[447]
  • 4日(3日深夜) - MUSIC CHARGE(出演:長井英治、じゅん。火曜<月曜深夜> 0:30 - 1:00)[447]
  • 4日
    • BI-SU presents BIRD OF THE HEART(出演:稲冨幹也、西野未姫。火曜 21:30 - 22:00)[447]
    • 日向坂46潮紗理菜のサリマカシーラジオ(出演:潮紗理菜日向坂46)。火曜 23:30 - 翌0:00)[447]
  • 5日 - TabataBar(出演:田端信太郎、カヨリーナ。水曜 22:00 - 23:00)[447]
  • 7日
    • アントニーのALL-IN(出演:アントニー(マテンロウ)。金曜 14:00 - 14:43)[447]
    • Tokyo Crossover Radio(出演:沖野修也。金曜 22:00 - 23:00)[447]

エフエム東京

  • 1日
  • 2日
    • Street Fiction by SATOSHI OGAWA(出演:小川哲。日曜 5:30 - 5:55)[448]
    • 明治 オリゴスマート presents 加治ひとみ EYES to Happiness(出演:加治ひとみ。日曜 8:30 - 8:55)[448]
    • MAZZEL RADIO STATION(出演:MAZZEL。日曜 20:00 - 20:30)[449]
    • ハーメック presents TOKYO SAUNAR'S GARDEN(出演:中上恭子。日曜 20:30 - 20:55)[448]
    • もにゅそで SUPER FLYING GIRLS(出演:もにゅそで。日曜 23:30 - 23:55)[448]
  • 5日 - Saucy LOCKS!(出演:Saucy Dog。水曜 23:08頃〔SCHOOL OF LOCK!内〕)[450]
  • 7日
    • セブン銀行 presents エバンジェリストスクール!(出演:西脇資哲、Liyuu。金曜 12:30 - 12:55)[448]
    • IDOL CHAMP presents POP-K TOP10 Friday(出演:本田仁美AKB48)。金曜 18:00 - 18:25)[448]

J-WAVE

  • 2日(1日深夜) - FOOTNOTE(出演:Skaai。日曜<土曜深夜> 0:00 - 1:00)[451]
  • 7日 - MUSIC BLOOM(出演:Shin Sakiura、Rachel(chelmico)。金曜 22:00 - 22:30)[451]

アール・エフ・ラジオ日本

  • 2日(1日深夜) - ミックスシャワー(出演:実愛、尻間泉花。日曜<土曜深夜> 4:30 - 5:00)[452]
  • 4日(3日深夜) - chuLa蒼井聖南・楠こはなのchuLadio(出演:蒼井聖南、楠こはな(chuLa)。火曜<月曜深夜> 0:30 - 1:00)[453]
  • 4日 - 木村洸士のわくわく不動産投資(出演:木村洸士、竹井志織。火曜 21:45 - 22:00)[454]
  • 5日(4日深夜) - M-TRUST RADIO〜おもしろ人間〜(出演:金ちゃん(鬼越トマホーク)、松井眞紀。水曜<火曜深夜> 1:00 - 1:30)[455]
  • 6日 - 沢田亜矢子の生きがいラジオ(出演:沢田亜矢子。木曜 22:30 - 23:00)[456]

ベイエフエム

  • 1日
    • bay breethin'(出演:奥宮みさと。土曜 4:30 - 4:53)[457]
    • 上田竜也のPirates Radio(出演:上田竜也KAT-TUN)。土曜 22:30 - 22:57)[457]
  • 5日(4日深夜)
  • 6日(5日深夜) - Wave Re:minder -懐かしむより、超えていけ!-(出演:太田秀樹(Re:minder代表)。木曜<水曜深夜> 1:00 - 1:55)[457]
  • 8日(7日深夜) - シャララ島(出演:シャラ ラジマ。土曜<金曜深夜> 4:00 - 4:27)[457]

エフエムナックファイブ

  • 7日
  • 8日(7日深夜) - クジラ夜の街のメタラジオ(出演:クジラ夜の街。土曜<金曜深夜> 0:00 - 0:30)[93]

横浜エフエム放送

  • 2日 - クレイン不動産流通 おうち売却マスター(出演:じゅんご、齋藤剛。日曜 17:48 - 17:57)[458]
  • 3日 - E★K radio「ONE HUNDRED LOVERS」(出演:KANNA(OHL)。月曜 23:30 - 翌0:00)[458]
  • 3日(2日深夜) - Coastline84.7(出演:河口恭吾。月曜<日曜深夜> 0:00 - 0:30)[458]
  • 5日(4日深夜) - ヰ世界らじおプラネット」(出演:ヰ世界情緒。水曜<火曜深夜> 1:00 - 1:30)[458]
  • 7日 - ZERO-8(出演:REIJI(FlowBack)、八村倫太郎WATWING)。金曜 22:00 - 23:30)[458]

茨城放送

  • 7日 - ラジオフリークスpowered by FREAK’S STORE(出演:菖蒲理乃。金曜 19:30 - 20:00)[420]

栃木放送

  • 2日(1日深夜) - ダダダダ!ダニエルズ(出演:ダニエルズ。日曜<土曜深夜> 0:45 - 1:00)[459]
  • 2日 - 須賀由美子の四季をうたう(出演:須賀由美子。日曜 14:00 - 14:30)[460]
  • 3日 - ミキシング!(出演:DJ-kei、MARIKA(月曜)、篠田和之、中里弥菜(火曜)、藤田真奈、クリオーネ(水曜)、松井里恵、つぶやきシロー(木曜)。月 - 木曜 13:00 - 19:00)[461]
  • 7日 - 隆さま劇場(出演:阿久津隆一。金曜 13:00 - 18:20)[461]

エフエム栃木

  • 6日 - 菜の葉。のオト(出演:サヤカ(菜の葉。)。木曜 20:00 - 20:15)[462]

エフエム群馬

  • 13日 - Annaの限界までしゃべらせて(出演:Anna(シンガー)。木曜 11:30 - )[463]

新潟放送

  • 3日 - IBERIs&の#推し教えたいむ(出演:IBERIs&。月曜 18:40 - 18:45)[464]

エフエムラジオ新潟

  • 3日 - GO!GO!PARTY!〜ゴゴパリ〜(出演:関田将人(月 - 火曜)、斉藤瞳(水 - 木曜)、Mika Walker(月曜)、木村あさみ(火曜)、酒井春奈(水曜)、村井杏(木曜)。月 - 木曜 13:30 - 15:55)[465]
  • 4日 - にいがた2kmラジオ(出演:ミノルクリス滝沢、にいがた通信のガタ子。火曜 12:00 12:55)[466]

北日本放送

  • 28日 - マリエとやま FOO&HŌŌ presents オープンマイクとやま(出演:森本千瑛。毎月第4金曜 21:00 - 21:30)[467]
  • 29日 - 古井康介の新しいラジオ(出演:古井康介。毎月最終土曜 18:30 - 19:00)[468]

富山エフエム放送

  • 5日 - 水曜日のひなたぼっこ(出演:ボンベイ、堀池真緒。水曜 11:30 - 12:55)[469]

北陸放送

  • 2日 - ほくりくアイドル部のデジタル学園!(出演:ほくりくアイドル部他。日曜 17:00 - 17:15)[470]
  • 3日 - 前田明日香の旅してスマイル(出演:前田明日香。月曜 21:00 - 21:30)[471]

山梨放送

エフエム富士

  • 1日 - 上運天美聖のheavenly Night(出演:上運天美聖、鈴付みけ、早乙女麗那。土曜 23:00 - 23:30)[474]
  • 2日 - バイエルンから愛を込めて〜わたしたちの眠れない夜に〜(出演:IMALU北原みのり(不定期)。日曜 19:30 - 20:00)[474]
  • 4日(3日深夜) - 月曜からあざラジ(出演:あざとすぎるにもほどガール。火曜<月曜深夜> 0:30 - 1:00)[474]
  • 5日 - LOVE 9 LOVE らじおくらぶ(出演:LOVE 9 LOVE。水曜23:30 - 翌0:00)[474]
  • 6日(5日深夜) - 水曜日の夜な夜なラウンジ 〜My Pure Salon〜(出演:藤井舞、Pure Green。木曜<水曜深夜> 1:00 - 1:30)[474]
  • 6日
    • アクサ生命 presents Make One's Dream (出演:東城佑香。木曜 18:46 - 18:54)[474]
    • ROCK VOLTAGE ロゼッタ・スペース(出演:長谷部悠生(Kroi)木曜 21:00 - 22:00)[474]
    • ROCK VOLTAGE 薄っぺらい愛を込めて(出演:シンガーズハイ。木曜 22:00 - 23:00)[474]

信越放送

  • 1日 - 加藤昌則のぶっとび!クラシックでR(出演:加藤昌則。土曜19:00 - 19:30)[475]
  • 4日 - Nana Christineのおかまいなし!(出演:Nana Christine、斉藤美穂。火曜 19:00 - 19:30)[475]

CBCラジオ

東海ラジオ放送

  • 1日 - KORE-SUKI! RADIO(出演:野村実代SKE48)、マーナイス鈴木。土曜20:30 - 21:00)[478]
  • 3日 - 永田薫の東海KAORU(出演:永田薫。月曜 19:00 - 19:15)[479]

ZIP-FM

エフエム愛知

  • 1日 - Makiの楽屋トーク(出演:Maki、カネヨリマサル(最終土曜のみ)。土曜 21:30 - 22:00)[484]
  • 3日 - LUCY IN THE ROOM らじるーむ(出演:LUCY IN THE ROOM。月曜 20:30 - 21:00)[485]
  • 4日(3日深夜)
    • 割酢もあのTell me more!(出演:割酢もあ(BABYschema)。火曜<月曜深夜> 2:30 - 3:00)[484]
    • 甘党男子 石塚のウマい話(出演:石塚利彦(甘党男子)。火曜<月曜深夜> 3:00 - 3:30)[484]
    • ground DEED Ambitious(出演:ground DEED。火曜<月曜深夜> 3:30 - 4:00)[484]
  • 7日(6日深夜) - 橋川聖のらじおですねん。(出演:橋川聖。金曜<木曜深夜> 2:00 - 2:30)[485]
  • 9日(8日深夜) - ミラクルファンファーレ!の「MIRACLE TIME」(出演:ミラクルファンファーレ!。日曜<土曜深夜> 2:00 - 2:30)[485]
  • 9日 - MUSIC PLANET presents RADIO★PLANET Aichi』(出演:重田優平。日曜 21:30 - 22:00)[485]
  • 10日(9日深夜) - レディオ・スターダスト』(星屑輝矢、北川綾巴。月曜<日曜深夜> 0:00 - 0:30)[485] 

エフエム岐阜

  • 7日 - 甘党男子のナイトパーティー(出演:甘党男子。金曜 21:30 - 21:55)[486]

三重エフエム放送

  • 7日
    • MIE color trip(出演:浜口順子。金曜 13:30 - 15:55)[487]
    • 純れのんの一目瞭然(出演:純れのん。金曜 20:00 - 20:30)[488]

静岡放送

静岡エフエム放送

朝日放送ラジオ

MBSラジオ

大阪放送

  • 2日 - 増田俊樹 今日も1年生(出演:増田俊樹。日曜 22:30 - 23:00)[498]
  • 3日(2日深夜) - TSUKI Ent.view(ツキ エンタ ビュー)(出演:ツキ(Billlie)。月曜<日曜深夜> 0:00 - 1:00)[499]
  • 4日 - いいね!イマうた舞乃空です(出演:舞乃空。火曜 21:00 - 21:30)[500]
  • 7日 - サクラバシ919 WEEKEND STYLE(出演:フースーヤ。金曜 23:00 - 翌1:00)[92]
  • 9日 - 野津山幸宏・葉山翔太 #のづはや(出演:野津山幸宏葉山翔太。日曜 21:30 - 22:00)[498]

FM COCOLO

FM802

エフエム大阪

  • 2日 - PING PLAY YOUR BEST(出演:久保葵。日曜 7:45 - 8:00)[503]
  • 3日
    • GENICのお寝ぼけRADIO(出演:GENIC。月曜 5:00 - 5:30)[504]
    • intense!(出演:三浦茉莉(月 - 火曜)、中島静香(水 - 木曜)。月 - 木曜 16:00 - 18:20)[505]
  • 4日(3日深夜) - ラジラジ!(出演:遠藤淳。火(月曜深夜) - 木曜(水曜深夜) 1:00 - 2:00)[506]
  • 7日(6日深夜) - 髙木雄也のYOU YAKAI(出演:髙木雄也Hey! Say! JUMP)。金曜<木曜深夜> 1:30 - 2:00)[506]
  • 7日 - SMASH(ing) FRIDAY(出演:桜井雅斗。金曜 15:00 - 17:00)[505]
  • 8日 - 和楽器バンド 蜷川べにの easy going 〜和の響き〜(出演:蜷川べに和楽器バンド)。土曜 21:30 - 21:55)[507]

ラジオ関西

  • 1日 - アスカツ!(出演:中田仁之西岡詩穂。土曜 20:30 - 21:00)[508]
  • 2日(1日深夜) - 西條和のねむねむたいむ(出演:西條和22/7)。日曜<土曜深夜> 1:15 - 1:30)[508]
  • 2日 - 神戸大学☆夢ラボ(出演:天宮遥。日曜 8:45 - 9:00)[508]

兵庫エフエム放送

  • 2日 - 椿ここのここいいね!(出演:椿ここ。日曜 7:15 - 7:30)[509]

エフエム滋賀

京都放送

エフエム京都

  • 1日 - MUSIC ARROW(出演:大矢隼佑。土曜 13:00 - 14:00)[514]
  • 2日 - ON THE SUNNYSIDE(出演:大江千里。日曜 16:00 - 17:00)[515]
  • 3日
  • 4日 - α-IKIGAI Bar(出演:井上雅博、AMI。火曜 22:00 - 23:00)[514]
  • 5日(4日深夜) - WHOLE the engy(出演:。水曜<火曜深夜> 0:00 - 1:00)[516]
  • 5日 - WEDNESDAY SHELTER(出演:Hakubi。水曜 22:00 - 23:00)[517]

エフエム山陰

  • 5日 - 水曜競馬ランド BAOOへゴー!(水曜 18:05頃 - 18:15頃〔高田リオンのGO-!EVENING! 内〕 ※エフエム山口でも放送)[518]

RSK山陽放送

中国放送

  • 1日 - Good Sound Music(出演:田口麻衣。土曜 16:30 - 16:55)[521]
  • 4日
    • カープナイター直前ライブカーチカチ(出演:中田廉 ほか。火曜 17:46 - 17:57)[522]
    • veryカープ!中田廉の今夜もパンプアップ(出演:中田廉。火曜 ナイター中継後 - 21:50)[522]

エフエム山口

  • 3日 - ひといき(出演:新井道子。月 - 木曜 11:30 - 12:55(月 - 水曜は12:45まで))[523]

エフエム徳島

高知放送

  • 7日
    • たとカワのこじゃんとカワウソラジオ(出演:たとえばカワウソ34。金曜 15:05 - 15:15〔ぶちぬきFRIDAY 内〕)[525]
    • 纐纈琴巴のサブホリ!(出演:纐纈琴巴。金曜 23:00 - 23:30)[526]

RKB毎日放送

  • 2日
    • DOOG MORNING(日曜 6:05 - 6:20)[527]
    • シティポップ・ナイト(出演:DJ Moby。日曜 23:00 - 23:30)[528]
  • 3日(2日深夜) - 中村圭太のらじお風(出演:中村圭太。月曜<日曜深夜> 1:00 - 1:15)[421]

九州朝日放送

ラブエフエム国際放送

  • 2日
    • Morning Wave(出演:Lina。日曜 7:00 - 8:00)[530]
    • MTデザイン presents MT ROCK(出演:椎葉ユウ。日曜 14:30 - 15:00)[530]

CROSS FM

  • 2日(1日深夜) - BURST CITY RADIO(出演:極楽、カラスマアヤカ、エイミーワインカオス。日曜<土曜深夜> 0:00 - 1:00)[531]
  • 2日
    • Drive-in Beats(出演:立山律子。日曜14:00 - 16:00)[531]
    • Sunday Night JAZZ(出演:honey。日曜22:00 - 翌0:00)[531]
6日 - GROW!〜 I Don't Like Mondays.YUの'大人のレシピ'(出演:I Don't Like Mondays. 。木曜 20:00 - 21:00)[531]

エフエム福岡

  • 5日
    • ザ・ローリングモンキー ムサシのRock&Roll Night』(出演:ムサシ(ザ・ローリングモンキー)。水曜 21:00 - 21:30)[532]
    • ナカニワスタジオ(出演:愛智望美。水曜 21:30 - 22:00)[532]
  • 7日 - ディアウーマン presents fun time radio(出演:小雪、たける。金曜 12:00 - 12:30)[532]

熊本放送

  • 2日
    • THEリクエストSunday(出演:本田史郎。日曜 15:00 - 16:00)[533]
    • Lift Me Up!(出演:DJ NB。日曜16:05 - 17:00)[534]

エフエム熊本

南日本放送

  • 2日 - わたしらしくクラシック(出演:森田良平 ほか。日曜 17:00 - 17:30)[536]

エフエム鹿児島

  • 3日
    • Meeet up(出演:DJ POCKY、ありまゆき。月 - 水曜 15:00 - 15:55)[537]
    • μ Have FUN!!!(出演:鹿児島お笑い芸人Party(月曜)、福元ゆみ(火曜)、有賀真姫(水 - 木曜)。月 - 木曜 17:00 - 19:00)[537]
  • 7日
    • FRIDAY MORNING DIVER(出演:今末真人。金曜 8:20 - 11:00)[537]
    • 遠山明男のオセラジ〜長才のradio〜(出演:遠山明男。金曜 12:00 - 12:55)[537]

ラジオ沖縄

JFN

  • 1日
    • yama びこラジオ(出演:yama。エフエム青森 ほか)[539]
    • 週刊音楽論(出演:市川美絵。エフエム青森 ほか)[539]
    • みゅ〜じっくろっく(出演:山崎あみ、SMA芸人、アーティスト。エフエム愛知 ほか)[539]
  • 3日

NRN

2023年5月放送開始

エフエム東京

  • 6日 - KURE 5-56 Presents ROCKON TIMES(出演:Rockon Social Club。土曜 21:00 - 21:30)[541]

エフエムナックファイブ

  • 4日 - .BPMのドットモーニング!(出演:.BPM。木曜 5:30 - 5:40〔NACK5時ラジ 内〕)[542]

2023年6月放送開始

ラジオNIKKEI第1放送

  • 1日 - ファイナンシャル・ジャーニー(出演:浜田節子、山中康司、田嶋智太郎、今井雅人、門倉貴史、永堀真。木曜 8:30 - 8:49)

エフエム・ノースウェーブ

  • 5日 - Roots Radio in my Room(出演:ざきのすけ。。月曜 23:00 - 翌0:00)[543]

interfm

  • 1日 - Voyage(ナレーター:辻しのぶ。月 - 金曜 6:52 - 6:56、土曜・日曜 8:55 - 9:00 他)
  • 5日 - rock field monthly edition(出演:月替わり。月曜 22:30 - 23:00)[544]

エフエム東京

大阪放送

  • 12日 - やばみ。うれしみ。天瀬成美。(出演:天瀬成美。月曜 22:45 - 23:00)[547]

京都放送

エフエム山口

  • 3日 - クナイホールディングス presents 仕事と暮らしを面白くする 北村まあさと九内庸志のNEXT LIFE(出演:北村まあさ、九内庸志。土曜 18:30 - 18:55)[548]

九州朝日放送

  • 4日 - ブルーリバー青木 談笑(出演:ブルーリバー青木。日曜 18:30 - 19:00)[549]

2023年7月放送開始

エフエム北海道

エフエム・ノースウェーブ

  • 9日(8日深夜) - PEDROの夜は大根、朝は生姜ラジオ(出演:PEDRO。日曜<土曜深夜> 0:00 - 1:00)[552]

秋田放送

文化放送

  • 7日(6日深夜)
    • 名取さなの毒にも薬にもならないラジオ(出演:名取さな。金曜<木曜深夜> 2:00 - 2:30)[112]
    • ぶいかふぇ♪(出演:南登かなる。金曜<木曜深夜> 2:30 - 3:00)[112]
  • 9日(8日深夜) - 千代浦蝶美のちよっと夜更かししていかない(出演:千代浦蝶美。日曜<土曜深夜> 2:00 - 2:30)[112][118]

interfm

  • 4日(3日深夜) - ループループ∞無限大ラジオ(出演:7riot、オキシゲンラヴァー、illuminate。火曜<月曜深夜> 0:00 - 0:30)[554]

エフエム東京

  • 2日(1日深夜) - クロノス日本版 Tick Tock Talk♪(出演:広田雅将。日曜<土曜深夜> 1:00 - 1:30)[555]

J-WAVE

  • 2日(1日深夜) - EX SAPLE(出演:サンプル。日曜<土曜深夜> 0:00 - 1:00)[556]

エフエムナックファイブ

エフエム栃木

  • 6日 - 齋藤里菜のトワイライトショー(出演:齋藤里菜。木曜 21:30 - 21:45)[559]

エフエム富士

  • 6日 - アップアップガールズ(2)二の足Talking(出演:アップアップガールズ(2)。木曜 23:30 - 翌0:00)[560]

ZIP-FM

エフエム愛知

静岡放送

朝日放送ラジオ

大阪放送

エフエム大阪

  • 1日 - GOODYEAR ALLSEASON Chill Sound(出演:SIRUP。土 - 日曜 10:55 - 11:00)[566]

ラジオ関西

  • 2日(1日深夜) - EMOSHARE presents グッとくるダービー(出演:グッドクルー。日曜<土曜深夜> 2:00 - 2:15)[567]

中国放送

  • 3日(2日深夜) - 松岡凛の「キニナルナイト」(出演:松岡凛。月曜<日曜深夜> 0:45 - 1:00)[568]

エフエム福岡

  • 4日 - PEDROのセロトニンラジオ(出演:PEDRO。火曜 20:25 - 20:55)[552]

2023年8月放送開始

エフエム富士

  • 2日 - BiTE BiTER BiTEST(出演:BiTE A SHOCK。隔週水曜 20:00 - 20:56)[569]

2023年10月放送開始

北海道放送

  • 14日 - タイトル未定の土曜の予定は未定!(出演:タイトル未定。土曜 14:00 - 14:30)[201]

STVラジオ

青森放送

東北放送

TBSラジオ

  • 1日 - ユウキ食品 presents 高嶋ちさ子 taste of the World(出演:高嶋ちさ子。日曜 18:00 - 18:30)
  • 6日 - 木村昴の聴いてくれないと打ち切り(出演:木村昴。金曜 17:50 - 18:00)
  • 7日 - ドン・キホーテ presents テリー伊藤 昭和モーレツ天国(出演:テリー伊藤。土曜 15:00 - 15:25)

文化放送

ニッポン放送

エフエム東京

J-WAVE

エフエムナックファイブ

横浜エフエム放送

  • 1日 - Take your time.(出演:武居詩織。日曜 13:00 - 15:20)[574]
  • 3日(2日深夜) - CLUB-L@ND(出演:Akira Yokota(a.k.a. DJ BOSS)。火曜<月曜深夜> 2:30 - 3:00)[574]
  • 7日(6日深夜) - MSクリニック presents 男を磨くラジオ(出演:植松哲平、葉山芳貴。土曜<金曜深夜> 1:00 - 1:30)[574]

茨城放送

朝日放送ラジオ

大阪放送

FM COCOLO

長崎放送

熊本放送

JFN

2023年11月放送開始

MBSラジオ

終了番組

2023年1月放送終了

エフエム北海道

TBSラジオ

ラジオ関西

2023年2月放送終了

NHKラジオ第1放送

  • 26日 - 発掘!ラジオアーカイブス[580]

エフエム北海道

横浜エフエム放送

  • 5日(4日深夜) - めっちゃラジオ[582]

MBSラジオ

CROSS FM

  • 27日 - 3年C組タモガミ先生[583]

2023年3月放送終了

ラジオNIKKEI第1放送

  • 25日 - 朗読あぷり〜ページのない読書会[584]
  • 29日 - 北野誠のトコトン投資やりまっせ。[585]
  • 30日 - 早見雄二郎のズバリ投資作戦[586]
  • 31日 - 朝倉慶の株式フライデー[587]

NHKラジオ第1放送

NHK-FM

  • 12日 - トーキング ウィズ 松尾堂[591]
  • 26日 - サウンドクリエイターズ・ファイル[592]

北海道放送

STVラジオ

  • 27日 - ひちょりのWA!![426]
  • 31日 - 稲田直人の野球ちょっといい話[426]

エフエム北海道

エフエム・ノースウェーブ

  • 26日(25日深夜) - RADIO SATISFACTION[428]
  • 26日 - 大黒摩季 Natural Woman by 北の快適工房[428]
  • 28日 - V/R relation[428]
  • 29日 - 林青空のアオゾラジオ[428]
  • 30日 - L 2nd[428]
  • 31日(30日深夜) - 札駅前ヨコノリスタイル[428]

青森放送

  • 26日 - かすみの聴いでけ!唄っこ 話ッコ![595]

IBC岩手放送

ラジオ福島

  • 25日 - OBP福島あかり〜らじアカリ〜[596]

TBSラジオ

文化放送

ニッポン放送

interfm

  • 21日(20日深夜) - RADIOWNCEAN[621]
  • 22日(21日深夜) - Klang RulerのMIDNIGHT SESSION[622]
  • 24日(25日深夜) - TOKYO MUSIC LIFE[623]
  • 26日
    • ライト プレゼンツ ゴルフ一刀両断[624]
    • The Room Radio[625]
  • 28日(27日深夜)
    • namiノリ★K-POP[626]
    • Tokyo City Pops at Midnight[627]
  • 29日(28日深夜)

エフエム東京

J-WAVE

アール・エフ・ラジオ日本

  • 26日 - マットとかなめの価値組Sunday![637]

ベイエフエム

エフエムナックファイブ

横浜エフエム放送

  • 27日(26日深夜) - 波のまにまにあ[648]
  • 31日 - Winning Parade[649]
  • 29日(28日深夜) - 怪物六面放送局[650]

エフエム栃木

  • 30日 - ニトリヒロヤス ZERO SPIRIT[651]

エフエムラジオ新潟

富山エフエム放送

  • 25日 - Netz Cafe Drivin’[469]

北陸放送

  • 27日 - タニカワ旅行社[652]

福井放送

  • 26日 - 田中編集長のサントラ大作戦[653]
  • 31日 - ユーグレディオ[654]

山梨放送

エフエム富士

  • 29日 - キミイロとしませんか?[656]
  • 30日 - 阿部真央のゴチャゴチャらじお[657]

CBCラジオ

  • 5日 - 古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場[658]
  • 25日
    • 真誠presents フォーリンラブのここだけ[477]
    • レポドラちゅーん![477]
    • 神谷明・日髙のり子 TALK!×3[477]
  • 26日 - 中部大学presentsちゅとらジオ[477]
  • 30日
    • ビギナーズ[477]
    • ハイアーハイアー![477]

東海ラジオ放送

ZIP-FM

静岡放送

静岡エフエム放送

MBSラジオ

大阪放送

FM COCOLO

エフエム大阪

  • 27日 - TKO木下兄弟の朝からあげChao![683]
  • 28日(27日深夜) - J3 Monday〜ミッドナイトポイポイ[684]
  • 30日(29日深夜) - J3 Wednesday〜Midnight Master Key〜[685]
  • 30日 - Music Bit[686]
  • 31日 - シャンプーハット恋さんのFriday Music show(笑)[687]

エフエム滋賀

  • 8日 - 武元唯衣の感じてシガリズム[688]
  • 28日 - chuLaのちゅらちゃれ![689]
  • 31日 - Joshin presents GO!GO! TALK SHOW[690]

京都放送

  • 30日 - ネイビーズアフロのラジオにセント[691]

エフエム京都

  • 27日 - SPORTS MATCH[692]

山口放送

  • 26日 - 高松綾香の恋する☆オンガク[693]

四国放送

  • 29日 - 喫茶ハルコ[694]

RKB毎日放送

CROSS FM

エフエム佐賀

  • 30日 - バグースミュージック[700]

長崎放送

エフエム長崎

  • 27日 - 松千のRADIO SWITCH〜月までの帰り道〜[704]
  • 31日 - オートバックスちょっとクルマなおしゃべり ver.3[705]

熊本放送

  • 26日 - いい曲プレゼンターズ[706]

大分放送

  • 29日 - 令和音抄録!chillvoice[707]

エフエム鹿児島

  • 5日 - りいちとeスポーツしよ♡[708]

ラジオ沖縄

  • 26日 - ナシルとよ〜ざ〜の島んちゅヂカラ[709]

琉球放送

JFN

2023年4月放送終了

STVラジオ

  • 1日(3月31日深夜) - アタックヤング60[426]
  • 2日 - サウンドプラントスペシャル[426]

ニッポン放送

  • 1日(3月31日深夜) - 百田夏菜子とラジオドラマのせかい[713]

interfm

  • 1日(3月31日深夜) - かよらじ[714]

CBCラジオ

  • 2日 - STAR CLASSICS Radio[477]

静岡放送

  • 2日 - MUSIC CROSSOVER[715]

MBSラジオ

  • 1日(3月31日深夜) - 諏訪部順一×石原慎也『Voice Pallet』[716]

朝日放送ラジオ

エフエム大阪

  • 26日 - 平原綾香のハラホロシアター[717]

RSK山陽放送

  • 9日 - OKAYAMA SOUND MAGAZINE[718]

2023年5月放送終了

interfm

  • 29日 - アルテミスの翼のアルツバ放送局[719]

2023年6月放送終了

エフエム北海道

エフエムナックファイブ

  • 28日 - 堀内まり菜の菜[721]

エフエム富士

  • 21日 - ATTACK OF THE KiLLER BiSH[722]
  • 24日 - 上運天美聖のhevenly Night[723]

大阪放送

エフエム大阪

  • 26日 - GENICのお寝ぼけRADIO[725]

中国放送

  • 26日(25日深夜) - チャリ姫ラジオ[726]

2023年7月放送終了

京都放送

2023年9月放送終了

TBSラジオ

ニッポン放送

エフエム東京

CBCラジオ

  • 28日 - 乃木坂46・伊藤理々杏の推しゃべりTime![728]

大阪放送

ラジオ関西

JRN

JFN

2023年10月放送終了

文化放送

2023年11月放送終了

茨城放送

2023年12月放送終了

文化放送

エフエムナックファイブ

再開番組

interfm

エフエム東京

  • 1月7日 - 3月25日、ギター・マガジン・レディオ(出演:河原賢一郎。土曜 11:30 - 11:55)[733]

エフエム大阪

TBSラジオ

  • 4月2日 - 、公益財団法人 日本尊厳死協会 Presents『My LIFE! My CHOICE!!』(出演:安東弘樹。日曜 5:00 - 5:30)[735]

ニッポン放送

東北放送

  • 4月4日 - 、プレスポ(火 - 金曜 17:14 - 17:59)[433]

広島エフエム放送

  • 4月4日 - 、#PUSH(火曜)(出演:山本将輝。火曜 13:30 - 15:55)[737]

エフエム福岡

  • 4月4日 - 、夜はモーレツ!!(出演:米岡誠一。火曜 20:30 - 20:55)[738]

番組名改題

ラジオNIKKEI第1放送

  • 1月1日より
    • 『ミュージックライフ・NEXT1』(『ミュージックライフ・サンデー』から改題)[739]
  • 1月3日より
    • 『ミュージックライフ・NEXT2』(『ミュージックライフ・チューズデー』から改題)[739]

中国放送

  • 3月28日より
    • 『パレットグループPresents 月刊PAMのラジオ編集会議』(『船井美玖と宇都宮未来のラジオ編集会議』から改題)[740]

RKB毎日放送

茨城放送

  • 3月29日より
    • 『今夜はLucky Night〜あやペンウェンズデー〜』(『今夜はLuckyNight〜みのペンウェンズデー〜』から改題)[420]

文化放送

ZIP-FM

エフエム山形

  • 4月1日より
    • 『ハイタッチ』(『やまがたFamilly大集合!チュー♡ニング』から改題)[744]

エフエム東京

  • 4月2日(1日深夜)より
    • 『ANISON EXPO supported by Bandai Namco Music Live』(『Lantis EXPO』から改題)[745]

北海道放送

  • 4月2日より
    • 『日曜反省会』(『金曜反省会』から改題)[425]

ベイエフエム

エフエム福岡

  • 4月2日より
    • 『みどりとカト淳の「さんもんのとくーーっっ!!」』(『みどりとさとりの「さんもんのとくーーっっ!!」』から改題)[532]
    • 『川後と夜中』(『川後の夜中にどげんしたと?』から改題)[747]
  • 4月6日(5日深夜)より
    • 『宮原颯の、まだ起きとーばい』(『入江ん家 鍵、あいとーばい』より改題)[532]

CBCラジオ

  • 4月3日より
    • 『しろくじちゃんとアホロートルが昼下がりにほめるラジオ』(『しろくじちゃんが寝る前にほめるラジオ』から改題)[477]
    • 『しろくじちゃんとアホロートルが寝る前にほめるラジオ』(『しろくじちゃんが寝る前にほめるラジオ』から改題)[477]

FM COCOLO

  • 4月3日より
    • 『J-POP LEGEND CAFE』(『J-POP LEGEND FORUM』から改題)[501]

エフエム北海道

  • 4月4日(3日深夜)より
    • 『MUSIC PLANET presents RADIO★PLANET Hokkaido』(『Rocket★Star』から改題)[427]

FM802

エフエム山陰

  • 4月7日より
    • 『板花とーやのBe Lucky!』(『大坂愛のBe Lucky!』から改題)[748]

interfm

  • 4月4日より
    • 『伊織もえのACGライブちゅう!』(『伊織もえのCHUCHUチューズデイ 〜夜ふかしラジオ〜』から改題)[749]
  • 4月7日(6日深夜)より
    • 『AMEFURASSHIのアメフラナイト!』(『AMEFURASSHIの大雨注意報!』から改題)[750]

ラジオ沖縄

  • 4月5日より
    • 『OBPのタグれでぃお(仮)』(『OBP☆ただいま進化中!!』から改題)[751]

エフエム福島

  • 4月7日より
    • 『impress -GOOD FRIDAY-』(『impress -GOOD THURSDAY-』から改題)[752]

J-WAVE

エフエム大阪

大阪放送

  • 4月5日より
    • 『福島あかりと小石田純一のグララジ』(『OBPゆーこと小石田純一のグララジ』より改題)[755]

エフエム高知

  • 4月3日より
    • 『吉田類の類語録 おかわりもう一杯!』(『吉田類の類語録』から改題)[756]

ラジオ関西

エフエム愛媛

エフエム石川

TBSラジオ

東北放送

NHKラジオ第1放送

期間限定番組

  • 1月4日 - 3月29日、Meeting Room with 菅原圭(interfm、出演:菅原圭。水曜 23:30 - 翌0:00)[760]
  • 1月4日 - 6月21日、E∞Tracks Selection〜円神のええんじゃないん(エフエム大阪、出演:円神。隔週水曜 19:30 - 20:00)[761]
  • 1月6日 - 1月27日、なかねかなのまいどおおきに(兵庫エフエム放送、出演:なかねかな。金曜 17:00 - 17:10頃〔Kiss Music Presenter FRIDAY 内〕)[762]
  • 1月7日 - 、ただいま、推しごと中!(エフエム富士、出演:東城佑香。土曜 23:30 - 翌0:00)[763]
  • 1月11日 - 6月28日、E∞Tracks Selection〜甲田まひるの真昼ちゃうくて夜やで!(エフエム大阪、出演:甲田まひる。隔週水曜 19:30 - 20:00)[761]
  • 1月11日 - 、かすてらお届け便(アール・エフ・ラジオ日本、出演:かすみ草とステラ。水曜 19:45頃〔60TRY部 内〕)[764]
  • 1月29日 - 3月26日、ラジオ確定申告 from オタク会計士チャンネル(ラジオ関西、出演:山田真哉。日曜 8:45 - 9:00)[765]
  • 2月2日(1日深夜) - 2月23日(22日深夜)、LE SSERAFIM SAKURAの「今夜、SAKURAの木の下で」(ベイエフエム、出演:SAKURALE SSERAFIM)。木曜<水曜深夜> 0:00 - 0:27)[766]
  • 2月4日 - 3月25日 、あだぷと(TBSラジオほか、出演:石山蓮華。土曜 20:00 - 20:30)[767]
  • 2月5日(4日深夜) - 3月26日(25日深夜)、UniteUp!とラジオしないと(エフエム大阪、出演:UniteUp!、淡路祐介。日曜<土曜深夜> 4:00 - 4:30)[768]
  • 3月2日(1日深夜) - 3月30日(29日深夜)、レトロリロンの君に会ってしまえば(ベイエフエム、出演:レトロリロン。木曜<水曜深夜> 0:00 - 0:27)[769]
  • 3月3日 - 3月31日、オレンジスパイニクラブのパピプペポ(兵庫エフエム放送、出演:オレンジスパイニクラブ、金曜 17:00 - 17:10頃〔Kiss Music Presenter FRIDAY 内〕)[770]
  • 3月4日 - 3月25日、ハルソワ(エフエム北海道、出演:濱木琴音。土曜 6:00 - 6:15)[771]
  • 3月5日 - 3月26日、ヤングスキニーのラジオにしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた(エフエム富士、出演:ヤングスキニー。日曜 19:30 - 20:00)[772]
  • 7月5日 - 12月20日、E∞Tracks Selection〜OCTPATHのYou are my radio!(エフエム大阪、出演:OCTPATH。隔週水曜 19:30 - 20:00)[773]
  • 7月12日 - 12月27日、E∞Tracks Selection〜Novelbrightのねぎラジ(エフエム大阪、出演:Dr.ねぎ(Novelbright)。隔週水曜 19:30 - 20:00)[773]
  • 10月4日 - 2024年3月28日、鶴光の噂のゴールデンリクエスト(ニッポン放送、出演:笑福亭鶴光田中美和子。水 - 金曜 18:00 - 20:30)

特別番組

1月

2月

3月

4月

  • 11日・18日 - 芝と国崎とみんなでつくるラジオ(アール・エフ・ラジオ日本、23:00 - 翌0:00。出演:芝大輔(モグライダー)、国崎和也(ランジャタイ)。)[95]
  • 17日(16日深夜) - 起き上がりこぼし特番〜起き上がりこぽしの癒しの音色を聴いてみんなで幼児退行SP〜(文化放送、2:00 - 2:45。)
  • 28日 - 五木寛之の夜 ふたたび(TBSラジオ、20:00 - 21:00。出演:五木寛之。)[98]

5月

6月

7月

8月

  • 7日 - 木村昴の聞いてくれないと打ち切り(TBSラジオ、21:00 - 21:30。出演:木村昴。)[128]
  • 11日 - 本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ(ニッポン放送、13:00 - 15:00。出演:本仮屋ユイカ野沢直子。)
  • 18日(17日深夜) - 出川哲朗のオールナイトニッポン(ニッポン放送、1:00 - 3:00。出演:出川哲朗。)
  • 24日(23日深夜) - 丑三つ時ホラー特番 FODオリジナルドラマ「憑きそい」を語る夜(文化放送、2:00 - 3:00。出演:曽根隼人、山口龍大朗、久保朱莉、福田沙紀、下駄華緒。)
  • 28日(27日深夜)
    • 野村萬斎の少年時代〜初心忘るべからず(ニッポン放送、1:30 - 3:00。出演:野村萬斎。)[779]
    • 坐禅特番〜夏の暑さと日々の忙しさで心がやられてしまったので、蝉の鳴く朝に坐禅で心を整えてみた件〜(文化放送、2:00 - 2:45。)

9月

10月

  • 16日(15日深夜) - 美容院特番〜ディレクターが普段背伸びして通っているおしゃれ美容室によさげな音が転がっていたので、もしかしたらいらないかもしれない細かすぎる音までとりあえず全部録ってみた編〜(文化放送、2:00 - 2:45。)

11月

  • 3日 - FM FESTIVAL 2023 サザンオールスターズ デビュー45周年!「サザンとわたし」 スペシャル(エフエム東京、16:00 - 19:00。出演:桑田佳祐他。)[212]

12月

1年間で複数回放送された、または放送予定の特番

主なレギュラー番組のスペシャル版

脚注

注釈

  1. ^ これまでの類似企画として、2008年に40時間特番、2013年に45時間特番を放送している。
  2. ^ 当初は不定期放送だったが、2004年より偶数月最終日曜日に、2005年より現在の奇数月第1日曜日に放送。
  3. ^ 開始時はHKT48のメンバー、4月1日のコンサートをもって卒業した。
  4. ^ 土曜(金曜深夜)の『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』も含めると平日深夜0時台はジャニーズ関連番組で占められることになる[48]
  5. ^ 内田真礼とおはなししません?』(火曜(月曜深夜)2時)、『東山奈央のラジオ@リビング』(火曜(月曜深夜)2時30分)、『小原好美のココロおきなく』(水曜(火曜深夜)2時)、『前田佳織里の進め!前田号』(水曜(火曜深夜)2時30分)、『夕実&梨沙のラフストーリーは突然に』(木曜(水曜深夜)2時)、『伊達さゆりの伊達にラジオやってません!!!』(木曜(水曜深夜)2時30分)、『斉藤壮馬 Strange dayS』(金曜(木曜深夜)2時)、『内山昂輝の1クール!』(金曜(木曜深夜)2時30分)、『裏表 松原秀とモグライダー芝大輔』(日曜(土曜深夜)3時)。また、既に地上波で放送されている『小松未可子のSunday Share Night』は日曜(土曜深夜)2時30分に開始時間を繰り下げた上で超!A&G+でも配信することでゾーン入りする。
  6. ^ 同番組で女性アナウンサーが司会者に起用されるのは初。
  7. ^ JFN系では8時 - 8時20分に同番組を中断の上、TOKYO FMの朝ワイド番組『ONE MORNING』の全国ネット枠(Aラインプログラム)を放送。当該時間帯はパーソナリティが一旦スタジオから離れるためニコニコ生放送での配信も一時中断。
  8. ^ 開始当時は「お国言葉で今日拝なびら」の番組名でスタート。1967年から現在のタイトルに改称。
  9. ^ 本年9月はレギュラー番組への出演が途絶えており、10月1日時点でTBSテレビの「アナウンサー名鑑」ページで担当番組の記載が全て削除されている。
  10. ^ 通常は毎週木曜夜の15分番組として放送。
  11. ^ 同局の土曜正午枠は、『It's SHOWTIME!』の番組ナビゲーターを務める藤川貴央(ラジオ大阪アナウンサー)のレギュラー番組『藤川貴央のDMZ』を放送している。
  12. ^ 翌18日に新グループ名「WEST.」を発表している[203]
  13. ^ 開演およびテレビの放送開始は17時30分。
  14. ^ 長峰は1963年6月28日生まれであり、本来ならば6月30日が定年退職日となる予定であった。
  15. ^ 2020年7月竣工、テレビ部門は2021年6月に移転済み。
  16. ^ 前身は『上岡龍太郎のナツメロ歌謡曲』→『上岡龍太郎のなつメロ大全集』
  17. ^ 同局は発足日から株主総会期日までの暫定措置として、佐藤にBSNメディアHD及び新潟放送(新)の両社社長を兼摂させる方針。
  18. ^ フジサンケイグループの主力三社とは、産業経済新聞社フジテレビジョン、ニッポン放送のことを指す。
  19. ^ 中部日本放送、CBCテレビ、CBCラジオなど。
  20. ^ 堀江はライブドア社長時代の2005年にニッポン放送を買収しようとしたことがある。
  21. ^ 三菱電機一社提供。同番組は、関東地区では1977年12月まではニッポン放送がネット受け放送していたが、1978年4月から東京放送(TBSラジオ)がネット受け放送を行った。
  22. ^ NHKの早期退職優遇制度の一つで、管理職として在籍していた者を対象に定年を前倒し出来るもの。
  23. ^ 矢沢透が加入して3人組ユニットになったのは1972年からである。
  24. ^ この他に「アリス」として3回出場歴がある。
  25. ^ 朝日放送(現・朝日放送テレビ)は開局から1975年3月31日までTBS系のネット局であった。
  26. ^ 同番組は東京放送(TBSラジオ)の制作番組であったのだが、同局の放送エリアで放送されることが全く無かった、いわゆる『裏送り番組』であった。
  27. ^ 開始時は『KANとのWabi-Sabiナイト』。本年10月より改題。
  28. ^ 杉浦は正職員アナウンサーとしては2018年の誕生日時点で定年退職の時期を迎えていたが、同年4月より広島局嘱託として定年再雇用の形で在職していたものとされる。
  29. ^ 島崎は京都府立洛北高校時代に全国高等学校総合体育大会(インターハイ)などの公式戦に出場記録が存在する。
  30. ^ 夫は作曲家の 神津 こうづ 善行 よしゆき
  31. ^ 午後ワイドとして。
  32. ^ 『Session-22』時代からの通算。
  33. ^ 夜ワイド時代からの通算。
  34. ^ 番組レーベルとしての通算。
  35. ^ 配信番組に変更となる[578]
  36. ^ 9月30日 正午 - 13時に最終回スペシャルを放送[154]
  37. ^ 一部地域を除く。
  38. ^ 途中ニュースによる中断あり。
  39. ^ 2月16日は20:00 - 21:50、4月17日は19:00 - 21:50、12月11日は18:00 - 21:50。
  40. ^ やってきました日常日!「仰天!日常ロードショー」
  41. ^ シーズン・イン・ザ・サンマー!教えてちょーだい真夏の出来事
  42. ^ 6月18日は18:00 - 21:30、8月28日は18:00 - 21:50。
  43. ^ 4月22日は15:00 - 16:10、9月2日、12月16日は15:00 - 16:20、10月21日は15:00 - 16:00。

出典

  1. ^ @iam_ogawasara (2022年12月18日). "📻ラジオはじまります📻 この度、J-WAVE「ACROSS THE SKY」のナビゲーターを務めることになりました!毎週日曜、朝9時〜12時まで3時間生放送。念願のラジオ、初回はなんと1月1日!ぜひリアルタイムで、一緒にめでたい元旦を迎えましょう🎍". X(旧Twitter)より2022年12月22日閲覧
  2. ^ globe・KEIKO、ラジオ生出演 10数年ぶりのスタジオ登場&レギュラー出演も発表 - ORICON NEWS、2022年11月28日
  3. ^ a b 【文化放送】平日ワイド番組 『おとなりさん』初のスピンオフ特番『第1回ラジオスター座談会』1月3日放送! - ラジオマニア.net、2022年12月28日
  4. ^ a b 新番組『ビューティフル・メロディーズ〜よみがえる青春のポップス』2023年1月4日(水) 全国ネットで放送スタート!初回ゲストに、小野リサが登場 - 文化放送、2022年12月20日
  5. ^ The Dave Fromm Show放送時間変更のお知らせ - InterFM897、2022年12月16日配信、12月18日閲覧
  6. ^ 中居正広が電撃ラジオ復帰 代役託した藤ケ谷太輔の番組に突然登場「あけましておめでとう」 - 日刊スポーツ、2023年1月7日
  7. ^ 中居正広 14日ニッポン放送冠ラジオで復帰 社長「今週お会いして、お元気そうで安心」 - デイリースポーツ、2023年1月13日
  8. ^ ニッポンの社長・辻がパーソナリティを務めるABCラジオのPodcast限定番組が配信スタート! - 朝日放送ラジオ(PR TIMES)、2023年1月23日配信、1月24日閲覧
  9. ^ @lrt_tbs (2023年1月21日). "先ほどドリアンからもありましたが、来週の放送を持ちましてLOVE RAINBOW TRAIN、終了となります。…". X(旧Twitter)より2025年3月9日閲覧
  10. ^ a b ごぶごぶラジオ - MBSラジオ
  11. ^ a b 浜田雅功、32年ぶりMBSラジオ出演へ 『ごぶごぶ』スピンオフ版を放送 - ORICON NEWS、2023年1月20日配信・閲覧
  12. ^ a b c 浜田雅功 32年ぶりMBSラジオ出演決定!「ごぶごぶ」スピンオフ 1・29「ごぶごぶラジオ」 - スポーツニッポン、2023年1月20日配信・閲覧
  13. ^ @gr906mbs (2023年1月20日). "番組より大切なお知らせです。". X(旧Twitter)より2023年1月21日閲覧
  14. ^ おばあちゃんワンオペうどん店酷評ユーチューバー、FM番組終了を局発表「事案の重大性に鑑み」 - 日刊スポーツ、2023年2月9日
  15. ^ 80代おばあちゃんワンオペうどん店酷評YouTuberのラジオ打ち切り、FMヨコハマが明かした納得の降板理由 - NEWSポストセブン、2023年2月9日
  16. ^ a b TBSラジオ「JUNK」20周年で現パーソナリティ全員集合の生放送特番、イベントも - お笑いナタリー、2022年11月28日
  17. ^ a b 高橋幸宏「オールナイトニッポン」追悼特番、ファンから寄せられた40年前の音源オンエア - 音楽ナタリー、2023年2月14日
  18. ^ 40年前の貴重な音源でYMO高橋幸宏さんを追悼 「オールナイトニッポン」特別番組 - スポーツニッポン、2023年2月15日
  19. ^ 『オールナイトニッポン』55時間にわたる大型特番、2023年2月に放送決定! - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2022年9月14日配信・閲覧
  20. ^ オールナイトニッポン55周年記念の55時間特番、歴代パーソナリティ25組以上 - お笑いナタリー、2022年9月14日配信・閲覧
  21. ^ 「オールナイトニッポン55時間スペシャル」第一弾出演者36組が判明 大御所から初代のニッポン放送アナ、現役パーソナリティーまで大集合 - サンケイスポーツ、2023年1月23日配信・閲覧
  22. ^ 55時間一挙放送! ”オールナイトニッポン”のレジェンドから現役パーソナリティまで!『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』 2月17日(金)18時〜2月19日(日)25時放送! - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年1月23日配信・閲覧
  23. ^ 「sumika」ラジオ 追悼メッセージ後に黒田隼之介さんに捧げる楽曲のみの特別放送 23日に急逝 - スポーツニッポン、2023年2月28日
  24. ^ 坂本龍一の「RADIO SAKAMOTO」が20年の歴史に幕、最終回は大貫妙子進行で高橋幸宏特集 - 音楽ナタリー、2023年3月3日
  25. ^ 3月開幕!WBC日本代表の戦いを全試合中継!解説は“サムライOB”の谷繁元信、里崎智也、井端弘和 - ベースボールキング、2023年1月26日配信、1月27日閲覧
  26. ^ a b c d 「オールナイトニッポン0」月・水・木・金は、続投!火曜はあの - お笑いナタリー、2023年3月16日
  27. ^ 大竹まこと 裏番組「たまむすび」にサプライズ生出演!放送終了でねぎらい 赤江アナ仰天「嘘でしょ?!」 - スポーツニッポン、2023年3月20日
  28. ^ 赤江珠緒アナ送別会、大竹まことがTBSラジオ生乱入し慰労「いつかまたラジオをやりましょう」 - 日刊スポーツ、2023年3月20日
  29. ^ a b アニバーサリースペシャル 弁天町で30年 - ラジオ大阪
  30. ^ オテンキのり 「レコメン!」パーソナリティー卒業「散々、言われてた中で11年も」 - スポーツニッポン、2023年1月31日
  31. ^ 『レコメン!』オテンキのりに続き…松田里奈、加藤史帆、田村真佑も3月末で卒業へ - ORICON NEWS、2023年2月1日
  32. ^ ジャニーズWEST桐山照史・中間淳太『レコメン!』生放送卒業へ 新番組スタートも - ORICON NEWS、2023年3月3日
  33. ^ 上念氏がMBSラジオ番組降板 朝鮮学校めぐる発言で人権団体が抗議 - 朝日新聞、2023年3月24日
  34. ^ MBSが上念司氏の降板発表 番組で朝鮮学校「スパイ養成的なところもあった」と発言 - 産経新聞、2023年3月24日
  35. ^ GENERATIONS佐野玲於・パパラピーズら出演「CultureZ」放送終了を発表 - モデルプレス、2023年2月21日
  36. ^ @vinylmusic_joqr (2023年1月31日). "お知らせの通り、番組は3/20(月)からの週で終了となりました。残りの放送もお楽しみ下さい📻". X(旧Twitter)より2023年2月2日閲覧
  37. ^ @tomori_tmr (2023年3月10日). "【放送日時決定!】「楠木ともり The Music Reverie」は、この春から毎週月曜日25時30分〜26時00分の録音放送となります。次回の放送日は3月27日(月)です。引き続き番組の応援よろしくお願いいたします!". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  38. ^ @ek_joqr (2023年3月4日). "小林さんの次の登場は『4月1日』となります🌸…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  39. ^ a b こむちゃっとカウントダウン [@comcha_qr] (2023年3月12日). "放送終了のお知らせ". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  40. ^ 文化放送『こむちゃっとカウントダウン』25日に放送終了 20年半の歴史に幕 昨年パーソナリティのSが降板 - ORICON NEWS、2023年3月12日
  41. ^ ジャニーズ退所発表の三宅健、ラジオ番組終了報告「3月25日の放送をもって卒業」退所は語らず - 日刊スポーツ、2023年2月25日
  42. ^ a b 「NHKのど自慢」4月から司会2人体制!女性初の廣瀬智美アナ&二宮直輝アナ交代で 小田切千アナ卒業 - スポーツニッポン、2023年2月8日配信・閲覧
  43. ^ 「NHKのど自慢」21年間鐘奏者を務めた秋山気清さんが卒業 司会の小田切千アナも交代 - スポーツ報知、2023年3月26日配信、3月30日閲覧
  44. ^ 夏目漱石『こころ』 - Panasonic Melodious Library パナソニック メロディアス ライブラリー(TOKYO FM)、2023年3月26日
  45. ^ 日曜のほとり 〜3月26日の音楽〜 - 文化放送、2023年3月26日
  46. ^ 文化放送『レコメン!』4月に大幅リニューアル Z世代意識 メインパーソナリティーは曜日別に - ORICON NEWS、2023年2月21日
  47. ^ 文化放送『レコメン!』新布陣に駒木根葵汰、ハナコ秋山、矢吹奈子、吉田仁人、今江大地【コメントあり】 - ORICON NEWS、2023年3月3日
  48. ^ 文化放送、27日放送から月〜金曜午前0時台はジャニーズ番組に - サンケイスポーツ、2023年3月14日
  49. ^ 文化放送『レコメン!』大幅リニューアル 深夜0時台はジャニーズ祭り【変更一覧あり】 - ORICON NEWS、2023年3月3日
  50. ^ @reco_oshirase (2023年3月24日). "来週から毎週木曜日24:05分ごろから「ジャニーズWEST桐山照史・中間淳太のREC」が始まります!…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  51. ^ さだまさし「日本制覇」の野望に一歩前進 東海ラジオ『1時の鬼の魔酔い』春から文化放送など6局ネットに - 中日スポーツ、2023年3月14日
  52. ^ さだまさし「ラジオ業界激震ですよ」東海ラジオでDJ務める「1時の鬼の魔酔い」5月から関西圏FM COCOLOでも放送、7局ネットに拡大 - 中日スポーツ、2023年4月26日
  53. ^ a b Creepy NutsのANN、3月で終了「ラジオなければ今の俺たちはない」と感謝 - デイリースポーツ、2023年1月17日
  54. ^ 秋元真夏「卒アルラジオ」リニューアルで初回収録直後の思い明かす「リアルタイム感を楽しんで欲しい」 - モデルプレス、2023年3月25日
  55. ^ 深夜の地上波に「超!A&G+」の番組が登場!『超!A&G+ピックアップ』 内田真礼、東山奈央、前田佳織里、斉藤壮馬、内山昂輝ら - 文化放送、2023年3月24日
  56. ^ 「好きがつながる 文化放送」2023年春 新番組&リニューアル情報! - 文化放送、2023年3月17日
  57. ^ a b 70年前に文化放送の苦境を救った伝説番組『S盤アワー解体新書』3月28日(火)午後5時45分から放送 - 文化放送、2023年3月14日
  58. ^ a b 『ぺこぱANN0』3・28で最終回 “松井勇太”“成田秀平”が宣言「最後まで、この番組らしく…」 - ORICON NEWS、2023年3月1日
  59. ^ 新番組!『アニパチ presents 保住有哉 いるじゃん!』3月28日(火)深夜1時00分からスタート 配信プラットフォーム「OPENREC.tv」と連動した映像生配信も実施 - 文化放送、2023年3月23日
  60. ^ 楽天ファンの乃木坂46久保史緒里「ニッポン放送ショウアップナイター」初の公式応援マネージャーに(コメントあり) - 音楽ナタリー、2023年3月9日
  61. ^ a b 赤江珠緒のTBSラジオ「たまむすび」3月で終了 強く慰留も意思を尊重 10年の歴史に幕 - 日刊スポーツ、2023年1月12日配信・閲覧
  62. ^ a b 『あさステ!』が地上波へ進出決定!新タイトル『よるステ!』初回放送3月29日(水)深夜1時〜! - 文化放送、2023年3月4日
  63. ^ 23年4月改編 ついに自身初の単独冠レギュラーラジオが実現! 『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』 3月30日(木)午後9時30分〜 放送決定 "リスナーの日常を「推し」の観点から覗かせて頂き、頑張る毎日を100万馬力で応援していきたい - 文化放送、2023年3月14日
  64. ^ 元櫻坂46菅井友香、文化放送で初冠ラジオ『#今日も推しとがんばりき』決定 『レコメン!』に続きサントリーが“推し”協賛 - ORICON NEWS、2023年3月14日
  65. ^ TOOBOEのわるあがきが始まる - 音楽ナタリー、2023年3月4日
  66. ^ Girls²のアニメ・漫画好き2人による新ファントークバラエティ番組『Girls² ミサキとクレアのアニファン!』3/30(木)深夜1時30分〜スタート! - 文化放送、2023年3月14日
  67. ^ a b c @Yoshiyoshimatsu (2023年3月31日). "私事ですが、本日32年間勤めたNHKを退局致しました。…". X(旧Twitter)より2023年4月14日閲覧
  68. ^ a b 吉田照美&オテンキのり、文化放送で新番組『てるのりのワルノリ』スタート【コメントあり】 - ORICON NEWS、2023年2月14日
  69. ^ 吉田照美が『くにまる食堂』でサプライズ発表! 23年4月スタート新番組 『てるのりのワルノリ』 「バカとバカで、バカ同士、バカの二乗!」(吉田) 「大先輩におんぶに、抱っこ、たかいたかいに、沐浴まで」(オテンキのり) - 文化放送、2023年2月14日
  70. ^ a b 【新番組】『てるのりのワルノリ』放送時間発表!生放送を30分・2部体制でお届け! - 文化放送 2023年3月14日更新、閲覧。
  71. ^ シティボーイズ、最期の!?ラジオ番組 『SAYONARAシティボーイズ』 2月17日(金)午後7時放送! - 文化放送、2023年2月13日
  72. ^ a b 伝説ユニット「シティボーイズ」初の冠番組4月スタート、文化放送で特番からレギュラー番組昇格 - 日刊スポーツ、2023年3月22日
  73. ^ 文化放送2023年4月編成 安元洋貴と白石晴香によるA&Gの音楽&トークバラエティ 新番組 『A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE』 4月1日(土) 午後11時スタート - 文化放送、2023年3月14日
  74. ^ 文化放送、不倫騒動に揺れた〝こむちゃっと〟の後継番組発表 - サンケイスポーツ、2023年3月14日
  75. ^ a b c 2023年春の番組改編情報 - ラジオ関西、2023年3月10日閲覧
  76. ^ 2023年度前期放送番組時刻表 - NHK、2023年3月31日閲覧
  77. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 2023年度新番組 - 日本放送協会 2023年2月9日閲覧。
  78. ^ a b c d e f @nhk_domo_nhk (2023年2月8日). "本日発表…". X(旧Twitter)より2023年2月9日閲覧
  79. ^ a b c 2023年度 国内放送番組 編成計画 - NHK
  80. ^ a b c d 石山蓮華、「たまむすび」後継番組の大役に「バトンを受け取る重みをひしひし感じドキドキ」 - 日刊スポーツ、2023年2月2日
  81. ^ a b c d TBSラジオ『たまむすび』後枠は石山蓮華『こねくと』&外山惠理・玉袋筋太郎『えんがわ』【コメントあり】 - ORICON NEWS、2023年2月2日
  82. ^ 斎藤工、沢木耕太郎「深夜特急」を朗読。 史上初のオーディオブック化 TBSラジオで4月3日(月)より放送開始 - TBSラジオ、2023年3月10日
  83. ^ TBSラジオ4月から斎藤工の朗読番組スタート 沢木耕太郎氏「深夜特急」イケボで届ける - 日刊スポーツ、2023年3月10日
  84. ^ 【JFN/interfm】ウィークデー午後の新ワイド番組『レコレール』が4月3日(月)スタート! JFN系列26局で放送! 出演は、Shaula(月・火)、鬼頭由芽(水・木) - ラジオマニア.net、2023年3月28日
  85. ^ a b c ABCラジオ 辛坊治郎氏のレギュラー番組が4月8日スタート「大阪・関西万博のリアル伝える」 - スポーツニッポン、2023年3月23日配信、同日閲覧
  86. ^ a b 元東海テレビアナ・三浦茉莉、2児のママになり「FM大阪」レギュラー 中島静香&桜井雅斗も新番組 - ORICON NEWS、2023年3月7日
  87. ^ 『ビバ!タカラジェンヌ』パーソナリティ・小山乃里子さん卒業 番組の顔として43年 27日にフィナーレ - ラジトピ ラジオ関西トピックス、2023年3月23日
  88. ^ 【FM三重】三重県初!FM三重が三重テレビとタッグを組み、平日朝にラジオ&テレビ同時生放送開始!! - ラジオマニア.net、2023年4月2日
  89. ^ ロバート秋山、2023年4月からbayfmに参戦!メッセージ大募集! - bayfm、2023年3月13日
  90. ^ 「意味ねぇ〜、ヒデェ〜、くだらねぇ〜」 伝説のラジオ番組がTBS Podcastで復活 4月から『コサキン ポッドキャストDEワァオ!』が配信スタート! - TBSラジオ、2023年3月21日
  91. ^ フースーヤが「サクラバシ919」金曜担当、山添「聞いたことないですね」都築「うれしい」(動画あり / コメントあり) - お笑いナタリー、2023年3月14日
  92. ^ a b 《ラジオ大阪》春の番組改編 ラジオの面白さ、ますます充実! 「サクラバシ919」リニューアル、全国的人気番組を導入 - 産経新聞社(PR TIMES)、2023年3月14日
  93. ^ a b c d e f g h i j 2023年4月からの新番組・リニューアル番組情報 - FM NACK5、2023年3月17日
  94. ^ a b 「ごぶごぶラジオ」「すっちーのよしもと新喜劇陳情課」MBSラジオでこの春始まる(コメントあり) - お笑いナタリー、2023年3月19日
  95. ^ a b モグライダー芝&ランジャタイ国崎の冠番組、ラジオとテレビを連動させて企画作り(コメントあり) - お笑いナタリー、2023年3月27日
  96. ^ a b 伊集院光「老若男女問わず楽しんでください」 ニッポン放送新番組「伊集院光の集まれ!野球おじさん」スタート! - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年3月17日
  97. ^ 超JFN - ニコニコ超会議2023 公式サイト、2023年3月9日閲覧。
  98. ^ a b 伝説のラジオ番組「五木寛之の夜」 19年ぶりに一夜限り復活「持続するエネルギーを共有したい」 - スポーツニッポン、2023年4月26日配信、同日閲覧
  99. ^ TBSラジオ、綾小路翔「俺達には土曜日しかない」でスタッフのメール自作自演が発覚し、謝罪 - サンケイスポーツ、2023年5月1日配信、同日閲覧
  100. ^ TBSラジオ社長、番組スタッフのメール捏造を謝罪「バリエーションを増やすために自作した」 処分はなし - サンケイスポーツ、2023年5月31日配信、6月1日閲覧
  101. ^ a b 坂本龍一の追悼特番J-WAVEで9時間放送、大貫妙子や後藤正文の回想や貴重なライブ音源も - 音楽ナタリー、2023年4月28日
  102. ^ a b 劇中番組「エレキコミックのラジオ君」ABCラジオで実際に放送 - お笑いナタリー、2023年5月1日
  103. ^ 「オールナイトニッポン」謝罪 芸人の妻を名乗る人物からのメール紹介も…「なりすまし」本人が抗議 - スポーツニッポン、2023年5月18日配信、5月19日閲覧
  104. ^ 森本毅郎アナ、「肺炎」のためラジオレギュラー生放送を欠席「しっかり療養した方がいいということでお休みをいただくことになりました」 - スポーツ報知、2023年6月14日配信・閲覧
  105. ^ @standby954 (2023年6月19日). "森本毅郎が肺炎から復帰!…". X(旧Twitter)より2023年7月6日閲覧
  106. ^ a b @n_field0795 (2023年6月17日). "【番組からのお知らせ】6月いっぱいで #三原勇希 は、N-FIELDを降板することになりました。7月からは、白戸ゆめのさんがこの時間を担当します。来週が #三原勇希 が担当する『N-FIELD』ラストです!ぜひお聞きください!". X(旧Twitter)より2023年6月18日閲覧
  107. ^ 安仁屋宗八氏、緊急手術を受けていた 妻がラジオで報告「現在は集中治療室にいます」23日に激痛で救急搬送 - スポーツ報知、2023年6月26日配信、同日閲覧
  108. ^ 動脈瘤破裂で緊急手術の元広島、阪神の安仁屋宗八氏がラジオ復帰 医師から「よう生きとるなあ」 17日広島-阪神戦で解説復帰 - デイリースポーツ、2023年8月7日配信、同日閲覧
  109. ^ 壇蜜3カ月ぶり復帰「体形戻ってきた」祖母やペットの不幸続き不眠や拒食に…休養の経緯明かす - 日刊スポーツ、2023年7月5日
  110. ^ 壇蜜、体調不良でラジオのレギュラー生出演を「当面お休み」…文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」 - スポーツ報知、2023年4月12日
  111. ^ 壇蜜 4カ月ぶりラジオ復帰 心身バランス崩し…2度目の入院 よぎった「これで引退なのかな」 - スポーツニッポン、2023年12月6日
  112. ^ a b c d e 文化放送2023年7月新番組 「好きがつながる文化放送」 VTuberが文化放送の地上波に参入! 名取さな、千代浦蝶美、南登かなるが深夜を彩る - 文化放送、2023年6月20日
  113. ^ みんな聴いてね!新番組「名取さなの毒にも薬にもならないラジオ」 - 文化放送、2023年6月23日
  114. ^ 7月6日(木)より放送開始の文化放送地上波番組「ぶいかふぇ♪」 - ぶいかふぇ♪、2023年6月19日
  115. ^ TBSラジオ、番組のVtuber配信スタート 『えんがわ』外山惠理&玉袋筋太郎がアバターと“初対面” - ORICON NEWS、2023年7月7日
  116. ^ a b 黒谷友香「めっちゃうれしい」 青木愛&谷尻萌とABCラジオ生番組『土曜日やんなぁ?』7月スタート - ORICON NEWS、2023年6月26日
  117. ^ @kandonkn (2023年6月24日). "\🩵番組からのお知らせ🩵/ 番組が終わる…わけではありません😂 来月7/8から、放送時間が変更になります!! 16時〜19時までの3時間番組! 時間帯が変わっても聴いてくださいね🥺✨". X(旧Twitter)より2023年6月29日閲覧
  118. ^ a b @AogiriHS (2023年6月20日). "◤ ラジオ 新番組のお知らせ📻◢ #文化放送 毎週土曜日26時30分~27時『千代浦蝶美のちよっと夜更かししていかない?』7月8日(土)から千代浦蝶美がラジオ初パーソナリティを務める新番組が開始します🦋💗". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  119. ^ 文化放送アナウンス陣ピンチ、看板アナウンサーに新型コロナウイルスの感染広がる - 日刊スポーツ、2023年7月15日
  120. ^ a b 伊東四朗が新型コロナ感染 文化放送の生放送欠席 - サンケイスポーツ、2023年7月18日
  121. ^ a b 文化放送社長 アナウンサーによるコロナ連続感染を謝罪 伊東四朗については「直接関係ない」 - スポーツニッポン、2023年7月18日
  122. ^ a b 文化放送 男闘呼組の伝説番組「WILD KNIGHT」成田メインで約33年ぶり復活「50代でまた」 - スポーツニッポン、2023年6月20日
  123. ^ @joqrpr (2023年7月10日). "#前田耕陽 さんが電話出演!#男闘呼組 全員揃ってのWILD KNIGHTS🎉…". X(旧Twitter)より2023年7月14日閲覧
  124. ^ a b 7月17日(月・祝) ラジオ大阪開局65周年特別番組を放送します! - ラジオ大阪、2023年7月3日
  125. ^ 『猫のダヤン』ラジオドラマ化決定!榎木淳弥、岩崎諒太、仲村宗悟、浅野真澄、新田恵海、前田佳織里ら出演 - 電ファミニコゲーマー、2023年6月27日
  126. ^ カンニング竹山、ABCラジオPodcastでひとり語り!『カンニング竹山の大阪出張』 - 朝日放送ラジオ(PR TIMES)、2023年7月31日配信、8月2日閲覧
  127. ^ AIラジオパーソナリティ「クンドロイド」、FMヨコハマの番組に出演 「AIひろゆき」と同じ技術 - ITmedia NEWS、2023年8月4日
  128. ^ a b 木村昴、初の冠ラジオも“打ち切り”危機 自らタイトル・ロゴなど制作する意欲 - ORICON NEWS、2023年7月18日
  129. ^ 近藤夏子と北村真平の『よなよな…』がPodcastで復活! - 朝日放送ラジオ(PR TIMES)、2023年7月31日配信、8月2日閲覧
  130. ^ a b 『朝の小鳥 70周年記念特番』特別天然記念物・ニホンライチョウを守る活動を取材ほか 8/11(金・祝)午後12時から放送 - 文化放送、2023年7月18日
  131. ^ 金属バットのPodcastレギュラー番組がABCラジオで始動!『金属バットの社会の窓』 - 朝日放送ラジオ(PR TIMES)、2023年8月24日配信・閲覧
  132. ^ 舞いあがれ!:スピンオフのラジオドラマ制作決定 “秋月さん”八木莉可子&“リュー北條”川島潤哉が登場 - まんたんウェブ、2023年7月7日
  133. ^ ジャンポケ斉藤慎二がTBSラジオ「ONE-J」を降板 2度の週刊誌報道を受けて - 東京スポーツ、2023年9月3日
  134. ^ ジャンポケ斉藤の不倫報道で“不憫すぎる”と同情相次ぐ「人気女優」ラジオ番組の“相棒”が2人続けて女性問題 - 女性自身、2023年8月18日
  135. ^ a b Snow Man“もっと素”の魅力を特番で!「Dangerholic」への思いも語る1時間 - 音楽ナタリー、2023年8月17日
  136. ^ ABC生特番「あかん阪神アレしてもた!!」14日なら陣内智則がMC、渡辺謙ら虎党著名人がズラリ - デイリースポーツ、2023年9月14日
  137. ^ ABCテレビ&ラジオで阪神“アレ”後に特番編成 今シーズン生中継勝率7割超え - スポーツ報知、2023年9月14日
  138. ^ a b ニッポン放送、18日に特別番組『ショウアップタイガー 〜18年振りのアレ〜』緊急生放送 - サンケイスポーツ、2023年9月14日
  139. ^ 緊急編成決定!! ニッポン放送特別番組 『ショウアップタイガー 〜18年振りのアレ〜』 9月18日(月・祝) 15時30分〜生放送 - ショウアップナイター、2023年9月13日
  140. ^ 【レコードDAY!】1985年星組公演「哀しみのコルドバ」実況録音LP - ラジオ関西、2023年9月18日
  141. ^ @otonariqr (2023年9月27日). "9月28日(木) #高山一実 卒業回😭✨…". X(旧Twitter)より2023年9月28日閲覧
  142. ^ @AshitanoCollege (2023年8月28日). "【お知らせ】2020年の9月28日からお送りしてきた「アシタノカレッジ」ですが、9月28日(木)で終了になります…". X(旧Twitter)より2023年8月31日閲覧
  143. ^ a b c d e TBSラジオ、今秋に大規模改編「ジェーン・スー 生活は踊る」など平日の人気ワイドが時間拡大 - 日刊スポーツ、2023年8月30日配信、同日閲覧
  144. ^ a b 民放最長寿ラジオ番組「歌のない歌謡曲」が終了 71年の歴史に幕「本当に長い間お聞きいただいた」 - スポーツニッポン、2023年8月31日
  145. ^ @muuyan_tomo (2023年9月19日). "今朝の「ええなぁ」でご報告した通り、「歌のない歌謡曲」が9月いっぱいで終了。…". X(旧Twitter)より2023年9月21日閲覧
  146. ^ IBCラジオ<2023年秋の改編> - IBC岩手放送、2023年9月19日閲覧
  147. ^ @hapimoni (2023年9月1日). "本日の放送でお知らせさせていただきましたが、ハピモニ【金曜日】は9月29日(金)をもって、終了することになりました。10月からのハピモニは【月曜日〜木曜日】の放送となります。金曜日はあと4回となりますがよろしくお願いします🙇‍♂️". X(旧Twitter)より2023年9月7日閲覧
  148. ^ サカナLOCKS!からのお知らせです。9月29日がラストの授業になります。 - SCHOOL OF LOCK!(TOKYO FM)、2023年9月1日
  149. ^ @sol_iinkai (2023年9月15日). "【#SOL教育委員会 からのお知らせ】2021年4月にスタートしたこの番組ですが、今月をもって終了します。…". X(旧Twitter)より2023年9月16日閲覧
  150. ^ 上原直彦さんの番組卒業を発表 RBCiラジオ「民謡で今日拝なびら」 56年にわたりパーソナリティー - 琉球新報、2023年9月14日配信
  151. ^ 人気パーソナリティー上原直彦さん番組卒業へ RBCiラジオの長寿民謡番組 9月29日の放送でコメント - 沖縄タイムス、2023年9月14日配信、9月16日閲覧
  152. ^ 退社するTBS山本里菜アナ「木梨の会。」ラスト出演「またTBSで…」セント・フォース所属へ - 日刊スポーツ、2023年9月30日配信、10月1日閲覧
  153. ^ TBS山本里菜アナ、ラジオで退社を生報告「フリーで活動していこうと決意しました」木梨憲武は門出を祝福 - スポーツ報知、2023年9月9日配信・閲覧
  154. ^ a b c ラジオ大阪の少年隊専門番組「It's SHOWTIME!」が9月末で終了 藤川貴央アナ「一定の役割を果たせたのではないか」 - サンケイスポーツ、2023年8月17日配信、9月21日閲覧
  155. ^ @DriveEureka (2023年9月23日). "番組から大切なお知らせ SUBARU Wonderful Journey #土曜日のエウレカ 2020年10月にスタートしたこの番組は来週をもって、最後の放送となります…". X(旧Twitter)より2023年9月24日閲覧
  156. ^ @tomolab813 (2023年9月23日). "【 お知らせ 】ただいまお伝えしたように #トモラボ813 2年半の研究を共にした藤原しおりチーフが9月いっぱいでラボから離れることになりました。..." X(旧Twitter)より2023年9月24日閲覧
  157. ^ @missdj_1134 (2023年8月27日). "「#ミスDJ リクエストパレード」は10月1日の放送で終了することになりました。…". X(旧Twitter)より2023年8月27日閲覧
  158. ^ a b 文化放送「ミスDJリクエストパレード」10月1日放送で終了 - スポーツニッポン、2023年8月29日配信、同日閲覧
  159. ^ @tbcr_directors (2023年9月3日). "10月からTOHOKUのリニューアル継続が決定しました📻…". X(旧Twitter)より2023年9月7日閲覧
  160. ^ @tbcr_directors (2023年9月17日). "#ミスDJ リクエスパレードTOHOKU…". X(旧Twitter)より2023年9月17日閲覧
  161. ^ a b c d e f g h i j k l m 秋の新番組&番組改編(ナイターオフ編成)2023年10月2日(月)スタート - 東北放送
  162. ^ @OA_AnyBeat (2023年9月3日). "【大切なお知らせ】2017年から6年以上、長きにわたってお届けしてきました 『大橋彩香のAny Beat!』ですが、10月1日の放送が最終回となります。最後まで応援よろしくお願いいたします。". X(旧Twitter)より2023年9月7日閲覧
  163. ^ 70年以上シーンを見続けた国際的な音楽メディアの日本版『NME Japan』編集長独自の視点でお届けする音楽番組 JFN系列 全国ネット新番組『RADIO NME JAPAN』 10月1日(日)からスタート! - ジャパンエフエムネットワーク、2023年9月28日
  164. ^ TBSラジオでヴァイオリニスト・高嶋ちさ子の新番組がスタート! - TBSラジオ、2023年9月25日
  165. ^ 10月からの新番組&リニューアル番組情報 - FMヨコハマ、2023年9月26日
  166. ^ TBSラジオ 10月からタイムテーブルが生まれ変わります 平日の人気ワイドが放送時間を拡大し、内容を拡充! - TBSラジオ、2023年8月30日
  167. ^ @after6junction (2023年8月29日). "「アフター6ジャンクション」10月からは「アフター6ジャンクション2」に進化します! 略称は「アトロク2」月〜木 22:00〜23:30 オンエア。深い時間に移動した、聴くカルチャー・プログラム、最高峰。第2章は更なる高みを目指しますので、どうぞご期待ください!". X(旧Twitter)より2023年8月31日閲覧
  168. ^ 番組とリスナーが直接触れ合う、名物中継企画が5年ぶりに復活!「ドキドキ半分、ワクワク半分です」ニッポン放送・前島花音アナウンサー - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年9月18日
  169. ^ a b c d e f g h i j k l J-WAVE 2023年10月改編のお知らせ - J-WAVE(PR TIMES)、2023年9月25日
  170. ^ a b c d e f ”聴かさる”コンテンツイロイロ!エンジョイラジオ!! - STVラジオ
  171. ^ カベポスター『MBSヤングタウン』月曜担当「まさか行けるとは」 Aぇ! groupは継続【パーソナリティー一覧】 - ORICON NEWS、2023年9月22日
  172. ^ @163suika (2023年9月25日). "今日お知らせしましたが『チャージ』は今週いっぱいで終了し、来週月曜からは『ONOUE BASE』という新番組が始まり、月曜〜金曜私が担当致します。…". X(旧Twitter)より2023年9月28日閲覧
  173. ^ 櫻坂46、文化放送で新番組『櫻坂46の「さ」』 初代MCは大園玲 坂道3グループそろい踏み - ORICON NEWS、2023年9月19日
  174. ^ 番組ディレクションもメンバーが担当!?挑戦型ラジオ番組『僕が見たかった青空の「青天のヘキレキ!」 』10/2(月)26時スタート - 文化放送、2023年9月8日
  175. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q アイドル、ゲームカルチャー、Vtuber、声優、コスプレイヤーなど 「好き」が満載の新番組!10/2(月)から続々スタート - 文化放送、2023年9月19日
  176. ^ a b c d 「好きがつながる 文化放送」2023年秋の新番組と放送時間変更のお知らせ - 文化放送、2023年9月28日
  177. ^ a b 伊集院光「紆余曲曲折折折くらいありまして…」ニッポン放送に帰ってきた 28年ぶりワイド番組!10・3スタート「伊集院光のタネ」 - サンケイスポーツ、2023年9月13日配信・閲覧
  178. ^ 伊集院光が28年ぶりにニッポン放送のワイド番組を担当!『伊集院光のタネ』 「蒔いたタネがやがて森になったらいいなと思います」 - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年9月13日
  179. ^ 伊集院光、28年ぶりニッポン放送帯番組がスタート 「変な緊張しております。28年前、怒られてばかりいた局なので…」 - サンケイスポーツ、2023年10月3日配信、10月4日閲覧
  180. ^ 放送2年目に突入! 古家正亨が注目のアーティスト情報を熱く語るラジオプログラム! - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年9月13日
  181. ^ 「鶴光&美和子」が、またまたレギュラー番組に降臨! ニッポン放送『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』 - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年9月13日
  182. ^ ABCラジオ プロ野球終了後のナイター枠に新番組「UP←←」スタート - スポーツニッポン、2023年9月14日
  183. ^ a b c d e ABCラジオ2023年秋の新番組のお知らせ - 朝日放送ラジオ(PR TIMES)、2023年9月14日
  184. ^ 結成20周年を迎えたロックバンド「シド」の新番組『SID×RADIO=』10/3(火)26時30分スタート - 文化放送、2023年9月19日
  185. ^ JFN系列 全国ネット新番組『THE G.O.A.T.』10月6日(金)からスタート!帆世雄一と降幡愛が初タッグ!“生ハムの原木を買うだけで、生活は一気にG.O.A.T.になる!” - ジャパンエフエムネットワーク、2023年9月27日
  186. ^ 木村昴、初の冠ラジオ番組! 『木村昴の聴いてくれないと打ち切り』 - TBSラジオ、2023年9月27日
  187. ^ a b c 【TOKYO FM 2023年秋の番組改編】 - TOKYO FM(PR TIMES)、2023年9月28日
  188. ^ @matomete954905 (2023年9月16日). "【お知らせ】#藤森祥平 週末はラジオをやります!". X(旧Twitter)より2023年9月16日閲覧
  189. ^ テリー伊藤がモーレツな昭和の魅力を発信! - TBSラジオ、2023年9月25日
  190. ^ @terunori_916 (2023年9月2日). "10月から【毎週土曜11:00-13:00】にお引越し! 2時間番組にパワーアップした #てるのり も引き続きよろしくお願いします🙏". X(旧Twitter)より2023年9月3日閲覧
  191. ^ a b ポッドキャスト界のニュースター、しょうちゃんとヴァジャがニッポン放送地上波で冠番組スタート - 中日スポーツ・東京中日スポーツ、2023年9月13日
  192. ^ a b 天海祐希・山崎育三郎ら研音所属タレントのラジオ番組「KEN RADIO」復活!来春イベントも(コメントあり) - ステージナタリー、2023年9月12日
  193. ^ a b 僕が見たかった青空レギュラー番組がニッポン放送でスタート、パーソナリティは早崎すずき - 音楽ナタリー、2023年9月11日配信・閲覧
  194. ^ a b 【check!ラジオ大阪】10月から土曜午後にほんこんさん登場 - 産経ニュース、2023年9月14日
  195. ^ 「めちゃイケ」ガリタPが初ラジオ!新番組で関西芸人の魅力を掘り下げる - デイリースポーツ、2023年9月14日
  196. ^ #101 ケンコバさん登場でウソつけ!!連発となったもうひとつの土曜日 - 文化放送、2023年9月2日
  197. ^ 『おかしば』10/8(日)から日曜 午前10時にお引越し!「(安住アナの裏番組にちなみ)10月からは『日曜地獄』でお届けしたい」 - 文化放送、2023年9月6日
  198. ^ 「Aiming presents 加隈亜衣・森なな子のチームキャラバン ラジオベース」が10月8日より文化放送にてスタート! - Gamer、2023年9月23日
  199. ^ a b 超ときめき♡宣伝部、ニッポン放送でレギュラー番組スタート(メンバー6人のコメントあり) - 音楽ナタリー、2023年9月15日
  200. ^ RKBラジオ 秋の番組編成のお知らせ - RKBラジオ、2023年9月4日
  201. ^ a b 2023年秋改編のお知らせ - 北海道放送
  202. ^ NHKラジオ A.B.C-Z番組名変更 異例、責任者が生説明 性加害問題ふれ「ジャニーズ想定させる」 - スポーツニッポン、2023年10月18日
  203. ^ ジャニーズWESTが「WEST.」に改名「無限の可能性が詰まっている」ピリオドに込めた思い - 日刊スポーツ、2023年10月18日
  204. ^ 文化放送 「ジャニーズWEST」が番組名から消える 「桐山照史・中間淳太のREC!」に - スポーツニッポン、2023年10月17日
  205. ^ 文化放送社長 旧ジャニーズ事務所のタレント起用「やめる方針はありません」 - スポーツニッポン、2023年10月17日
  206. ^ 文化放送・齋藤社長 谷村新司さんは「ミスター文化放送、ミスターラジオ」追悼企画も - デイリースポーツ、2023年10月17日
  207. ^ 文化放送・齋藤清人社長、谷村新司さんの訃報にショック「希代のパーソナリティー」 追悼特番も編成 - スポーツ報知、2023年10月17日
  208. ^ @chaki954 (2023年8月26日). "毎月最終週にお送りしていた「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」ですが、10月から #えんがわ にお引っ越しすることになりました。土曜日でのご出演は来月で最後になってしまいますが、これからも金曜日でマムシさんの元気なお声をお楽しみください📻". X(旧Twitter)より2023年8月27日閲覧
  209. ^ @radio_engawa (2023年8月27日). "📢10月から『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』🎤が「えんがわ」にお引越し✨これまでと変わらず、月に1回、マムシさんの元気な声がラジオで聞けます📻". X(旧Twitter)より2023年8月27日閲覧
  210. ^ 谷村新司さん死去「ヤングタウン」20日は「特別編成で」放送…MBSラジオのべ20年の出演に感謝 - スポーツ報知、2023年10月16日配信・閲覧
  211. ^ 日向坂46松田好花「オールナイトニッポン0」のレギュラーパーソナリティ担当(コメントあり) - 音楽ナタリー、2023年9月9日
  212. ^ a b 『FM FESTIVAL 2023 サザンオールスターズ デビュー45周年!「サザンとわたし」 スペシャル』45周年イヤーでのラジオ初桑田佳祐ロングインタビューをオンエア決定! - TOKYO FM(PR TIMES)、2023年11月1日
  213. ^ MBSラジオ「不惑のMラジ」11月6日スタート プロ野球ナイター中継の後番組 - スポーツニッポン、2023年9月25日
  214. ^ @luckyfm_ibaraki (2023年11月26日). "46年続いた「 #ラテンフォルクローレをご一緒に 」は、今日の放送が最終回となります。…". X(旧Twitter)より2023年11月28日閲覧
  215. ^ @saudesaudade (2023年11月26日). "【サウージ!サウダージ】は12月3日から1月28日まで、産休の滝川クリステルに代わって板井麻衣子と小野リサがナビゲート。". X(旧Twitter)より2023年11月26日閲覧
  216. ^ 滝川クリステル、第2子女児出産を報告「愛情をたくさんたくさん注ぐ日々を楽しみに」 - スポーツ報知、2023年11月22日配信、11月26日閲覧
  217. ^ 吉田拓郎 12月15日にANN一夜限り復活 近況とこれからを語る?「スンゲエーあのお方とかに曲を…」 - スポーツニッポン、2023年12月1日配信、同日閲覧
  218. ^ 吉田拓郎、新アルバムの構想明かす テーマはラジオ「僕にとっての青春」 - サンケイスポーツ、2023年12月16日配信、同日閲覧
  219. ^ KAN 1DAY SPECIAL “Our Favorite Songwriter” - FM COCOLO
  220. ^ a b 『中森明菜オールタイムリクエスト』放送決定 ミッツ・マングローブがパーソナリティ - CDJournal、2023年12月7日
  221. ^ 中森明菜 2024年は「皆さんの近くに少しでも寄っていけるように努力していきたい」 ラジオで抱負 - スポーツニッポン、2023年12月17日配信、12月18日閲覧
  222. ^ 盟友ばんばひろふみをゲストに迎えて、 『谷村新司 ラジオデイズ』 12月19日(火) 午後7時00分〜 生放送 - 文化放送、2023年12月18日
  223. ^ 今年の「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」メインパーソナリティーは乃木坂46・久保史緒里 昨年まで旧ジャニーズが5年連続担当 - 中日スポーツ・東京中日スポーツ、2023年11月1日
  224. ^ 元BiSHモモコグミカンパニー、TBSラジオで初の冠特番 - 音楽ナタリー、2023年11月30日
  225. ^ a b c d 2023年-2024年 TBSラジオ 年末年始番組のラインアップ決定! - TBSラジオ、2023年11月30日
  226. ^ 12月25日〜12月28日のプレイリスト♪”. 2023年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月29日閲覧。
  227. ^ 令和5年度 事業計画書 - 日本作曲家協会
  228. ^ 川口春奈「レコード大賞」初司会決定、安住紳一郎アナも期待「コメントがビビットでおもしろい」 - 日刊スポーツ、2023年12月3日配信・閲覧
  229. ^ 「レコード大賞」各賞発表!リーダーズ、ミセス、Ado、NewJeans、JO1、ビーファら大賞候補に - 音楽ナタリー、2023年11月22日
  230. ^ Mrs. GREEN APPLE レコード大賞 結成10周年に初栄冠! 大森「背筋が伸びます」 - スポーツニッポン、2023年12月31日配信、同日閲覧
  231. ^ KBC ラジオ「PAO〜N」40 周年 特別企画 放送時間・コーナーもそのまま! 「PAO〜N ぼくらラジオ異星人」 年末に一夜限りの復活へ - 九州朝日放送、2023年11月30日配信・閲覧
  232. ^ NHK 紅白歌合戦の司会発表 有吉弘行「信じられない」橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナの4人に - スポーツニッポン、2023年10月6日
  233. ^ 【紅白歌合戦】かまいたち濱家隆一と生田絵梨花のユニット「ハマいく」特別企画で出場 - 日刊スポーツ、2023年12月8日配信・閲覧
  234. ^ YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え - スポーツニッポン、2023年1月14日配信・閲覧
  235. ^ 高橋幸宏さん 誤嚥性肺炎により死去 昨年末から容体悪化 妻・Kさん「医療関係者の皆様に深く感謝」 - スポーツニッポン、2023年1月15日配信・閲覧
  236. ^ 低迷期の広島支えた池田英俊氏が死去 福岡高出身、5年連続2桁勝利 - 西日本スポーツ、2023年2月3日配信、同日閲覧
  237. ^ 川端義明 (2023年1月19日). “アナウンサーのいい時代の終焉”. 川端義明オフィシャルブログ「鎌倉から」Powered by Ameba. 2023年2月5日閲覧。
  238. ^ TBS・向井政生アナ、がんで死去 59歳…2019年に顎下腺がんで手術 スポーツ、ニュース番組で活躍 - スポーツニッポン、2023年1月22日配信・閲覧
  239. ^ TBS向井政生アナ死去59歳 顎下腺がん放射線治療公表、近年は「報道特集」ナレーションなど - 日刊スポーツ、2023年1月22日配信・閲覧
  240. ^ TBSアナウンサー向井政生さん、がんで死去 59歳「JNNニュース」など担当 - サンケイスポーツ、2023年1月22日配信、1月23日閲覧
  241. ^ 門田博光さんが急死 74歳 プロ野球歴代3位の通算567本塁打 - サンケイスポーツ、2023年1月24日配信・閲覧
  242. ^ 元プロ野球南海 門田博光さん死去、74歳…警察が自宅で発見「不惑の2冠王」 - 中日スポーツ、2023年1月24日配信・閲覧
  243. ^ 【お知らせ】NHK会長人事について - NHK経営委員会、2022年12月5日配信・閲覧
  244. ^ NHK会長に稲葉氏の就任決定 「公共放送にふさわしい仕事する」 - 朝日新聞、2022年12月5日配信・閲覧
  245. ^ MBS高井美紀アナ死去 55歳 「住人十色」「皇室アルバム」「ザ・リーダー」など出演 - 日刊スポーツ、2023年2月2日配信、同日閲覧
  246. ^ 訃報”. エフエム山口 (2023年2月5日). 2023年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月11日閲覧。
  247. ^ 落語家の笑福亭笑瓶さん死去、66歳 15年12月ゴルフ中に倒れ、急性大動脈解離で救急搬送 - 日刊スポーツ、2023年2月23日配信・閲覧
  248. ^ ロックバンド・sumikaのギター 黒田隼之介さん34歳で死去 前日にもツイッター更新 - スポーツニッポン、2023年2月24日配信・閲覧
  249. ^ 新放送会館の竣工について - NHK松江放送局、2022年7月20日配信 (PDF) 7月21日閲覧
  250. ^ ニッポン放送、4期連続で聴取率首位&2022年度首位 デイタイムのワイド番組、プロ野球中継、ANN55時間SPが好調 - ORICON NEWS、2023年3月15日
  251. ^ MBSラジオに公式キャラクター「らじおんチャン」誕生 「らいよんチャン」の愛用のぬいぐるみの設定 - スポーツ報知、2023年3月17日
  252. ^ J-WAVEの音楽授賞式『TOKIO HOT 100 AWARD』が8年ぶりに復活! Ado、あいみょん、藤井風らがノミネート - THE FIRST TIMES、2023年2月5日
  253. ^ 坂本龍一さん死去、71歳「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙 - スポーツニッポン、2023年4月2日配信・閲覧
  254. ^ α-STATION radikoフリー配信エリアは新たに滋賀県&奈良県を加え、近畿2府2県に拡大!! - α-STATION エフエム京都、2023年3月27日
  255. ^ NHK「おはよう日本」堀菜保子アナ退局 4月からシンクタンク転職 16年「ミス東大」出場 - スポーツニッポン、2023年3月3日配信・閲覧
  256. ^ @nahoko_hori (2023年4月2日). "NHKから、民間のシンクタンク「みずほリサーチ&テクノロジーズ」へ転職しました。…". X(旧Twitter)より2023年4月14日閲覧
  257. ^ 文化放送アナウンサー・山田弥希寿 横浜DeNAベイスターズ スタジアムDJに就任 3月4日(土)の西武ライオンズ戦でデビュー! 「25年ぶりのリーグ優勝、日本一へ向けて、 横浜スタジアムを盛り上げられるよう頑張ります!」 - 文化放送、2023年3月2日
  258. ^ @matsui_sayuri (2023年3月4日). "春らしい写真で報告です🌸 #おかしば でお伝えしましたが、3月いっぱいで文化放送を退社することになりました。報道、バラエティ、トーク番組、パラリンピック取材や声優アワードの司会など幅広く携わることができ幸せでした。春からはホリプロ所属のアナウンサーとしてよろしくお願いいたします!". X(旧Twitter)より2023年3月9日閲覧
  259. ^ TBSラジオ「ジェーンスー 生活は踊る」 [@seikatsu954905] (2023年3月29日). "今日は、親方と一緒に。". Instagramより2023年6月13日閲覧
  260. ^ TBS・長峰由紀アナが定年…後輩の良原安美アナらと記念写真「いつまでも尊敬する、憧れの大先輩です!」 - スポーツ報知、2023年4月3日
  261. ^ @ybs_teteteTV (2023年3月24日). "田中千尋アナから皆様へメッセージです。". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  262. ^ ABCヒロド歩美アナ今春退社を発表 入社10年で「次のステージ目指す決断」フリーで活動へ - 日刊スポーツ、2023年2月1日
  263. ^ @chikako_jrt (2023年3月6日). "今日のとなりのラジでオの中で話をしましたが、私、中山千桂子は今月末をもって四国放送を退社します。". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  264. ^ @ayakatakamatsu (2023年3月27日). "【ご報告】". X(旧Twitter)より2023年4月7日閲覧
  265. ^ エフエムもりぐちが3月末閉局へ 大阪・守口 - 産経新聞、2023年1月31日
  266. ^ エフエムあまがさき来年3月閉局へ 尼崎市が委託費打ち切り、運営困難に - 神戸新聞、2022年6月17日配信、2023年3月6日閲覧
  267. ^ ハートFMなんじょう トップページ内「ハートFMなんじょう3月閉局のお知らせです」 - 南笑事、2023年1月10日配信、3月10日閲覧
  268. ^ 「民放連 放送基準」2023年改正 その経緯と趣旨 - 民放Online、2022年8月5日配信、9月15日閲覧
  269. ^ 認定放送持株会社体制への移行に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)九州朝日放送株式会社、2022年3月25日https://kbc.co.jp/file/pr.php?id=1412022年3月26日閲覧 
  270. ^ KBCグループ1月1日から新しい体制に移行 - KBCグループホールディングス・九州朝日放送、2023年4月3日
  271. ^ 熊本放送開局70周年を機にパーパスを策定、ブランドロゴを刷新 - 株式会社熊本放送、2023年3月1日配信(PDF
  272. ^ TBSラジオの「ステーションジングル」が 4月1日(土)からリニューアルします - TBSラジオ、2023年3月31日
  273. ^ 訃報のお知らせ - ラブエフエム国際放送、2023年4月6日配信、4月17日閲覧
  274. ^ 「未来への希望と命を守る災害報道等に努める」RSKラジオが天神町の新社屋から放送開始【岡山】 - RSK山陽放送、2023年4月10日
  275. ^ 中村美彦さん死去 フリージャーナリスト - 北海道新聞、2023年4月12日配信、4月13日閲覧
  276. ^ ニッポン放送のリスナー感謝イベント 4年ぶりに日比谷公園で開催! 「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷2023」4月22日(土)・23日(日)開催決定! - ニッポン放送 NEWS ONLINE、2023年3月9日
  277. ^ 「怪童」中西太さんが死去 西鉄ライオンズの黄金期支えた三塁手、監督としてもリーグ優勝 - 西スポWEB OTTO!、2023年5月18日配信・閲覧
  278. ^ 音楽プロデューサー小西良太郎さん死去 86歳 膵がん 「舟唄」「雨の慕情」「夜桜お七」プロデュース - スポーツニッポン、2023年5月15日配信・閲覧
  279. ^ 「地球を笑顔にするWEEK」バナナマン、上白石萌音、杉野遥亮、野口聡一らが新キャンペーン大使に! - TBS Topics(TBSテレビ)2023年4月26日配信・閲覧
  280. ^ 春日三球・照代の三球さん死去 地下鉄漫才「地下鉄の電車はどこから入れたんでしょう」ブーム - 日刊スポーツ、2023年6月18日配信・閲覧
  281. ^ 春日三球さん死去、89歳 地下鉄を題材にした漫才で人気を集める - サンケイスポーツ、2023年6月18日配信、6月19日閲覧
  282. ^ 上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍 - ORICON NEWS、2023年6月2日配信・閲覧
  283. ^ 元タレント・上岡龍太郎さん、5月に死去していた 81歳 肺がん、間質性肺炎のため - スポーツニッポン、2023年6月2日
  284. ^ 2023四国放送まつり - 四国放送
  285. ^ 放送作家の奥山コーシン氏死去、84歳 「8時だヨ!全員集合」「シャボン玉ホリデー」 - サンケイスポーツ、2023年6月26日配信、同日閲覧
  286. ^ 関テレ「エルピス」に大賞 第60回ギャラクシー賞 - 産経ニュース、2023年5月31日
  287. ^ TBS安住紳一郎アナ「第60回ギャラクシー賞」でDJパーソナリティ賞「放送人の代表として称えます」 - ORICON NEWS、2023年4月28日
  288. ^ 【ギャラクシー賞】タモリ「ほぼ非難の歴史」「過大評価に最近苦しんでいる」授賞式スピーチ - 日刊スポーツ、2023年5月31日
  289. ^ 会社分割による認定放送持株会社体制への移行及び子会社の設立に関するお知らせ - 新潟放送株式会社、2022年7月29日配信 (PDF) 8月1日
  290. ^ 新潟放送(BSN)、持株会社移行を6月1日に変更 - 新潟日報デジタルプラス、2023年3月19日
  291. ^ 役員等の異動に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)株式会社新潟放送、2023年5月11日https://www.ohbsn.com/corporate/ir/images/20230511_1.pdf2023年5月21日閲覧 
  292. ^ 開局65周年に向け、コンセプト・キャッチフレーズを刷新しました - ラジオ大阪、2023年6月1日配信・閲覧
  293. ^ 第49回放送文化基金賞 受賞一覧・記者発表 - 公益財団法人放送文化基金
  294. ^ 「フォークの神様」杉下茂氏が死去 97歳 通算215勝、史上初の沢村賞3度受賞、中日などで活躍 - スポーツニッポン、2023年6月16日配信・閲覧
  295. ^ 羽佐間重彰氏死去 産経新聞社元社長 - 産経ニュース、2023年6月22日配信・閲覧
  296. ^ 役員人事に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)TBSホールディングス、2023年5月12日https://ssl4.eir-parts.net/doc/9401/tdnet/2279385/00.pdf2023年6月4日閲覧 
  297. ^ 北日本放送社長に島谷氏 - 北日本新聞、2023年5月20日配信、6月14日閲覧
  298. ^ 古今亭八朝 訃報 - 落語協会、2023年6月27日配信・閲覧
  299. ^ 落語家の古今亭八朝さんが死去 71歳 老衰のため - スポーツニッポン、2023年6月27日配信・閲覧
  300. ^ 役員人事について(お知らせ)』(PDF)(プレスリリース)大阪放送株式会社、2023年5月31日https://www.obc1314.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/release_20230531.pdf2023年6月4日閲覧 
  301. ^ CBCグループ3社 役員人事のご案内 - 中部日本放送、2023年5月11日
  302. ^ 中部日本放送社長に升家氏 - 読売新聞、2023年5月13日配信、5月17日閲覧
  303. ^ 代表取締役の異動に関するお知らせ - RKB毎日ホールディングス、2023年3月29日
  304. ^ RKB毎日ホールディングス社長に佐藤氏 - 日本経済新聞、2023年3月29日
  305. ^ 安住紳一郎アナ、TBS史上初の現役アナ役員待遇昇進へ!49歳異例出世の背景に独立防ぐ狙いも スポーツ報知、2023年6月10日
  306. ^ TBS安住紳一郎アナ、役員待遇に昇進 同局現役アナでは初 サンケイスポーツ、2023年6月9日
  307. ^ TBS安住紳一郎アナ、7月人事異動で局長待遇から役員待遇に昇格 豊田綾乃アナは部次長に 日刊スポーツ、2023年6月9日
  308. ^ ryuchellさん死去 27歳 事務所で死亡している状態で発見 - 日刊スポーツ、2023年7月12日配信、2024年3月24日閲覧
  309. ^ 「山びこ学校」無着成恭さん死去 僧侶で教育評論家、96歳 - 山形新聞、2023年7月24日配信、7月25日閲覧
  310. ^ 「全国こども電話相談室」5代目電話のお姉さん・平野市子さん 21日死去の無着成恭さんを悼む - 日刊スポーツ、2023年7月25日配信、7月26日閲覧
  311. ^ プランツコーポレーション 武部宏ブログ - 武部宏の日曜とーく、2023年8月4日更新、8月13日閲覧
  312. ^ 首都圏ラジオキー局5社、データドリブンの運用型マス広告*1を目指しインプレッション*2単価を導入した新たなラジオスポットセールスメニュー「TRA(TargetingRadioAD)」の実証実験を開始 - TBSラジオ(PR TIMES)、2023年7月25日
  313. ^ ホリエモン地上波ラジオ局経営へ 福岡のCROSS FM「引き継ぐことになって」 ニッポン放送買収騒動以来18年目の悲願 - よろず〜ニュース、2023年9月5日
  314. ^ 堀江貴文氏、FMラジオ『CROSS FM』代表取締役会長に就任 経営引き継ぐ【全文】 - ORICON NEWS、2023年9月6日
  315. ^ 堀江貴文さん、放送局オーナーに…福岡のクロスFM株式を知人2人と取得へ - 読売新聞、2023年9月6日
  316. ^ 「CROSS FM」買収の堀江貴文氏、「放送とデジタルの連携」に意欲…自ら出演も - 読売新聞、2023年9月22日
  317. ^ 北九州のラジオ局『CROSS FM』新会長・堀江貴文氏が抱負「オール九州を世界に発信」 - 福岡放送、2023年9月22日
  318. ^ 西村朗氏が死去 作曲家、「N響アワー」司会 - 日本経済新聞、2023年9月6日配信、9月12日閲覧
  319. ^ 元近鉄の平野光泰氏死去、74歳 79年「奇跡のバックホーム」で初V貢献「江夏の21球」にも - 日刊スポーツ、2023年9月17日配信、同日閲覧
  320. ^ 平野光泰氏死去、74歳 元近鉄外野手 - サンケイスポーツ、2023年9月17日配信、同日閲覧
  321. ^ ダークダックス遠山一さん死去、慢性心不全と老衰「ゾウさん」の愛称で親しまれる - 日刊スポーツ、2023年9月25日配信・閲覧
  322. ^ ダークダックスの「ゾウさん」、遠山一さん死去、93歳…最後のメンバー - 読売新聞、2023年9月25日配信・閲覧
  323. ^ 9月NHK退職の武内陶子アナがサンミュージックに所属 創業55年でNHK出身アナ所属は初帰 - 日刊スポーツ、2023年10月16日配信、10月17日閲覧
  324. ^ @okamomo_1020 (2023年9月8日). "ご報告です…". X(旧Twitter)より2023年10月30日閲覧
  325. ^ @okamomo_1020 (2023年10月23日). "スターダストプロモーション 制作3部に所属しました。". X(旧Twitter)より2023年10月30日閲覧
  326. ^ 茅ヶ崎FM 2023年10月1日 開局! - 茅ヶ崎エフエム、2023年6月24日配信、9月30日閲覧
  327. ^ 茅ヶ崎FM(エボラジ)2023年10月1日 開局!「茅ヶ崎を、聴こう。」 - アミューズ、2023年6月24日配信、9月30日閲覧
  328. ^ 【茅ヶ崎FM(エボラジ)2023年10月1日開局決定】「茅ヶ崎を、聴こう。」芸能と芸術の街、そして海と音楽の街“茅ヶ崎”に、待望のラジオ局が誕生 - JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(PR TIMES)、2023年6月24日配信、9月30日閲覧
  329. ^ 茅ヶ崎のラジオ局『茅ヶ崎FM(エボラジ)』10月1日に開局 応援団“エボシーズ”入団受付もスタート - リアルサウンド、2023年6月24日配信、10月1日閲覧
  330. ^ 尼崎の地域局が復活 元パーソナリティーらが「エフエムあまがさき」免許承継 - 産経ニュース、2023年8月18日
  331. ^ 尼崎に新たなコミュニティーFM設置へ「みんなのあま咲き放送局」10月開局 - サンテレビニュース、2023年8月18日
  332. ^ 【訃報】元出雲市長・岩國哲人氏が死去 出雲駅伝を実現 - 山陰中央新報、2023年10月9日配信、10月27日閲覧
  333. ^ @Shinji_T_Staff (2023年10月16日). "ご報告とご挨拶". X(旧Twitter)より2023年10月19日閲覧
  334. ^ 谷村新司さん死去、文化放送が追悼 「セイ!ヤング」DJで人気「明るいお人柄で沢山の笑顔を」 - スポーツニッポン、2023年10月16日配信、10月17日閲覧
  335. ^ 元中日ドラゴンズ監督・選手の中利夫さんが死去 87歳・誤嚥性肺炎、俊足巧打でファンを魅了 - 中日スポーツ、2023年10月14日配信・閲覧
  336. ^ 【速報】タケモトピアノCMでおなじみの財津一郎さんが急逝、TBS『日曜劇場 下剋上球児』で鈴木亮平と財津優太郎の“2人の孫”が共演も初回放送直前に息を引き取っていた - 週刊女性PRIME、2023年10月19日配信・閲覧
  337. ^ 財津一郎さん死去 89歳 「キビシーッ!」「〜チョウダイ」名ゼリフ“もっとも〜っと”聞きたかった… - スポーツニッポン、2023年10月20日配信、同日閲覧
  338. ^ 親子お笑いコンビ「めいどのみやげ」父・ティーチャさん死去 88歳 「幸せな人生だなぁ」感謝伝える - スポーツニッポン、2023年10月23日配信、2024年3月30日閲覧
  339. ^ 訃報”. ぷろだくしょんバオバブ. 2023年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月24日閲覧。
  340. ^ 声優の一城みゆ希さん死去、76歳 「名探偵コナン」ジョディ先生 - 朝日新聞デジタル、2023年10月24日配信・閲覧
  341. ^ 52年半続いた文化放送の『走れ!歌謡曲』が29日に「JAPAN MOBILITY SHOW」会場で限定復活 - 中日スポーツ・東京中日スポーツ、2023年10月24日
  342. ^ (報道発表)民放ラジオ99局とradikoが共同で「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に出展 - 日本民間放送連盟、2023年9月21日
  343. ^ 京都中継局からの中波(AM波)放送送信終了のお知らせ - 産経新聞社(PR TIMES)、2023年7月28日
  344. ^ 京都中継局からのAM放送を終了 MBSラジオ、ABCラジオ、ラジオ大阪の3社が発表 - サンケイスポーツ、2023年7月28日
  345. ^ 林さくら (2023年10月2日). “5年半ありがとうございました!”. 林さくらのブログ. 秋田放送. 2023年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月5日閲覧。
  346. ^ TBS山本里菜アナ 10月いっぱいで退社 今後はフリーアナとして活動 - スポーツニッポン、2023年9月6日配信・閲覧
  347. ^ 株式会社アイビーシー岩手放送のFM補完中継局に免許 - 田野畑村及び普代村などでラジオの受信状況が改善 - - 総務省東北総合通信局、2023年11月1日
  348. ^ 4年ぶりのリアル開催決定!「好きがつながる!もっとひろがる! 浜松町ハーベストフェスタ -浜祭-2023」 11月3日・文化の日に文化放送パーソナリティが集結 - 文化放送、2023年7月18日
  349. ^ 文化放送、11月3日に4年ぶりの浜祭を開くと発表 - サンケイスポーツ、2023年7月18日
  350. ^ MBSラジオ秋まつり2023 - MBSラジオ
  351. ^ 「アマチン」こと俳優の天野鎮雄さん死去、87歳 ラジオやテレビ、舞台で活躍、妻は山田昌さん - 中日スポーツ、2023年11月6日配信・閲覧
  352. ^ 天野鎮雄氏、死去 大島渚監督主宰の「創造社」を経て劇団「劇座」結成 - サンケイスポーツ、2023年11月7日配信、同日閲覧
  353. ^ 第71回民間放送全国大会を開催 - 日本民間放送連盟、2023年11月7日
  354. ^ 「シルエット・ロマンス」大橋純子さん急逝 73歳 3月に食道がん再発判明、闘病中の突然の悲報… - スポーツニッポン、2023年11月11日配信・閲覧
  355. ^ 大橋純子さん死去、事務所が正式発表 3月末にがんの再発発覚し活動を再度休止 - 日刊スポーツ、2023年11月11日配信、11月12日閲覧
  356. ^ 大橋純子さん死去、73歳 食道がん乗り越え19年に活動再開も…3月に再発 - サンケイスポーツ、2023年11月12日配信、11月13日閲覧
  357. ^ ABCラジオまつり2023 - 朝日放送ラジオ
  358. ^ KANに関するご報告 - アップフロントグループ、2023年11月17日配信・閲覧
  359. ^ 「愛は勝つ」KANさん死去、61歳 今年3月にメッケル憩室がん公表で闘病も…SNSは7日に最後の投稿 - スポーツニッポン、2023年11月17日配信、同日閲覧
  360. ^ NHK杉浦圭子アナ 伝えたい出身地・ヒロシマ 退職し新天地へ - 毎日新聞、2023年11月28日配信・閲覧
  361. ^ KREVAと羊文学が出演決定!J-WAVE人気番組との連動ライブ「MUSICLICK LIVE」を12/2に開催! 初の冬開催となる都市型カルチャーフェス「INSPIRE TOKYO」にて実施 - J-WAVE(PR TIMES)、2023年10月6日
  362. ^ 島崎俊郎さんが急性心不全で死去 68歳 お笑いトリオ、ヒップアップのリーダーやアダモちゃんとして活躍 - サンケイスポーツ、2023年12月7日配信・閲覧
  363. ^ 島崎俊郎さん急死 1週間前にインフル診断…68歳、急性心不全、ひょうきん族の「アダモちゃん」で人気 - スポーツニッポン、2023年12月8日配信、同日閲覧
  364. ^ 鳥取県が山陰放送を指名停止 ミスで契約CM放送せず - 47NEWS(共同通信)、2023年12月15日配信、同日閲覧
  365. ^ 【ファンの皆様ならびに関係者の皆様へ】 - 八代亜紀オフィシャルホームページ(ミリオン企画)、2024年1月9日配信・閲覧
  366. ^ 「舟唄」「雨の慕情」八代亜紀さん死去、73歳 昨年12月30日に急速進行性間質性肺炎のため 指定難病から併発 - スポーツ報知、2024年1月9日配信・閲覧
  367. ^ MBS・野嶋紗己子アナ インスタで12月末退社を報告「離れる決断は容易ではありませんでした - スポーツニッポン、2023年10月25日配信・閲覧
  368. ^ 中村メイコさんが89歳で死去、「お笑いオンステージ」…お姉さんと一緒で「七色の声」と評判 - 読売新聞、2024年1月7日配信・閲覧
  369. ^ a b 女優の中村メイコさんが死去、89歳 肺塞栓症で昨年12月31日に…12月25日番組収録から6日後 - スポーツニッポン、2024年1月7日配信・閲覧
  370. ^ 秋山幸二ソフトバンク元監督の娘、秋山真凛が生島ラジオ6500回ゲスト「家では野球の話禁止」 - 日刊スポーツ、2023年3月6日配信、同日閲覧
  371. ^ 伊東四朗と吉田照美、21日放送の文化放送ワイド番組1300回を前に会見…伊東「自分をほめてやりたい」、吉田「バカでいたい」 - サンケイスポーツ、2023年1月17日
  372. ^ @joqrpr (2023年1月21日). "写真は17日文化放送社長会見ゲストの2人 21日祝1300回&祝年男72バースデーショット". X(旧Twitter)より2023年1月30日閲覧
  373. ^ @rajido_813 (2023年1月28日). "次回2/4の #ラジド は放送800回記念!…". X(旧Twitter)より2023年2月9日閲覧
  374. ^ 『i☆Ris芹澤優のせりざわーるどwith you』500回記念放送に声優でアーティストの大橋彩香さんがゲスト出演! - radiko news 2023年1月23日更新、1月27日閲覧。
  375. ^ 『井上芳雄 by MYSELF』放送300回記念 傑作選! - TBSラジオ(PR TIMES) 2023年1月7日更新、1月27日閲覧。
  376. ^ @fmgunma (2023年2月18日). "【本日18時~】…". X(旧Twitter)より2023年2月24日閲覧
  377. ^ @soudan_tfm (2023年2月23日). "毎週金曜 夜8時30分からは#乃木坂46 の #乃木談 !!明日2/24は第100回放送!!…". X(旧Twitter)より2023年2月24日閲覧
  378. ^ @ApplePop2021 (2023年2月24日). "#多田慎也AP…". X(旧Twitter)より2023年2月24日閲覧
  379. ^ @ntvanotherworld (2023年2月24日). "明日で放送100回を迎える日テレ…". X(旧Twitter)より2023年2月24日閲覧
  380. ^ @radinosuke (2023年2月21日). "【 "聴きどころ動画"アップされました】…". X(旧Twitter)より2023年2月24日閲覧
  381. ^ きゃりーぱみゅぱみゅのレギュラー番組放送100回を記念してPerfumeがゲストに登場!2023年2月26日(日)、3月5日(日)12:30〜12:55 - エフエム東京(PR TIMES) 2023年2月24日更新、閲覧。
  382. ^ オレたち転勤族 - エフエム北海道 2023年1月6日閲覧。
  383. ^ 神田伯山や太田光も注目!サンジャポ出演で話題の21歳の新番組『アンジェリーナ1/3 夢は口に出せば叶う!!早番』2023年1月1日(日)スタート!(毎週日曜朝7時30分〜8時放送) - TBSラジオ(PR TIMES) 2022年12月29日更新、12月31日閲覧。
  384. ^ ポケットカード単独提供 石崎ひゅーいさん初のレギュラーラジオ番組「ポケットカードプレゼンツ 気になる世界の身になるはなし」が1月1日(日)20時30分からスタート! - ポケットカード(PR TIMES) 2022年12月26日更新、閲覧。
  385. ^ [1] - TBSラジオ 2022年12月22日更新、12月24日閲覧。
  386. ^ @reo_tsuchiya (2022年12月29日). "1月から三井ダイレクト損保 presents 『強くてやさしい金曜日』という番組がTBSラジオでは毎週金曜13時42分ごろからスタートします!…". X(旧Twitter)より2022年12月31日閲覧
  387. ^ 【朗報!!】TBSラジオ新レギュラー番組『立飛グループpresents東京042〜多摩もりあげ宣言〜』2023年1月7日(土)15時25分〜放送決定! - TBSラジオ(PR TIMES) 2022年12月22日更新、12月24日閲覧。
  388. ^ 世界を狩るハイブリットラプター・アイドルユニット!「INUWASI」初めての冠ラジオ番組「INUWASIの狗電信(イヌワシノイヌデンシン)が新年からスタート! - JFNC(PR TIMES) 2022年12月22日更新、12月24日閲覧。
  389. ^ 政国燦多朗スコやかAdventureがスタート - 政国燦多朗スコやかLIFE 2022年12月31日閲覧。
  390. ^ ベイビークレヨン〜1361〜が東京ドームに立つまで - アール・エフ・ラジオ日本 2022年12月31日閲覧。
  391. ^ @bayfm78MHz (2022年12月22日). "バズTikナイト2023年1月スタート!…". X(旧Twitter)より2022年12月24日閲覧
  392. ^ サッカー選手から起業家に転身したAuB代表鈴木啓太、初のラジオ番組!「鈴木啓太 の シェアフレ〜人生のきっかけを作った魔法の言葉〜」1月6日(金)から放送開始 - AuB株式会社(PR TIMES) 2023年1月5日更新、1月6日閲覧。
  393. ^ @PIGGS_idol (2022年12月21日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2022年12月31日閲覧
  394. ^ @FyokoG (2023年1月4日). "1月5日深夜3時からスタートする新番組「ラウンジスターレディオ supported by AWA」…". X(旧Twitter)より2023年1月6日閲覧
  395. ^ @BiscatsStaff (2022年12月24日). "【1月7日START】…". X(旧Twitter)より2022年12月26日閲覧
  396. ^ @Sonar_Pocket (2023年1月6日). "2023年開運日…". X(旧Twitter)より2023年1月7日閲覧
  397. ^ a b c FM AICHI 『年末年始特別番組』&『2023年1月スタート新番組』オンエア! - エフエム愛知(PR TIMES) 2022年12月26日更新、12月28日閲覧。
  398. ^ @frecam2022_0152 (2023年1月2日). "深夜にご報告失礼致します!…". X(旧Twitter)より2023年1月6日閲覧
  399. ^ 船戸ゆり絵の日本酒をテーマにしたラジオ新番組、1月1日深夜スタート アニメハック公式チャンネルでも同時配信 - アニメハック 2022年12月23日更新、12月24日閲覧。
  400. ^ ラジオ大阪は ”弁天町で30年!”… - アニメハック 2023年1月21日更新、8月3日閲覧。
  401. ^ 中島颯太(FANTASTICS)初のレギュラー番組が地元の大阪・FM802でスタート! - FM802(PR TIMES) 2022年12月26日更新、12月28日閲覧。
  402. ^ 『NMB48 出口結菜の #ラビグルメ5つ星☆☆☆☆☆ supported by 阪急東通商店街』1月6日(金) 19:00〜放送スタート!! - radiko 2022年12月27日更新、12月28日閲覧。
  403. ^ TRFがDJを務める新番組 「TRF RHYTHM FIVE」1月6日(金) 19:30〜放送スタート! - TRFオフィシャルサイト 2023年1月1日更新、1月6日閲覧。
  404. ^ a b 2月 新番組のお知らせ - ラジオ関西
  405. ^ @RNB1116 (2023年1月6日). "新番組『沼ぴぃ&みなみのアニメdeハッピー』…". X(旧Twitter)より2023年1月7日閲覧
  406. ^ a b c d e f g h [new!!1月以降番組変更のお知らせ] - CROSS FM 2022年12月26日更新、閲覧。
  407. ^ 毎月第4火曜日のアーティストミニコーナーに「前田佳織里」が登場! - エフエム福岡 2023年1月17日更新、1月24日閲覧。
  408. ^ @RadioOkinawa864 (2022年12月31日). "【情報解禁‼️】…". X(旧Twitter)より2023年1月24日閲覧
  409. ^ 【新番組】「〜 Enjoy Everyday 〜 まいたの」 新年1月4日スタート! - ラジオ沖縄 2022年12月24日更新、閲覧。
  410. ^ a b c 2月からスタート!!新番組 - エフエム北海道 2023年2月6日更新、閲覧。
  411. ^ 3eee サツエキマエクラス - エフエム・ノースウェーブ 2023年1月27日閲覧。
  412. ^ @AyaeH1210 (2023年2月1日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2023年2月3日閲覧
  413. ^ 時代を切り開く人々の知られざる物語をドキュメンタリータッチで紹介!新番組『BMW FREUDE FOR LIFE』2/4(土)11時〜放送開始 ナビゲーターは俳優・小澤征悦 - J-WAVE(PR TIMES) 2023年2月3日更新、閲覧。
  414. ^ 2月7日(火)から「運上弘菜のパーソナルスペース」放送スタート! - エフエムナックファイブ 20223年1月30日更新、2月3日閲覧。
  415. ^ ファンタスティック☆パイセンマブダチの四千頭身に姉妹番組「パイセンみるく」放送決定を報告!さらにシングル『卒業あるあるのうた』の2月15日リリースが決定! - 日本コロムビア株式会社(PR TIMES) 2023年2月3日更新、閲覧。
  416. ^ ビーグルクルー RADIO CREWSER - エフエム福岡 2023年1月24日閲覧。
  417. ^ ノバセル代表の田部正樹が文化放送ラジオのパーソナリティに就任 - ラクスル株式会社(PR TIMES) 2023年3月27日更新、閲覧。
  418. ^ a b c d e 「好きがつながる 文化放送」2023年春 新番組&リニューアル情報! - 文化放送 2023年3月17日更新、閲覧。
  419. ^ 新番組!… - 文化放送 2023年3月23日更新、閲覧。
  420. ^ a b c LuckyFM、春の改編情報! - 茨城放送 2023年3月20日更新、閲覧。
  421. ^ a b RKBラジオからのお知らせ - 2023年3月13日更新、閲覧。
  422. ^ ひめゴジ! - 日本放送協会 2023年4月4日閲覧。
  423. ^ ふくどん! - 日本放送協会 2023年4月4日閲覧。
  424. ^ 北海道のなにか - 日本放送協会 2023年5月25日閲覧。
  425. ^ a b c d e f g 2023年春改編のお知らせ - 北海道放送 2023年3月20日更新、閲覧。
  426. ^ a b c d e f g h STVラジオ 春の新番組・改編情報 - STVラジオ 2023年3月20日更新、閲覧。
  427. ^ a b c d e f 2023年4月からの改編情報をお知らせします - エフエム北海道 2023年3月27日更新、閲覧。
  428. ^ a b c d e f g h i j k 【2023年4月】番組改編情報 - エフエム・ノースウェーブ 2023年3月24日更新、閲覧。
  429. ^ 新番組【DO!VOICE Hokkaido】4/19start - エフエム・ノースウェーブ 2023年4月13日更新、4月20日閲覧。
  430. ^ a b c d e RABラジオ 新番組 4月スタート - 青森放送 2023年3月20日更新、閲覧。
  431. ^ a b c d IBCラジオ春の番組情報のお知らせ - IBC岩手放送 2023年3月18日更新、3月19日閲覧。
  432. ^ 新番組「Beba!DOG LIFE supported by coat colors」 - 2023年3月29日更新、4月1日閲覧。
  433. ^ a b c d e f tbcラジオ 春の改編 番組改題 - 東北放送 2023年3月22日閲覧、更新。
  434. ^ ABSフリースタイル - 2023年3月28日閲覧。
  435. ^ @rika_mi_yo (2023年3月5日). "今日は暖かかったですが、…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  436. ^ a b c d e f g TBSラジオ2023年“春”新番組情報解禁 - TBSラジオ(PR TIMES) 2023年3月28日更新、閲覧。
  437. ^ 斎藤工、沢木耕太郎「深夜特急」を朗読。史上初のオーディオブック化 TBSラジオで4月3日(月)より放送開始 - TBSラジオ(PR TIMES) 2023年3月10日更新、閲覧。
  438. ^ @AshitanoCollege (2023年3月10日). "砂鉄さんから話がありましたが、…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  439. ^ TBSラジオ『マイナビLaughter Nightサスペンダーズの馬場歩き』4月7日(金)〜レギュラー放送決定! - TBSラジオ(PR TIMES)2023年3月25日更新、3月26日閲覧。
  440. ^ モーニングTEN! - 文化放送 2023年3月15日更新、3月16日閲覧。
  441. ^ 岸洋佑のイジンデンシン - 文化放送 2023年3月15日更新、6月12日閲覧。
  442. ^ 『東京リベンジャーズ 相棒零泥威悪』4月7日(金)午後11時30分スタート - 文化放送 2023年3月26日更新、3月27日閲覧。
  443. ^ 有楽町鬼不動産 - ニッポン放送 2023年4月4日閲覧。
  444. ^ @bushi_PR (2023年4月3日). "【放送情報】…". X(旧Twitter)より2023年4月4日閲覧
  445. ^ @1242_PR (2023年4月1日). "新番組…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  446. ^ @1242_PR (2023年3月29日). "新番組…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  447. ^ a b c d e f g h i j interfm 4つの新編成方針による改編のお知らせ - JFNC(PRTIMES) 2023年3月31日更新、4月1日閲覧。
  448. ^ a b c d e f g h 【TOKYO FM 2023年春の番組改編】 - エフエム東京(PR TIMES) 2023年3月27日更新、閲覧。
  449. ^ 2023年最注目の男性8人組ダンス&ボーカルグループ、MAZZELの新レギュラーラジオ番組『MAZZEL RADIO STATION』がTOKYO FMでスタート! - エフエム東京(PR TIMES)2023年3月31日更新、4月1日閲覧。
  450. ^ @saucydog_offi (2023年3月30日). "毎週水曜日、23:08ごろから…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  451. ^ a b c J-WAVE 2023年4月改編のお知らせ - J-WAVE(PR TIMES)2023年3月24日更新、閲覧。
  452. ^ @lepic3 (2023年3月15日). "4月1日から毎週日曜日早朝3時30分〜4時に放送開始。…". X(旧Twitter)より2023年4月4日閲覧
  453. ^ @chuLa_official (2023年3月28日). "【蒼井聖南&楠こはな冠ラジオ】…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  454. ^ 木村洸士のわくわく不動産投資 - アール・エフ・ラジオ日本 2023年4月4日閲覧。
  455. ^ @1526sam (2023年4月4日). "私の友達の松井眞紀君が鬼越トマホーク 金ちゃんとラジオをやります!…". X(旧Twitter)より2023年4月4日閲覧
  456. ^ @ayakosawada.0101 (2023年3月10日). "ラジオ日本 沢田亜矢子の生きがいラジオ…". Instagramより2023年4月1日閲覧
  457. ^ a b c d e f 2023年春の改編情報 - ベイエフエム、2023年3月20日更新、閲覧。
  458. ^ a b c d e 4月からの新番組&リニューアル番組情報 - 2023年3月29日更新、3月30日閲覧。
  459. ^ ダニエルズの初冠地上波ラジオ始動、アフタートークも限定で配信 - お笑いナタリー 2023年3月31日更新、4月1日閲覧。
  460. ^ @sugayumiko (2023年3月21日). "情報解禁…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  461. ^ a b 2023年 春の番組改編 - 2023年3月20日更新、3月21日閲覧。
  462. ^ 菜の葉。のオト - エフエム栃木 2023年4月2日閲覧。
  463. ^ @fmgunma (2023年4月13日). "【新番組スタート】…". X(旧Twitter)より2023年4月20日閲覧
  464. ^ @IBERIs_and (2023年3月24日). "新ラジオ番組…". X(旧Twitter)より2023年3月24日閲覧
  465. ^ a b c d e 【お知らせ】FM-NIIGATAの番組がこの春リニューアル! - エフエムラジオ新潟、2023年3月13日更新、閲覧。
  466. ^ 【4/4放送開始】「にいがた通信」のブロガー「ガタ子」さんが、FM-NIIGATA「にいがた2kmラジオ」のメインパーソナリティに就任!毎週火曜・昼12時から「にいがた2km」の関連情報をお伝えします - ユニークワン(PR TIMES)、2023年3月20日更新、閲覧。
  467. ^ 新番組『マリエとやま FOO&HŌŌ presents オープンマイクとやま』4/28(金)スタート! - 北日本放送 2023年4月28日更新、5月25日閲覧。
  468. ^ 古井康介の「新しいラジオ」いよいよ29日土曜 START! - 北日本放送 2023年4月26日更新、5月25日閲覧。
  469. ^ a b 2023年4月の番組改編情報(新番組、終了、時間変更など) - 2023年3月29日更新、4月1日閲覧。
  470. ^ @kohjirou0114 (2023年3月28日). "4/2 新番組放送…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  471. ^ @djasuka (2023年3月28日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  472. ^ @ybs765 (2023年3月28日). "4月1日(土)からは新音楽番組がスタート!…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  473. ^ @sikiyuuta105 (2023年3月28日). "4月ラジオ新番組スタート…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  474. ^ a b c d e f g h 4月からの NEW PROGRAM 情報!! - エフエム富士 2023年4月2日閲覧。
  475. ^ a b 2023年度春の番組編成 - 信越放送 2023年4月2日閲覧。
  476. ^ CBCラジオ「SKE48のドリームクルーズ」新番組のお知らせ - SKE48 OFFICIAL SITE 2023年3月20日更新、3月21日閲覧。
  477. ^ a b c d e f g h i j k l m n o CBCラジオ 2023年春改編のお知らせ - 2023年3月23日更新、閲覧。
  478. ^ @tokairadio (2023年3月28日). "#SKE48 #野村実代 のレギュラー番組が決定!…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  479. ^ @azuki_hi_me (2023年3月9日). "緑水庵提供番組のお知らせ…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  480. ^ a b c d e f BEYOND THE RADIO - ZIP-FM 2023年3月17日更新、閲覧。
  481. ^ a b @ZIP_SWEETVOX (2023年3月14日). "【謝罪動画】…". X(旧Twitter)より2023年3月14日閲覧
  482. ^ ORβIT、ZIP-FMにて… - ORβIT OFFICIAL SITE 2023年3月24日更新、3月26日閲覧。
  483. ^ @info_moondrop (2023年3月30日). "ZIP-FMにて新番組始まります…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  484. ^ a b c d 新番組 - エフエム愛知 2023年4月2日閲覧。
  485. ^ a b c d e FM AICHI 2023年4月番組改編情報 注目の新パーソナリティ登場! - エフエム愛知(PR TIMES)2023年3月18日更新、3月19日閲覧。
  486. ^ @FMGIFU (2023年3月6日). "【新番組のお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  487. ^ 三重県移住が話題のタレント"はまじゅん"のラジオがFM三重でスタート! - 三重エフエム放送 2023年4月2日閲覧。
  488. ^ @jun1lenon (2023年3月7日). "【pick up!!】…". X(旧Twitter)より2023年3月8日閲覧
  489. ^ a b c @radio_sbs (2023年3月10日). "#SBSラジオ春改編2023…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  490. ^ @Roni_radio (2023年3月27日). "【DJ Roni オフィシャルサイト「NEWS」更新】…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  491. ^ a b c d e f g h i j 2023年度からの新番組について - 静岡エフエム放送 2023年3月27日更新、閲覧。
  492. ^ a b c d e f g ABCラジオタイムテーブル(2023年4月) - 朝日放送ラジオ 2023年4月2日閲覧。
  493. ^ a b 脳梗塞で療養中の道上アナ「道上洋三の健康道場」終了へ 浦川泰幸アナが後番組MC - デイリースポーツ、2023年3月25日配信、同日閲覧
  494. ^ ABC道上洋三アナ『健康道場』、浦川泰幸アナが新パーソナリティに リニューアル発表 - ORICON NEWS、2023年3月25日配信、同日閲覧
  495. ^ @office_keyword (2023年3月29日). "新番組情報…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  496. ^ @gobugobuRADIO (2023年3月17日). "#ごぶごぶラジオ…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  497. ^ 『すっちーのよしもと新喜劇 陳情課』MBSラジオで4月スタート! - FANY Magazine 2023年3月17日更新、閲覧。
  498. ^ a b 2023年4月 V-STATION 改編情報 - 大阪放送 2023年3月19日更新、2023年3月20日閲覧。
  499. ^ KPOPガールズグループ「Billlie」日本人メンバー・つきのラジオ番組『TSUKI Ent.view』OBCラジオ大阪&ミクチャにて4月8日(土)24時より配信開始! - DONUTS(PR TIMES)2023年3月31日更新、4月2日閲覧。
  500. ^ @manoa_sun (2023年3月25日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  501. ^ a b c d e f FM COCOLOタイムテーブルを『UPDATE』2023年 春の新番組 - 2023年3月20日更新、3月21日閲覧。
  502. ^ a b c d e f 2023年4月 番組改編について - 2023年3月20日更新、3月21日閲覧。
  503. ^ @ping_fmo (2023年3月27日). "4月2日 FM大阪 新番組スタート…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  504. ^ @genic_staff (2023年3月17日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  505. ^ a b 2023年春からのFM大阪は大きく変わります!! - エフエム大阪 2023年3月7日更新、3月8日閲覧。
  506. ^ a b @mcmobiko (2023年3月14日). "4月から、毎週木曜・深夜1時30分から「髙木雄也のYOU YAKAI」…". X(旧Twitter)より2023年3月14日閲覧
  507. ^ 新番組「和楽器バンド 蜷川べにの easy going 〜和の響き〜」 - エフエム大阪 2023年3月31日更新、4月7日閲覧。
  508. ^ a b c 2023年春の番組改編情報 - ラジオ関西 2023年3月10日更新、閲覧。
  509. ^ 新番組「椿ここのここいいね!」(4/2スタート) - 兵庫エフエム放送 2023年4月2日閲覧。
  510. ^ @eradio_official (2023年3月18日). "life 10時台は #大畑大介さんに…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  511. ^ @sato_yunaa (2023年4月3日). "佐藤由菜のOn Yuna Marks!…". X(旧Twitter)より2023年4月4日閲覧
  512. ^ @AmBinformation (2023年3月13日). "4/6(木)21:30 放送開始…". X(旧Twitter)より2023年3月14日閲覧
  513. ^ @PIGGS_idol (2023年3月29日). "新レギュラーラジオ決定…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  514. ^ a b c d この春、注目のBRAND NEW PROGRAMS&MOVE!! - エフエム京都 2023年3月25日更新、3月26日閲覧。
  515. ^ 今年デビュー40周年を迎える「大江千里」がレギュラーDJに登場! - エフエム京都 2023年3月25日更新、3月26日閲覧。
  516. ^ @fmkyoto (2023年3月28日). "京都発の注目の4人組バンド…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  517. ^ HakubiがレギュラーDJを務めるニュープログラム『WEDNESDAY SHELTER』がこの春スタート! - エフエム京都 2023年3月21日更新、閲覧。
  518. ^ @chargeadvanced (2023年3月23日). "【エフエム山陰・FM山口 新番組のお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  519. ^ @asa_rskradio (2023年4月10日). "#天神ワイド朝 の公式アカウント始めました!…". X(旧Twitter)より2023年4月20日閲覧
  520. ^ @okyaaama_rsk (2023年3月27日). "4月16日(日) 夜10時スタート…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  521. ^ @taguchimai1 (2023年4月2日). "昨日夜深く密かに始まりました。…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  522. ^ a b @nakataren2634 (2023年3月13日). "カープナイター直前ライブ カーチカチ!…". X(旧Twitter)より2023年3月14日閲覧
  523. ^ @micofmy (2023年3月21日). "番組内で4月から担当する新番組のお知らせもさせていただきました。…". X(旧Twitter)より2023年3月21日閲覧
  524. ^ アクサ生命 presents 四国FM4局共同制作番組 Make One's Dream!」 - 2023年3月30日、4月1日閲覧。
  525. ^ @RKC_radio (2023年4月6日). "明日午後3時5分からは…新コーナー…". X(旧Twitter)より2023年4月7日閲覧
  526. ^ @RKC_radio (2023年4月3日). "新番組…". X(旧Twitter)より2023年4月4日閲覧
  527. ^ @rkbr_info (2023年3月24日). "【RKBラジオ 春編成のお知らせ⑧】…". X(旧Twitter)より2023年3月24日閲覧
  528. ^ @citypop_rkb (2023年4月2日). "今夜(4/2) 夜11時から新番組…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  529. ^ a b c d e f print.pdf - 九州朝日放送 2023年4月4日閲覧。
  530. ^ a b LOVE FMの春は番組リニューアル! - ラブエフエム国際放送 2023年3月24日更新、3月26日閲覧。
  531. ^ a b c d [new!4月スタート新番組のお知らせ] - CROSS FM 2023年3月27日更新、閲覧。
  532. ^ a b c d e 202304 - エフエム福岡 2023年4月1日閲覧。
  533. ^ 4月2日スタート!本田史郎です - 熊本放送 2023年4月2日閲覧。
  534. ^ @DJNB_Official (2023年3月28日). "RKK Radio…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  535. ^ 熊本発、OKAMOTO'Sオカモトショウ ラジオ レギュラー番組が4月から放送開始! - エフエム熊本、2023年3月11日、3月12日閲覧。
  536. ^ @ryoheimorita_cb (2023年3月28日). "4/2から新レギュラー番組がスタート…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  537. ^ a b c d 2023 SPRING PROGRAM GUIDE - エフエム鹿児島、2023年3月17日更新、閲覧。
  538. ^ @ryooosa (2023年3月28日). "新番組がスタート!…". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧
  539. ^ a b c d e 【2023年4月】JFN 新番組情報 - AuDee 2023年3月31日更新、4月1日閲覧。
  540. ^ MIRAIに残したい音楽を「ボトルキープ」していく新番組「MUSIC BAR MIRAI 亭」が、4月2日(日)夜に放送開始!! - 2023年3月22日更新、3月23日閲覧。
  541. ^ <TOKYO FM新番組>男闘呼組メンバーを中心とした今話題の新バンドRockon Social Clubのラジオ番組がスタート! - エフエム東京(PR TIMES) 2023年4月27日更新、5月25日閲覧。
  542. ^ @7se4ori (2023年5月3日). "【.BPMのドットモーニング!】…". X(旧Twitter)より2023年5月25日閲覧
  543. ^ Roots Radio in my Room - エフエム・ノースウェーブ、2023年5月25日閲覧。
  544. ^ @iNcd_official (2023年5月21日). "≫≫ iN:Code初のラジオ番組決定‼︎…". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  545. ^ 「コスモ・アースコンシャス・アクト 未来へのメッセージ」スタート! - AuDee 2023年6月3日更新、6月22日閲覧。
  546. ^ 広瀬アリス レギュラーラジオ番組がスタート! - エフエム東京(PR TIMES) 2023年6月20日更新、6月22日閲覧。
  547. ^ 2023年6月 V-STATION 新番組情報 | 1314 V-Station ラジオ大阪アニメ&ゲームゾーン公式サイト
  548. ^ 【新番組】北村まあさと九内庸志のNEXT LIFE 6/3 スタート - エフエム山口 2023年5月26日更新、6月22日閲覧。
  549. ^ ☆念願のラジオ化大決定☆ - アメーバブログ 2023年5月25日更新、6月22日閲覧。
  550. ^ @NEOJAPONISMinfo (2023年7月3日). "本日新ラジオコーナースタート…". X(旧Twitter)より2023年8月3日閲覧
  551. ^ Far East Disco - エフエム北海道 2023年6月27日更新、8月3日閲覧。
  552. ^ a b PEDRO、"オールナイトニッポンX(クロス)"出演決定。… - skream 2023年7月3日更新、8月3日閲覧。
  553. ^ ABSラジオ「タマリバ」で「いぎなり秋田でラジオっこ!」月イチレギュラー出演決定! - いぎなり東北産 公式サイト 2023年6月3日更新、8月3日閲覧。
  554. ^ @LOOPLOOPidol (2023年6月27日). "【メディア情報】…". X(旧Twitter)より2023年8月3日閲覧
  555. ^ 時計好きのためのラジオ番組「クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」がスタート!初回からディープ! - G-SHOCK(カシオ計算機) 2023年7月2日更新、8月3日閲覧。
  556. ^ マイノリティと思われそうなことへのあなたの意見を募集 - J-WAVE 2023年6月22日閲覧。
  557. ^ 4人組ロックバンドKEYTALKとモスバーガーによる新番組FM NACK5「MOSラジNACK5店」がスタート - 株式会社モスフードサービス(PR TIMES) 2023年6月19日更新、6月22日閲覧。
  558. ^ 【23年07月05日】FM NACK5で初の冠レギュラー・ラジオがスタート! - 来栖りん 公式サイト 2023年8月3日閲覧。
  559. ^ 齋藤里菜のトワイライトショー - エフエム栃木 2023年8月3日閲覧。
  560. ^ @uug2official (2023年6月23日). "【ラジオレギュラー決定】…". X(旧Twitter)より2023年9月1日閲覧
  561. ^ 7月新番組「FAIR NEXT INNOVATION ICONIC MOMENTS」出演アーティスト第1弾発表! - ZIP-FM 2023年6月22日閲覧。
  562. ^ 7月新番組「FAIR NEXT INNOVATION ICONIC MOMENTS」出演アーティスト第2弾発表!”. ZIP-FM (2023年7月8日). 2023年7月25日閲覧。
  563. ^ FM AICHIで、シャニムニ=パレードの冠ラジオ番組がスタート!初回放送は7月1日(土)26:30~27:00 - エフエム愛知(PR TIMES) 2023年6月30日更新、8月3日閲覧。
  564. ^ じゅんいちダビッドソンが静岡県を遊び尽くす! - 静岡放送(PR TIMES) 2023年7月7日更新、9月1日閲覧。
  565. ^ 2023年7月 V-STATION 新番組情報 - 1314 V-Station
  566. ^ 新番組「GOODYEAR ALLSEASON Chill Sound」7月1日(土)より放送開始! - エフエム大阪 2023年6月29日更新、8月3日閲覧。
  567. ^ a b 2023年7月新番組・番組名変更のお知らせ - ラジオ関西、7月3日閲覧
  568. ^ @kininaruna62371 (2023年7月2日). "本日24時45分からRCC新ラジオ番組…". X(旧Twitter)より2023年8月3日閲覧
  569. ^ BiTE A SHOCK、「THE NEXT」MVプレミア公開 初ラジオレギュラー番組『BiTE BiTER BiTEST』スタートも - Real Sound 2023年7月31日更新、8月3日閲覧。
  570. ^ "朝日奈央がニッポン放送に帰ってくる! 癒しを届ける新番組がこの秋スタート「少しでも誰かの癒しになったら嬉しいです!」". ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送. 19 September 2023. 2023年9月21日閲覧
  571. ^ "日向坂46・松田好花、10月から『オールナイトニッポン0(ZERO)』の土曜月1パーソナリティに決定!". ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送. 9 September 2023. 2023年9月10日閲覧
  572. ^ 広瀬すずのレギュラーラジオ番組がスタート!プライベートトークや撮影裏話…“余白”のあれこれを語ります!<新番組>広瀬すずの「よはくじかん」』(プレスリリース)TOKYO FM、2023年9月21日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003109.000004829.html2023年9月25日閲覧 
  573. ^ 10月からのNACK5の番組情報”. エフエムナックファイブ (2023年9月19日). 2023年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月8日閲覧。
  574. ^ a b c 10月からの新番組&リニューアル番組情報 - 2023年9月26日配信、10月12日閲覧
  575. ^ 槇原敬之 活動再開後初のレギュラー番組で謝罪と更生宣言「二度と皆さんの期待を裏切らずまっすぐ生きる」 - スポーツニッポン、2023年10月8日配信、同日閲覧
  576. ^ @airg_asamori (2023年1月30日). "突然のお知らせ…". X(旧Twitter)より2023年2月6日閲覧
  577. ^ @lrt_tbs (2023年1月21日). "先ほどドリアンからもありましたが、来週の放送を持ちましてLOVE RAINBOW TRAIN、終了となります。…". X(旧Twitter)より2023年1月21日閲覧
  578. ^ 最新情報 - ラジオ関西、2022年12月18日閲覧。
  579. ^ @cafe_tokinowa (2023年1月11日). "ラジオ関西 にて#喫茶トキノワ をお楽しみの皆さま 大変お待たせしました! 土岐隼一のラジオ・喫茶トキノワ(第335回)は、【1月13日(金)21:00~】放送を予定しております 楽しみにお待ちください!". X(旧Twitter)より2023年2月4日閲覧
  580. ^ @nhk_radiru (2023年2月26日). "【#NHKラジオ 今日のおすすめ】…". X(旧Twitter)より2023年3月2日閲覧
  581. ^ @airg_asamori (2023年2月6日). "今朝の番組で高山アナからお知らせがありましたが…". X(旧Twitter)より2023年2月6日閲覧
  582. ^ 「めっちゃラジオ」番組終了について - 横浜エフエム放送 2023年2月9日閲覧。
  583. ^ @hono9290office (2023年2月27日). "crossfm3年C組タモガミ先生…". X(旧Twitter)より2023年3月1日閲覧
  584. ^ 3月25日(土)「朗読あぷり」今週は西澤實の『リリー・マルレインは毎晩九時五十七分に歌われる』をお楽しみください。 - 日経ラジオ社、2023年3月26日閲覧。
  585. ^ @kitano_toshi (2023年3月16日). "【番組からのお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月16日閲覧
  586. ^ @hayamiy (2023年3月9日). "2003年から毎週木曜日ラジオNIKKEIで放送してきた…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  587. ^ @se2ko_h (2023年3月24日). "【朝倉慶の株式フライデー】…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  588. ^ 釧路根室十勝のすべて - 、2023年3月8日更新、2023年4月4日閲覧。
  589. ^ 1年間ありがとうございました。また扉を開くその時まで - 、2023年3月12日閲覧。
  590. ^ @nhk_radiru (2023年3月17日). "【#NHKラジオ 今日のおすすめ】…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  591. ^ トーキング ウィズ 松尾堂 - 日本放送協会 2023年2月23日閲覧。
  592. ^ @nhk_scf (2023年3月27日). "2010年4月から始まった…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  593. ^ @hanao_miyata (2023年3月25日). "#キタリズム…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  594. ^ 士別ペコラagain④ - エフエム北海道 2023年3月26日更新、閲覧。
  595. ^ 今週の放送は・・・3月5日のかすみさん - 青森放送 2023年3月5日更新、2023年3月6日閲覧。
  596. ^ @akari_obp (2023年3月18日). "4月から始まったらじアカリ…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  597. ^ 特集企画… - TBSラジオ 2023年3月13日更新、2023年3月14日閲覧。
  598. ^ @cocomi905 (2023年3月14日). "#成瀬心美 #ぷるるん honeyトラップからお知らせ…". X(旧Twitter)より2023年3月16日閲覧
  599. ^ @mochihage (2023年3月6日). "残念ながら「ダイナミックなターン!」は」3月26日の放送を最後に終了となりますが、最終回までお付き合いお願いします!…". X(旧Twitter)より2023年3月8日閲覧
  600. ^ @geibakuch (2023年3月26日). "\💐お知らせ💐/…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  601. ^ @showa954905 (2023年3月20日). "#昭和のはなし 最終回 …". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  602. ^ 赤江珠緒さんが「日本の昔話」を朗読【3月27日(月)〜 30日(木)】 - TBSラジオ、2023年3月26日閲覧。
  603. ^ @keiei916 (2023年3月13日). "【番組終了のお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  604. ^ 3/20(月) 寺本莉緒のぶちカワ、いよいよ最終回です! - 2023年3月13日更新、3月16日閲覧。
  605. ^ @joqrsaya (2023年2月28日). "番組内で発表ありました通り、…". X(旧Twitter)より2023年3月1日閲覧
  606. ^ 3/14(火) ベルガモットナイトあと2回です!あのコーナーのSP回です! - 文化放送 2023年3月7日更新、2023年3月8日閲覧。
  607. ^ @CultureZ_ (2023年2月21日). "【番組から大切なお知らせ】本日の #CultureZ でお知らせがあった通り、2020年9月28日月曜日から約2年半にわたってお送りしてきたCultureZは、2023年3月23日の放送もって終了することとなりました。最後まで各曜日の応援よろしくお願い致します。". X(旧Twitter)より2023年2月21日閲覧
  608. ^ @vinylmusic_joqr (2023年2月3日). "#ヴァイナルミュージック 各曜日の番組内で発表がありましたがこの番組は3月で終了する事になりました コバソロ・スペシャルの金曜日の最終回は3月24日(金)です 残りの2か月間も一緒に楽しんで下さいね 宜しくお願いします😊". X(旧Twitter)より2023年2月4日閲覧
  609. ^ @mankai_joqr (2023年2月27日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月1日閲覧
  610. ^ @bokusute_agqr (2023年3月18日). "今週も「ぼくステ」お聞き頂き、ありがとうございました!…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  611. ^ 「こむちゃっとカウントダウン」20年の歴史に幕 昨年はパーソナリティーSが不倫騒動で降板 - スポーツニッポン、2023年3月26日配信、同日閲覧
  612. ^ @murasaki_asks (2023年3月5日). "#文化放送「群咲の古参ぶるなら今なのでは!?」ありがとうございました♪…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  613. ^ @hotoriqr (2023年3月5日). "【縁側仲間の皆さまへ大切なお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  614. ^ @animesongsparty (2023年3月12日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  615. ^ @_otonohako_ (2023年2月27日). "【番組からのお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月1日閲覧
  616. ^ @NICEFRIDAY_FM93 (2023年3月24日). "#ナイスフライデー…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  617. ^ @madeintohoku (2023年3月25日). "ニッポン放送…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  618. ^ ガチでSDGs!横澤夏子 それ大事なコトでございます。#22 - 2023年3月27日更新、3月28日閲覧。
  619. ^ @fukabolix (2023年3月13日). "ニッポン放送『 #吉田尚記 の #フカボリックス 』…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  620. ^ @ohanakoyu (2023年3月13日). "というわけで…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  621. ^ @supercupmatcha (2023年3月21日). "いつもラジオ…". X(旧Twitter)より2023年3月21日閲覧
  622. ^ @shumatsui_rh (2023年3月23日). "#MIDNIGHTSESSION…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  623. ^ @shumatsui_rh (2023年3月24日). "今夜最終回25:30からです、…". X(旧Twitter)より2023年3月24日閲覧
  624. ^ @InterFM897 (2023年3月26日). "【終】5:30am, Sun 3/26…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  625. ^ @YosukeTominaga (2023年3月6日). "ザルームラジオもあと3回!!…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  626. ^ @naminori897 (2023年3月21日). "namiノリ★K-POP…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  627. ^ @shumatsui_rh (2023年3月14日). "深夜のこの1時間が癒しでした…". X(旧Twitter)より2023年3月14日閲覧
  628. ^ @shumatsui_rh (2023年3月14日). "い、いや、そうなんですよ、…". X(旧Twitter)より2023年3月16日閲覧
  629. ^ @shumatsui_rh (2023年3月15日). "#真雪とそらのイドバタ…". X(旧Twitter)より2023年3月16日閲覧
  630. ^ 「迷える森の七相談室」をお届け! - エフエム東京 2023年2月16日更新、2月23日閲覧。
  631. ^ @tokyofm (2023年3月25日). "15:30~ #恵俊彰 の[#東京海上日動 Side By Side]…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  632. ^ [2]
  633. ^ @oishii5959 (2023年3月19日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  634. ^ @minejika (2023年3月26日). "なんと……". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  635. ^ 生徒のみんな!LiSA先生に"卒業式の思い出"を教えて!! - エフエム東京 2023年3月1日更新、3月2日閲覧。
  636. ^ LATEST 230101 - J-WAVE 2023年1月1日更新、1月6日閲覧。
  637. ^ @kanameouki3 (2023年2月4日). "皆様にご報告!…". X(旧Twitter)より2023年2月23日閲覧
  638. ^ 三宅健「健ラヂ」3月25日放送で終了発表 「大切な大切な場所」残り4回で「卒業」18年の歴史に幕 - スポーツニッポン、2023年2月25日配信、2月26日閲覧
  639. ^ 三宅健「健ラヂ」18年の歴史に幕 急きょ生放送に切り替わり感謝「健ラヂを愛してくれてありがとう」 - スポーツニッポン、2023年3月25日配信、3月26日閲覧
  640. ^ さくら 段原瑠々 - 2023年3月8日更新、2023年3月10日閲覧。
  641. ^ @mozaikunight (2023年3月7日). "グランジ五明拓弥の #ゴメマン 、…". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  642. ^ a b @SongofJapan (2023年3月10日). "さあ来週の #songofjapan テーマは「素直」。…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  643. ^ @obihapi795 (2023年3月18日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  644. ^ @fav795 (2023年3月20日). "3/20 mom.…". X(旧Twitter)より2023年3月21日閲覧
  645. ^ @wodofficial7 (2023年3月17日). "[お知らせ]…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  646. ^ @Radio_Phantom (2023年3月10日). "《お知らせ》番組のエンディングでお伝えした通り、「レディオファントム」は3月31日の放送が最終回となります…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  647. ^ @onemorehyada (2023年3月3日). "3/31の放送で最終回を迎えるOne More Pint!…". X(旧Twitter)より2023年3月3日閲覧
  648. ^ @sasfannet (2023年3月6日). "#関口和之「#波のまにまにあ」…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  649. ^ @WinningParade (2023年3月24日). "リスナーのみなさん驚かれたと思いますが…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  650. ^ @bmk_takumi (2023年3月29日). "【ついに最終回‼️】…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  651. ^ @hiroyasu_nitori (2023年3月30日). "今夜、最終回。…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  652. ^ @tanitabi1107 (2023年3月6日). "今日のメール…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  653. ^ @fbc_radio (2023年3月26日). "#田中編集長のサントラ大作戦…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  654. ^ @fbc_radio (2023年3月27日). "17:15から18:15に放送の…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  655. ^ @Bloomin_ybs (2023年3月25日). "3/25(土)ブルーミン始まりました~…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  656. ^ @kimiiro_emg (2023年3月17日). "【ラジオ放送「キミイロとしませんか?」について】…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  657. ^ @abemao_official (2023年3月30日). "M FUJI『阿部真央のゴチャゴチャらじお』最終回でした!…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  658. ^ @BOYMEN_honda (2023年2月22日). "『古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場』最終回!…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  659. ^ @saint_tomoyasu (2023年3月4日). "ということです…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  660. ^ @ZIPFM_JOYFUL (2023年3月10日). "2016年の4月からスタートしたZIP-FM JOYFUL。…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  661. ^ @FUNNYPUPPY778 (2023年3月25日). "1年間、FUNNY PUPPYにお付き合いありがとうございました". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  662. ^ @ZIP_SGA (2023年3月25日). "4時からは #南城大輔 がナビゲートの #サタゴー 今日で最終回となります。…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  663. ^ @SAFIRE_KUGA (2023年3月11日). "毎週火曜の深夜25時にお送りしていたKISS or RADIOが3月いっぱいで放送終了になります。…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  664. ^ @HAYATE_LIT0202 (2023年3月28日). "みんなおはよー!!…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  665. ^ @BJCS778 (2023年3月13日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  666. ^ @okubonobuo (2023年2月27日). "thank youふくわうち!!…". X(旧Twitter)より2023年3月2日閲覧
  667. ^ @kmix_shizuhoshi (2023年3月23日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  668. ^ 知らずに後悔したくない。 - 静岡エフエム放送 2023年3月20日更新、3月21日閲覧。
  669. ^ @kmix_kids (2023年3月23日). "【はじまりがあれば、終わりがある…】…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  670. ^ 別れと出会い - 静岡エフエム放送 2023年3月20日更新、3月21日閲覧。
  671. ^ @kmix_ms (2023年3月17日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  672. ^ @STR_TAKUMI (2023年3月16日). "スタトラってだれやねんですが、…". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  673. ^ @tanizaki_saya (2023年3月6日). "#犬さや 生配信ありがとうございました…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  674. ^ @identiiimo (2023年3月7日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  675. ^ @umitama1314 (2023年1月8日). "301回…". X(旧Twitter)より2023年1月21日閲覧
  676. ^ @MikiWakabayashi (2023年3月3日). "さてさて昨日のラジオでは、…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  677. ^ @SetsugetsukaR (2023年3月3日). "2019年7月からスタートしたラジオ大阪での番組「雪月花のナイトカフェ」ですが、…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  678. ^ @sakurabashifri (2023年2月25日). "【 #白間サクラバシ919 】放送終了動画です…". X(旧Twitter)より2023年3月1日閲覧
  679. ^ @fmcocolo765 (2023年3月25日). "【PRIME STYLE SATURDAY】…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  680. ^ 3月26日、最終回の放送は!? - FM COCOLO 2023年3月20日閲覧。
  681. ^ @BonS_765 (2023年3月19日). "#BonS765…". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  682. ^ @cocolo_sm765 (2023年3月19日). "本日も #sm765 をお聴き頂きありがとうございました…". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  683. ^ @karaage_851 (2023年3月6日). "本日の番組でも発表いたしましたが…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  684. ^ @KOTOBUKI_info (2023年3月20日). "放送残り2回…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  685. ^ @pop_snnid (2023年3月7日). "【ラジオ出演情報】…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  686. ^ @JUNENDO20xx (2023年3月6日). "生放送でお伝えしたとおり今月一杯で番組が終了。…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  687. ^ @FridayMusicShow (2023年3月3日). "2019年10月からスタートした…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  688. ^ @eradio_official (2023年3月8日). "「 #武元唯衣の感じてシガリズム」…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  689. ^ @eradio_official (2023年3月7日). "残念ながら、ラスト3回のオンエアとなった、「#ちゅらちゃれ」…". X(旧Twitter)より2023年3月8日閲覧
  690. ^ @eradiogogo (2023年3月31日). "最終回!!…". X(旧Twitter)より2023年4月2日閲覧
  691. ^ @kbs_radi1000 (2023年3月16日). "【番組からのお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月16日閲覧
  692. ^ @KYOTOFM_SPORTSM (2023年3月20日). "【ご報告】…". X(旧Twitter)より2023年3月24日閲覧
  693. ^ @ayaka_koion (2023年3月19日). "【大事なお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  694. ^ @haruko_jrt (2023年3月25日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  695. ^ @nenechan0927 (2023年2月22日). "すごくすごく寂しいのですが…". X(旧Twitter)より2023年2月23日閲覧
  696. ^ @yohe_bigman (2023年3月10日). "そして大変に残念ですが、…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  697. ^ @wana_rkb (2023年3月4日). "今週も皆さんありがとうございました…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  698. ^ @AHARDCORENIGHT1 (2023年3月26日). "2年間ありがとう…". X(旧Twitter)より2023年3月26日閲覧
  699. ^ @2jicrossfm (2023年2月4日). "残念ながら…". X(旧Twitter)より2023年2月23日閲覧
  700. ^ @bagusmusicradio (2023年3月2日). "ラジオでも発表しましたが、…". X(旧Twitter)より2023年3月2日閲覧
  701. ^ @lua_yk (2023年3月11日). "めちゃくちゃお世話になっている「RADIO KING.」が今月で終了してしまうとのこと…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  702. ^ @maekawaparty (2023年3月8日). "先程のNBCラジオ、…". X(旧Twitter)より2023年3月10日閲覧
  703. ^ @163suika (2023年2月27日). "という事で今日というタイミングでの告知になってしまいましたが…". X(旧Twitter)より2023年3月1日閲覧
  704. ^ @fm_nagasaki (2023年3月20日). "最終回は生放送&放送時間拡大". X(旧Twitter)より2023年3月21日閲覧
  705. ^ @fm_nagasaki (2023年3月3日). "\毎週金曜13:40~14:00オンエア中!/…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  706. ^ @nabecchi_mc (2023年3月12日). "番組ラストでお伝えした通り…". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  707. ^ @much_on_OITA (2023年3月4日). "令和音抄録!chillvoiceの学生パーソナリティ・あいちゃんありがとうございました!…". X(旧Twitter)より2023年3月5日閲覧
  708. ^ @riichi_kagosima (2023年3月5日). "本日のラジオ内、番組公式SNS各種にて発表がありましたが『りいちとeスポーツしよ♡』は今回放送分で最終回となりました。…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  709. ^ @shimazika (2023年3月12日). "最終回まであと3回!…". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  710. ^ @Music_SAKA_bar (2023年3月18日). "放送時間移動とかではなく…". X(旧Twitter)より2023年3月19日閲覧
  711. ^ @shusasaki_ (2023年3月23日). "番組聴いてくれた人はもう周知の事実だろうが、PERIMETRON HUBが3月で終わりになります。…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  712. ^ @lua_yk (2023年3月16日). "…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  713. ^ ももクロ、『百田夏菜子とラジオドラマのせかい』最終話にゲスト登場 - マイナビニュース 2023年3月10日更新、閲覧。
  714. ^ @kayoko_staff (2023年3月11日). "【#かよらじ897 お便り募集!】…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  715. ^ @mx_sbs (2023年3月5日). "番組の中でもお伝えしましたが、…". X(旧Twitter)より2023年3月6日閲覧
  716. ^ @VoicePallet_MBS (2023年3月11日). "リアタイありがとうございました。…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  717. ^ 「平原綾香のハラホロシアター」からのお知らせ - エフエム大阪 2023年4月19日更新、4月20日閲覧。
  718. ^ @sound1494 (2023年4月9日). "サウンドマガジン最終回お聞きくださりありがとうございました…". X(旧Twitter)より2023年4月20日閲覧
  719. ^ @artemis_idol7 (2023年5月29日). "アルテミスの翼…". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  720. ^ #77 - エフエム北海道 2023年6月20日更新、6月22日閲覧。
  721. ^ @fav795 (2023年6月21日). "6/21 wed. …". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  722. ^ @fmfujiggg (2023年6月21日). "【ATTACK OF THE KiLLER BiSH】…". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  723. ^ 【週末レースクイーン(570)】上運天美聖、FM FUJIの冠番組が最終回&5カ月ぶりの撮影会で七変化! - サンケイスポーツ、2023年7月8日配信、同日閲覧
  724. ^ @mecchasuki55 (2023年6月18日). "めちゃすき!…". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  725. ^ @fmosaka851 (2023年6月19日). "「#GENICのお寝ぼけRADIO 」…". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  726. ^ @charihime_rcc (2023年5月30日). "【番組終了のお知らせ】…". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  727. ^ 水谷豊&寺脇康文、ニッポン放送「伊藤蘭 RAN To You」にゲスト出演 9月17日放送 - サンケイスポーツ、2023年9月16日配信、同日閲覧
  728. ^ @osyaberi_time (2023年8月31日). "突然のお知らせですみません。…". X(旧Twitter)より2023年9月1日閲覧
  729. ^ @hapimoni (2023年9月1日). "本日の #AuDee 音声コンテンツアップしました…". X(旧Twitter)より2023年9月1日閲覧
  730. ^ 10月30日〜11月2日のプレイリスト♪”. 2023年11月6日閲覧。
  731. ^ BLUE ENCOUNT 田邊駿一のサウナ番組『トトノウラジオ』シーズン3がスタート!! - Interfm897、2022年12月16日配信、2022年12月18日閲覧
  732. ^ @InterFM897 (2023年3月20日). "【新・告】深夜1:30am, Tue 4/4". X(旧Twitter)より2023年3月21日閲覧
  733. ^ @THETRAD_TFM (2022年12月28日). "先日、復活とお伝えした「ギター・マガジン・レディオ」…". X(旧Twitter)より2022年12月28日閲覧
  734. ^ 和田誠がお届けする伝説のロック番組が復活「CAPTAIN-ROCK+PURE」1月8日(日) 22:30〜放送スタート!! - エフエム大阪 2022年12月26日更新、閲覧。
  735. ^ @mylife905 (2023年4月1日). "公益財団法人 日本尊厳死協会 Presents『My LIFE! My CHOICE!!』!…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  736. ^ @1242_PR (2023年3月17日). "『#鬼滅ラヂヲ』…". X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧
  737. ^ 【春の新番組】広島FM 春の新番組・リニューアル番組のお知らせ - 広島エフエム放送 2023年3月23日閲覧、更新。
  738. ^ @yoneokasake (2023年3月16日). "4月4日、FM福岡で…". X(旧Twitter)より2023年3月16日閲覧
  739. ^ a b 「ミュージックライフNEXT」への、リクエストの方法と注意点 - 日経ラジオ社、2022年12月28日配信、2023年1月6日閲覧
  740. ^ @RCC_radihen (2023年3月26日). "毎週日曜…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  741. ^ @hkt48_official_ (2023年3月22日). "【HKT48のももち浜ラジオ局】…". X(旧Twitter)より2023年3月23日閲覧
  742. ^ 新番組『週刊ファルコムラジオ』3月31日(金)22時放送スタート!! - 文化放送 2023年3月24日更新、3月26日閲覧。
  743. ^ @mmnight_joqr (2023年3月27日). "【ニューヨーク・小湊よつ葉の #マジックミラーナイト 】…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  744. ^ @hightouchrfm (2023年3月29日). "エフエム山形がお届けする子育て応援番組…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  745. ^ @TFM_lantisEXPO (2023年3月26日). "「Lantis EXPO」が4月からパワーアップ…". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  746. ^ @takako_nakamura (2023年3月11日). "<お知らせ>…". X(旧Twitter)より2023年3月12日閲覧
  747. ^ @fmf_yonaka (2023年3月26日). "来週から番組が…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  748. ^ 番組ガイド 2023年4月 - エフエム山陰 2023年3月27日更新、閲覧。
  749. ^ 【4月改編】『伊織もえのCHUCHUチューズデイ 〜夜ふかしラジオ〜』が『伊織もえのACGライブちゅう!』にリニューアル! - interfm 2023年3月28日更新、閲覧。
  750. ^ @InterFM897 (2023年3月27日). "【4月改編】…". X(旧Twitter)より2023年3月27日閲覧
  751. ^ @atsuki_obp (2023年4月5日). "#ラジオ沖縄 さんにてこの後22時30分~…". X(旧Twitter)より2023年4月7日閲覧
  752. ^ @fukushimafm (2023年4月6日). "NOW ON AIR…". X(旧Twitter)より2023年4月7日閲覧
  753. ^ @hcnmb851 (2023年4月1日). "#スマコネ…". X(旧Twitter)より2023年4月3日閲覧
  754. ^ @j3_MIQ (2023年3月8日). "この番組は3月で一旦終了…". X(旧Twitter)より2023年3月8日閲覧
  755. ^ 福島あかりと小石田純一とグララジ - アメーバブログ 2023年4月6日更新、4月20日閲覧。
  756. ^ 吉田類の類語録 おかわりもう一杯! - 2023年3月16日閲覧。
  757. ^ 2023年6月 番組名・出演者変更のお知らせ - ラジオ関西、6月12日閲覧
  758. ^ @mge25sat (2023年6月19日). "と、いうわけで……". X(旧Twitter)より2023年6月22日閲覧
  759. ^ @PinkyFriday805 (2023年8月31日). "明日9/1(金)午後6時からは…". X(旧Twitter)より2023年9月1日閲覧
  760. ^ 注目のシンガーソングライター菅原圭による期間限定ラジオ特番スタート! - interfm 2022年12月28日更新、12月31日閲覧。
  761. ^ a b 円神、甲田まひるの「E∞Tracks Selection」2023年1月〜スタート! - エフエム大阪 2022年12月19日更新、12月28日閲覧。
  762. ^ なかねかなのラジオレギュラーを『Kiss Music Presenter FRIDAY』で期間限定オンエア! - radiko.jp 2023年1月3日更新、1月6日閲覧。
  763. ^ @oshigoto_fmfuji (2022年12月26日). "〈新番組お知らせ〉…". X(旧Twitter)より2023年1月7日閲覧
  764. ^ @try1422 (2023年1月11日). "1月11日(水)【60TRY部】…". X(旧Twitter)より2023年1月24日閲覧
  765. ^ 確定申告シーズン到来!登録者数50万人超の会計士YouTuberが2023年確定申告をスッキリ解説する新番組「ラジオ確定申告」スタート - オトバンク(PR TIMES) 2023年1月25日更新、1月27日閲覧。
  766. ^ 2月限定番組『LE SSERAFIM SAKURAの「今夜、SAKURAの木の下で」』スタート! - ベイエフエム 2023年1月26日更新、1月27日閲覧。
  767. ^ 「電線愛好家」としても話題!俳優・文筆家の石山蓮華が自身初となるラジオ単独レギュラー番組に挑戦!新番組『あだぷと』2月4日(土)20時〜放送開始!』(プレスリリース)TBSラジオ、2023年1月28日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000981.000003392.html2023年1月29日閲覧 
  768. ^ 「UniteUp!」期間限定レギュラーラジオ番組… - エフエム大阪 2023年1月27日更新、閲覧。
  769. ^ レトロリロンによる3月限定番組! bayfm『レトロリロンの君に会ってしまえば』 - radiko news 2023年2月28日更新、2023年3月1日閲覧。
  770. ^ @kmp_fri (2023年2月14日). "お知らせ…". X(旧Twitter)より2023年2月23日閲覧
  771. ^ 3月限定番組スタート! - エフエム北海道 2023年3月1日閲覧。
  772. ^ ヤングスキニーのラジオにしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた - エフエム富士 2023年3月1日閲覧。
  773. ^ a b OCTPATH、Novelbright Dr.ねぎの「E∞Tracks Selection」2023年7月〜スタート! - エフエム大阪 2023年6月20日更新、6月22日閲覧。
  774. ^ 辛坊治郎氏、吉村洋文知事に万博「お金が足りなきゃ、俺の税金でやってくれ」 元日放送ABCラジオ特番 - サンケイスポーツ、2022年12月17日配信、同日閲覧
  775. ^ @_madoka726_ (2022年12月30日). "1月2日(月)12:30~FM FUKUOKAの正月特番に出演させていただきます!…". X(旧Twitter)より2022年12月31日閲覧
  776. ^ 松山千春主催オーディションで優秀賞のシンガー・ソングライター、吏沙が本格メディアデビュー 5月7日ニッポン放送特番「わたしは吏沙です」 - サンケイスポーツ、2023年4月30日配信、同日閲覧
  777. ^ 「チンギス紀」完結の北方謙三氏、生島ラジオで直木賞選考委員退任について語る「生き方の問題」 - 日刊スポーツ、2023年7月25日配信、同日閲覧
  778. ^ 北方謙三氏・ラジオで直木賞の選考委員退任の真相を明かす「ただの生き方の問題ですね」 - サンケイスポーツ、2023年7月25日配信、同日閲覧
  779. ^ 野村萬斎、27日ニッポン放送特別番組で地上波ラジオ初パーソナリティー ヘビメタにハマった萬斎少年!「興が乗りすぎる」赤裸々90分間 - サンケイスポーツ、2023年8月22日配信、同日閲覧
  780. ^ 緊急編成決定!! ニッポン放送特別番組『ショウアップタイガー〜18年振りのアレ〜』 - ニッポン放送NEWS ONLINE、2023年9月13日配信、9月15日閲覧
  781. ^ 番組公式サイト - NHKオンライン、2023年9月14日閲覧
  782. ^ NHK三條雅幸アナ「まさかこんな日が…」藤井フミヤデビュー40周年特番で司会 - サンケイスポーツ、2023年9月8日配信、同日閲覧
  783. ^ 中森明菜の名曲を4時間たっぷりオンエア ニッポン放送17日に特別番組 ミッツ・マングローブ「今、日本がいちばん欲している歌手」 - サンケイスポーツ、2023年12月7日配信、同日閲覧
  784. ^ 金魚番長がTBSラジオで生特番 ネタだけでなく人柄も面白いことを知ってもらいたい - お笑いナタリー、2023年12月16日配信、12月18日閲覧
  785. ^ ケンコバ&バッファロー吾郎、MBSラジオ「スッごい!おとなの時間」一夜限り復活 - お笑いナタリー、2023年12月11日配信、12月12日閲覧
  786. ^ KEWPIE Melidy Holiday -キユーピーメロディーホリデー - 文化放送 2020年5月4日閲覧。
  787. ^ 「小泉今日子のオールナイトニッポンPremium」11日に復活!70年代アイドル迎え第3弾 過去最長3時間50分の生放送特番 - サンケイスポーツ、2023年12月4日配信、同日閲覧
  788. ^ MBS上泉雄一アナがフリー転身!?「55歳がキッカケかなあ…」森たけし、三代澤康司、山本浩之に正月特番で人生相談 - サンケイスポーツ、2022年12月27日配信、同日閲覧

外部リンク


「2023年のラジオ (日本)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2023年のラジオ_(日本)」の関連用語

2023年のラジオ_(日本)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2023年のラジオ_(日本)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2023年のラジオ (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS