大石幼一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大石幼一の意味・解説 

大石幼一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 09:17 UTC 版)

おおいし よういち

大石 幼一
生誕 (1953-02-06) 1953年2月6日(72歳)
日本 静岡県
出身校 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
職業 実業家(放送局経営者)
活動期間 1975年 -
団体 中部日本放送
肩書き 中部日本放送代表取締役社長
任期 2008年 - 2014年
前任者 夏目和良
後任者 杉浦正樹
テンプレートを表示

大石 幼一 (おおいし よういち、1953年(昭和28年)2月6日[1][2] - )は、日本実業家中部日本放送取締役相談役、CBCテレビCBCラジオ名誉会長、ケイマックス取締役。

略歴

静岡県出身。静岡県立清水東高等学校[3]慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、1975年中部日本放送に入社(同期に久野誠、伊藤道之、宇佐美百合子)。 ニューヨーク支局長、総務局経理部長、経営監査部長を経て、2005年社長室長、2007年常務、2008年社長、2011年CBCラジオ取締役、2014年会長[1][2][4]、2020年CBCテレビ・CBCラジオ名誉会長、TBSテレビ社外取締役[5]。2023年中部日本放送取締役相談役[1][2]

2025年(令和7年)春の叙勲で旭日中綬章を受章した[6][7]

関連人物

出典

  1. ^ a b c 9402 中部日本放送|役員の状況 - 大石幼一 IR BANK
  2. ^ a b c 9402 中部日本放送有価証券報告書-第97期 IR BANK
  3. ^ 静岡県立清水東高等学校同窓会・同窓会報
  4. ^ 中部日本放送社長に杉浦氏日本経済新聞社 2014年5月12日
  5. ^ 人事 TBSホールディングス/TBSテレビ毎日新聞 2020年5月15日
  6. ^ 『官報』号外96号、令和7年4月30日
  7. ^ 令和7年春の受勲 勲章受章者名簿』(PDF)(プレスリリース)総務省、2025年4月29日https://www.soumu.go.jp/main_content/001005597.pdf2025年4月29日閲覧 
先代
夏目和良
中部日本放送社長
2008年 - 2014年
次代
杉浦正樹



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大石幼一」の関連用語

大石幼一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大石幼一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大石幼一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS