タイムマシーン3号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > タイムマシーン3号の意味・解説 

タイムマシーン3号

タイムマシーン3号の画像 タイムマシーン3号の画像
グループ名タイムマシーン3号
グループ名フリガナたいむましーんさんごう
グループメンバー山本 浩司/関 太
性別男性グループ
URLhttps://www.ohtapro.co.jp/talent/timemachinesangou.html
プロフィール山本浩司関太からなるお笑いコンビバラエティイベント多数出演主な出演作は、TBSラヴィット!』、日本テレビTHE突破ファイル』『有吉の壁』、FM FUJIタイムちゃん』、CM損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険「リンククロス じぶんと家族お守り」篇』『みずほ銀行 宝くじ ビンゴ5披露宴」篇』、キャラクター『ミスタータイヤマン』(声)など他多数
代表作品1年2022
代表作品1TBSラヴィット!レギュラー
代表作品2年2022
代表作品2日本テレビTHE突破ファイル準レギュラー
代表作品3年2020
代表作品3日本テレビ有吉の壁レギュラー
職種お笑い

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
その他の出身のタレント  BEGIN  FLOW  ポルノグラフィティ  タイムマシーン3号  上々軍団  シャ乱Q

タイムマシーン3号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 18:16 UTC 版)

タイムマシーン3ごう
メンバー 山本浩司
関太
結成年 2000年
事務所 ケーアッププロモーション
(2000年 - 2001年8月)
アップフロントエージェンシー(K-UP事業部)
(2001年9月 - 2012年9月30日)
ジェイピィールーム
(2012年10月1日 - 2013年6月30日)
太田プロダクション
(2013年8月1日 - )
活動時期 2000年 -
出身 東京アナウンス学院
出会い 東京アナウンス学院
現在の活動状況 テレビ・ライブなど
芸種 漫才
コント
ネタ作成者 両者
現在の代表番組 タイムちゃん
過去の代表番組 黄金鷲団
同期 オードリー
アンガールズ
平成ノブシコブシなど
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2010年 第9回漫才新人大賞 優秀賞
2012年 オンバト+ 第2回チャンピオン大会 チャンピオン
テンプレートを表示
タイムマシーン3号
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年 -
ジャンル コメディ
登録者数 105万人
総再生回数 734,362,183回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年11月20日時点。
テンプレートを表示
タイムマシーン3号
YouTube
チャンネル
活動期間 2023年 -
ジャンル コメディ
登録者数 15.8万人
総再生回数 34,319,133回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年9月10日時点。
テンプレートを表示

タイムマシーン3号(たいむましーんさんごう)は、太田プロダクションに所属する日本お笑いコンビ2000年4月結成。『M-1グランプリ』2005・2015、『THE SECOND 〜漫才トーナメント〜 2024』ファイナリスト、『オンバト+』第2代チャンピオン、『キングオブコント2016』第4位。

メンバー

山本 浩司(やまもと こうじ、1979年6月22日 - )(45歳)
ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。
新潟県新潟市出身。
身長175cm、体重65kg[1]
母親は実家で美容室を営んでおり、コンビでのYouTubeチャンネルにも度々登場している[2]
趣味はゴルフ、ランニングなど[1]観葉植物マニアで、100鉢以上の観葉植物を育てている[1][3]。特技はけん玉サッカー[4]、女の子の可愛い仕草を見つけること。
お笑い芸人ユニットFKDZ(旧・FKD48)ではスケベ担当、キャッチフレーズは「ナンパ大好きナン顔男」[5]
藤田ニコルの母親と仲が良い。[6]
10年以上にわたり、渋谷区初台に住んでいた。自宅をYouTubeの撮影に使われることが多く、関にアポなしで突撃されることもあった。さらに、スタッフの雑な編集によって部屋を特定されたことで私生活にも影響が出てしまい、2024年春頃に転居した[7]
関 太(せき ふとし、1979年8月5日 - )(45歳)
ボケ担当、立ち位置は向かって右。
群馬県吾妻郡中之条町(旧六合村)出身。身長163cm、体重115kg[1]
本名及び旧芸名:関 智大(せき ともひろ)
父親が関家へ養子に入ったため、戸籍上は関だが、父の旧姓が相方と同じ「山本」だった[8]
芸名の「太」は、ハチミツ二郎東京ダイナマイト)が命名した[9]
趣味は漫画、特技はダーツ[1]。後輩20人ほどでチームを作り、月に1回トーナメントを開催していた[10]
2015年4月より中之条町の観光大使に就任[11]
2015年8月5日、交際11年の一般女性と結婚[12]。2022年1月11日に自身のTwitterで、第二子となる男児の誕生と、第一子が生まれて間もなく逝去したことを報告[13]
相方の山本は、YouTubeチャンネルでドッキリをかけられる形で、関の息子と初めて顔を合わせた[14]。その際、山本が「マグロ崎すし太郎」、関が「紅孔雀覇王丸(べにくじゃく はおうまる)」と即興でボケたため、一部の業界関係者からは「すし太郎」と呼ばれている[15]
お笑い芸人ユニットFKDZ(旧・FKD48)では眼鏡担当、キャッチフレーズは「重量級おしゃべりマシーン」[5]
ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN)内での有吉の勧めにより、酒井健太(アルコ&ピース)と共にYouTuberユニット『YouTube集団男トス(メントス)』のメンバーとしても活動している[16]
アメリカンドッグの根元部分が好物で、小学校時代の給食で出た際は、食べ終わった棒を机の引き出しの中に入れ、クラスメイトから貰ったものも含め授業中に食べていた。ある日の掃除中に机を裏返したところ、引き出しから棒が出てきてしまい、当時の担任に注意を受けた[17]
咀嚼する度に「チャプチャプ」と鳴る癖がある[18]。コンビでのYouTubeでは、食べ物を扱う企画が行われる度に山本からの指摘を受けたり、視聴者のコメントで「カードチャプター関」「クチャップラー関」などと弄られたりしている[19]。本人曰く「自覚が無い」とのこと。

来歴

関は幼少期にテレビが一番面白いものだと考えていたため、作る側に回りたかったという[20]。山本は地元にいた頃から別の相手と漫才をしていた[21]

東京アナウンス学院のお笑い専門コースで出会う[22][20][21]。学院の単位を取るために、誰ともコンビを組めなかった余り物同士で組まされており、どこかのタイミングで解散するだろうと思っていたため、当初は気まずい雰囲気だったという[22][21]。山本は、コンビを結成してしばらくの間は人気こそなかったもののライブで笑いは取れており、やめるにやめられなかったと述べている[22]。コンビ名の「3号」は関が一食に食べるご飯の量(3合)が由来で[23](関の出席番号からとも[21])、「タイムマシーン」は山本が名付けた[21]

テレビ番組『爆笑オンエアバトル』などで頭角を現し[24][25]、2005年に『M-1グランプリ』で決勝戦に進出するなど[26]、デビューしてすぐに注目を集めていた[27]。『爆笑オンエアバトル』および後継番組の『オンバト+』のチャンピオン大会に7年連続で出場し、2012年には優勝を果たした[28][29]

2013年6月30日まではジェイピィールームアップフロントグループ)へ所属していたが、同社のお笑い部門撤退により同年8月1日付で太田プロに移籍した[30]。移籍直前には同事務所所属の前田敦子が「タイムマシンなんていらない」という楽曲を発表して話題になり、様々な番組に呼ばれるようになったほか、関が秋元康のものまねをするきっかけにもなった[31][22]

2015年、ラストイヤーでの参加となった『M-1グランプリ2015』で再び決勝戦進出を果たす[24]2016年には『キングオブコント』の決勝戦に進出[32]2019年1月に開設されたYouTubeチャンネルでは、ネタ動画だけではなくプライベート感のある企画動画が人気を集める[33][34][35]。テレビ番組『有吉の壁』や『ラヴィット!』などでも活躍し[36][37]2023年には今までのキャリアで最も忙しいと述べている[35][38]2024年、『THE SECOND 〜漫才トーナメント〜』グランプリファイナルに出場[39][40]

芸風

大柄ながら清潔感のある関のボケと、それを優しく受け止める山本のテンポのよい掛け合いが特徴[21][20]。ネタがつまらないことよりも理解されないことの方がつらいという考えから、あらゆる層に対応した笑いを届けるネタ作成を意識している[22]。かつては、登場時のツカミとして、関が「がんばれ半袖、負けるな短パン!」と発することもあった[21]

2004年頃は、スーツの色を揃えたり、毒のある発言をしたり、ボケとツッコミを入れ替えたりするなど、迷走することもあった[24][22]。2013年まで所属していた事務所には芸人の先輩が少なく、焦りを感じながらも悩みを相談できる先輩がいなかった[41][24]

太田プロダクション移籍前には「デブネタ」を封印していたが、西堀亮(マシンガンズ)のアドバイスに影響を受け、移籍後にはもとからあったネタを「デブネタ」に変えるなど「タイムマシーン3号としての形」を確立していき、『M-1グランプリ2015』での決勝戦進出にも繋がったとされている[24]。山本は「我々のわかりやすい笑いと世間の潮流が合致した」と分析している[27]

賞レース成績・受賞歴など

M-1グランプリ

2005年では結成年が「1999年」とされていたが、大会復活後に「2000年」に修正された。

結果 エントリーNo. 決勝戦キャッチコピー 備考
2003年 準決勝敗退 1231[42]
2004年 準決勝敗退 2583[注 1]
2005年 決勝7位[43] 3347 アキバ系カリスマデブ
2006年 準決勝敗退
2007年 準決勝敗退 4208
2008年 準決勝敗退 4456
2009年 準決勝敗退 4591
2010年 準決勝敗退 1度目のラストイヤー[注 2]、予選12位
2015年 決勝4位[43] 1128[44] 器用なおデブさんは好きですか? 2度目のラストイヤー

爆笑オンエアバトル → オンバト+ チャンピオン大会

番組名 回(年) 結果 備考
爆笑オンエアバトル 第7回(2005年) ファイナル4位 セミファイナルAブロック 5位通過
第8回(2006年) ファイナル7位 セミファイナルAブロック 5位通過
第9回(2007年) ファイナル2位 セミファイナルBブロック 1位通過
第10回(2008年) ファイナル4位 セミファイナルBブロック 1位通過
第11回(2009年) ファイナル2位 セミファイナルAブロック 2位通過
オンバト+ 第1回(2011年) 2位 ファーストステージ 2位通過
第2回(2012年) チャンピオン シード

日清食品 THE MANZAI

結果
2011年 2回戦敗退
2012年 本戦サーキット敗退
2013年 2回戦敗退
2014年 2回戦敗退

キングオブコント

  • 2010年 準決勝敗退
  • 2012年 準決勝敗退
  • 2016年 決勝4位
  • 2018年 準々決勝敗退

THE SECOND 〜漫才トーナメント〜

結果
2023年 ノックアウトステージ16→8敗退
2024年 グランプリファイナル ベスト8

その他

出演

テレビ番組

現在のレギュラー番組

過去のレギュラー番組

過去の出演番組

ドラマ

アニメ

ラジオ番組

現在の出演番組


過去の出演番組

ウェブ番組

  • ぐんまちゃんTV(2017年 - 2021年) - 『ぐんま一番』の裏側やロケ飯を紹介する番組
  • ミスマガTV(2019年7月23日 - 12月24日、YouTube・ミスマガTVチャンネル) - MC[55]
  • めちゃんこSKEEEEEEEEEE!!(2019年2月16日 - 4月12日、dTV) - MC
  • アイカツプラネット! ミラーイン☆ラボ(2021年9月9日 - 11月25日・2022年2月17日 - 7月21日、YouTube「アイカツプラネットステーション」他) - MC
  • タイムマシーン3号のまんぷく激場(2022年7月16日 - 、YouTube「楽園チャンネル」)
  • タイムマシーン3号のお料理向上委員会(2023年10月3日 - 、YouTube「DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン」チャンネル)[56]

映画

  • 有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE(2022年6月11日、ライブビューイングジャパン)[57]
    • 「ドライブ・アイ・サー」関のみ
    • 「まっぱ MAPPA」山本のみ

イベント

  • 就活生のためのSNS「JOB-SHIP」の就活ひとやすみ交流会(2006年3月20日)
  • CHEMICAL BUMP SHOW!!(2012年7月6日:大阪、7月7日:名古屋、7月13日:東京渋谷) - 山中さわおのライブイベント

CM

MV

DVD

CD

  • 愛は勝つ(2011年6月22日、zetima) - アップフロントグループによる復興応援プロジェクト「がんばろうニッポン 愛は勝つ シンガーズ」に参加
  • BEAT&LOOSE(2013年10月2日、zetima) - 中島卓偉のアルバム(2曲目「サイトウダイスケ〜all good adults go to heaven?〜」にMCで参加)

脚注

注釈

  1. ^ 2005年大会の紹介VTRより。
  2. ^ 出場資格が「2000年5月以降結成」と明記されたため、4月結成のタイムマシーン3号は出場できなくなったはずだが、この年も出場した。

出典

  1. ^ a b c d e タイムマシーン3号”. 2023年12月16日閲覧。
  2. ^ タイムマシーン3号Official YouTube Channel (2022-07-20), 【再掲】山本、新潟の母親に会いに行く, https://www.youtube.com/watch?v=2iRjotTZb-Q 2024年8月28日閲覧。 
  3. ^ タイムマシーン3号「カクツキ」でブレイク目指して改善漫才”. 山本浩司オフィシャルブログ (2012年6月28日). 2016年10月8日閲覧。
  4. ^ 山本浩司のプロフィール・画像・写真 | WEBザテレビジョン(7083)”. WEBザテレビジョン. 2024年7月3日閲覧。
  5. ^ a b FKD48.com プロフィール
  6. ^ 「タイムマシーン3号」山本、気になる“ニコルママ”とのその後の関係明かす 藤田ニコル「最低!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年8月14日閲覧。
  7. ^ タイムマシーン3号Official YouTube Channel (2024-05-10), 山本が引っ越ししたので山本より先に一番風呂に入ってみた, https://www.youtube.com/watch?v=Sho-URvVwdQ 2024年8月28日閲覧。 
  8. ^ タイムマシーン3号officialサブチャンネル (2024-06-22), タイムマシーン3号のWikipediaは正しいのか検証してみる, https://www.youtube.com/watch?v=3BztIHRaO80 2024年7月25日閲覧。 
  9. ^ サンド伊達に芸名変更計画あった 関太明かす「芸名にしろってずっと言われてて」 まさかの案は? - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年8月10日閲覧。
  10. ^ 2012年9月27日発売「ソフトダーツバイブルVol.36」
  11. ^ 町の観光大使(タイムマシーン3号 関 太)”. 中之条町公式サイト (2022年8月16日). 2023年1月21日閲覧。
  12. ^ タイムマシーン3号・関が結婚「幸せを噛みしめたい」”. ORICON NEWS. oricon ME (2015年8月5日). 2015年8月6日閲覧。
  13. ^ タイムマシーン3号 関 太 (@timeseki). “私事ですが、先日第二子となる男の子が生まれました。...”. Twitter. 2022年1月11日閲覧。
  14. ^ タイムマシーン3号Official YouTube Channel (2022-11-01), 過去のYouTube動画から出題 タイムマシーン3号YouTubeチャンネル王決定戦, https://www.youtube.com/watch?v=EzQRSEmNGm8 2024年8月30日閲覧。 
  15. ^ タイムマシーン3号Official YouTube Channel (2022-09-09), 【ドッキリ】関の赤ちゃんを初めて山本に会わせてみた, https://www.youtube.com/watch?v=kjQI1mrNf-s 2024年8月30日閲覧。 
  16. ^ WEBザテレビジョン. “お笑い芸人“地下YouTube”の魅力とは 菅田将暉もファン!?三四郎・相田「しゅーじまんチャンネル」に脚光(4/4)”. WEBザテレビジョン. 2024年7月3日閲覧。
  17. ^ タイムマシーン3号Official YouTube Channel (2023-01-27), 閉店してしまうラーメン屋さんに食べに行った, https://www.youtube.com/watch?v=VthLGTO3gW0 2024年12月4日閲覧。 
  18. ^ タイムマシーン3号Official YouTube Channel (2023-05-16), マリオになって敵を食べ切るまで終われません, https://www.youtube.com/watch?v=LLIpI64jAZU 2024年8月28日閲覧。 
  19. ^ (日本語) 祝!登録者80万人記念生配信, https://www.youtube.com/live/15a6MML_SsI 2024年8月28日閲覧。 
  20. ^ a b c お笑い芸人・関太さん(中之条町出身) 六合村の思い出が笑いの原点 《わたしの教室ーschool daysー》 《生活情報ページJOMOtto(じょもっと)》”. 2023年12月16日閲覧。
  21. ^ a b c d e f g 【小奇麗なデブを優しく包むリズミカル漫才 - タイムマシーン3号”. マイナビニュース. マイナビ (2008年5月26日). 2022年11月1日閲覧。
  22. ^ a b c d e f タイムマシーン3号、中堅芸人ゆえの苦悩 単独ライブに秘めた思い”. 2023年12月16日閲覧。
  23. ^ 【M-1決勝進出】お笑いコンビ・タイムマシーン3号は天使と悪魔のコンビだった”. 笑うメディア クレイジー (2015年11月30日). 2016年9月12日閲覧。
  24. ^ a b c d e “オンバト弁慶”だったタイムマシーン3号に聞いてみた 「それでも20年間消えなかった理由は何ですか?」”. 2023年12月16日閲覧。
  25. ^ CHANGE編集部, THE (2023年9月29日). “(3ページ目) 芸人・タイムマシーン3号「めちゃくちゃしんどかった」『M-1』後の苦悩「今までやってきたこと全部ダメじゃん」|オリジナル|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGE”. 双葉社 THE CHANGE. 2024年8月1日閲覧。
  26. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “マツコ タイムマシーン3号のYouTubeに夢中な理由「ものすごく自然で心地よさがある」”. 日本テレビ. 2024年7月3日閲覧。
  27. ^ a b タイムマシーン3号が語る「M-1で容姿ネタ」から苦悩した10年”. FRIDAYデジタル (2021年6月3日). 2024年7月3日閲覧。
  28. ^ CHANGE編集部, THE (2023年10月6日). “(3ページ目) タイムマシーン3号・山本「『オンバト』があったから芸人を辞めなかった」関「『レッドカーペット』はいいや『エンタ』もいいや、ってなってました」|オリジナル|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGE”. 双葉社 THE CHANGE. 2024年8月1日閲覧。
  29. ^ Inc, Natasha. “「オンバト+」2代目チャンピオンはタイムマシーン3号”. お笑いナタリー. 2024年8月3日閲覧。
  30. ^ タイムマシーン3号、太田プロに所属!前田敦子の新曲に困惑も「神が降りた」 - マイナビニュース・2013年8月1日
  31. ^ タイムマシーン3号「本物のAKB48さんと共演したい!」”. 週刊女性PRIME (2024年8月3日). 2024年8月4日閲覧。
  32. ^ キングオブコント2016の優勝者・決勝進出者まとめ”. お笑いナタリー. Natasha, Inc.. 2024年7月19日閲覧。
  33. ^ タイムマシーン3号 YouTubeも好調 新潟出身山本が相方と語る”. 2023年12月16日閲覧。
  34. ^ Inc, Natasha. “タイムマシーン3号「マツコ会議」出演、好調なYouTubeチャンネルを語る”. お笑いナタリー. 2024年7月3日閲覧。
  35. ^ a b ただ“太らせる”だけじゃない! タイムマシーン3号がYouTubeで「芸人界トップクラスの成功」を収めた要因を考える”. Real Sound|リアルサウンド テック (2023年3月29日). 2024年7月3日閲覧。
  36. ^ 原沢麻由. “遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?”. QJWeb クイック・ジャパン ウェブ. 2024年7月3日閲覧。
  37. ^ タイムマシーン3号 関太、溺愛する年上の素人おじさんを明かす「養子に入れてもいいかな(笑)」(ニッポン放送)”. Yahoo!ニュース. 2024年7月3日閲覧。
  38. ^ タイムマシーン3号 多忙でも営業を断らないワケ「スーパーの営業あります」「断り下手というか」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年7月3日閲覧。
  39. ^ 『THE SECOND』ファイナリスト8組決定 ななまがり、金属バット、タイムマシーン3号ら【勝敗一覧】”. ORICON NEWS (2024年4月21日). 2024年7月14日閲覧。
  40. ^ 「THE SECOND」決勝直前、出場者8組の漫才戦績を振り返る2024”. お笑いナタリー. 2024年7月14日閲覧。
  41. ^ タイムマシーン3号 多忙でも営業を断らないワケ「スーパーの営業あります」「断り下手というか」― スポニチ Sponichi Annex 芸能”. 2023年12月16日閲覧。
  42. ^ 3回戦東京大会1日目 11/8 新宿・ルミネtheよしもと”. M-1GPアーカイブ - M-1GP2003. 2024年1月29日閲覧。
  43. ^ a b 大会の歴史”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年1月29日閲覧。
  44. ^ タイムマシーン3号 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年1月29日閲覧。
  45. ^ オールスター後夜祭”. TBSテレビ. 2018年10月7日閲覧。
  46. ^ オールスター後夜祭”. TBSテレビ. 2019年4月3日閲覧。
  47. ^ オールスター後夜祭21春”. TBSテレビ (2021年3月27日). 2021年3月29日閲覧。
  48. ^ 【演歌界の若き王子・辰巳ゆうと】新レギュラー開始&テーマソングにも初挑戦!「ゆうと王子の大冒険」チャンネル銀河で2021年1月より放送決定』(プレスリリース)チャンネル銀河、2020年12月2日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000133.000007290.html2023年1月21日閲覧 
  49. ^ Liella!のちゅーとりえら!!”. 日本テレビ放送網株式会社. 2025年4月3日閲覧。
  50. ^ 番組情報 ニュース・情報”. 群馬テレビ. 2017年6月23日閲覧。
  51. ^ ぐんま一番”. 群馬テレビ. 2017年6月23日閲覧。
  52. ^ タイムマシーン3号がMC、ハロプロ選抜メンバーのダンスバラエティ”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年3月15日). 2019年3月15日閲覧。
  53. ^ MCはタイムマシーン3号、6人のイケメンが世のために奮闘する新番組始動”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年4月11日). 2019年4月12日閲覧。
  54. ^ とれたてミスジェニック”. TOKYO MX * オンライン. 2019年8月4日閲覧。
  55. ^ 「ミスマガジン2019」メンバーによるYouTubeチャンネル「ミスマガTV」が新開設|講談社C-station”. 講談社C-station. 2019年11月7日閲覧。
  56. ^ タイムマシーン3号が、『DELISH KITCHEN』の公式YouTube企画「お料理向上委員会〜今晩コレにしない?〜」のMCに就任!|PR-TIMES”. PR-TIMES. 2024年4月21日閲覧。
  57. ^ 有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE|6/11(土)6/12(日)全国の映画館で2日間限定上映!”. LIVE VIEWING JAPAN. 2022年6月14日閲覧。
  58. ^ ポルカドットスティングレイ「バケノカワ」MVでタイムマシーン3号がバトル繰り広げる”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2019年4月29日閲覧。

外部リンク


タイムマシーン3号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 01:59 UTC 版)

爆笑オンエアバトル」の記事における「タイムマシーン3号」の解説

番組内数少ないパーフェクト(545KB)達成コンビであるが、2015年行われたインタビュー山本浩司は「オンバト満点というのは『100人に嫌われなかっただけ』という結論達した」「100人が面白いって思ったわけじゃなくて100人が嫌じゃないっていう判断での満点できるだけ嫌われないようにしての満点だったんです」と冷静に分析していた。更に山本は「オンバト落ちた芸人さんが、どんどん違う大会で活躍し始めるんです。それを見て、『ちょっと待てよ』と。うちらお客さんにはウケてるけど、先輩テレビ作っている人たちには受け入れられてないんだなって。どの世界もそうだと思うんですけど賛否出ないダメなんですよ」と番組に対して直接的な批判こそはしてないものの、複雑な心境吐露していた。更に相方関太番組出演していた当時を「すごい媚びてたんですよね、たぶん」と回顧している。

※この「タイムマシーン3号」の解説は、「爆笑オンエアバトル」の解説の一部です。
「タイムマシーン3号」を含む「爆笑オンエアバトル」の記事については、「爆笑オンエアバトル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タイムマシーン3号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイムマシーン3号」の関連用語

タイムマシーン3号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイムマシーン3号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイムマシーン3号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの爆笑オンエアバトル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS