くっきー!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > くっきー!の意味・解説 

クッキー【(アメリカ)cookie】

読み方:くっきー

小麦粉バター砂糖・卵・牛乳香料などを加えて焼いた菓子。→ビスケット


クッキー【Cookie】


くっきー!

くっきー!の画像 くっきー!の画像
芸名くっきー!
芸名フリガナくっきー
性別男性
生年月日1976/3/12
星座うお座
干支辰年
血液型AB
出身地滋賀県
身長180 cm
体重80 kg
URLhttps://supercookielandneo.com/
プロフィール1976年生まれ滋賀県出身お笑い芸人ロッシー1994年お笑いコンビ野性爆弾」を結成し、ボケ・ネタ作り担当する。しばしば過激なボケ連発するなど、お笑いテレビの世界常識にとらわれない芸風。絵が得意であり、独特且つ高い絵画腕前知られるまた、ギター演奏が得意で、作詞・作曲手掛けるパンク・ロックバンド盆地で一位」ではリードボーカル・サイドギターを担当。同バンドメジャーデビューも果たすなど、多方面活躍している。
代表作品1年2020
代表作品1日本テレビ極主夫道
代表作品2年2019
代表作品2日本テレビ節約ロック
代表作品3MBSラジオアッパレ
職種お笑い
趣味・特技ツメ切らない(約30年)/洋食和食の味に変える/カマキリ早つかみ/リンゴ綺麗に食べ

» タレントデータバンクはこちら

くっきー!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 03:33 UTC 版)

くっきー!
第30回東京国際映画祭にて(2017年10月)
本名 川島 邦裕(かわしま くにひろ)(旧芸名)
ニックネーム くーちゃん
別名義 くっきー(旧芸名)
肉糞 太郎(美術活動時)
肉糞亭 スポーツ(肉糞亭一門活動時)
引田くっきー(引田天功公認)
チェチェナちゃん(『めちゃイケ』出演時のキャラ)
生年月日 (1976-03-12) 1976年3月12日(49歳)
出身地 滋賀県守山市
血液型 AB型
身長 180 cm
言語 日本語
方言 関西弁
滋賀弁
最終学歴 滋賀県立守山北高等学校
出身 NSC大阪校13期
コンビ名 野性爆弾
相方 ロッシー
芸風 コント
漫才
立ち位置
事務所 吉本興業
活動時期 1995年 -
同期 次長課長
徳井義実チュートリアル
ブラックマヨネーズ ほか
配偶者 既婚
公式サイト 公式サイト
受賞歴
2012年 R-1ぐらんぷり 決勝進出
2017年 ドキュメンタル Season4 優勝
2020年 ドキュメンタル Season8 優勝
テンプレートを表示
くっきー!
YouTube
チャンネル
活動期間 引田くっきー 2019年 -
持ち方先生 2017年 -
登録者数 引田くっきー 65万人
持ち方先生 2.6万人
総再生回数 引田くっきー 1億1275万回
持ち方先生 245万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年6月23日時点。
テンプレートを表示

くっきー!1976年〈昭和51年〉3月12日 - )は、日本お笑いタレント画家ミュージシャン野性爆弾ボケ、ネタ作り担当。吉本興業東京本社)所属。本名および旧芸名は川島 邦裕(かわしま くにひろ)。別名は肉糞太郎(にくぐそたろう)、肉糞亭スポーツ引田くっきー。愛称はくーちゃん滋賀県守山市出身。

略歴

小学3年生の夏休みに父から「畑に刀埋まってる」と言われて畑で穴を掘り続けることになる。その最中に熱射病になり、生死の境を彷徨う。刀は見つからなかったが、この体験が自身の世界観や芸風の原点となっているとのちに述懐している[1][2]

中学生時代にバンドブームの影響を受け、JUN SKY WALKER(S)THE BLUE HEARTSをきっかけにパンク・ロックに熱中する[3]。高校生からバンド活動を行い、ギターを担当。生徒会長になることで留年を回避できると誤解していたことから、高校では生徒会長を勤めた[4]

一緒にバンドを組んでいたボーカル担当の人物に誘われることでお笑いの世界に進み、1994年にNSC(吉本総合芸能学院)に入校するが、入校してまもなくしてボーカルはNSCを辞める。同じタイミングでNSCに入校したロッシーとともに野性爆弾を結成する[5]。相方のロッシーとは幼稚園時代からの幼馴染であるが、高校の文化祭で一緒にバンドを組むまでは知り合い程度の関係であった[5]

2008年に活動拠点を東京に移して以降は、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の企画「七変化」に出演するが、ゴールデン番組等には馴染めなかったためにテレビの仕事が減っていく[5]

2016年より『HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル』に出演し、2017年に『めちゃ×2イケてるッ!』の企画「単位上等!爆走数取団」に出演[6][7]。2018年ごろよりInstagramやテレビで「白塗り顔まね」を披露すると注目されるようになる[2]

2024年に第41回ベストジーニスト2024 協議会選出部門を受賞する[8]

人物

性格・特徴

身長180cm、体重99kg。隆々とした体格・威圧的な目つきと蓄えられた顎鬚というコワモテな外見で、上半身や腕などに入れ墨があるため、温泉等での服を脱ぐ企画では全身の水着を着る事もある。両手首に彫られた星マークの入れ墨を隠すためにテーピングなどをしているが、大阪時代は隠さずに出演した事も度々あった。なお、自身のSNSでは、入れ墨を隠していない画像もアップしている。

2007年の夏ごろから髪型は丸刈りに統一していたが、2021年ごろから伸ばすようになっている。かつては髪型が変わりやすく、一時期はロッシーよりも長いほど伸ばしていた。

傍若無人な印象だが、雨上がり決死隊によれば出番前には丁寧に挨拶を行ったり、先輩に対しては礼儀が正しく後輩への面倒見も良いなど根は非常に真面目である。視力が悪く、コンタクトレンズを着用している。また、肌が弱く、乗り物酔いをするうえに、昔は喘息持ちであった。

知らない人(飲食店以外)が作った料理が食べられない。海好きであるが、刺身等の生ものは食べられない。カニ味噌も同様に食べられない。生魚などが嫌いな理由として2020年9月8日放送分の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)で魚について「生き物として得体が知れな過ぎて、宇宙の生き物だと思ってたんですよ」と説明していた[9]

喫煙者であり、1日に30本ものたばこを吸うヘビースモーカーである。肺年齢は2019年現在で「64歳」と診断され、医師から禁煙を勧められたが、「たばこはやめない」と断固拒否していた[10]

愛車は日産・プレジデント ソブリンVIP(250型、1990年式)。「車の豪華な飾りで神輿が作れる」と2016年6月16日放送分の『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』(テレビ朝日)「旧車芸人」の回で愛車を披露した。オートバイにも趣向があり、愛車はライトチューンが施されたスズキ・GT380

絵画

絵が得意であり、独特且つ高い絵画の腕前で知られる。そのほとんどは性別に関係なく、全裸で大きめの乳房が描かれている。人物画を描く際、『好きな人が 優しかった...。』等の不可解な言葉を添える。また、やなぎ浩二の似顔絵を頻繁に描きおろしていた[要出典]

2013年5月9日放送の『ビーバップ!ハイヒール』(朝日放送テレビ)でのたむらけんじの発言によると、たむらが経営する「炭火焼肉たむら」のロゴデザインをくっきー!に依頼し、たむらは謝礼として20万円を支払い、くっきー!はそれで妻へのプレゼントとして指輪を購入した[要出典]

基本はペンで輪郭を完成させ、アクリル絵具で一気にカラフルに仕上げ、最後にマジックで縁取りをし、黒で絵を締めるというスタイル[11]。ドライヤーで一気に速乾できることから、アクリル絵具を愛用している[11]。立体アートも多く作成している[11]

2019年春にニューヨークで開かれた世界最大級の美術マーケット『Artexpo New York』に「肉糞太郎」のアーティスト名で初出展し、1000組以上のアーティストの中から「最も注目する5人」に選ばれる[11]

雑誌ライターの「作品作りに特別なインスピレーションはありますか?」との質問に、「汚いものも、すべての生き物は美しくなる権利があると言いたいです」と答えている[11]

音楽

ギターの演奏が得意であり、ギター専門誌「YOUNG GUITAR」の表紙を冠徹弥と共に飾ったことがある[12]。作詞・作曲も手掛け、お笑いのネタ的な曲、真剣に作った曲も含めオリジナル曲を多く持ち、パンク・ロックバンド「盆地で一位」ではリードボーカルサイドギターを担当。同バンドでメジャーデビューも果たしている。

baseよしもと時代には夏のイベント「base SUMMER SMILE」のテーマソング「SUMMER SMILE」の作詞を水野透リットン調査団)と共に手がけ、後の盆地で一位のメンバーで演奏を担当[注 1]。他に構成作家のおにぎりと共に、テクノユニット「想ひ出よ、今日は。」を結成し、野性爆弾のイベントやお笑い番組野爆テレビヨシモトファンダンゴTV)、レースガイドに出演。

また小堀裕之(2丁拳銃)、藤田憲右トータルテンボス)らとTHE SESELAGEESというバンドも結成しており、こちらでもギターを担当している。

2018年からは、自らがレギュラー出演する『BAZOOKA!!!』(BSスカパー!)の企画において結成されたバンド「ジェニーハイ」で、ベースを担当している。

交友関係

同期のてつじ(シャンプーハット)とは、「親友」と呼ばれるほどの間柄である。AKB48の中では、同じ滋賀県出身の田名部生来がいち推しのメンバーであり、自身のTwitter上で田名部に関するコメントを時折残している。時東ぁみのファンであり自身のYouTubeにてスペシャルゲストに呼んだり仕立てたスーツに時東ぁみが歌った曲名を刺繍したりしている。

芸名

1995年に本名の川島邦裕でデビューし、2015年9月12日によしもと祇園花月で開催された「野性爆弾20周年記念単独ライブ『野性爆弾 初!ネタのみGIG』」において、芸名を「くっきー」に改めた[13]シャンプーハットとのイベントにて「改名したい」「(当時人気だったタレントの)ベッキーみたいになりたい」と話したことがきっかけで、恋さんから愛称の「くーちゃん」とベッキーを合わせた「くっきー」の芸名を提案された[14]。2019年8月18日に『ニノさん』(日本テレビ)において「くっきー!」に改名[15]

芸風

ほぼ下ネタ・非道徳的なボケや暴言を連発、一般人にも芸人同士のノリでからみに行くなど、お笑いやテレビの世界の常識にとらわれない芸風が特徴。

「肉糞」、「スペースキャンサー」等独特の言語感覚を持ち、ネタ中のみならずトークやロケの機会でも使用される。また、一種のギャップ狙いとして、敢えて古典的な言い回しや価値観を用いることもある。

ネタ作りやコントの小道具は全てくっきー!が手掛けている。台本を嫌っているため、ネタは相方のロッシーに口頭とイラストで伝えている。「ビニテアート」と称する自作の小道具は特徴的なものであり、過去に展覧会が催されたほどの作品数を誇るほか、野性爆弾以外のネタやイベント用に制作することもある。

  • 「スペースキャンサー!」、「ダニエル・ピン・ダニエル!」、「宇宙」などと叫ぶ。
  • 乾杯する際に、乾杯の音頭として頻繁に「ジーク・ジオン!」と叫ぶ。
  • 収録の本番中等で普通にフリスクを食べ、それを注意された際、フリスクの事を「あ、これ、母の遺骨です」と答えるくだりを多くテレビで披露する。また、「親戚一同の歯です」と答えるパターンもある。これに派生した自作小道具ネタで、芸能人の肉体の一部(高木美保の下あご、堂土貴(ルート33)の目の下のダルダルなど)を奪取してきたとうそぶくネタもある。

評価

ケンドーコバヤシやたむらをはじめ、先輩後輩を問わずよしもと内では多くの芸人に才能を認められている。コバヤシは、「自分が軍団を作るとしたらメンバーに入れたい」、「芸人の目から見て本物」と述べたが、「才能をムダ使いしている」とも述べた。同期である吉田敬ブラックマヨネーズ)もバラエティ番組『マヨブラジオ』(読売テレビ)でくっきー!について、「ワケの分からんことをしてなかったら、もっと仕事増えるはずやのに」と述べた。2017年頃からテレビサイズに収まりブレイクした[16]

使用機材

エレクトリック・ギター

フェンダー
ギブソン
  • Les Paul Classic(2001年製) - THE SESELAGEESのレコーディングで使用。現在は所有していない。
  • Firebird Ⅴ Reissue(2011年製) - ストップ・テール・ピースをビブラートユニットに改造してある。現在は所有していない。
  • Firebird Ⅰ Non-Reverse(1968年製) - 自身の冠番組「野性爆弾のヴィンテージ王国」にて購入
  • Les Paul Junior TV Yellow(1961年製) - 本人曰く、「ヴィンテージ・ギターにハマるきっかけになった一本」[17]現在は所有していない。
  • SG Standard P-90 Worm Brown(2016年製)
  • Explorer Antique Natural EC(2019年製) - エリック・クラプトンモデル。エルボーカット加工が施されている
  • All American Ⅱ(1996年製)
  • Lespaul Custom(1971年製)
グレッチ
  • 6196 Country Club Cadillac Green(1956年製)- 現在は所有していない。
  • 6129 Silver Jet (1955年製)
  • 7626 Committee (1978年製) - リア・ピックアップをフィルタートロンに交換してあり、ザグリも拡張済
その他
  • Ibanez AR200 Gold Top
  • Guild T-50 SLIM
  • Hagström Impala Cherry Sunburst
  • Non Bland 「魔改造」 - SGシェイプのボディにストラトキャスタータイプのネックを取り付けてある
  • Soroban - そろばんが搭載されたオリジナルギター。

アコースティック・ギター

  • National Doulian 1936
  • Gibson L-48(1951年製)
  • K.Yairi YP-2
  • Epiphone Kazuyoshi Saito J-45 Outfit - 斉藤和義本人からサイン入りでプレゼントされたギター[18]
  • Tomson 「魔改造」 - 元はギブソン・ダヴのコピーモデル。エレキ用のハムバッカーとアコースティック用のピックアップを搭載した一本。なお、ピックガードは改造の過程で取り外されている[19][20]

ベース

  • Fender Precision Bass - ジェニーハイにおけるメインベース。普段はバンドの倉庫に預けている
  • Fender Jazz Bass
  • Seymore Duncan SD-170JB - ジェニーハイ結成にあたって購入したジャズベースタイプのベース
  • Dan Armstrong/Ampeg Lucite Bass

家族

3兄弟の第2子で次男。兄、妹がいる。2004年12月、28歳の時に一般人女性と結婚し[21]、2008年3月に長女、2012年1月に長男が誕生。

かつて東京で山口智充らとお酒を飲んでいる際にファンレターを貰ったことが妻との馴れ初め[22]。その後、くっきー!が連絡して交際することになり、妻が大阪に移住し7年間の同棲生活を経ての結婚だった。自身の浮気が原因で喧嘩をしている最中に妻が過呼吸になり、それを落ち着かせるため、抱きしめて「結婚しよう!」と告げたことがプロポーズとなっている。

結婚式の際、夫婦初めての共同作業としてガンダムのプラモデルの頭を一緒に組み立てた。ちなみに、このプラモデルには武器を持たせておらず、争いを避ける気持ちを表現した。一方、新婦が父親に自分の誕生時の体重と同じ重さのテディベアのぬいぐるみをプレゼントとして渡したのに対し、誕生時の体重と同じ重さの武器である鎖鎌をプレゼントした。また披露宴に参列した相方ロッシーの食事にはお子様ランチを提供した。

肉糞亭一門

自身を「肉糞亭スポーツ」と称して、肉糞亭一門を創設している。肉糞亭一門のメンバーには先輩・後輩の垣根を越えた様々な芸人が名を連ねており、イベント「肉糞華劇団」を時折開催している[23][24][25][26]

門下生

出演

テレビドラマ

テレビアニメ

  • キンタマーニドッグ(2021年1月14日 - 、朝日放送テレビ) - 妖精ドゥダル 役、キャラクターデザインも担当[33]

バラエティ

レギュラー番組

特別番組

*MCもしくはメインキャスト

  • くっきーの陰素汰婆餌旅(2018年4月15日・10月4日、テレビ東京)
  • 24時間テレビ41「愛は地球を救う」(2018年8月25日・26日、日本テレビ)- 番組サポーター
  • くっきーの「図工の時間」(2018年12月18日、フジテレビ) - MC
  • 一流チョイス(2018年12月20日、日本テレビ)- MC
  • クレイジーゲームショー 極限Rooms(2019年2月2日 - 23日、日本テレビ)- MC
  • MCくっきーの人生の肥やしちゃん〜知らないアナタは損している!〜(2019年6月30日、関西テレビ)- MC
  • ラニーノーズ&くっきー!が大阪を元気にする曲を本気で作ってみた(2020年6月25日、毎日放送)
  • 関西“愛”認定バラエティー ちゃうんちゃう? - 出題者チャウチャウ(2021年2月18日、NHK大阪放送局)
  • くっきー!ダイアンの大炎上!きよしの体張ります宣言(2021年3月28日、朝日放送)- MC
  • ワンチャンあり!?キングオブスクール(2022年1月6日・6月23日・30日、読売テレビ)- MC[36]
  • ザコシ&くっきー!のクレイジーコンサルティング!!(2022年7月29日、日本テレビ)
  • 野性爆弾くっきー!とアートな奴ら(2022年11月26日、関西テレビ)
  • にけつッ!!(2023年2月14日、読売テレビ) - レギュラー出演者のケンドーコバヤシが体調不良により結成した代役として出演
  • ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ツーリング(2023年8月20日、テレビ信州・日本テレビ系列)[37]
    • ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ドライブ(2024年7月27日、テレビ信州・日本テレビ系列)[38]
  • ケンコバ&くっきー!のヴィンテージ王国 BSよしもとSP(2023年9月30日・2024年3月24日、BSよしもと
  • 知らないのは主役だけ(2023年10月9日、フジテレビ)- MC[39]
  • こすとくっきー!仲良し同期の別府プライベート旅(2024年5月25日、テレビ大分[40]
  • くっきー!とプリンセス天功が歩く番組〜大阪与太郎行進曲〜(2025年1月4日、BSよしもと)[41]
  • 飯尾くっきー!のハンコください!あなたの名字で旅してます(2025年1月25日、テレビ東京)[42]
  • 〜異世界転生で一獲千金〜くっきー!のムカラウ(2025年3月23日、関西テレビ)[43]

ドキュメンタリー

ラジオ

ネット番組

映画

Vシネマ

  • COLD BLOOD 三つ巴の抗争(2017年) - RED CROWメンバー

舞台

CM

その他

音楽

  • SUMMER SMILE(2001年、水野透との共作詞。baseよしもとオールスターズとして歌唱にも参加)
  • 土下座太郎とつまらないものですが花子「モーアシビーTVの唄」(2020年4月15日)- 福島善成・当間正子との共作詞
  • 妖精ドゥダル&マーニ「開運!キンタマーニズッキューン」(2021年2月17日)- 作詞・作曲
  • 鈴木このみ「ダメージ小でした」(2022年5月25日)- 作詞。アルバム『ULTRA FLASH』収録
  • 終わらない歌」(2023年1月1日) - 歌唱。アルバム『ザ・ブルーハーツ クイズ☆正解は一年後 トリビュート』収録

書籍

デザイン

脚注

注釈

  1. ^ 作曲は水野透、アレンジはNSC講師の経験もある作曲家・音楽プロデューサーのあみ啓三。
  2. ^ a b c テレビ東京『やりすぎコージー』番組内で命名される。

出典

  1. ^ 貞行保呂田 (2019年2月7日). “野性爆弾クッキー「小3年の夏休み、熱射病で寝込んで芸風完成」”. Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]. 2024年11月14日閲覧。
  2. ^ a b 瑠里, 新関 (2018年10月5日). “野性爆弾くっきーがクリエイターとしても大人気の理由”. WWDJAPAN. 2024年11月14日閲覧。
  3. ^ 野生爆弾・くっきー!が「音楽」をテーマにトークお笑い・アートにおける音楽の影響 2月9日 放送|BROOKLYN BREWERY presents くっきー!のneoカルチャー|interfm”. BROOKLYN BREWERY presents くっきー!のneoカルチャー|interfm (2024年2月9日). 2024年11月14日閲覧。
  4. ^ くっきー、高校時代は生徒会長だった! バンド活動も”. RBB TODAY (2018年9月1日). 2024年11月14日閲覧。
  5. ^ a b c FM, TOKYO. “SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ”. TOKYO FM. 2024年11月14日閲覧。
  6. ^ Inc, Natasha. “「断る理由なかった」野性爆弾くっきー「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」“防御力0”でも出続けるわけ - お笑いナタリー 特集・インタビュー”. お笑いナタリー. 2024年11月14日閲覧。
  7. ^ くっきー! 自身の転機になった2つの番組「一人だけ無双状態」「翼がないのに空飛んでいる感じ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年11月14日閲覧。
  8. ^ Snow Man目黒蓮、『ベストジーニスト賞』はデビュー前から意識「家のワンちゃんには伝えました」”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年11月14日). 2024年11月14日閲覧。
  9. ^ 野生爆弾・くっきー、生魚が食べられない理由を告白 「宇宙の生き物だと思ってた」”. Sirabee (2020年9月9日). 2021年11月19日閲覧。
  10. ^ “くっきー:肺年齢「64歳」で「肺の一部が溶けている」? 禁煙拒否も医師団の言葉に動揺”. MANTANWEB (株式会社MANTAN). (2019年5月16日). https://mantan-web.jp/article/20190516dog00m200016000c.html 2021年11月19日閲覧。 
  11. ^ a b c d e 毎日放送, MBS. “野性爆弾くっきーのアートが米NYで絶賛された理由 | 情熱大陸を読む”. MBSコラム. 2024年8月27日閲覧。
  12. ^ 野性爆弾くっきー、ギター誌でインパクト大の表紙&巻頭ビジュアル”. お笑いナタリー. ナターシャ (2017年12月5日). 2021年11月19日閲覧。
  13. ^ 野生爆弾の川島邦裕「くっきー」に改名「親しみ込めて呼んで」」『スポーツニッポン』2015年9月13日。2021年11月19日閲覧。
  14. ^ くっきー!、言えなかった改名の理由を赤裸々告白 「誰みたいになりたい?」モデルにしたのは当時の超人気者”. ENCOUNT. Creative2 (2019年8月18日). 2025年3月20日閲覧。
  15. ^ 野性爆弾くっきー、再び改名「!」付き「くっきー!」として活動”. ORICON NEWS. oricon ME (2019年8月18日). 2021年11月19日閲覧。
  16. ^ 傍若無人の野性爆弾・くっきーが“テレビサイズ”に収まったワケとは?”. ORICON NEWS. oricon ME (2017年11月2日). 2021年11月19日閲覧。
  17. ^ a b 井戸沼尚也 (2021年6月29日). “野性爆弾くっきー!が語る“ギター愛””. 特集【デジマート・マガジン】. リットー・ミュージック. 2021年11月19日閲覧。
  18. ^ 【極上価値】くっきー!のニューギター紹介! (YouTube配信). くっきー!の心を込めて. 5 March 2021. 2021年11月19日閲覧
  19. ^ 【輪廻解放】くっきー!のギターカスタム!! (YouTube配信). くっきー!の心を込めて. 14 June 2020. 2021年11月19日閲覧
  20. ^ 【一挙両得】くっきー!のギターカスタム完結! (YouTube配信). くっきー!の心を込めて. 20 June 2020. 2021年11月19日閲覧
  21. ^ くっきー! とがりまくった自身の結婚披露宴 まさかの初の共同作業「僕と嫁のソロイベントをしただけ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年11月14日閲覧。
  22. ^ くっきー! 「それが今の嫁やねん」妻との出会いは山口智充がきっかけだった EXITも興奮「凄い!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年11月14日閲覧。
  23. ^ カレオツ一門会”. teacup. 想ひ出よ、今日は。 (2009年8月22日). 2021年11月19日閲覧。
  24. ^ よしプリに肉糞亭一門が大集合”. お笑いナタリー. ナターシャ (2009年12月26日). 2021年11月19日閲覧。
  25. ^ 『肉糞亭特別公演 肉糞華劇団~HOT夏子のおさがり制服シミ黄バミ。~』楽屋裏ブログ(10)~千秋楽・これにて肉糞華劇団終幕~”. 神保町花月 楽屋裏ブログ. Yahoo!ブログ (2014年3月11日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月4日閲覧。
  26. ^ 「肉糞華劇団~帝都童貞朝焼物語~」本日から上演スタート”. お笑いナタリー. ナターシャ (2011年11月7日). 2021年11月19日閲覧。
  27. ^ 野性爆弾くっきーが綾部主演ドラマで配達員役、アドリブで小川菜摘笑わせる”. お笑いナタリー. ナターシャ (2015年11月4日). 2021年11月19日閲覧。
  28. ^ “ドラマ「極主夫道」に野性爆弾くっきー!「マナコから脳内に取込み楽しんでござい」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年10月3日). https://natalie.mu/comic/news/399054 2021年11月19日閲覧。 
  29. ^ “オダギリジョー脚本・演出のドラマ「オリバーな犬」NHKで放送、主演は池松壮亮”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2021年6月10日). https://natalie.mu/eiga/news/431859 2021年11月19日閲覧。 
  30. ^ "くっきー!が横浜を駆ける!バイクでラーメンを食べに行くだけのドラマに「新感覚飯テロ」 | 夜、駆ける。あの一杯まで。". テレビドガッチ. 10 March 2022. 2022年3月10日閲覧
  31. ^ “野性爆弾くっきー!、役作りに2カ月!? 『忍者に結婚は難しい』で山田役”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年1月26日). https://news.mynavi.jp/article/20230126-2575382/ 2023年1月26日閲覧。 
  32. ^ 白濱亜嵐×山本美月がW主演、“飯のロマンス”描くグルメドラマ「ゲレンデ飯」放送”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年3月13日). 2025年3月13日閲覧。
  33. ^ ショートアニメ「キンタマーニドッグ」蒼井翔太・くっきー!ら出演、1月より放送”. コミックナタリー. ナターシャ. 2021年11月19日閲覧。
  34. ^ くっきー!が“まったく新しいお母さん”に、教育バラエティ「まざ~さん」深夜26時台に登場”. お笑いナタリー. ナターシャ (2020年10月5日). 2021年11月19日閲覧。
  35. ^ 日本でいちばん明るい番組『ラヴィット』豪華レギュラー陣が決定!”. TBS Topics. TBSテレビ (2021年3月14日). 2021年11月19日閲覧。
  36. ^ くっきー!&川島明&西野七瀬、“超個性的”な学校に人生のヒントを学ぶ”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年12月9日). 2021年12月10日閲覧。
  37. ^ ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ツーリング”. テレビ信州 (2023年8月). 2023年8月15日閲覧。
  38. ^ ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ドライブ”. テレビ信州 (2024年7月). 2024年7月27日閲覧。
  39. ^ 知らないのは主役だけ”. フジテレビ (2023年10月). 2025年3月20日閲覧。
  40. ^ 小杉、徳井、くっきー!同期3人旅バラエティ特番 しょうもない言い争いで大笑い”. お笑いナタリー (2024年5月24日). 2024年5月24日閲覧。
  41. ^ くっきー!とプリンセス天功が歩く番組〜大阪与太郎行進曲〜”. BSよしもと (2025年1月). 2025年1月26日閲覧。
  42. ^ 飯尾くっきー!ハンコください!あなたの名字で旅してます”. テレビ東京 (2025年1月). 2025年1月26日閲覧。
  43. ^ 〜異世界転生で一獲千金〜くっきー!のムカラウ”. 関西テレビ (2025年3月). 2025年3月20日閲覧。
  44. ^ 野性爆弾くっきーが生み出した不気味な美容外科を体験できるVR番組”. お笑いナタリー. ナターシャ (2018年11月8日). 2021年11月19日閲覧。
  45. ^ 霜降りせいや、ミキ亜生、プラマイ岩橋、天竺鼠川原ら「家-1グランプリ」決勝20組”. お笑いナタリー. ナターシャ (2020年5月2日). 2021年11月19日閲覧。
  46. ^ 27年ぶり復活「お笑いマンガ道場」にナイツ土屋&くっきー!参加、車だん吉ら続投”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年6月19日). 2021年11月19日閲覧。
  47. ^ “遠藤さくら主演『トラックガール』に望月歩、きょん、くっきー!、山野海、山口智充”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年6月6日). https://news.mynavi.jp/article/20230606-2696958/ 2023年7月19日閲覧。 
  48. ^ 野性爆弾くっきー扮する魔物ボエル、恐ろしい姿でとぼけた演技(動画あり)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2017年11月24日). 2021年11月19日閲覧。
  49. ^ “高橋一生&リリーが野性爆弾・くっきーによって全身青色に?『blank13』衝撃のコラボイラストが到着!”. Movie Walker (ムービーウォーカー). (2018年1月26日). https://moviewalker.jp/news/article/135350/ 2021年11月19日閲覧。 
  50. ^ 「極主夫道」実写映画化!玉木宏・川口春奈らドラマキャスト集結で来年夏に公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年11月3日). 2021年11月19日閲覧。
  51. ^ “映画『極主夫道 ザ・シネマ』玉木宏、川口春奈、志尊淳ら強烈キャラ勢ぞろいの特報映像解禁”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年2月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2223831/full/ 2022年2月8日閲覧。 
  52. ^ “伝説の男が自治会費集め!玉木宏、川口春奈、志尊淳出演「極主夫道 ザ・シネマ」予告”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年4月5日). https://natalie.mu/eiga/news/472572 2022年4月5日閲覧。 
  53. ^ "橋本環奈主演映画『バイオレンスアクション』くっきー!、猪塚健太、箭内夢菜、兵動大樹が出演". ORICON NEWS. oricon ME. 17 May 2022. 2022年5月17日閲覧
  54. ^ “「翔んで埼玉」滋賀解放戦線メンバーに堀田真由、くっきー!、高橋メアリージュン”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年8月16日). https://natalie.mu/eiga/news/536951 2023年8月16日閲覧。 
  55. ^ もう思い残すことなく…向井理主演「パリピ孔明」意味深なセリフ収めた予告公開”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年2月19日). 2025年2月19日閲覧。
  56. ^ 『BDSバイクセンサー』新CMが9月6日(金)より全国で放映開始』(プレスリリース)株式会社ビーディーエス、2024年9月6日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000109286.html2024年9月7日閲覧 
  57. ^ アイナ・ジ・エンド、ミッシェル・ガン・エレファント「スモーキン・ビリー」を熱唱! 安藤政信が撮影したライブ写真を公開”. Yahooニュース (2024年1月13日). 2024年1月17日閲覧。
  58. ^ くっきー!、『お笑いの日』Tシャツをデザイン「赤が松本さん、青は浜田さん」”. マイナビニュース. マイナビ (2020年9月14日). 2021年11月19日閲覧。
  59. ^ 焼酎3社のパッケージデザインを担当したくっきー!さんが登壇 ご⾃⾝が制作した作品をお披露⽬!!』(プレスリリース)BEAMS、2020年12月2日https://www.beams.co.jp/company/pressrelease/detail/5222021年11月19日閲覧 
  60. ^ 第75回日本選手権競輪のメインビジュアルが決定しました!”. 第75回 日本選手権競輪 GI. 2021-03-11 (京王閣競輪). 2021年11月19日閲覧。

外部リンク


くっきー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 13:59 UTC 版)

WHITE CLARITY」の記事における「くっきー」の解説

リノのそばに寄り添うアルビノフェレット。名前の「くっきー」はリノ唯一喋れ言葉である。

※この「くっきー」の解説は、「WHITE CLARITY」の解説の一部です。
「くっきー」を含む「WHITE CLARITY」の記事については、「WHITE CLARITY」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「くっきー!」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くっきー!」の関連用語

1
クッキー連携 デジタル大辞泉
100% |||||

2
クッキー デジタル大辞泉
100% |||||

3
サクレクール寺院 デジタル大辞泉
92% |||||

4
ドロップ‐クッキー デジタル大辞泉
92% |||||

5
Cookieシンク デジタル大辞泉
72% |||||

6
フォーチュン‐クッキー デジタル大辞泉
72% |||||


8
サクレクール聖堂 デジタル大辞泉
50% |||||



くっきー!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くっきー!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくっきー! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWHITE CLARITY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS