ロゴとは? わかりやすく解説

ロゴ【logo】

読み方:ろご

ロゴタイプ2」の略。


ロゴ【LOGO】

読み方:ろご

ロゴ言語」の略。


ろ‐ご【露語】

読み方:ろご

ロシア語


ロゴ、ロゴタイプ 【logo、logo type】


ロゴ 【logotype】

社名商品名等の意匠文字のこと。

ロゴ

英語 Logo

ラテン語LOGOSからきたもので、言葉、意味、理性意味する。ここではいわば乗る自身表現。ロゴに乗ればきっと乗る人の生活がもっと豊かで楽しいものになる、という思い込めたネーミングである。1996年10月発表

シティと同じポジションにあったベーシックカーで、全長3750mm、全幅1645mm、全高1490mmというサイズは、小さいが背は高<というコンセプトだった。ハッチバックスタイルで、3ドア5ドアがあった。駆動方式FFエンジン新設計の直4SOHC・1343ccで、低速トルク重視型。ミッションCVTホンダマルチマチック3速ATと5速MT発売3ドア10月5ドア11月からだった。

97年9月マイナーチェンジがあった。全グレード対象として抗菌ステアリング採用一部グレードキーレスエントリー付けたABS助手席SRSエアバッグ価格引き下げ、高級仕様のGオルフアを追加した

98年11月一部変更車種追加ボディ前後デザイン変え、マルチリフレクターヘッドランプを採用インテリアではフロントシート形状変更抗菌部品多用した安全性向上策として、助手席SRSエアバッグABS(ブレーキアシスト付き)などを標準装備ホンダマルチマチックSにはプロスマテック制御(上り下り坂などの自動変速制御のこと)を取り入れた。スポーティなTSグレード新設し、1.3L・91psエンジン搭載4WD仕様追加した

2000年4月マイナーチェンジ。新フロントマスクや新シート表皮採用など内外リフレッシュ行った同時に、スポルティック(3/5ドア)というモデル設定した従来からあるスポーティモデルの発展型ともいえる仕様で、ローダウンスポーティサスペンションを組み込んでいた。

フィットデビュー(2001年6月)で、その使命終えた

ロゴ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

ロゴ

名前 Rogo

ロゴタイプ

(ロゴ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 14:12 UTC 版)

ロゴタイプlogotype),通称「ロゴ」(: Logo) は、図案化・装飾化された文字文字列のことで、組織名・商号・商品名・雑誌名・書名などを印刷・表示する際などに使用される[1]


  1. ^ ロゴタイプ』 - コトバンク
  2. ^ ロゴマークとは - コトバンク
  3. ^ a b 例えば、Idaho PowerLogo Guidelines (PDF) や、ジョージタウン大学VISUAL IDENTITY GUIDELINES (PDF) (2015年4月2日時点のアーカイブ)参照。
  4. ^ 例えばソニーソニー・ミュージック東京急行電鉄東急百貨店など。
  5. ^ 「おとう飯ロゴ使用マニュアル」内閣府男女共同参画局 2021年9月2日閲覧
  6. ^ [1]裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面
  7. ^ 一般財団法人 知的財産研究教育財団知的財産研究所 (2019年3月). “商標権取得による効果及び商標制度の活用に関する調査研究報告書”. 特許庁. 2020年2月25日閲覧。


「ロゴタイプ」の続きの解説一覧

ロゴ(yab)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/24 07:33 UTC 版)

ビープくん」の記事における「ロゴ(yab)」の解説

yabロゴマークビープくんの「相棒」という位置づけである。「a」と「b」の中心目玉となっており、豊富な表情を持つ(きらり夏 全国高校野球選手権 山口大会クレジットでは目の部分野球の球の模様になっている、など)。 その目は、ビープくんの目と同じ形をしている。

※この「ロゴ(yab)」の解説は、「ビープくん」の解説の一部です。
「ロゴ(yab)」を含む「ビープくん」の記事については、「ビープくん」の概要を参照ください。


ロゴ(JRマーク)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 15:40 UTC 版)

JR」の記事における「ロゴ(JRマーク)」の解説

JRマークなどのロゴデザインは、1964年東京オリンピックポスター、トヨタロゴ、アサヒビールロゴ等を考案した日本デザインセンター製作したJRマークは、鉄道車両両方向に進行することが可能であるため、どちらに動いて違和感ないよう作られている。高速走行時視認性考慮され太くて横に広がるシンプルな一筆書きレール繋がっている)の形状には、スピード感も込められている。また、新会社安定感作り出すために「R」斜めの支え加えることで、大地根を張るイメージ付与されている。 JRマークわずかな例外除き各社鉄道車両掲出されている。電車気動車については制御車側面・まれに前面部分機関車側面客車では緩急車側面などにこのマークがある。民営化当初各社車体色合い合わせて白色黒色または灰色といった無彩色JRマーク掲出していたが、JR九州だけは一貫してコーポレートカラーである赤色JRマーク掲出しており、ED76EF81など、車体赤色である交流用および交流直流両用電気機関車については、赤地に白い縁取り加えたJRマーク使用したまた、JR東海でも1988年以降クロ38110番台落成皮切りに特急形車両中心にコーポレートカラーであるオレンジ色JRマーク掲出するようになったその後現在に至るまで様々な色のJRマーク車両掲出されている。 なお、JRマークは「ジェイアアル」という呼称1999年12月3日商標登録完了している。各社毎にロゴが商標登録されており、各JR旅客各社のロゴは、全旅客各社共同権利申請し所有している模様また、JR貨物では、JRマークの下に「FREIGHT」の文字加えたロゴや、1990年代後半以降は独自の「JRFマーク制定している。所有するコンテナ機関車使用しており、こちらも商標登録されている。 このほか1998年まで存在した日本国有鉄道清算事業団JNRSC)では、1988年2月4日事業団識別マーク制定しており、JRマーク元に改変した「JNR」のマークデザイン含まれていた。

※この「ロゴ(JRマーク)」の解説は、「JR」の解説の一部です。
「ロゴ(JRマーク)」を含む「JR」の記事については、「JR」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロゴ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ロゴ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロゴ」の関連用語

ロゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2024 K'sBookshelf All Rights Reserved.
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロゴタイプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのビープくん (改訂履歴)、JR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS