logos
「logos」の意味・「logos」とは
「logos」は、古代ギリシャ語で「言葉」や「理性」を意味する単語である。哲学や神学の文脈では、「宇宙の理性的な秩序」や「神の言葉」を指す概念として用いられる。例えば、古代ギリシャの哲学者ヘラクレイトスは、「logos」を宇宙の根本的な原理として説いた。「logos」の発音・読み方
「logos」の発音は、IPA表記では/lɒɡɒs/となる。これをカタカナに置き換えると「ロゴス」になる。日本人が発音する際のカタカナ英語では「ロゴス」と読む。「logos」の定義を英語で解説
「logos」は、英語で"The word of God, or principle of divine reason and creative order."と定義される。これは、「神の言葉、または神聖な理性と創造的な秩序の原理」という意味である。「logos」の類語
「logos」の類語としては、「reason」(理性)、「word」(言葉)、「principle」(原理)などがある。これらの単語も、「logos」が持つ「理性」や「言葉」、「原理」などの意味を表す。「logos」に関連する用語・表現
「logos」に関連する用語としては、「ethos」(性格)、「pathos」(情緒)がある。これらは、古代ギリシャの修辞学において、「logos」(理性)と共に、説得の三要素とされる。「logos」の例文
1. "In the beginning was the Logos, and the Logos was with God, and the Logos was God."(初めに言葉(Logos)があった。言葉(Logos)は神と共にあり、言葉(Logos)は神であった。)2. "Heraclitus proposed that Logos was the fundamental principle of the universe."(ヘラクレイトスは、Logosが宇宙の根本的な原理であると提唱した。)
3. "The Logos is the divine reason implicit in the cosmos."(Logosは、宇宙に内在する神聖な理性である。)
4. "Logos is often translated as 'word', but can also mean 'thought' or 'reason'."(Logosはしばしば「言葉」と訳されるが、「思考」や「理性」を意味することもある。)
5. "The concept of Logos has been influential in theology and philosophy."(Logosの概念は、神学と哲学において影響力を持っている。)
ロゴス【(ギリシャ)logos】
ロゴス 【logos】
ロゴス (曖昧さ回避)
ロゴス(logos) は、古典ギリシャ語に起源を持つ言葉で、「言葉」「論理」「真理」等を意味する。またイエス・キリストも意味する。
それらの意味については「ロゴス」の項を参照のこと。
以下は「ロゴス」を使った名称である。
- 辞書、雑誌等
- Logos Dictionary。ヨーロッパ最大の翻訳会社Logos Groupによるオンライン辞書システム。200言語、700万語を超えるデータを誇る。「Logos Dictionary (英語)」の項参照。
- Logos: A Journal of Modern Society and Culture。学術関係の記事を中心とした雑誌。
- フィクションの中の存在
- 「ロゴス」。映画『マトリックス』三部作に登場する船の名前。『マトリックス・リローデッド』『マトリックス・レボリューションズ』およびPlayStation 2ゲームの「Enter the Matrix」に登場。 「Logos,Matrix(英語)」の項を参照。
- 「ロゴス (ガンダムシリーズ) 」。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の軍産複合体。
- 「ロゴス」。PlayStation 2専用ゲーム『緋色の欠片』に登場する、世界最大の秘密結社。
- 法人、教室、会館 等の名称
- ロゴスセンター。南山大学(神言会)によって管理運営されているセンター。福音宣教・研究 ・黙想の場。
- ロゴス館。四国学院大学の同窓会館の名称。
- ロゴスコーポレーション。アウトドア用品の製造販売を行う日本の企業。
- 渋谷ロゴスギャラリー。東京渋谷PARCOパート1の地下にあるギャラリー。
- 医学部・歯学部受験専門予備校ロゴス。大阪府大阪市淀川区。
- 株式会社ロゴス。システムの設計・構築・運用、webデザインをしている会社。
- ロゴスウェア株式会社
- 株式会社ロゴスシステムズ。東京都港区にある会社
- 翻訳工房ロゴス。
- 株式会社ロゴス。長野市。
- ロゴス社。東京都文京区。政治・社会科学関連の出版社。村岡到社長。雑誌「カオスとロゴス」、「もうひとつの世界へ」などを出版。
- 弁護士法人 ロゴス。
- ロゴス英会話教室。群馬県伊勢崎市。
- ロゴス腹話術研究会。
- ロゴス・ブックストア。ハワイのアラモアナにある、一般書籍・キリスト教関連書籍、ミュージックCDを扱う本屋。
- 他
- ロゴス (小惑星)(58534 Logos)。エッジワース・カイパーベルトのキュビワノ族に属する太陽系外縁天体の一つ。
- LOGOSのページへのリンク