太陽系外縁天体とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > 天体 > 太陽系外縁天体の意味・解説 

たいようけいがいえん‐てんたい〔タイヤウケイグワイエン‐〕【太陽系外縁天体】


太陽系外縁天体

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 14:35 UTC 版)

太陽系外縁天体[1](たいようけいがいえんてんたい、: trans-Neptunian objects, TNO)とは、海王星よりも遠い平均距離で太陽の周りを公転する天体の総称である。エッジワース・カイパーベルトオールトの雲に属する天体、かつて惑星とされていた冥王星もこれに含まれる[1]太陽系についての話題であることが自明な場合には、単に外縁天体とも呼ばれている[1][2]


注釈

  1. ^ a b 文献中では、「散乱円盤」と「カイパーベルト」という用語の使用には一貫性が見られない。一部の研究者にとってはこれらは別々の集団であり、また別の研究者にとっては散乱円盤はカイパーベルトの一部であり、この場合軌道離心率が小さい集団は「古典的カイパーベルト天体」と呼ばれる。場合によっては、同じ著者が一つの論文の中で用法を変えていることもある[3]
  2. ^ この「冷たい」(cold) と「熱い」(hot) は実際の温度のことではなく、力学的に冷たい/熱いという意味である[21]。軌道傾斜角もしくは軌道離心率が大きいものは力学的に熱く、小さいものは冷たいと表現される。

出典

  1. ^ a b c d e f 天文学辞典 » 太陽系外縁天体”. 天文学辞典. 日本天文学会. 2020年3月9日閲覧。
  2. ^ a b 天文学辞典 » 外縁天体”. 天文学辞典. 日本天文学会. 2020年3月9日閲覧。
  3. ^ Encyclopedia of the Solar System. Elsevier. (2006). p. 584. ISBN 9780120885893 
  4. ^ List Of Transneptunian Objects”. Minor Planet Center. 2018年10月23日閲覧。
  5. ^ List Of Centaurs and Scattered-Disk Objects”. Minor Planet Center (2018年10月8日). 2018年10月23日閲覧。
  6. ^ List of Known Trans-Neptunian Objects”. Johnston's Archive (2018年10月7日). 2018年10月23日閲覧。
  7. ^ JPL Small-Body Database Search Engine: orbital class (TNO)”. JPL Solar System Dynamics. 2014年7月10日閲覧。
  8. ^ JPL Small-Body Database Search Engine: orbital class (TNO) and q > 30.1 (AU)”. 2014年7月11日閲覧。
  9. ^ C. de la Fuente Marcos; R. de la Fuente Marcos (2014-09-01). “Extreme trans-Neptunian objects and the Kozai mechanism: signalling the presence of trans-Plutonian planets”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 443 (1): L59–L63. arXiv:1406.0715. Bibcode2014MNRAS.443L..59D. doi:10.1093/mnrasl/slu084. 
  10. ^ a b 対外報告 第一報告:国際天文学連合における惑星の定義及び関連事項の取扱いについて” (pdf). 日本学術会議 (2007年4月9日). 2020年3月9日閲覧。
  11. ^ 天文学辞典 » 海王星以遠天体”. 天文学辞典. 日本天文学会. 2020年3月9日閲覧。
  12. ^ 天文学辞典 » トランスネプチューニアン天体”. 天文学辞典. 日本天文学会. 2020年3月9日閲覧。
  13. ^ Thirty-four years after launch, Voyager 2 continues to explore - NASASpaceFlight.com”. NASA Space Flight. アメリカ航空宇宙局 (2011年8月20日). 2020年3月9日閲覧。
  14. ^ Scott S. Sheppard - Farout”. 2020年3月9日閲覧。
  15. ^ a b Elliot, J. L.; Kern, S. D.; Clancy, K. B.; Gulbis, A. A. S.; Millis, R. L.; Buie, M. W.; Wasserman, L. H.; Chiang, E. I. et al. (2005). “The Deep Ecliptic Survey: A Search for Kuiper Belt Objects and Centaurs. II. Dynamical Classification, the Kuiper Belt Plane, and the Core Population”. The Astronomical Journal 129 (2): 1117–1162. Bibcode2005AJ....129.1117E. doi:10.1086/427395. 
  16. ^ a b Brown, Michael E.; Trujillo, Chadwick; Rabinowitz, David (2004). “Discovery of a Candidate Inner Oort Cloud Planetoid”. The Astrophysical Journal 617 (1): 645–649. arXiv:astro-ph/0404456. Bibcode2004ApJ...617..645B. doi:10.1086/422095. ISSN 0004-637X. 
  17. ^ Trujillo, Chadwick A.; Sheppard, Scott S. (2014). “A Sedna-like body with a perihelion of 80 astronomical units”. Nature 507 (7493): 471–474. Bibcode2014Natur.507..471T. doi:10.1038/nature13156. ISSN 0028-0836. PMID 24670765. 
  18. ^ a b Peixinho, N.; Doressoundiram, A.; Delsanti, A.; Boehnhardt, H.; Barucci, M. A.; Belskaya, I. (2003). “Reopening the TNOs Color Controversy: Centaurs Bimodality and TNOs Unimodality”. Astronomy and Astrophysics 410 (3): L29–L32. arXiv:astro-ph/0309428. Bibcode2003A&A...410L..29P. doi:10.1051/0004-6361:20031420. 
  19. ^ Hainaut, O. R.; Delsanti, A. C. (2002). “Color of Minor Bodies in the Outer Solar System”. Astronomy & Astrophysics 389 (2): 641–664. Bibcode2002A&A...389..641H. doi:10.1051/0004-6361:20020431. ISSN 0004-6361. 
  20. ^ Doressoundiram, A.; Peixinho, N.; de Bergh, C.; Fornasier, S.; Thébault, Ph.; Barucci, M. A.; Veillet, C. (2002). “The color distribution in the Edgeworth-Kuiper Belt”. The Astronomical Journal 124 (4): 2279–2296. arXiv:astro-ph/0206468. Bibcode2002AJ....124.2279D. doi:10.1086/342447. ISSN 00046256. 
  21. ^ 小林浩「太陽系の外縁部での出来事」(pdf)『遊星人』第14巻第2号、2005年、44–49頁。 
  22. ^ Gulbis, Amanda A. S.; Elliot, J. L.; Kane, Julia F. (2006). “The color of the Kuiper belt Core”. Icarus 183 (1): 168–178. Bibcode2006Icar..183..168G. doi:10.1016/j.icarus.2006.01.021. 
  23. ^ a b Rabinowitz, David L.; Barkume, Kristina; Brown, Michael E.; Roe, Henry; Schwartz, Michael; Tourtellotte, Suzanne; Trujillo, Chad (2006). “Photometric Observations Constraining the Size, Shape, and Albedo of 2003 EL61, a Rapidly Rotating, Pluto‐sized Object in the Kuiper Belt”. The Astrophysical Journal 639 (2): 1238–1251. arXiv:astro-ph/0509401. Bibcode2006ApJ...639.1238R. doi:10.1086/499575. ISSN 0004-637X. 
  24. ^ Fornasier, S.; Dotto, E.; Hainaut, O.; Marzari, F.; Boehnhardt, H.; De Luise, F. et al. (October 2007). “Visible spectroscopic and photometric survey of Jupiter Trojans: Final results on dynamical families”. Icarus 190 (2): 622–642. arXiv:0704.0350. Bibcode2007Icar..190..622F. doi:10.1016/j.icarus.2007.03.033. 
  25. ^ Barucci, M. A.; Peixinho, N. (2006). “Trans–Neptunian objects' surface properties”. Proceedings of the International Astronomical Union 1 (S229): 171–190. doi:10.1017/S1743921305006733. ISSN 1743-9213. 
  26. ^ Conversion of Absolute Magnitude to Diameter”. 小惑星センター. 2020年3月10日閲覧。
  27. ^ Brett Gladman. “Evidence for an Extended Scattered Disk?”. Observatoire de la Cote d'Azur. 2020年3月10日閲覧。
  28. ^ Jewitt, D.; Delsanti, A. (2006). “The Solar System Beyond The Planets”. Solar System Update : Topical and Timely Reviews in Solar System Sciences (Springer-Praxis ed.). ISBN 978-3-540-26056-1. http://www.ifa.hawaii.edu/faculty/jewitt/papers/2006/DJ06.pdf 
  29. ^ Gomes, Rodney S.; Matese, John J.; Lissauer, Jack J. (2006). “A Distant Planetary-Mass Solar Companion May Have Produced Distant Detached Objects”. Icarus 184 (2): 589–601. Bibcode2006Icar..184..589G. doi:10.1016/j.icarus.2006.05.026. 
  30. ^ New Horizons: The First Mission to the Pluto System and the Kuiper Belt | NASA”. NASA. 2020年3月10日閲覧。
  31. ^ New Horizons Successfully Explores Ultima Thule”. ジョンズ・ホプキンズ大学 (2019年1月1日). 2020年3月10日閲覧。
  32. ^ McGranaghan, R.; Sagan, B.; Dove, G.; Tullos, A.; Lyne, J. E.; Emery, J. P. (2011). “A Survey of Mission Opportunities to Trans-Neptunian Objects”. Journal of the British Interplanetary Society 64: 296–303. Bibcode2011JBIS...64..296M. 
  33. ^ A Survey of Mission Opportunities to Trans-Neptunian Objects” (英語). ResearchGate. 2019年9月23日閲覧。
  34. ^ a b AAS 17-777 LOW-COST OPPORTUNITY FOR MULTIPLE TRANS-NEPTUNIAN OBJECT RENDEZVOUS AND ORBITAL CAPTURE” (英語). ResearchGate. 2019年9月23日閲覧。
  35. ^ Julio A., Fernández (January 2011). “On the Existence of a Distant Solar Companion and its Possible Effects on the Oort Cloud and the Observed Comet Population”. The Astrophysical Journal 726 (1): 33. Bibcode2011ApJ...726...33F. doi:10.1088/0004-637X/726/1/33. 
  36. ^ Patryk S., Lykawka; Tadashi, Mukai (2008-04). “An Outer Planet Beyond Pluto and the Origin of the Trans-Neptunian Belt Architecture”. The Astronomical Journal 135 (4): 1161–1200. arXiv:0712.2198. Bibcode2008AJ....135.1161L. doi:10.1088/0004-6256/135/4/1161. ISSN 0004-6256. 
  37. ^ Lorenzo, Iorio (2013-08). “Perspectives on effectively constraining the location of a massive trans-Plutonian object with the New Horizons spacecraft: a sensitivity analysis”. Celestial Mechanics and Dynamical Astronomy 116 (4): 357–366. arXiv:1301.3831. Bibcode2013CeMDA.116..357I. doi:10.1007/s10569-013-9491-x. 
  38. ^ a b Leonard David (2019年1月9日). “A Wild 'Interstellar Probe' Mission Idea Is Gaining Momentum | Space”. Space.com. 2020年3月11日閲覧。
  39. ^ Bradnt, P. C.. “The Interstellar Probe Mission (Graphic Poster)” (pdf). hou.usra.edu. 2019年10月13日閲覧。
  40. ^ Wall, Mike (2011年8月24日). “A Conversation With Pluto's Killer: Q & A With Astronomer Mike Brown”. Space.com. 2016年2月7日閲覧。
  41. ^ Brown, Michael E. (2010年10月28日). “There's something out there – part 2”. Mike Brown's Planets. 2016年7月18日閲覧。



太陽系外縁天体




太陽系外縁天体と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太陽系外縁天体」の関連用語

太陽系外縁天体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太陽系外縁天体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太陽系外縁天体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの太陽系外縁天体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS