リフレッシュとは? わかりやすく解説

refresh

別表記:リフレッシュ

「refresh」とは・「refresh」の意味

「refresh」とは、主に名詞形容詞として使われる英単語である。名詞としては、リフレッシュや気分転換意味し形容詞としては、新鮮なさわやかな、元気を取り戻すといった意味を持つ。また、refreshment」という言葉関連しており、これは休憩気分転換、または軽食飲み物を指す場合もある。

「refresh」の活用変化一覧

「refresh」は動詞としても使用され、その活用形以下の通りである。現在形は「refresh」、過去形は「refreshed」、現在分詞形は「refreshing」、過去分詞形は「refreshed」である。

「refresh」の語源・由来

「refresh」の語源は、古フランス語の「refreschier」に由来する。これは、「再び新しくする」という意味を持つ。これが、中英語の「refreshen」を経て現在のになったとされる

「refresh」の類語

「refresh」にはいくつかの類語存在する例えば、「rejuvenate」、「revitalize」、「renew」、「restore」、「revive」などが挙げられる。これらの単語は、いずれも何らかの形で元気を取り戻す、新鮮さ取り戻す、再び活力与えるといった意味を持つ。

「refresh」の使い方・例文

以下に、「refresh」を用いた例文10個示す。 1. I need a short break to refresh myself.(少し休憩して気分リフレッシュしたい) 2. The cool breeze was refreshing.(涼しい風がさわやかだった) 3. She refreshed her makeup before the party.(彼女はパーティー前にメイク直した) 4. The rain refreshed the air.(空気新鮮にした) 5. We took a walk to refresh our minds.(気分転換のために散歩をした) 6. The computer needs to be refreshed to update the information.(情報更新するためにコンピュータリフレッシュする必要がある) 7. The vacation was a refreshing change of pace.(休暇新鮮な気分転換になった) 8. A cup of tea can be a nice refreshment.(一杯お茶気分転換になることがある) 9. The hotel offers various refreshments for the guests.(ホテルゲストさまざまな軽食飲み物提供している) 10. The new design refreshed the look of the website.(新しデザインウェブサイト見た目新鮮にした)

リフレッシュ【refresh】

読み方:りふれっしゅ

[名](スル)元気を回復すること。また、生き生きよみがえらせること。「スポーツで—する」「からだを—する」「—休暇


リフレッシュ

【英】refresh

リフレッシュとは、保持している情報維持更新目的として行われる動作総称である。とりわけCRTディスプレイにおける走査更新や、DRAMコンデンサ電荷による記憶維持するために行われる電荷補充動作を指すことが多い。

CRTディスプレイ画像表示は、ブラウン管の奥に備わった電子銃から発射される電子ビーム照射によって行われる左上方から右方向へ、また一段下がって左から右へ、という順序右下まで巡回する一巡するとまた左上から走査やり直すこの上書き動作がリフレッシュと呼ばれており、このリフレッシュが残光残像消える前に繰り返されるので、画像連続して保たれていると認識されている。

DRAM半導体自然に放電しており、放っておく電荷ゼロになってデータ消失してしまうので、定期的に電荷与えて書き込みし直すリフレッシュ動作が必要となる。リフレッシュが単位時間(1秒)当り行われる回数を示す値がリフレッシュレート呼ばれ、リフレッシュが行われる周期(どれだけの時間間隔をおいて行われるのか)を示す値はリフレッシュサイクル呼ばれる。リフレッシュを必要とするDRAMが現在ではメインメモリとして使用されているので、コンピュータ電源供給されていないメモリ記憶消えてしまう。

半導体メモリのほかの用語一覧
RAM:  RIMM4200  RAMDAC  ReRAM  リフレッシュ  リフレッシュサイクル  SDRAM DIMM  SIMM

リフレッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 02:52 UTC 版)

リフレッシュ (refresh)




「リフレッシュ」の続きの解説一覧

リフレッシュ@

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 03:24 UTC 版)

リフレッシュ@』とは、OBSラジオで放送されていたラジオ番組である。




「リフレッシュ@」の続きの解説一覧

リフレッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/18 00:16 UTC 版)

ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の記事における「リフレッシュ」の解説

ノーマルタイプ自分の「どく」「もうどく」「まひ」「やけど」状態を回復する

※この「リフレッシュ」の解説は、「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の解説の一部です。
「リフレッシュ」を含む「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の記事については、「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の概要を参照ください。


リフレッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 17:59 UTC 版)

ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ」の記事における「リフレッシュ」の解説

HP回復させる

※この「リフレッシュ」の解説は、「ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ」の解説の一部です。
「リフレッシュ」を含む「ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ」の記事については、「ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ」の概要を参照ください。


リフレッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 03:00 UTC 版)

ファイアーエムブレムif」の記事における「リフレッシュ」の解説

ターン開始時、周囲2マス以内誰もない場合HP20%回復

※この「リフレッシュ」の解説は、「ファイアーエムブレムif」の解説の一部です。
「リフレッシュ」を含む「ファイアーエムブレムif」の記事については、「ファイアーエムブレムif」の概要を参照ください。


リフレッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 03:53 UTC 版)

Dynamic Random Access Memory」の記事における「リフレッシュ」の解説

メモリセル蓄えられ電荷は、素子内部漏れ電流によって徐々に失われていき、電荷のない状態と区別困難になる。そこで、定期的に電荷補充する操作が必要となる。この操作をリフレッシュと呼ぶ。リフレッシュは、1行単位同時にアクセスすることで実施され規定され時間内(数十ミリ秒程度)に素子内の全ての行について行わなければならない。 リフレッシュという用語は、米インテル社によって付けられた。なお、コンデンサ・メモリの元祖であるABCでは、ジョギング呼ばれていた。

※この「リフレッシュ」の解説は、「Dynamic Random Access Memory」の解説の一部です。
「リフレッシュ」を含む「Dynamic Random Access Memory」の記事については、「Dynamic Random Access Memory」の概要を参照ください。


リフレッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 15:50 UTC 版)

メモリー効果」の記事における「リフレッシュ」の解説

二次電池最後まで(終止電圧まで)放電してから充電する事をリフレッシュ(リフレッシュ充電)と呼ぶ。 メモリー効果は、リフレッシュにより概ね回復するが、放電させるために簡単なおもちゃや豆電球のような保護回路がない=終止電圧下回ってなお放電が続く機器」を使うことは過放電リスクが高い。過放電してしまうと電池回復しないダメージ与える。

※この「リフレッシュ」の解説は、「メモリー効果」の解説の一部です。
「リフレッシュ」を含む「メモリー効果」の記事については、「メモリー効果」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リフレッシュ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

リフレッシュ

出典:『Wiktionary』 (2021/06/15 14:32 UTC 版)

語源

名詞

リフレッシュ

  1. 気分爽やかにし、元気づけること。
  2. 補給補充などすること。

動詞

活用

サ行変格活用
リフレッシュ-する

翻訳


「リフレッシュ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リフレッシュ」の関連用語

リフレッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リフレッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリリフレッシュの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリフレッシュ (改訂履歴)、リフレッシュ@ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケットモンスターの技一覧 (は-わ) (改訂履歴)、ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ (改訂履歴)、ファイアーエムブレムif (改訂履歴)、Dynamic Random Access Memory (改訂履歴)、メモリー効果 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのリフレッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS