餅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > の意味・解説 

へい【餅】

読み方:へい

常用漢字] [音]ヘイ(漢) [訓]もち もちい

[一]ヘイ小麦粉などをこねて焼いて作った食品。「画餅(がべい)・月餅(げっぺい)・煎餅(せんべい)」

[二]〈もち〉もち米蒸してついた食品。「餅肌餅菓子鏡餅草餅桜餅

[補説] 「餠」は本字


もち【餅】

読み方:もち

《「もちい」の略で、糯(もち)で作ったものの意》糯米(もちごめ)を蒸して臼でついて、種々の形にまとめたもの。正月節句祝い事用いられる広くは、糯米以外の穀類作るものをもいう。


もちい〔もちひ〕【餅】

読み方:もちい

《「糯(もち)の飯(いい)」の意》「もち(餅)」に同じ。

「のたまひし—、忍びていたう夜更(ふ)かして持て参れり」〈源・


読み方:モチmochi

糯米蒸し臼で搗いたもの。


もち 【餅】

糯米蒸して臼でついたもので、餅飯の略称。日本では古代から、神祭には酒と共に欠くことのできないもので、通過儀礼春秋行事にも必ず用いる晴の日の食べ物である。神に供えた餅を個人分割配給し食べるのは神人共食古俗であり、神と共食して霊力分かち与えられるの意味がある。「力餅」の名は餅に霊力認めたものであろう。「餅無し正月といって正月に餅を用いない地方があるが、落人伝説関係しており、先祖落ち延びて来た時、餅をつけなかったからとの理由である。代わりに里芋山芋食べる。小正月ヌルデなどのに小餅をつけるのを餅花といい、豊作を願う呪法である。

作者住井すゑ

収載図書住井すゑ初期短編集 1 農村イソップ
出版社冬樹社
刊行年月1989.8


作者岡本かの子

収載図書岡本かの子全集 1
出版社筑摩書房
刊行年月1994.1
シリーズ名ちくま文庫


作者平山夢明

収載図書怖い本 4
出版社角川春樹事務所
刊行年月2003.7
シリーズ名ハルキ・ホラー文庫


作者林田遼子

収載図書天皇が来た日
出版社日本民主主義文学会
刊行年月2004.1
シリーズ名民主文学


読み方:てぎ

  1. 多額現金所持見込アル人物。〔朝鮮人隠語
  2. 多額金銭を持つてゐさうな人物。〔朝鮮人語〕
  3. 多額現金所持する者を云ふ。

分類 朝鮮人朝鮮人


読み方:とく

  1. 賭博用器一切朝鮮人風習トシテ宴会席上ラズ餠ヲ供フルガ如ク、賭博一定器具ヲ要スルノ意。〔朝鮮人隠語
  2. 賭博用器一切を云ふ。

分類 朝鮮人

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:モチmochi

餅飯省略された語

季節

分類 人事


読み方:モチmochi

作者 中勘助

初出 昭和32年

ジャンル 随筆


読み方
もち
もちさき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 05:02 UTC 版)

(もち)、モチもちとは、もち米を加工して作る食品丁寧語お餅おもちとも。




「餅」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 14:33 UTC 版)

中国における菓子の一覧」の記事における「餅」の解説

餅(ビン) とは、 小麦粉原料とする菓子意味するヨーロッパ料理におけるショート・ペイストリーの皮に近い。また、似たものとして酥があり、こちらはフレーク状のパフペイストリーに近い。 餅の原材料としてラード使われる主なものとして、月餅などがある。

※この「餅」の解説は、「中国における菓子の一覧」の解説の一部です。
「餅」を含む「中国における菓子の一覧」の記事については、「中国における菓子の一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 03:47 UTC 版)

沖縄料理」の記事における「餅」の解説

沖縄県の「餅」は中国など同様にもち粉練って蒸したもののことを指し日本本土一般的な蒸したもち米搗いて作る粘りのある餅は存在しないこのため正月雑煮餅つき風習もない。餅は冠婚葬祭お供え欠かせないものであり、行事ごとに独特の餅が作られる月桃包んだちまきに似たカーサムーチー正月を祝う味噌味のナントゥー年頭)、十五夜お供え使われるふちゃぎ吹上)、屋敷御願用いられるウチャヌク(御茶の子)、四十九日法要供えられる骨餅など、本土にはない種類の餅も多数存在する

※この「餅」の解説は、「沖縄料理」の解説の一部です。
「餅」を含む「沖縄料理」の記事については、「沖縄料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「餅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/07/22 15:33 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. もち炊いた米をつき固め一塊にした食物

翻訳

熟語

手書きの字形について


出典:『Wiktionary』 (2021/09/19 11:36 UTC 版)

発音(?)

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「餅」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



餅と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「餅」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



餅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの餅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中国における菓子の一覧 (改訂履歴)、沖縄料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS