ななまがりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ななまがりの意味・解説 

なな‐まがり【七曲(が)り】

読み方:ななまがり

道路や坂などが幾重にも折れ曲がっていること。また、その所。


ななまがり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 03:42 UTC 版)

ななまがり
メンバー 森下直人
初瀬悠太
結成年 2008年
事務所 吉本興業
活動時期 2008年11月 -
出身 かわら長介放送作家魁塾4期(森下)
NSC岡山校1期(初瀬)
出会い 大阪芸術大学(落語研究寄席の会)
芸種 コント
漫才
架空芸能人モノマネ
ネタ作成者 両者
現在の代表番組 ななまがりのMBSヤンジュダムンNEXT
過去の代表番組 疑心暗鬼大喜利バトル〜滑狼〜 ニコニコゲート(森下のみ)
お笑いストリートファイト
同期 すゑひろがりず
チョコレートプラネット
シソンヌ など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2014年 よこすか大声大会 優勝(初瀬)
2023年 つかみ-1グランプリ 優勝
2024年 お笑いエスポワール号 優勝
2024年 30-1グランプリ 優勝
テンプレートを表示
ななまがり
YouTube
チャンネル
活動期間 2018年 -
ジャンル コメディ
登録者数 5.58万人
総再生回数 1896万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年5月2日時点。
テンプレートを表示

ななまがりは、吉本興業(東京本社)所属のお笑いコンビ。2008年11月結成。NSC大阪校28期および東京校11期と同期扱い。

NSCの卒業生でなく、オーディションで吉本興業の所属となった。2014年に大阪から東京へ活動拠点を移した。キングオブコント2016ファイナリスト、THE SECOND~漫才トーナメント~ 2024ファイナリスト、ダブルインパクト2025ファイナリスト。

2020年10月22日、ななまがりトークライブ「ななしゃべり」の質問コーナーにてななまがりファンの呼称を「架空客ペセ」と森下が命名した[1]

メンバー

森下 直人(もりした なおと、1986年5月20日 - )(39歳)
ボケ担当、立ち位置は向かって左。
初瀬 悠太(はつせ ゆうた、1986年4月5日 - )(39歳)
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。

来歴

  • 2人とも大阪芸術大学の出身。
  • 在学中は落語研究寄席の会桑原征平(元関西テレビアナウンサー、当時は客員教授)が主宰するゼミに所属していた。
  • 当時は先輩にミルクボーイ、後輩に鈴木もぐら(空気階段)と落語家の笑福亭智丸がいた。
  • 森下がM-1グランプリへ出場したいという理由で落語研究寄席の会のメンバーに相方募集のメールを一斉送信するも、返信が来たのは初瀬からだけだった。これを機にM-1グランプリ用の仮コンビを結成。1回戦で酷く滑って敗退し、その悔しさから活動を続けることになり今に至る。
  • 2007年、『カイブツ』(日本テレビ)に出演した際、MCのきたろうからASH&Dコーポレーションスカウトされた。しかし同時期に吉本のオーディションで合格となり、吉本所属を選んだ。吉本所属以降もきたろうからは「天才コンビ」と呼ばれており、きたろう単独ライブに出演したりと交流が続いている。
  • 2008年11月、正式にコンビ結成。
  • コンビ名の由来は照れから「辞書で指差した単語にしよう」ということになり、指した文字が「ななまがり」だったことから。森下の出身地である神奈川県横浜市には、「七曲(り)」とついた地名が多数ある。
  • 2014年、活動拠点を大阪から東京へ移転。
  • 2016年、キングオブコントファイナリストとなる。
  • 2019年5月 、『水曜日のダウンタウン』(TBSテレビ)の企画である『新元号当てられるまで脱出できない生活』に出演し、大きく知名度を上げる。ギャラクシー賞2019年5月度月間賞を受賞する[7]
  • 2020年、森下がR-1ぐらんぷりファイナリストとなる。
  • 2021年1月1日、生放送『日本で一番早いお笑いバトル!フットンダ王決定戦2021』(日本テレビ)に100通を超える「モジり書類審査」応募の中から「ワイルドカード」として本選に森下が出場決定。

エピソード

森下
初瀬
  • 大阪芸術大学、落語研究寄席の会での高座名は、東家 四六歩(あずまや よんろくふ)。
  • 小学生の頃から千葉ロッテマリーンズファンで、一番好きな選手は黒木知宏(2007年引退)。考え方、芸風は黒木のプレースタイルに強く影響を受けているという[19]
  • 実家は香川県高松市で「つるいち」という讃岐うどん屋を経営していたが、2021年6月18日をもって閉店[20]。父は2010年「さぬきうどん技能グランプリ」ファイナリスト。
  • 大阪芸術大学では1年生の時に新入生歓迎イベントで当時落研(落語研究寄席の会)に所属していたミルクボーイの漫才を見て、その面白さに衝撃を受け入会を決める[21]。落研時代から内海とは非常に仲が良く、吉本に所属してからも大阪時代はずっと一緒にいた。
  • 同期の三島達矢(すゑひろがりず)とは親友[10]
  • 上京してから約7年間、後輩とルームシェアをしていた[22]。当初のメンバーは、初瀬、KLキンジョー、グリフォン國松[23]。引っ越しやメンバーの入れ替えを経て[24]方南町駅近くの物件でゲラゲラ星人、原田フニャオ(ダンビラムーチョ)、有宗高志(キンボシ[25]とのルームシェアを開始[24]。「方南町ハウス」の通称で、トークライブなどを開催していた[25]。2020年秋、同じメンバーで新中野駅近くの物件に引っ越し、通称を「新中野ハウス」に変更[26]。2021年5月、えいながチョコレートかずひろ(サンジェルマン)が加入し[27]、同月末、ゲラゲラ星人が脱退[24]。同年12月、ルームシェアを解消した[22]
  • 「大好き過ぎる」と公言している彼女がおり、初瀬のことはわんわん、彼女のことはにゃんにゃんと呼び合っている。由来はEテレの乳幼児向け教養番組『いないいないばあっ!』に登場する犬のキャラクター・ワンワンに初瀬の顔が似ていると彼女が言ったことから。犬とペア的な動物は猫なので彼女は必然的ににゃんにゃんとなった。2021年12月末に後輩芸人たちとのルームシェアを解消後、にゃんにゃんと半同棲を始めた。2022年11月22日、"わんわん(11)にゃんにゃん(22)の日"に入籍した[28]
  • Twitterでは「ななまがり初瀬の類似犬『わんわん』です」と名乗る本人のアカウントも存在する[29]

芸風

  • 基本的にコント専攻だったが、後に漫才にも力を入れており、M-1グランプリ2020においては1回戦、9月14日では1位通過であった[30]。2016年から6年連続準々決勝敗退していたが、2022年・2023年には準決勝進出を成し遂げた(2023年がラストイヤーであった)。
  • 漫才の際につかみとして、
森下「僕が、ななまがりの○○の方で」
初瀬「あぁん?」
森下「こいつが、□□です」
初瀬「は~」
というやり取りを行う。
(「○○の方で」で森下が自身の優れている部分を示して初瀬を見下すと思わせ、「□□です」で実は初瀬がより優れていることを示す。初瀬は「○○の方で」と言われた時は怒った顔になり、「□□です」と言われた時は嬉しい顔をする。森下は「こいつが」のところで初瀬を指差し、初瀬の「は~」に合わせて、左手を初瀬の背中、右手を初瀬の腹部に添えるような動きをする。)
(例)
森下「僕が、ななまがりの面白い方で」
初瀬「あぁん?」
森下「こいつが、超面白い方です」
初瀬「は~」
フェリシモからこのつかみを商品化した「よしもとコラボ ななまがり つかみでハァ~♪かるた」が販売されている[31]
  • ネタは2人で作っており、場所を変えながら長時間ネタ合わせすることもある。
  • 大喜利は「頭脳くん」「パズル」等の有名な大喜利ライブで優勝経験がある。
  • 大阪時代から共通語でネタを演じている。

賞レース等の戦歴

コンビ

キングオブコント
年度 結果 会場 日程 備考
2008年(第1回) 2回戦進出[32] ヨシモト∞ホール大阪 8月24日[33]
2009年(第2回) 3回戦進出[34] テイジンホール 8月22日[35]
2010年(第3回) 3回戦進出[36] メルパルクホール 8月17日[37]
2011年(第4回) 3回戦進出[38] テイジンホール 8月14日[39]
2012年(第5回) 準々決勝進出[40] 8月21日[41]
2013年(第6回) 2回戦進出[42] 8月10日[43]
2014年(第7回) 準決勝進出[44] 赤坂BLITZ 9月9日[45]
2015年(第8回) 準決勝進出[46] 8月27日[47] シード権制度により2回戦から参加[48]
2016年(第9回) 決勝9位[49][50] TBS 10月2日[51] 決勝キャッチフレーズ「正体不明のダークホース
2017年(第10回) 準決勝進出[52] 赤坂BLITZ 9月7日・8日[53] この年からシード権制度により準々決勝から参加[54]
2018年(第11回) 準決勝進出[55] 9月6日・7日[56]
2019年(第12回) 準決勝進出[57] マイナビBLITZ赤坂 9月5日・6日[58]
2020年(第13回) 準決勝進出[59] 9月3日・4日[60]
2021年(第14回) 準々決勝敗退[61] きゅりあん小ホール 8月13日[61]
2022年(第15回) 準決勝進出[62] 新宿文化センター 大ホール  9月1日・2日[63]
2023年(第16回) 準決勝進出[64] めぐろパーシモンホール 大ホール 9月20日・21日[65]
2024年(第17回) 準決勝進出 なかのZERO 大ホール 9月5日・6日
M-1グランプリ
年度 結果 エントリー
No.
会場 日程 備考
2005年(第5回) 1回戦敗退[66] [大阪] NGKスタジオ 10月22日 アマチュア時代に出場
2006年(第6回) 2回戦進出[67] 393[68] [大阪] baseよしもと 10月29日
2007年(第7回) 2回戦進出[69] [大阪] ABCホール 11月11日
2008年(第8回) 1回戦敗退[70] [大阪] baseよしもと 8月31日
2009年(第9回) 3回戦進出[71] [大阪] 京橋花月 11月29日
2010年(第10回) 準々決勝進出[72] 1424 [大阪] なんばグランド花月 12月4日 3回戦敗退後、追加合格で準々決勝進出[73]
予選62位
2015年(第11回 2回戦進出[30] 1271 [東京] 雷5656会館ときわホール 10月13日
2016年(第12回 準々決勝進出[30] 888 [東京] NEW PIER HALL 11月6日 2回戦敗退後、追加合格で3回戦に進出[74]
2017年(第13回 3638 [東京] 浅草公会堂 11月3日
2018年(第14回 787 [東京] NEW PIER HALL 11月6日
2019年(第15回 1379 11月19日
2020年(第16回 683 11月17日
2021年(第17回 1763 [東京] ルミネtheよしもと 11月16日
2022年(第18回 準決勝進出[30] 1499 [東京] NEW PIER HALL 11月30日 敗者復活戦8位
2023年(第19回 準決勝進出[30] 2241 12月7日 敗者復活戦出場
THE SECOND 〜漫才トーナメント〜
年度 結果 備考
2024年 グランプリファイナル ベスト8 初出場
2025年 ノックアウトステージ16→8進出 スーパーサブ[75]
その他

森下

R-1ぐらんぷり
年度 結果 会場 日程 備考
2007年(第5回) 2回戦進出[77] [大阪] ヨシモト∞ホール大阪 1月27日 アマチュア時代に出場
「ペーパーサーバー」名義
2008年(第6回) 1回戦敗退[78] [大阪] パークスホール 1月14日[79]
2009年(第7回) 不出場[78]
2010年(第8回) 1回戦敗退[80] [大阪] パークスホール 1月14日 「ペーパーサーバー」名義
2011年(第9回) 2回戦進出[81] [大阪] テイジンホール 1月17日
2012年(第10回) 1回戦敗退[82] [大阪] ワッハ上方 1月24日
2013年(第11回) 2回戦進出[83] [大阪] テイジンホール 1月13日[84]
2014年(第12回) 3回戦進出[85] [大阪] 5upよしもと 2月11日
2015年(第13回) 1回戦敗退[86] [東京] 新宿シアターモリエール 12月24日
2016年(第14回) 2回戦進出[87] [東京] TOKYO FM HALL 1月23日
2017年(第15回) 1回戦敗退[88] [東京] 新宿シアターモリエール 1月6日
2018年(第16回) 3回戦進出[89] [東京] ヨシモト∞ホール 1月29日 「キモお兄さん」名義
2019年(第17回) 1回戦敗退[90] [東京] 新宿シアターブラッツ 1月9日
2020年(第18回) 決勝進出[91]
Bブロック3位[92]
[東京] フジテレビ 3月8日
2021年(第19回) 不出場(大会の出場条件が「芸歴10年以下」に変更されたため)
2022年(第20回)
2023年(第21回)
2024年(第22回) 準決勝進出[93] [東京] 有楽町朝日ホール 2月11日 大会の芸歴制限が撤廃され、出場資格復活
2025年(第23回) 準々決勝進出[94] [東京]ルミネtheよしもと 1月16日
その他
  • 2025年 第四回まいにち大喜利グランプリ優勝

初瀬

R-1ぐらんぷり
年度 結果 会場 日程 備考
2007年(第5回) 1回戦敗退[78] [大阪] 大阪国際交流センター小ホール 1月14日 アマチュア時代に出場
「はつせ」名義[95]
2008年(第6回) 1回戦敗退[96] [大阪] パークスホール アマチュア時代に出場
「ウッズ」名義[97][98]
2009年(第7回) 不出場[78]
2010年(第8回)
2011年(第9回)
2012年(第10回) 2回戦進出[99] [大阪] HEP HALL 2月12日
2013年(第11回) 3回戦進出[100] [大阪] 5upよしもと 1月19日
2014年(第12回) 3回戦進出[85] 2月11日 「なんじゃい初瀬」名義
2015年(第13回) 2回戦進出[101] [東京] TOKYO FM HALL 1月19日
2016年(第14回) 2回戦進出[102] 1月23日
2017年(第15回) 3回戦進出[103] [東京] ヨシモト∞ホール 1月27日
2018年(第16回) 1回戦敗退[104] [東京] 新宿シアターブラッツ 1月9日
2019年(第17回) 2回戦進出[105] [東京] 新宿シアターモリエール 1月19日
2020年(第18回) 3回戦進出[106] [東京] ヨシモト∞ホール 2月3日
2021年(第19回) 不出場(大会の出場条件が「芸歴10年以下」に変更されたため)
2022年(第20回)
2023年(第21回)
2024年(第22回) 2回戦進出 [東京] シダックスカルチャーホール 1月22日 大会の芸歴制限が撤廃され、出場資格復活
2025年(第23回) 準決勝進出[107] [東京] NEW PIER HALL 2月2日
その他

単独ライブ

  • 2012年04月07日 - ななまがり第一回単独公演『美ゴミ(びゴミ)』 5upよしもと ※初単独ライブ
  • 2012年07月17日 - ななまがり第二回単独公演『真つき(まことつき)』 5upよしもと
  • 2012年11月17日 - ななまがり第三回単独公演『正ちい(ただちい)』 5upよしもと
  • 2013年03月28日 - ななまがり第四回単独公演『掛ゼロ(かけるゼロ)』 5upよしもと
  • 2013年08月08日 - ななまがり第五回単独公演『その世(そのよ)』 5upよしもと
  • 2014年02月27日 - 『ななまがりの惜しまれ卒業公演』 5upよしもと
  • 2014年07月07日 - 『ななまがりの日』 5upよしもと
  • 2015年01月11日 - 『ななまがり界』 シアターD ※初東京単独ライブ
  • 2015年05月20日 - 『ななまがり力』 シアターD
  • 2015年11月17日 - 『ななまがり心』 シアターD
  • 2016年05月21日 - 『ななまがり光』 シアターD
  • 2017年02月04日 - 『あと、ひとまがり』 ルミネtheよしもと ※初ルミネ単独ライブ
  • 2017年06月26日 - 『NAOTO&YUTA』 神保町花月
  • 2018年01月06日 - 『まがりコメディ』 ルミネtheよしもと
  • 2018年05月12日 - 『フライガイザー』 キンケロ・シアター
  • 2019年07月23日 - 『歯姫元年』 ヨシモト∞ホール
  • 2020年07月29日 - 『うれしい』 大宮ラクーンよしもと劇場
  • 2021年03月23日 - 『曲者王(くせものおう)』 ルミネtheよしもと
  • 2022年04月09日 - 『ななまつり二〇二二 〜玄武〜』 北沢タウンホール
  • 2022年04月09日 - 『ななまつり二〇二二 〜青龍〜』 北沢タウンホール
  • 2022年04月10日 - 『ななまつり二〇二二 〜朱雀〜』 北沢タウンホール
  • 2022年04月10日 - 『ななまつり二〇二二 〜白虎〜』 北沢タウンホール
  • 2022年08月28日 - 『ななまつり二〇二二 〜黄龍〜』 なんばグランド花月 ※初NGK単独ライブ
  • 2023年01月09日 - 漫才単独ライブ『ななまんざい』紀伊國屋サザンシアター[108][109]

出演番組

テレビ

過去のレギュラー出演

ラジオ

パーソナリティ担当

配信番組

脚注

注釈

出典

  1. ^ ななまがり森下 [@morishitanaoto] (22 October 2020). “『ななしゃべり』ご来場又は配信ご覧のペセのみんなありがとう🌞 今回も沢山のペセに観て頂きました 👁👁👍 配信🎫明日(23日)正午まで買えます、アーカイブは20時半迄 ペセもペセじゃない方も是非🦉👍 https://t.co/OQqbeiOIJo *ペセ= 架空ファン ペセ(今回決まった僕らのファンの方の呼称(仮)) https://t.co/VdtfUcseHG”. X(旧Twitter)より2021年4月9日閲覧.
  2. ^ a b c d e f g h ななまがり 公式プロフィール”. 吉本興業株式会社. 2022年1月5日閲覧。
  3. ^ すゑひろがりず南條、守谷日和、ななまがり森下、野田クリスタルら「R-1」決勝進出”. お笑いナタリー (2020年2月18日). 2021年4月6日閲覧。
  4. ^ 緊急生配信in森下宅 〜森下は新居で食事できるのか?〜』(YouTube)。2024年2月3日閲覧
  5. ^ a b 第6回・ 2014年 大声大会”. よこすか大声大会 (2014年9月22日). 2021年4月6日閲覧。
  6. ^ a b 【祝】ななまがり・初瀬が結婚! 「おじいちゃん、おばあちゃんになっても」<独占取材> | FANY Magazine”. magazine.fany.lol (2022年11月22日). 2024年2月3日閲覧。
  7. ^ 水曜日のダウンタウン「新元号当てるまで脱出できない生活」がギャラクシー賞月間賞”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年6月20日). 2021年5月6日閲覧。
  8. ^ すゑひろがりず南條 [@GSOPnanjo] (17 November 2019). “準々決勝はCブロックになりました!上京時の同居人長峰のいるロングロングの次!もう1人の同居人森下のななまがりもすぐ上におる!落ち着いてやれそうです。大家さんが飼ってたカメ元気かな https://t.co/vR2V6hxPnV”. X(旧Twitter)より2021年4月9日閲覧.
  9. ^ ロングロング 長峰, long_nagamine0428 (2019年12月29日). “上京した時に住んでた同居人と集まりました。”. Instagram. 2021年4月6日閲覧。
  10. ^ a b ワクワクし過ぎて書いてしまいました。”. note (2019年12月4日). 2021年4月6日閲覧。 “そしてお互いに一人暮らしを始め、お互い徐々に東京に馴染んでからも。僕と南條、初瀬と三島とツーペアで親友みたいな関係が続いてます!”
  11. ^ キモお兄さん”. Twitter. 森下直人. 2021年4月9日閲覧。
  12. ^ ムーシー藤田、平子ら最強モンスターとの激闘でしゃべり方忘れる「勇者ああああ」配信イベント”. お笑いナタリー (2020年11月29日). 20214-04-06閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。(説明
  13. ^ ぬいぐるみかわいニストnao”. Instagram. 2021年4月6日閲覧。
  14. ^ 中身ジャニーズ 生田 潤”. Instagram. 2021年4月6日閲覧。
  15. ^ ななまがり森下 [@morishitanaoto] (13 February 2020). “『チャンスの時間』で千鳥さんへの物件紹介ロケ行かせて頂きました! AbemaTVのアプリで無料で一週間観れます!有料会員なら長い期間見れます! 沢山好きな事やらせてもらいましたので是非見て欲しいです! https://t.co/YHb9TGLHxZ https://t.co/wSeo7vFcBK”. X(旧Twitter)より2021年4月9日閲覧.
  16. ^ 「わかる人にだけ伝わればいいや」的な内輪ノリの究極、ムーシー藤田”. QJ web (2020年9月3日). 2021年4月6日閲覧。
  17. ^ お待たせしました!ななまがり森下のお水周り紹介Part1!”. ギトギトブログ (2012年10月19日). 2021年4月6日閲覧。 “実は、私は自分の家でのみご飯を食べられません。前に住んでいた家が汚すぎて、家でご飯を食べられない程空気がわるかったのですが、今の綺麗な家に引っ越しても、『自分の家』という概念で前の家を思い出し、自宅でご飯が食べられないというトラウマがあるんです♡”
  18. ^ 4週限定OPENの最終回!さらば青春の光VS【僕にはこの世界が生きづら過ぎる闇】 闇さらば 〜心が晴れる名言BAR〜 2022年12月16日放送分”. YouTube (2022年12月28日). 2023年2月6日閲覧。
  19. ^ ななまがり初瀬 [@hatsuseyuta] (15 May 2019). “僕は小学生の頃から千葉ロッテマリーンズのファンです!! 1番好きな選手は、現在は引退していますが、“魂のエース”黒木知宏さん(ジョニー黒木)です!! 僕の考え方、芸風は黒木さんのプレースタイルに強く影響を受けてます!! We Are!!! #水曜日のダウンタウン #ななまがり #chibalotte https://t.co/8795HzdG8Q”. X(旧Twitter)より2021年4月9日閲覧.
  20. ^ トークライブでご報告させていただきましたが本日6/18をもって僕の実家の讃岐うどん屋『つるいち』が閉店しました!、2021年9月9日閲覧。
  21. ^ 人生初はミルクボーイさんと!ななまがり、思い出いっぱい「ナイスタイム」9年ぶり開催に感慨”. お笑いナタリー (2020年9月18日). 2021年4月22日閲覧。
  22. ^ a b 新中野ハウストークライブFINAL〜旅立ち〜ありがとうございました!、2022年1月5日閲覧。
  23. ^ 東京ではエスディーきんじょうと國松と3人で住んでます!、2022年1月5日閲覧。
  24. ^ a b c ゲラゲラ星人. “【ご報告】”. note. 2022年1月5日閲覧。
  25. ^ a b 本日!! 21時〜方南町ハウストークライブFinal!!、2022年1月5日閲覧。
  26. ^ 方南町ハウストークライブFinal、ありがとうございました!!、2022年1月5日閲覧。
  27. ^ 【新中野ハウス新メンバー加入のご報告】、2022年1月5日閲覧。
  28. ^ ななまがり・初瀬悠太 交際4年の一般女性と結婚 「にゃんにゃん」と呼ぶ最愛の彼女と「結婚できたー!」”. SponichiAnnex. スポーツニッポン新聞社 (2022年11月22日). 2022年11月22日閲覧。
  29. ^ わんわん”. Twitter. ななまがり初瀬の類似犬『わんわん』. 2021年4月9日閲覧。
  30. ^ a b c d e ななまがり - コンビ情報”. M-1グランプリ公式サイト. 2023年12月26日閲覧。
  31. ^ フェリシモの雑貨 よしもとコラボ ななまがり つかみでハァ~♪かるた
  32. ^ 1次予選結果発表!”. キングオブコント2008公式サイト. 2022年12月23日閲覧。
  33. ^ 8/24(日) 2回戦 ヨシモト∞ホール大阪の出場者”. キングオブコント2008公式サイト. 2022年12月23日閲覧。
  34. ^ 【KOC2009】予選3回戦進出者リスト”. キングオブコント2009オフィシャルブログ (2009年8月13日). 2016年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  35. ^ 8/22(土) 3回戦テイジンホールの出場者”. キングオブコント2009公式サイト. 2022年12月23日閲覧。
  36. ^ 【キングオブコント2010】 予選3回戦進出者!!”. キングオブコント2010オフィシャルブログ (2010年8月11日). 2016年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  37. ^ 8/17(火) メルパルクホール大阪(大阪)|開場・16:30 開演・17:00”. キングオブコント2010オフィシャルブログ (2010年8月17日). 2016年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  38. ^ 8/5予選2回戦@∞ホールOSAKA(大阪)合格者速報!”. キングオブコント2011 (2011年8月5日). 2011年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  39. ^ 8月14日(日) テイジンホール(大阪)”. キングオブコント2011 (2011年8月14日). 2011年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  40. ^ 7月4日(水) 国際交流センター(大阪) 合格者速報!”. キングオブコント2012 (2012年7月4日). 2015年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  41. ^ 8月21日(火) テイジンホール(大阪)”. キングオブコント2011 (2011年8月21日). 2015年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  42. ^ 8月1日(木)予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2013. 2013年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  43. ^ テイジンホール(大阪)”. キングオブコント2012. 2013年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  44. ^ 準決勝進出者発表!”. キングオブコント2014 (2014年8月30日). 2014年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  45. ^ 9月9日(火)赤坂BLITZ(東京)出場者”. キングオブコント2014 (2014年9月9日). 2014年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  46. ^ 準決勝進出者発表!”. キングオブコント2015 (2015年8月20日). 2015年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  47. ^ 8月27日(木)赤坂BLITZ(東京)出場者”. キングオブコント2015 (2015年8月27日). 2015年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  48. ^ 参加規定”. キングオブコント2015. 2021年11月15日閲覧。
  49. ^ 決勝進出者10組発表!”. キングオブコント2016 (2016年9月9日). 2016年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  50. ^ キングオブコント「ナスネタ」のななまがり、シャレにならないエピソードとは?”. ブッチNEWS (2016年10月4日). 2021年7月19日閲覧。
  51. ^ ジャンポケとライスがトップ通過「キングオブコント」最終決戦5組決定”. お笑いナタリー (2016年10月2日). 2021年7月19日閲覧。
  52. ^ 準決勝進出者速報!”. キングオブコント2017 (2016年8月17日). 2017年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  53. ^ 大会日程”. キングオブコント2017. 2017年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  54. ^ 参加規定”. キングオブコント2017. 2021年11月15日閲覧。
  55. ^ 準決勝進出者速報!”. キングオブコント2018 (2018年8月16日). 2021年7月19日閲覧。
  56. ^ 大会日程”. キングオブコント2018. 2021年7月19日閲覧。
  57. ^ 準決勝進出者速報!”. キングオブコント2019 (2019年8月16日). 2021年7月19日閲覧。
  58. ^ 大会日程”. キングオブコント2019. 2021年7月19日閲覧。
  59. ^ 準決勝進出者速報!”. キングオブコント2020 (2020年8月18日). 2021年7月19日閲覧。
  60. ^ キングオブコント2020 準決勝前売りチケット先行抽選販売は 8月23日11時より受付開始!”. キングオブコント2020. 2021年7月19日閲覧。
  61. ^ a b 【1】8月13日 きゅりあん小ホール[東京]”. キングオブコント2021. 2021年11月8日閲覧。
  62. ^ 【準々決勝】合格者発表”. キングオブコント2022. 2022年9月23日閲覧。
  63. ^ 大会日程・結果”. キングオブコント2022. 2022年9月23日閲覧。
  64. ^ CONTE, KING OF. “キングオブコント2023 準決勝進出発表”. キングオブコント2023. 2023年9月27日閲覧。
  65. ^ CONTE, KING OF. “大会日程・結果”. キングオブコント2023. 2023年9月27日閲覧。
  66. ^ 1回戦 大阪9 NGKスタジオ 05.10.22”. M-1GPアーカイブ - M-1GP2005. 2022年12月23日閲覧。
  67. ^ 2回戦・大阪1 baseよしもと 2006/10/29”. M-1GPアーカイブ - M-1GP2006. 2022年12月23日閲覧。
  68. ^ 1回戦・大阪2 ABCホール 2006/9/10”. M-1GPアーカイブ - M-1GP2006. 2022年12月23日閲覧。
  69. ^ 11/11(日) 2回戦・大阪 ABCホール”. M-1GPアーカイブ - M-1GP2007. 2022年12月23日閲覧。
  70. ^ morishitaさん | Mー1GP2008ー一回戦”. mixi (2008年8月28日). 2022年12月23日閲覧。(要登録)
  71. ^ 11/29(日) 3回戦・大阪2 京橋花月”. オートバックスM-1グランプリ2009. 2022年12月23日閲覧。
  72. ^ 12/4 準々決勝 近畿予選・大阪 なんばグランド花月”. オートバックスM-1グランプリ2010. 2021年7月19日閲覧。
  73. ^ 「M-1グランプリ2010」準々決勝に4組が追加合格”. お笑いナタリー (2010年11月24日). 2022年12月23日閲覧。
  74. ^ 東京2回戦追加合格のお知らせ”. M-1グランプリ公式サイト (2016年10月18日). 2022年12月23日閲覧。
  75. ^ ノックアウトステージ16→8での得点がドドんやヘンダーソンと同じ265点だったが、3点を最も多く獲ったため。
  76. ^ “松本人志不在の「水ダウ」30-1GP 初Vのななまがり、水差されるも「見てくれてると」”. デイリースポーツ online. デイリースポーツ. 2024年4月18日. 2024年4月23日閲覧.
  77. ^ 12/4 2回戦・大阪 1/27 ヨシモト∞ホール大阪”. R-1ぐらんぷり2007. 2007年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  78. ^ a b c d 本日のななしゃべりの『さようならR-1ぐらんぷり』というトークコーナーで、【ななまがりのR-1ぐらんぷり戦績表】を見ながらトークしました!!、2021年7月19日閲覧。
  79. ^ 1回戦・大阪 1/14(月) パークスホール”. R-1ぐらんぷり2008公式サイト. 2007年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  80. ^ 1/14 1回戦・大阪3 パークスホール”. R-1ぐらんぷり2010. 2021年7月19日閲覧。
  81. ^ 1/17 2回戦 近畿予選 ・大阪 テイジンホール”. 東洋水産 R-1ぐらんぷり2011. 2021年7月19日閲覧。
  82. ^ 1/24(火) 1回戦・大阪 ワッハ上方(上方亭)”. 東洋水産R-1ぐらんぷり2012公式サイト. 2013年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  83. ^ (16) 1/5 開場:12:30 開演:13:00”. 東洋水産 presents R-1ぐらんぷり2013. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  84. ^ 今日はR-1の二回戦にペーパーサーバーの名前で出ます!、2021年7月19日閲覧。
  85. ^ a b 2/11(火・祝) 開場:17:00 開演:17:30”. 東洋水産 R-1ぐらんぷり2014. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  86. ^ 12/24 1回戦・東京 新宿シアターモリエール”. R-1ぐらんぷり2015. 2021年7月19日閲覧。
  87. ^ (03) 01/23 2回戦・東 京 TOKYO FM HALL”. Cygames R-1ぐらんぷり2016. 2021年7月19日閲覧。
  88. ^ (07) 01/06 1回戦・東京 新宿シアターモリエール”. R-1ぐらんぷり2017. 2021年7月19日閲覧。
  89. ^ (03) 01/29 3回戦・東京 ヨシモト∞ホール”. R-1ぐらんぷり2018. 2021年7月19日閲覧。
  90. ^ (08) 01/09 1回戦・東京 新宿シアターブラッツ”. R-1ぐらんぷり2018. 2021年7月19日閲覧。
  91. ^ 『R-1ぐらんぷり2020』決勝進出者発表、M-1ファイナリストも”. ドワンゴジェイピーnews (2020年2月19日). 2021年7月19日閲覧。
  92. ^ すゑひろがりず南條が「R-1ぐらんぷり」Bブロック突破”. お笑いナタリー (2020年3月8日). 2021年7月19日閲覧。
  93. ^ R-1グランプリ「準決勝進出者が決定しました!」『note』。2024年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月7日閲覧{{cite web ja}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  94. ^ 東京 準々決勝 1/16(木)ルミネtheよしもと|R-1グランプリ”. note(ノート) (2024年11月29日). 2025年2月13日閲覧。
  95. ^ morishitaさん | コメディスタジアム”. mixi (2007年1月13日). 2022年12月23日閲覧。(要登録)
  96. ^ 1回戦・大阪 1/14(月) パークスホール”. R-1GP2008公式サイト. 2008年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  97. ^ morishitaさん | Rー1”. mixi (2008年1月9日). 2022年12月23日閲覧。(要登録)
  98. ^ 1回戦・大阪 1/14(月) パークスホール”. R-1GP2008公式サイト. 2008年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  99. ^ 2/12(日) 2回戦・大阪 HEP HALL”. 東洋水産R-1ぐらんぷり2012公式サイト. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  100. ^ 1/19(土) 開場:11:30 開演:12:00”. 東洋水産 presents R-1ぐらんぷり2013. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月23日閲覧。
  101. ^ 1/19 2回戦・東京 TOKYO FM HALL”. R-1ぐらんぷり2015. 2021年7月19日閲覧。
  102. ^ (03) 01/23 2回戦・東 京 TOKYO FM HALL”. Cygames R-1ぐらんぷり2016. 2021年7月19日閲覧。
  103. ^ (01) 01/27 3回戦・東京 ヨシモト∞ホール”. R-1ぐらんぷり2017. 2021年7月19日閲覧。
  104. ^ (10) 01/09 1回戦・東京 新宿シアターブラッツ”. R-1ぐらんぷり2018. 2021年7月19日閲覧。
  105. ^ (03) 01/19 2回戦・東京 新宿シアターモリエール”. R-1ぐらんぷり2018. 2021年7月19日閲覧。
  106. ^ 02/03 3回戦・東京 ヨシモト∞ホール”. R-1ぐらんぷり2020. 2021年7月19日閲覧。
  107. ^ 準決勝進出者が決定しました!|R-1グランプリ”. note(ノート) (2025年1月18日). 2025年2月2日閲覧。
  108. ^ 「オグシオに負けない!」ななまがりが人生初の漫才単独ライブ開催、新ネタも”. お笑いナタリー (2022年12月24日). 2023年1月9日閲覧。
  109. ^ ななまがり森下Twitter - 2023年1月9日、同日閲覧
  110. ^ ななまがりのラジオに架空芸能人も毎回出演「好き勝手やらせてもらいます!!!」”. お笑いナタリー (2022年1月31日). 2022年2月22日閲覧。
  111. ^ 『お笑いストリートファイト』参加芸人決定 アタック西本、ザコシ、ともしげ、KAZMA、ナダルら参戦”. ORICON NEWS. 2024年3月8日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ななまがり」の関連用語

1
七曲りする 活用形辞書
100% |||||

2
ななまがりする 活用形辞書
100% |||||

3
七曲がりし 活用形辞書
100% |||||

4
七曲がりしろ 活用形辞書
100% |||||

5
七曲がりする 活用形辞書
100% |||||

6
七曲がりせよ 活用形辞書
100% |||||

7
七曲りし 活用形辞書
100% |||||

8
七曲りしろ 活用形辞書
100% |||||

9
七曲りせよ 活用形辞書
100% |||||

10
七曲りできる 活用形辞書
100% |||||

ななまがりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ななまがりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
和歌山弁Explorer和歌山弁Explorer
Copyright (C) 2025 和歌山弁Explorer All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのななまがり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS