シャ乱Qとは? わかりやすく解説

シャ乱Q

シャ乱Qの画像 シャ乱Qの画像
グループ名シャ乱Q
グループ名フリガナしゃらんきゅー
グループメンバーたいせい/つんく♂/はたけ/まこと
性別男性グループ
URLhttp://www.sharam-q.com/
デビュー年1992
プロフィール1988年12月地元大阪3つのアマチュアバンド「シャッターズ(まこと、しゅう所属)」「乱(つんく♂、しゅう、たいせい所属)」「QP(はたけ所属)」のメンバーが集まり、「乱」というバンド名のままライブ向けて始動パートは、つんく(Vo)、はたけ(G)、まこと(Dr)、たいせい(Key)、しゅう(Ba)。1989年1月、「シャ乱Q」としての大阪バナナホールで初ライブを行う(まことは、実家火事にあったため欠席)。まことの復帰機に以前各々属していたバンド名を取り「シャ乱Q」と命名積極的にイベント出演し、夏には初の大阪城ストリートライブ(通称城天」)を実施1990年OFFICEシャ乱Qを設立。数組の関西アマチュアバンド集結したすっぽんファミリー」が発足毎週日曜日行われる城天」は定例化し大阪新し文化築き上げる1991年単独ライブ関西ライブハウス動員記録次々と塗り替える9月第2回NHK-BSヤングバトル大阪代表に選ばれる10月ラーメン大好き小池さんの唄』でヤマハバンドエクスプロージョンに日本大会出場BMGビクター(現BMG JAPAN)賞、フォーライフレコード賞を同時受賞12月第2回NHK-BSヤングバトル全国大会に『ラーメン大好き小池さんの唄』で出場しグランプリ受賞全国応募総数3404組のうち1位となる。1992年1月NHK朝の連続小説ドラマ女は度胸』にバンド出演翌月アマチュアとして最後ライブ7月22日シングル18ヶ月/お嬢様』でBMGビクターよりメジャーデビュー1993年9月ファンクラブCLUB QUE発足1994年4thシングル上・京・物・語』は、初の10万突破スマッシュヒットとなる(オリコンチャート最高47位、有線最高15位)。次第ライブ活動全国化していく。同年リリース6thシングルシングルベッド』は、1995年入ってから初のミリオンセラーとなる。1995年7thシングルズルい女』もヒット飛ばし一躍音楽シーン最前線躍り出るまた、5thアルバム勝負師(ギャンブラー)』は、アルバムでの初のミリオンセラーとなる。同年12月、『ズルい女』ではその年の数々の賞を総なめ1996年10月ステージ衣装盗難事件勃発被害総額2500万円相当。同年12月、『涙の影』で第29回全日本有線放送大賞グランプリ、『いいわけ』で第38回日本レコード大賞優秀作品賞&編曲賞を受賞1998年テレビ東京ASAYAN』にてシャ乱Q女性ロックボーカルオーディションを開始同年12月、しゅうがシャ乱Qを脱退2000年1月、シャ乱Qオフィシャルウェブサイト正式オープン2000年12月活動一時凍結・休憩発表2005年つんく♂の夏のディナーショーにて堀内孝雄氏よりシャ乱Q再活動促され再始動決意12月つんく♂冬のディナーショー本番中に、シャ乱Qの再始動発表2006年4月品川アクアスタジアムにて記者会見を行う。再始動同時にたいせー」は「たいせい」に改名2008年バンド結成20周年記念して武道館にて一夜限りライブ開催
デビュー作シングル18ヶ月
代表作品1年1994
代表作品1シングル上・京・物・語
代表作品2年1994
代表作品2シングルシングルベッド
代表作品3年1994
代表作品3シングルズルい女
職種音楽

» タレントデータバンクはこちら

たいせい(シャ乱Q)

たいせい(シャ乱Q)の画像 たいせい(シャ乱Q)の画像
芸名たいせい(シャ乱Q)
芸名フリガナたいせい
性別男性
生年月日1969/11/29
星座いて座
干支酉年
血液型B
出身地大阪府
URLhttp://www.up-front-create.com/taisei/
プロフィールロックバンド「シャ乱Q」のキーボーディストとして1992年7月にデビュー。「シャ乱Q」の中でプレイヤーとしてのみならず、パフォーマーとして空飛ぶキーボーディスト』たる存在感も示す。ミュージシャンとしてプロデュース・ワークプレイヤー作曲アレンジ、ディレクション・ワークなどの音楽活動多岐にわたり展開。音楽アーティスト活動他、劇団ベニバラ兎団vol.15『VAMPIST』の出演皮切りに俳優としても活動開始スキューバライセンス持ち合わせ、趣味が高じてイルカとの共演実現また、自他共に認める車好きである。現在、音楽家俳優として活動中
代表作品1年1995
代表作品1CDシングルズルい女』(シャ乱Q)
代表作品2年1994
代表作品2CDシングルシングルベッド作曲(シャ乱Q)
代表作品3年1994
代表作品3CDシングル上・京・物・語作曲(シャ乱Q)
職種音楽

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
大阪府出身のタレント  植原卓也  寺脇康文  まこと  たいせい  堀内孝雄  高山厳

シャ乱Q

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 15:53 UTC 版)

シャ乱Q(しゃらんキュー)は、日本ロックバンド大阪府出身者で結成された。


注釈

  1. ^ まことは近畿大学附属高等学校出身でつんくと高校時代からの同級生であったが、成績不良で内部進学が出来なかったため、唯一大学生ではなかった。

出典

  1. ^ 1番ソングSHOW 日本テレビ系列 2011年10月26日放送より
  2. ^ ナタリー (2013年1月15日). “シャ乱Q結成25周年で再始動&「シングルベッド」再録音”. 2013年5月20日閲覧。
  3. ^ “つんく 、喉頭がん告白 治療専念で活動休養へ”. ORICON STYLE (オリコン). (2014年3月6日). https://www.oricon.co.jp/news/2034783/full/ 2014年3月6日閲覧。 
  4. ^ つんく (2014年3月6日). “つんく より皆様へご報告”. サイバーエージェント. 2014年3月6日閲覧。
  5. ^ “喉頭がんのつんく♂「完全寛解」発表”. nikkansports.com. (2014年9月25日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140925-1372689.html 2015年4月4日閲覧。 
  6. ^ [www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20141018-1383539.html “つんく♂喉頭がん再発見 すでに手術成功”]. nikkansports.com. (2014年10月18日). www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20141018-1383539.html 2015年4月4日閲覧。 
  7. ^ “つんく♂ 声帯摘出「一番大事にしてきた声を捨て、生きる道を選びました」”. スポーツニッポン. (2015年4月4日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/04/04/kiji/K20150404010111320.html 2015年4月4日閲覧。 
  8. ^ “つんく♂ がんで声帯摘出を公表”. デイリースポーツ online. (2015年4月4日). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/04/0007883979.shtml 2015年4月4日閲覧。 
  9. ^ a b c Age,35 恋しくて”. テレビドラマデータベース. 2022年12月28日閲覧。
  10. ^ 羅刹の家”. テレビドラマデータベース. 2022年12月28日閲覧。
  11. ^ a b 魔術士オーフェン”. テレビドラマデータベース. 2022年12月28日閲覧。
  12. ^ モテキ”. テレビドラマデータベース. 2022年12月28日閲覧。
  13. ^ 新曲「蜃気楼 しんきろう」タイアップ情報”. シャ乱Q official web site (2013年4月1日). 2022年12月28日閲覧。
  14. ^ 新曲カップリング「Come on! 僕たちの未来」タイアップ情報”. シャ乱Q official web site (2013年7月5日). 2022年12月28日閲覧。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャ乱Q」の関連用語

シャ乱Qのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャ乱Qのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャ乱Q (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS