勝田里奈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 勝田里奈の意味・解説 

勝田 里奈

勝田里奈の画像 勝田里奈の画像
芸名勝田 里奈
芸名フリガナかつた りな
性別女性
生年月日1998/4/6
星座おひつじ座
干支寅年
血液型A
出身地東京都
身長160 cm
URLhttp://www.up-front-create.com/rina_katsuta/
デビュー年2011
プロフィール2011年10月ハロー!プロジェクト内グループ、スマイレージ(アンジュルム)に加入し2期メンバーとしてデビュー。アイドル活動傍らファッションモデルとして精力的に活動2019年9月アンジュルム卒業2020年ファッション関係や以前から趣味だったフィルムカメラ使用した作品ZINEBABY'S BREATH」を毎月発行するなど精力的に活動する2021年4月満を持してオリジナルファッションブランド「PoFF(ポーフ)」を立上げ、ファッションディレクターとして就任したことを発表同年8月「PoFF」2021A/Wデビュー。
デビュー作スマイレージプリーズ ミニスカ ポストウーマン!
代表作品1年2023
代表作品1写真集FLOWERING
代表作品2年2021
代表作品2著書BABY'S BREATH
代表作品3年2021
代表作品3著書ANGERME RINA FASHION TOOL Petunia ― 勝田里奈編集長12人のアンジュルム
職種音楽/俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
東京都出身のタレント  池戸優音  小関舞  相原美咲  勝田里奈  秋野好美  仲嶺梨子

勝田里奈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 07:36 UTC 版)

勝田里奈
基本情報
愛称 りなぷ〜
かっちゃん
出生日 (1998-04-06) 1998年4月6日(26歳)[1]
血液型 A型[1]
出生・出身地 日本 東京都[1]
ジャンル J-POP
職業 歌手
活動期間 2009年 -
事務所 アップフロントプロモーション
(2009年 - 2019年)
ジェイピィールーム
(2019年 - 2022年)
アップフロントクリエイト
(2023年 - )
グループ/
ユニット等
アンジュルム
(旧・スマイレージ)
ハロプロエッグ
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

勝田 里奈(かつた りな、1998年4月6日 - )は、日本歌手ファッションディレクターYouTuberハロー!プロジェクト女性アイドルグループアンジュルム(旧・スマイレージ)の元メンバー(2期)[2][3][4][5]。元ハロプロエッグ。公式ニックネームは、りなぷ〜メンバーカラーオレンジ(2014年12月30日までは黄色)。

東京都出身[1]血液型A型[1]アップフロントクリエイト所属。

略歴

  • 2009年6月7日に開催された『2009 ハロー!プロジェクト新人公演6月 〜中野STEP!〜』において、平野智美と共にハロプロエッグに加わったことが発表された。
  • 2011年8月14日、『Hello!Project 2011 SUMMER 〜日本の未来はWOW WOWライブ〜』にて、スマイレージ(現・アンジュルム)のサブメンバーに選出されたことが発表された[2][3]
  • 2011年10月16日、『タチアガール』発売記念イベント内にて、スマイレージの正式メンバー昇格が発表された[4][5]
  • 2017年4月より文化学園大学短期大学部ファッション学科に入学し[6]、2019年3月に卒業した[7]
  • 2019年6月26日、「ファッション関係の仕事に従事したい」という理由のため、同年9月25日のパシフィコ横浜でのコンサートをもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業することがハロープロジェクトの公式サイトで発表された[8][9][10]。卒業後の芸能活動の継続は未定としていたが[11]、同年9月21日、卒業後は所属事務所を同じアップフロントグループ傘下のジェイピィールームへ移籍し、芸能活動を継続することを公式ブログで表明した[12]
  • 2019年9月25日、パシフィコ横浜 国立大ホールで行われた卒業公演をもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業[13]
  • 2019年10月1日、M-line clubへの加入が発表された[14]
  • 2023年1月1日、所属事務所をジェイピィールームからアップフロントクリエイトへ移籍。

人物

  • プロデューサーのつんく♂から「顔が小さく全体のバランス良い」「キャラもおっとり歌も萌え」と評される[15]
  • 特技は変顔、ものまね、側転、倒立前転。好きな食べ物はチーズ イン ハンバーグ、パスタ、カレー。好きな動物は犬、ねこ、トラ、レッサーパンダ[16]
  • スマイレージ時代のキャッチフレーズは「365日笑顔ガール!」。
  • イチゴモンスターとあだ名が付くぐらいイチゴが好きである[17]
  • あこがれの先輩に道重さゆみ夏焼雅を挙げている[18][19]
  • メンバーやファンから省エネと言われている[20]
  • 竹内朱莉からは、メンバーのみならずファンに対してもよく毒を吐くと言われている。

家族・交友

  • 「ププ」と「クラン」という名前の愛犬がいる(メス、ポメラニアン)[21][22]
  • 夏焼雅とはプライベートで遊び、「みやちゃん」と呼ぶ仲[23]

作品

音楽

参加作品

アーティスト 発売日 タイトル 規格品番 参加楽曲 備考
THE☆FUNKS 2022年3月30日 愛の12星座 GXC-0001 「カクゴして feat. 和田彩花・勝田里奈」 和田彩花と共にゲストボーカルとして参加[24]

映像作品

出演

テレビ番組

  • アンジュルム竹内朱莉デビュー10周年記念特番〜朝まで生竹内!〜(2021年8月12日、BSスカパー!) - 第1部ゲスト

舞台

コンサート

  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜中野STEP!〜(2009年6月7日、中野サンプラザ[27]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜JUMP!〜(2009年9月23日、横浜BLITZ)[28]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜FIRE!〜(2009年11月23日、横浜BLITZ)[29]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜横浜GOLD!〜(2010年3月27日、横浜BLITZ)[30]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜横浜HOP!〜(2010年6月5日、横浜BLITZ)[31]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜STEP!〜(2010年9月5日、横浜BLITZ)[32]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2010年11月28日、横浜BLITZ)[33]
  • ハロプロ エッグ 2011 発表会〜9月の生タマゴShow!〜(2011年9月11日、横浜BLITZ)[34][35]
  • Hello! Project Year-End Party 2021 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜(2021年12月30日、中野サンプラザ)[36] - 2部ゲスト出演
  • Hello! Project Year-End Party 2022 〜GOOD BYE & HELLO!〜(2022年12月30日、中野サンプラザ)[37] - MC
  • M-line Special 2023 〜Magical Wish〜(2023年5月4日・5日、横浜ランドマークホール。各日昼夜2公演) - ゲスト出演
  • Hello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」ACT II(2023年9月10日、国立代々木競技場 第一体育館)[38]
  • Hello! Project Year-End Party 2023 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜(2023年12月31日、オリックス劇場) - MC

イベント

書籍

写真集

電子書籍

  • 【私服グラビア】勝田里奈(アンジュルム)Daily LoGiRL 470(2016年5月1日、LoGiRL、撮影:石垣星児)[44]

雑誌連載

参加ユニット

脚注

  1. ^ a b c d e アーティストプロフィール”. 勝田里奈. アップフロントクリエイト. 2025年1月3日閲覧。
  2. ^ a b スマイレージ 新メンバー決定! - スマイレージ公式ウェブサイト Archived 2014年4月1日, at the Wayback Machine..2012年1月16日閲覧。
  3. ^ a b スマイレージ:新メンバーは5人に決定 サブメンバーからスタート - MANTANWEB(まんたんウェブ).2012年1月16日閲覧。
  4. ^ a b サブメンバーから正メンバーへ! 正メンバー発表!! - スマイレージ公式サイト.2012年1月16日閲覧。
  5. ^ a b スマイレージ、サブメン4人正メンバー昇格&12月新曲発売(ナタリー)”. 株式会社ナターシャ (2011年10月16日). 2011年10月16日閲覧。
  6. ^ アンジュルムアメリカにっき”. Powered by Ameba (2017年4月7日). 2017年4月13日閲覧。
  7. ^ 卒業式”. アンジュルム アメリカにっき. 2019年3月17日閲覧。
  8. ^ アンジュルム 勝田里奈の卒業に関するお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. DC FACTORY (2019年6月26日). 2019年6月26日閲覧。
  9. ^ “アンジュルム勝田里奈が卒業発表 9・25最終公演”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年6月26日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201906260000763.html 2019年6月26日閲覧。 
  10. ^ ご報告 勝田里奈”. アンジュルム オフィシャルブログ「アメリカにっき」(アメーバブログ. サイバーエージェント (2019年6月26日). 2019年6月26日閲覧。
  11. ^ “アンジュルム勝田里奈が9月にハロプロ卒業…芸能活動続行は未定”. デイリースポーツ (デイリースポーツ). (2019年6月26日). https://www.daily.co.jp/gossip/2019/06/26/0012462869.shtml 2019年6月26日閲覧。 
  12. ^ 今後について 勝田里奈”. アンジュルム オフィシャルブログ「アメリカにっき」(アメーバブログ). サイバーエージェント (2019年9月21日). 2019年9月22日閲覧。
  13. ^ アンジュルム・勝田里奈が卒業…4000人のファンやスタッフに感謝伝える”. デイリースポーツ online (2019年9月25日). 2019年9月25日閲覧。
  14. ^ 勝田里奈 M-line club 加入のお知らせ”. エムラインクラブオフィシャルファンクラブWebサイト (2019年10月1日). 2019年10月1日閲覧。
  15. ^ スマイレージ。(つんく♂オフィシャルブログ)” (2011年10月16日). 2012年1月16日閲覧。
  16. ^ スマイレージ公式サイト-勝田里奈プロフィール
  17. ^ あや著アンジュルム和田彩花オフィシャルブログ”. Powered by Ameba (2016年4月3日). 2016年10月3日閲覧。
  18. ^ アンジュルムアメリカにっき”. Powered by Ameba (2015年1月10日). 2016年7月31日閲覧。
  19. ^ アンジュルムアメリカにっき”. Powered by Ameba (2015年1月11日). 2016年7月31日閲覧。
  20. ^ マツコ・デラックスもイチオシ!? 省エネ脱力路線邁進中のアンジュルム・勝田里奈に注目!” (2015年3月16日). 2016年10月1日閲覧。
  21. ^ ☆勝田里奈の愛犬紹介☆(スマイレージ新メンバー オフィシャルブログ)” (2011年9月16日). 2012年1月16日閲覧。
  22. ^ 新しく♪♪Rina” (2014年2月10日). 2015年3月24日閲覧。
  23. ^ アンジュルムアメリカにっき”. Powered by Ameba (2016年1月13日). 2016年1月13日閲覧。
  24. ^ 元アンジュルム 和田彩花&勝田里奈、ゴスペラーズの安岡優がプロデュースを手掛けるTHE☆FUNKSのAL『愛の12星座』参加決定!”. Pop'n'Roll (2022年2月5日). 2022年2月5日閲覧。
  25. ^ お知らせ♪RiNA” (2014年1月29日). 2015年1月14日閲覧。
  26. ^ 『2010年秋季エッグ研修発表会〜女優宣言〜』当日券予約販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブサイト. 2012年1月16日閲覧。
  27. ^ 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜中野STEP!〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2012年1月16日閲覧。
  28. ^ 2009ハロー!プロジェクト新人公演9月〜横浜JUMP!〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2012年1月16日閲覧。
  29. ^ 2009ハロー!プロジェクト新人公演11月〜横浜FIRE!〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2012年1月16日閲覧。
  30. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演3月〜横浜GOLD!〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2012年1月16日閲覧。
  31. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演6月〜横浜HOP!〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2012年1月16日閲覧。
  32. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演9月〜横浜STEP!〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2012年1月16日閲覧。
  33. ^ 2010 ハロー!プロジェクト新人公演11月 〜横浜JUMP!〜”. ぴあ. 2013年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月16日閲覧。
  34. ^ 公演情報(ハロプロ エッグ 2011 発表会 9月の生タマゴShow!)”. 2013年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月16日閲覧。
  35. ^ スマイレージ・サブメンも参加!「ハロプロエッグ」が新発表会ライブ開催(Web De-View)”. オリコンDD (2011年9月16日). 2012年1月16日閲覧。
  36. ^ 「Hello! Project Year-End Party 2021 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜」「Hello! Project 2022 Winter 〜LOVE & PEACE〜」各公演について”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年11月22日). 2021年11月22日閲覧。
  37. ^ 「Hello! Project Year-End Party 2022 〜GOOD BYE & HELLO!〜」MC決定のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年12月16日). 2022年12月16日閲覧。
  38. ^ 「Hello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト (2023年7月7日). 2023年7月7日閲覧。
  39. ^ ハロプロ エッグ イベント開催決定!!”. ハロプロエッグオフィシャルファンクラブページ. 2011年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月16日閲覧。
  40. ^ ハロプロ エッグ 汐留AXイベント 振替公演のおしらせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2011年4月18日). 2012年1月16日閲覧。
  41. ^ ハロプロ25周年イベントで保田、矢口、市井のモー娘。2期メンが集結”. 音楽ナタリー (2023年5月14日). 2023年7月8日閲覧。
  42. ^ 勝田里奈 (@rinakatsuta_) の2023年4月1日午後2:04のツイート2023年5月17日閲覧。
  43. ^ 勝田里奈写真集「FLOWERING」”. infosquare(インフォスクエア). 2023年5月17日閲覧。
  44. ^ 【私服グラビア】勝田里奈(アンジュルム)Daily LoGiRL 470”. LoGiRL (2014年5月1日). 2016年5月3日閲覧。
  45. ^ 女性ファッション誌「mina」アンジュルム・勝田里奈ファッション連載スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年11月1日). 2019年4月12日閲覧。
  46. ^ SATOYAMA movement” (2014年10月17日). 2014年10月17日閲覧。
  47. ^ ハロプロメンバーによる3組の新ユニット誕生”. ORICON NEWS (2014年3月14日). 2017年8月25日閲覧。

外部リンク


勝田里奈(かつた りな)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 22:37 UTC 版)

ハロプロ研修生」の記事における「勝田里奈(かつた りな)」の解説

1998年4月6日生まれ東京都出身2009年6月ハロプロエッグ加入

※この「勝田里奈(かつた りな)」の解説は、「ハロプロ研修生」の解説の一部です。
「勝田里奈(かつた りな)」を含む「ハロプロ研修生」の記事については、「ハロプロ研修生」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「勝田里奈」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「勝田里奈」の関連用語

勝田里奈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



勝田里奈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの勝田里奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハロプロ研修生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS