後藤夕貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 後藤夕貴の意味・解説 

後藤 夕貴

後藤夕貴の画像 後藤夕貴の画像
芸名後藤 夕貴
芸名フリガナごとう ゆき
性別女性
生年月日1993/6/12
星座ふたご座
干支酉年
血液型O
出身地神奈川県
身長157 cm
URLhttp://www.up-front-create.com/yuki_goto/
デビュー年2006
靴のサイズ23.5 cm
プロフィール2004年ハロプロエッグとして芸能界入りし、2006年2018年までチャオ ベッラ チンクエッティ(THE ポッシボーから改名)として活動ダンス歌などエネルギッシュなライブパフォーマンス活躍ピアノアコースティックギター披露グループ解散後は、ソロとして舞台・ライブ活動に軸としながら2019年には女性誌美人百花』の専属読者モデルユニット【美人百花Flowers第一期生】に選ばれ美容コスメトレンド情報発信するなど活動の幅を広げている。
デビュー作ヤングデイズ
代表作品1年2015
代表作品1CDシングル表参道/二子玉川/Never Never Give Up
職種俳優・女優タレント
趣味・特技ヘアアレンジ(いつもメンバーヘアアレンジ担当)/ダンス/マッサージ

» タレントデータバンクはこちら

後藤夕貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/23 22:51 UTC 版)

ごとう ゆき
後藤 夕貴
プロフィール
愛称 ごとぅー
生年月日 1993年6月12日
現年齢 30歳
出身地 日本神奈川県
血液型 O型
公称サイズ(2015年12月時点)
身長 157 cm
活動
デビュー 2004年
ジャンル アイドル
所属グループ チャオ ベッラ チンクエッティ
活動期間 2004年 -
備考

2004年:ハロプロエッグ合格
2006年:THE ポッシボーに加入(2期メンバー)
2007年:ハロプロエッグを卒業しNICE GIRL プロジェクト!に移籍

2015年:グループ名をチャオ ベッラ チンクエッティに改名
事務所

アップフロント
(2004年 - 2007年)
TNX
(2007年 - 2015年)
アップフロントクリエイト

(2015年 - )
レーベル GOOD FACTORY RECORD
(2006年 - 2008年)
TN-mix
(2008年 - 2012年)
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
(2012年 - 2015年)
PICCOLO TOWN(アップフロントワークス)
(2015年 - )
公式サイト 公式ウェブサイト
主な楽曲 Lovely! Lovely!(アルバム「1116」収録曲)
アイドル: テンプレート - カテゴリ

後藤 夕貴(ごとう ゆき、1993年6月12日 - )は、神奈川県出身のタレント血液型はO型。元チャオ ベッラ チンクエッティのメンバーである。公式ニックネームは「ごとぅー」。その他の愛称は「ゆき」「ごっち」「ごっちゃん」「ごっつ」。メンバーカラーは       黄色。

略歴

  • 2004年、ハロプロ エッグ オーディション2004に合格し、ハロプロエッグの一員となった。
  • 2006年3月19日、Hello!Project SPORTS FESTIVAL 2006キックベースボールの試合のアシスタント(1アウト役)を務めた。
  • 2006年8月16日、舞台出演に伴い公式ブログ「YUKI'S BLOG」がスタートした。
  • 2006年10月、THE ポッシボー(ハロプロエッグ)へ加入。6日にTHE ポッシボー(ハロプロエッグ)オフィシャルブログにプロフィールが追加された。11日に同ブログで正式に加入発表。加入に伴い、それまでの公式ブログ「YUKI'S BLOG」は終了した。
  • 2011年6月17日、後藤夕貴が18歳になることを期にTHE ポッシボーのメンバーが個別でブログを開始した[1][2]
  • 2012年4月27日、Twitterを開始[3]
  • 2018年8月2日にチャオベッラチンクエッティが解散、ソロ活動に入る

人物

作品

映像作品

  • もうすぐアダルトゥ(2011年6月8日、TNX)

出演

コンサート

  • Hello! Project 2005 Winter 〜A HAPPY NEW POWER! 紅組〜(2005年1月)
  • Hello! Project 2005 夏の歌謡ショー 〜'05 セレクション! コレクション!〜(2005年7月)
  • Hello! Project 2006 Winter 〜ワンダフルハーツ〜(2006年1月)
  • Hello! Project 2006 Summer 〜ワンダフルハーツランド〜(2006年7月)

アニメ声優

舞台

  • 劇団 X-QUEST「剣狼-KENROH-」(2006年10月5日 - 9日)
  • つんく♂タウンTHEATER 第二弾 脱煙応援プロジェクト「手を挙げろ!健康強盗だ」(2007年1月10日 - 14日、新宿村ライブ)
  • つんく♂THEATER 第四弾『あぁ 女子合唱部〜栄光のかけら〜』(2007年9月22日 - 24日、全電通労働会館) - 嶋田麗 役(ダブルキャストB)
  • トライフルエンターテインメントプロデュース「空飛ぶツチノコ」(2010年5月12日-5月16日、ザ・ポケット
  • つんく♂THEATER第九弾〜めちゃモテ劇場〜「めちゃモテ委員長VSめちゃモテ反対委員会ですわっ!」(2011年1月6日 - 10日、六行会ホール) - MM学園 合唱部 ごとぅー 役
  • トライフルエンターテインメント+演劇集団イヌッコロ「オタッカーズ・ハイ」(2011年4月5日-4月10日、テアトルBONBON) - 伊藤杏奈 役
  • 女神座ATHENA よみきかせリーディングライブ「天使の図書室 Vol.04」(2018年9月1日、コフレリオ新宿シアター)
  • 劇団ズッキュン娘 第14回公演「たいへんよく生きました!」(2019年4月25日 - 29日、東京芸術劇場シアターウエスト)
  • 朗読劇「Greif~TEGAMI~」(2019年7月25日 - 28日、Aチーム公演、千本桜ホール)
  • 「RED&BEAR~クィーンサンシャイン号殺人事件~」(2020年1月24日 - 2月2日、サンシャイン劇場
  • 朗読劇「TEGAMI 2」(2020年2月20日 - 2月24日、オメガ東京)
  • オンライン朗読劇「TEGAMI2」(2020年9月3日 - 6日)
  • 劇団ズッキュン娘第15回本公演「ハリケーン・マリア」(2021年1月20日 - 24日、銀座博品館劇場
  • ミュージカル・ギルドq.第19回公演「BRAVE HEART」(2021年4月7日 - 10日、IMAホール
  • 舞台「くちびるに歌を」(2024年6月6日 - 10日、あうるすぽっと[4]

映画

脚注

  1. ^ ブログ開設!!”. サイバーエージェント (2011年6月17日). 2011年6月22日閲覧。
  2. ^ 後藤夕貴 (2011年6月17日). “改めまして、”. サイバーエージェント. 2011年6月22日閲覧。
  3. ^ 後藤夕貴 (2012年4月27日). “おしらせ”. サイバーエージェント. 2012年5月1日閲覧。
  4. ^ 五島列島の中学合唱部を描く舞台「くちびるに歌を」に永島聖羅・後藤夕貴・山岸理子ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年3月22日). 2024年3月24日閲覧。
  5. ^ “10・22公開「Cheerfu11y」吉川友らアイドルチア奮闘”. サンケイスポーツ (産業経済新聞社): p. 25. (2011年9月8日). オリジナルの2013年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130402164802/http://www.sanspo.com/geino/news/110908/gnj1109080515023-n1.htm 2011年9月8日閲覧。 
  6. ^ Cheerfu11y【キャスト】(UNIVERSAL J).2011年9月8日閲覧。

外部リンク


後藤夕貴(ごとう ゆき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 22:37 UTC 版)

ハロプロ研修生」の記事における「後藤夕貴(ごとう ゆき)」の解説

1993年6月12日生まれ神奈川県出身

※この「後藤夕貴(ごとう ゆき)」の解説は、「ハロプロ研修生」の解説の一部です。
「後藤夕貴(ごとう ゆき)」を含む「ハロプロ研修生」の記事については、「ハロプロ研修生」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「後藤夕貴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後藤夕貴」の関連用語

後藤夕貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後藤夕貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後藤夕貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハロプロ研修生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS